• ベストアンサー

薬剤師の仕事のきついことについて(特に体力面)

薬剤師の仕事のきついことについて(特に体力面) 薬剤師の仕事についてお聞きしたいのですが、結構場所によっては、定着率が低いと聞きますが、これにはどのような理由があるものなのでしょうか? また、精神的にきついことでも何かありましたら教えてください。 あと、平日の勤務時間、土日の勤務状況(頻度など)、働いているところの種類(病院、薬局、ドラッグストアなど)についても教えてください。 また、薬剤師の仕事はリストラにあうことはありうるものなのでしょうか?今後の予想などについてもお答えしていただけるとありがたいです。

  • inmo87
  • お礼率29% (170/577)
  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2886/5629)
回答No.2

>結構場所によっては、定着率が低いと聞きますが 薬剤師は売り手市場なので、仕事の条件(賃金、シフト、勤務場所など)が悪ければ、 どんどん条件の良い会社に転職していきます。 なので、仕事の条件が悪ければ、定着率も低いです。 当然、会社の人間関係や会社自体のシステムなど普通の事で転職する人もいます。 >平日の勤務時間、土日の勤務状況 ・病院:基本は病院の開いている時。夜間の勤務がある場合も有る。 ・薬局:院外薬局などは、近隣の病院の時間に合わせることが多い。 ・ドラッグストア:開店時間が長い場合、2~3人の薬剤師でシフトを組む。 >薬剤師の仕事はリストラ 極端に会社の業績が悪化すれば、可能性はあります。薬剤師は給料が高いですから。 しかし、薬を販売していく上で必要ですので、チェーン店など複数店舗がある場合、 薬剤師をリストラする=店自体をつぶすと言う選択が多いと思います。 ドラッグストアの店舗は増えて行っており、薬剤師が販売しなければならない薬もあるので、 リストラにあっても、転職は可能です。 また、薬学部の6年制への切り換えに伴う「空白の2年間」があるので今のところは安泰ですが、 切り替え後は薬剤師がだぶつくと言われていますので、どうなるかはわかりません。 体力面できついのが嫌で、給料をたくさんもらわなくて良いなら、 ドラッグストアのパートが良いですよ。 週3日だけとか午前中しか働けないとかいろいろ条件をつけて選べます。 引く手あまたなので交渉次第でわがまま言えます。 派遣社員から比べたら別世界ですね。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

私は薬剤師ではないけど家人がパートで「遅番」を週二回やっています。 1.定着率、低いところもある。特にオーナーが薬剤師でないところはヒドイ。 2.勤務、どこの薬局も「管理薬剤師」を確保するのに頭を痛めています。女性は子供が出来るとやめちゃう人多いし、特に二人目以降が生まれると学校のこともあるから「早番」しかやってくれない。 つまりは常勤になってくれる人がいない。 3.病院勤めは生活は安定しているが、「夜勤」がある。 4.薬剤師はOTC (over the counter)にこだわるし、薬店は出来るだけ夜遅くまで開きたい。ネット販売も実際は両者の利権争い。 5.潰れたということは結構ある。特に1で述べたオーナーが薬剤師でないと直ぐ潰れる。 でも、問題のない仕事場はないので、家人は通勤に車で一時間もかかる薬局にずっと居着いている。人間関係が良いからだそうです。 近くに調剤薬局が出来るという話しは起きては消える。

関連するQ&A

  • 薬剤師の仕事の忙しい面について

    薬剤師の仕事の忙しい面について 現在薬剤師として特に正社員として働かれている方にお聞きしたいのですが、薬剤師の仕事はどのようなところが仕事できついとかやめたいとか思ったりすることがありますか?(働いている所のジャンルなども教えてください。(病院やドラッグストアなど)) また、勤務時間は、忙しいところだと、週何日くらい勤務で、一日どのくらい勤務することなどがあるのでしょうか?(聞いた話でもいいので教えてください。)

  • 薬剤師の仕事

    今4年の薬学部の大学生です。 医療関係者の方に質問です。 薬剤師の仕事をどのように感じていますか? 薬局では調剤してたまに疑義紹介している仕事に充実感を感じることはできるんでしょうか? 知り合いはつまらなくてバイトでも慣れればできるんじゃないかといっていました。そんな話をきいたら今後が不安になってしまいました。 薬剤師という肩書きはそれなりにいいと思いますけど、充実感を感じることができない仕事はしたくありません。 病院、薬局、ドラッグストア、MR、さまざまなところで働いている薬剤師について思う所をききたいです。 よろしくおねがいします。

  • ドラッグストアに勤めてる薬剤師

    ドラッグストアに勤めている薬剤師の方は何故、就職先をドラッグストアに決めたのですか? 自分は以前、ドラッグストアに勤務していて(薬剤師ではないです)疑問に思っていました。なぜなら、やる仕事は薬剤師でない店員と何ら変わりないからです。商品の品出し、発注、売り上げノルマ達成の為、上司から圧力が掛けられたりなど。。 法律で薬剤師を雇わないといけないから雇っているだけであって、実際に薬剤師のスキルが生かせる事は皆無に等しいです。 仕事内容的に病院の処方箋薬局に勤められた方が良いと思うのです。

  • 薬剤師

    薬剤師の資格を取る事が卒業の条件。みたいな大学を福岡で知っていますか? 国家試験で、難しいのに、そんな事を卒業の条件にしてるんでしょうか? 薬剤師の方は、普通の薬局(ドラッグストアー)に勤める方と処方せん薬局に勤める方に分かれるんでしょうか? 収入面で、どっちが上というのは、分かりますか?

  • 痴呆疾患治療に関わる薬剤師の仕事

    40代半ばの女性薬剤師です。 現在、総合病院前の大きな調剤薬局でパート勤務をしています。とても忙しいです。子どもも成長したので、常勤で仕事をしたいと思っていますが、現在の薬局で常勤で働くのは、体力的、時間的に無理があると思い、求人をあたってみたところ、精神科単科病院の求人がありました。精神科病院には勤務経験があり、当時、精神化医療にやりがいを感じていたので、ラッキーと思ったのですが、見学に行ってみると、老人の痴呆疾患の治療を主に扱っている病院でした。職場の雰囲気、勤務時間、待遇とも満足できる条件ですが、仕事の内容に不安があります。ただ調剤に従事するだけではなく今までの経験を生かしたやりがいのある仕事をしたいと考えていますが、痴呆疾患治療に薬剤師としてどのように関わっていけばよいかイメージがわきません。痴呆疾患治療に関わっている方のアドバイスお願いします。

  • 薬剤師の呼び方

    調剤薬局(ドラッグストア)で調剤事務をしています。 ここでは店長はじめ皆さん薬剤師を○○先生と呼んでいます。 今まで自分よりも年上の薬剤師さんばかりだったのであまり違和感なく呼んできましたが、この程10歳程年下の薬剤師の方がパートで入られました。 私はこの人も先生と呼ばなくてはならないのか、はじめて疑問に思いました。 こちらの方がこの店で長く勤務していて年上なのに相手を先生と呼ばなければならないのかと。 笑われるかもしれないですが、なんだか虚しい…(-_-;)。 時給だって三倍近い。 薬剤師はそれ相当の努力と投資があってそうなっているのは分かってるのですが…。 愚痴になってしまいましたが、みなさんの薬局はどんな感じなのでしょうか?

  • 調剤薬局とドラッグストアの薬剤師の違い

    ただ今就職活動中の薬学部生です。ちなみに女です。 質問なのですが、駅前などに出店が多い調剤併設型ドラッグストアの調剤薬剤師と、大手の調剤薬局の調剤薬剤師では、何が違いますか? 給料面のことは理解 しているのですが、門前薬局、クリニックモールと、駅前薬局の薬剤師のやりがいや、仕事の違いなどを教えていただけると嬉しいです。 調剤併設型ドラッグストアでは、OTCはやらず、調剤専門の薬剤師ということで考えてください。 私は、できれば症例を多くこなして勉強できるほうに進みたいと考えています。 しかし、都内で一人暮らしの予定なのでドラッグストアのほうがやや給料が高く、生活のことを考えると迷ってしまいます。 そして、できれば長く働きたいという気持ちが強いです。 これを踏まえて回答よろしくお願いします。

  • 薬剤師の求人広告の給料、本当にあんなに高いの?

    よく、40万~50万超なんてざらにありますよね(ちなみに街のドラッグストアや薬局ではありますが)・・・はたして現実に薬剤師の給料って勤務医と並ぶかそれ以上ってありえるのですかね?

  • 薬剤師の現状

    将来薬剤師になりたいと思っています。 そこで色々調べてみたのですが、 就職率とか給料とかの面を考えると、良い噂を聞きません。 まず、薬剤師にはどうやったらなれるんですか? 就職率と給料についても教えてください。 あと、薬剤師には色々種類があって病院に勤めたりとか 薬局とか色々あるそうですが、違いはなんですか? 新薬を作る機会というのはどれくらいあるのでしょうか? 色々質問してすいません。 回答お願いいたします。

  • 薬剤師の仕事

    現在38歳、2歳の子供一人で企業で働いている薬剤師資格所持者(未経験)です。 ずっと企業で働いてきました。 が、今、薬剤師への転職を考えています。 理由は、 ・もっと子供との時間を持ちたい。 ・今の仕事が開発職で精神的なプレッシャーやストレスが大きく、精神的にもう少し余裕を持ちたい。 ・職場が遠い(片道2時間。引っ越しは主人の仕事の関係で無理です)。時間がもったいない。 ・薬剤師をするなら、未経験で始めるのには、年齢的にもうリミットに近いのでは? ただ、ためらうところもあって、企業では2時間短縮勤務、子供が熱が出た時も特に仕事に支障が出なければ自己裁量で休むことはできます。 薬剤師では例えば午前中だけとか、週3回とかのパートの勤務を考えています。 実際にこの私を採用してくれるところがあるかはおいといて、薬剤師の仕事ってどうですか? 小さい子どもがいる場合、企業より働きやすいですか? それとも、休みにくいとかあって、自由度低いですか? 大きなストレスありますか?それは、どんなものですか? 薬剤師のこんなところいいよ!とか、ここはあまりよくない、とか、育児との両立の観点から教えてください。 よろしくおねがいいたします。