• 締切済み

実の父が亡くなり来月初盆を迎えます。

実の父が亡くなり来月初盆を迎えます。 実家には母と妹の二人しかいないのでできればお盆の週末は一緒に過ごしたいと考えていました。 しかし、昨日になって主人に「こっちの送り盆にも出てほしい」と言われました。 主人の実家では特に初盆ということはないのですが、古くからあるお家ですのでお盆の最後に お墓まで提灯をもってみんなで行く風習があります。 昨年は結婚したばかりでしたので私も参加したのですが、今年は参加できないと考えていました。 主人は長男ですが、今は実家をでて二人で主人の実家から車で30分程度のところにすんでいます。 私の実家は車で2時間程度のところ。 共働きでお互いお盆休みが特にない職場につとめており、子供はいません 実の父のためにも、家で二人で過ごす母と妹のためにも私だけでも実家にいたいのですが、、、 主人の家の送り盆には義理の父の兄弟夫婦や主人のいとこも参加しています。 私は実家を早々に切り上げてやはりこの行事に参加すべきなのでしょうか? ちなみに、私の職場は実家からでも通勤圏内ですのでもし金曜13日~15日までを実家ですごせるのであれば 金曜午前中に主人の家へお線香をあげに一人で伺いその足で実家へ帰り、月曜は実家から出社しようと考えています。 みなさんがどうされるのか。。。ぜひご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.2

う~ん、そうですね。。。。 ご実家が初盆という事で、送り盆まで済ませたいということ ですね。 ここは一つ、初盆である点と、3人でしかお送り出来ない事を お母様に相談したらどうでしょうか? そりゃあ、お母様だってご実家のご事情を理解はされているとは 思いますが、3人でというのは分かっていないかもしれません。 また、相談される事で頼られたお母様は喜ばれると思いますし、 そうする事でお互いの距離が近づくものですよ。 お母様のご意見であればご主人も納得されるはずです。 ひょっとすると息子さんであるご主人に「あなたも行って来なさい!」 とおっしゃるかも知れません。 そういった話しをお母様にした上で、ご主人の顔を立てるという事で、 13日は一日中ご主人側のお盆に出て、14日と15日はご実家に いかれると良いかも知れませんね。 うちの場合は、主人の実家で13日と14日を過ごし、15日の送りは 私の実家で一緒に送ってくれます。 私の所も母と私と主人と3人で送ります。 色々と問題がその時になると出て来るとは思いますが、 ここはやはりご主人のお母様に伺うのが一番だと思います。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

家や立場で悩む所ですが,亡くなった方には申し訳ない言い方になりますが、折衷案として迎えから16日の午前中までを実家で過ごされて親族親戚の、知人の接待をしたら如何ですか。新盆ですからお客様が沢山いらっしますので、お母様にとっても心強いでしょう。ご主人にお話になりご主人の親族親類に理解と承諾を求めてもらえばメンツは保てる筈です。送り盆行列だけに参加されれば宜しいのではないですか。お父様の送りはお母様と妹さんにお願いすれば大丈夫でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう