• ベストアンサー

初盆が2年続く時は盆提灯は送ってよいでしょうか

浄土真宗ですが、母の初盆が去年有りました。 今年も、不幸が続き父の初盆が同じ家であります。 盆提灯は去年同様に、違う人の供養で初盆となるために盆提灯は送るべきでしょうか。 それとも金銭的な物で代用した方がよいのでしょうか。 また送られた家は去年送られたものと一緒に飾って差し支えないものでしょうか?  教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

初盆は、その年に贈った新しい提灯だけ飾ります。 初盆は白い提灯で、その年だけ飾って処分します。 次の年に初盆があれば、新しい白い提灯を贈ります。 (家紋入の白い提灯は黄ばむので何年も使えない) 提灯を贈るのは親兄弟など、とても近い親族なので、 「どんな提灯がいい?」と希望を聞いてから贈っています。 初盆でも色物を贈る事があり、次に同じ家に贈る時は、 毎年飾る提灯はあるので、白が欲しいと言われたり。 家が狭ければ子供が組んで1対だけ贈り、故人の兄弟 は不要という事も多いので、その分お金を包みます。

k_ai2006
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。 初盆は、その年に贈った新しい提灯だけ飾るというのは初めて知りました。

関連するQ&A

  • 初盆について

    実母の初盆を迎えます。 実家は父しかいないので、嫁に出ていますが、私が女手として用意しなければいけません。父も無知です。浄土真宗(安芸門徒)なんですが、初盆のやり方を教えて下さい。 ①佛前には何をお供えするのですか。 ②盆提灯は必要ですか。 ③お参りに来て下さった方には何か手土産がいりますか。 他にも気を配ることがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 盆提灯について

    今年、初盆を迎えています。 盆提灯を多く頂いたのですが、ふさがついています。 これは必ずつくものなのでしょうか? お葬式のときに使った提灯にはついていませんでしたが、 それは何かいわれがあるのでしょうか?

  • 初盆の盆提灯は誰が買うの?お布施はいくら?

    父の初盆があるのですが、盆提灯は誰が準備するものですか? また、お坊さんに包むお布施は いくらくらいが相場ですか? (曹洞宗です)教えてください♪

  • 初盆の提灯について

    今年我が家は初盆を迎えるのですが、飾る提灯としては、(1)白の吊るす形の提灯、(2)骨とかが木目調又は黒色の背の高い提灯(地面に置く形)でよろしいのですか? 特に、地面に置く形の物は白じゃなくてよろしいんですよね?

  • 盆提灯について

    今年、父の初盆を迎えます。 姉が5年前に亡くなり 義理の兄から 姉に貰ったのがたくさんあるから 持っていって、使ってくれと いうのです。(提灯を買うつもりがない) 提灯の使い回しってありえることなのでしょうか。

  • 無宗教の供養・初盆・一周忌について

    しばらく前に父を亡くしました。 位牌・遺骨は私の祖母(父の母)が受け取り、私は分骨のみ頂きました。 その際いろいろとあり、祖母の家の敷居は跨げない状態なので、 私は祖母とは別に供養をしたいと思っています。 (私個人が失礼をしたわけではなく、私は「父と離婚した母の子」だから もう祖母の家の敷居は跨がせてもらえないそうです。 私は間違いなく父の子でもあり、戸籍上は今も父の子です。離婚の発端は父です) 四十九日法要までは敷居を跨ぐことを許されていたので、 そこまでは、祖母の宗教である浄土真宗本願寺派(お西)で、 祖母と一緒に供養をし、その後分骨しました。 しかし、私は無宗教です。 来て頂けるお坊さんに当ても無いですし、 仏壇・神棚も持っていないため、お坊さんを呼ぶ気もありません。 分骨して頂いた遺骨は、無宗教で供養したいと思っています。 特に、上記のような横暴な事を言い、上記以外にも母を傷つけ、 父の遺志をないがしろにした祖母が信じる宗派の方法では 絶対に供養はしたくありません。 ですが、産まれてからずっと祖母に倣って、祖父やそれ以前の先祖の方々の お葬式・お盆・法事も、浄土真宗本願寺派(お西)で執り行ってきましたので それ以外の方法、無宗教の場合はどうしたらいいのか分かりません。 もうすぐ来る父の初盆・一周忌・その他お墓などの供養は どのようにしたらいいのでしょうか? 初盆や一周忌は、父の好きだったお酒やおつまみをお供えすれば、 帰ってきた父は喜んでくれるでしょうか? 今のような祖母と仲違いしている状態を父は悲しんでると思いますが、 供養したいという気持ちは父に伝わってくれればいいなと思っています。

  • 初盆の白提灯について

    私は、今年 母の初盆を迎えます。 白提灯を飾る事は分かったのですが、つる場合玄関の軒下に1つですか。 対で2つを吊るすのでしょうか。 白提灯でも置くタイプのものがありますが、それなら、どこに置くのですか。 玄関でしょうか。飾り棚の上でしょうか。それは、1つでしょうか。2つでしょうか。 11日の午前中にお寺のお参りがありますが、白提灯はいつ出すのでしょうか。 位牌は、飾り棚にお参り直前にだすのでしょか。 位牌は、飾り棚に移したら、お仏壇は閉めるのでしょうか。 ラクガンのお菓子は、お墓にですか。飾り棚にもお供えするのでしょうか。 お葬式の際、回り灯篭の絵柄で足は黒塗りのものですが。それを使用すれば いいのでしょうか。お盆用品を見ていると同じように思うのですが。 何も分からず悩んでいます。

  • 49日と初盆について教えてください。

    先日、父が他界し49日を8月に行います。 因みに浄土真宗大谷派でございます。 8月はお盆の月でもありますが、49日を終え直ぐ初盆の法要を行わないと駄目なのか? 教えて頂ければ幸いです!!

  • お盆にはお寺さんにお経をあげてもらいますか?

    去年、父の初盆供養を行いました。 今年もお盆になりますが、普通、毎年のお盆にはお寺さんに来ていただき、お経を上げてもらうものなのでしょうか? 一般的なしきたりとしてお教えいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 新盆について

    我が家は浄土真宗です。今回母が亡くなって初めてのお盆を迎えます。 (1)白い提灯は、家のどこにおけばいいのですか? (2)仏壇に位牌をおいたまま、まわりに供養の果物等置いてはいけないのでしょうか?違う霊棚みないたものを準備しなくてはいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう