• ベストアンサー

投資信託の解約のタイミングについて教えて下さい。

投資信託の解約のタイミングについて教えて下さい。 2007年8月に(1)ダイワグローバルREITオープン(毎月分配型)を購入し、毎月の配当金 14896円 で、(2)チャイナロード(累投口)西遊記に1万円分投資しています。 その他に、(3)新光ピュアインド株式ファンドもあります。 6月30日の評価で、 (1)2482711口 取得単価 9362円 → 基準価額 3879円 (2)413251口       7260円 →      6916円 (3)254862口       9025円 →     9575円 このような内容になっています。 (1)は明らかに損失が大きいので、解約したほうがよいでしょうか? (2)(3)はしばらく様子を見たいのですが・・・ もし、(1)を解約した場合、その後他に運用できる方法がありますか?それとも預金したほうが いいですか? なにかよいアドバイスがありましたらお願いします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mig27
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.4

追加の質問に関して。 (1)ちなみに、解約時の損失分はあきらめたほうがいいのですよね? (違う商品に切り替えて少しでも損失を取り戻そうとするのは欲張りな話ですか?) ⇒損失分は、損失ですね。もっとも、損失として捕らえている基準価額の下落の一定程度は、すでに分配金として質問者さんに支払われている分も入っています。 違う商品に切り替える事そのものは、悪いことではありませんよ。より適した商品を選択できればよいのですから。 損失を取り戻そうという考えも、お金である以上当然と思います。 取り戻せるか否かは、結果なのでまた別の話です。 (2)銀行員に薦められて購入したのですが、銀行で解約してそのときに違う商品に切り替えたほうがいいのでしょうか?(全くの素人で手続きがよくわかりません。) ⇒銀行で解約する事になりますが、その場で乗り換えずに、「次は何に投資すべきか」を銀行員さんに聞いて見てはどうでしょう? 「銀行員の薦める商品はかならず不利だ!」というのは嘘で、しかし「銀行員の薦める商品は、少なくとも銀行の儲けになる商品」です。 銀行に行った際には、「乗り換えたい」ではなく「ひとまず解約したい」と伝えるのがよろしいかと。

soyotarou
質問者

お礼

自分自身、投資信託を安易に考えていたようで、丁寧にアドバイスしていただき 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

human21です。 私の回答に補足が付いていたのを見落としていたようです。 今回、別の方の補足を見て気が付きました。 遅くなりましたが、お答えします。 〔1〕をそのままにしていた場合のメリットは、基準価格が いつか上がってくる可能性があると言う事です。 ただ私の予想では、いつになるか分かりません。 デメリットは基準価格がさらに下がってしまう事です。 個人的には、こちらの方が可能性が高いと予想しています。 ご主人が辞めるように言われているのであれば、 辞めるのも良いのではないでしょうか。 基本的に投資は自分の考えでするものであり、誰かに勧められて 投資をして上手く行った例は、ほとんど聞いた事がありません。 ちなみに銀行員も投資に関しては素人です。

soyotarou
質問者

お礼

わざわざ、補足回答ありがとうございます。 全くの素人が投資信託に手を出してしまい、勉強不足だと反省しております。 たしかに、銀行員もマニュアル通りに説明するだけで、素人かも(?) いろいろ参考になりました。 ありがとうございました。

  • mig27
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.2

まずは、質問者さんの今後の方針を決めることが大事と思います。 「続ける選択肢」⇒上がるか下がるか分からない。 「解約する選択肢」⇒逆に言うと、これ以上損しない。 ・・・分かりきった事と思われるかもしれませんが、やはり将来は分からないので、どちらか選択する必要があります。 その選択に際しては、「3つの商品に投じている資金が余裕資金か?」を尺度にしてはいかがでしょうか?余裕資金なのであれば、様子を見つつ続ける選択肢はありうるでしょう。 これ以上の損失は、家計全体を見ると厳しければ、すぐに解約して、定期預金という選択肢も有るかと思います。 ここまでが回答です。 追加的に申し上げると、投資を続ける場合に、もし分配金(配当金と書かれていますが、正確には分配金)が必要ないのであれば、「毎月分配型」への投資は少なくともやめましょう。 一言で言えば、毎月分配の商品は、そうでない商品にくらべて、基準価額が戻りにくいです。なぜなら分配金は基準価額を下げるからです。 たとえばおなじREITでも、分配金再投資タイプの商品にするとか、年一回分配の商品に切り替えるという事を考えてはいかがですか?

soyotarou
質問者

補足

回答ありがとうございます。 投資している資金は、数年後も特に使う予定はないので、余裕資金になるかと思います。 REITの商品ですが、分配金で別の商品(累投口チャイナロード)を毎月1万ずつ購入していたので分配金をあてにはしていたのですが、あまりいい商品ではないようなので時期を見て解約したほうがよさそうですね。 ちなみに、解約時の損失分はあきらめたほうがいいのですよね? (違う商品に切り替えて少しでも損失を取り戻そうとするのは欲張りな話ですか?) 銀行員に薦められて購入したのですが、銀行で解約してそのときに違う商品に切り替えたほうが いいのでしょうか? (全くの素人で手続きがよくわかりません。) 以上、補足です。アドバイスお願いします。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

(1)については損失が大きすぎるので、解約すべきと 簡単には言えないです。 仮に質問者さんが覚悟を決めて解約される場合、損失分を 早期に取り返そうとすると失敗する可能性があります。 ただ、精神的な負担が大きいのであれば、解約するのも 一つの選択だと思います。 ちなみに別の運用先とは言えないかも知れませんが、 「純金積立」がお勧めです。 リスクが小さく、時代に合った金融商品だと思っています。 (2)、(3)については、様子を見たいと言う事なので しばらく様子を見るのも良いと思います。 ただ下落してきた時、どの水準で損切りするかを予め 決めておいた方が良い気がします。

soyotarou
質問者

補足

回答ありがとうございます。 銀行員から勧められるがままに投資信託を始めたので、全くの素人です。 (1)に関しては、たしかに損失額が大きくてショックではありますが、 急いで解約しなくてもいいかな?と私自身思っています。 しかし、主人がこれ以上続けても損をする一方(ちなみに主人も素人)だと 思うから、これまでの損失は仕方ないので、即やめるようにと申しており ます。 確かに損失分を取り戻すのは厳しいと思うのですが、数年先を見据えて今は そのままにしておいてもいいかな?(これも素人判断)とも思うのですが・・・ このままにしておいた場合のメリット(ないかもしれないけど・・・) とデメリットがあれば教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • チャイナやインド等の投資信託

    宜しくお願いします。 自己責任のもととはいえ、 ・三菱UFJチャイナオープン累投型:24万口と一般型:24万口  国際株式型 ( アジア・オセアニア型 )です。 ・グローバル財産3分法ファンド(毎月決算型)累投型:50万口  バランス型 ( バランス型 ) ・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド累投型:16万口  ファンド・オブ・ファンズ ( ファンド・オブ・ファンズ ) を1年前に(一番基準価格の良いときくらいに)買ってしまい、今は大きく損をしています。 配当があるかと素人考えで持ち続けていて…。 解約する時期が分からず(と言うか遅すぎて、手出しできなかったのですが。)今、悩んでいます。 金額は100万ほどで、今すぐにいるお金でもないので、ついつい、明日は50円でも基準価格があがるかと待っていたらこの始末です。 解約するつもりでkabu.comのサイトにログインし、買い注文ランキングを見ると、これらの投資信託がのっているのでびっくりです。 安いとはいえ、今よりはまだ少しは基準価格がましになるということなのでしょうか? どちらにしても反省とともに投資信託はやめるつもりではいますが、同じ解約するなら少しでもましな時に解約したいと思ったり…。 宜しくお願いします。

  • やっと、決めた(投資信託)んですが、

    こんにちは 投資信託初心者です。 新生銀行で販売手数料が無料ということをここで知りました。 この機会に投資信託に挑戦したいと思いまして何本か選んでみました。 新生以外で選びたいファンドも結構ありましたが、なるべく手数料などは抑えたいので新生で販売中のものを選びました。 分配型はその都度、税金が掛かるので対象外にしました。 来年3月1日からは解約時税金が20%になりますので、その前解約予定です。(最初は1年予定でしたが、、、) 短期で攻撃的?に運用しながら様子を見て利益が出た所で解約しようと思っています。 思い通りになるかどうかはわかりませんが、、、、、、^^ 購入は8月初めごろ予定です。 株や投資信託などに詳しい方々のご意見をお聞きしたいです。 ご訂正もお願いいたします。 何日もかけて選んだファンドは次です。 1.225インデックスファンド T&D 100万 2.ダイワバリュー株・オープン 大和投信 100万 3.JPM・BRICS5・ファンド JPモルガン 100万 4.JFアジア株・アクティブ・オープン JPモルガン 100万 5.JPMワールド・CB・オープン JPモルガン 100万 6.世界のサイフ 日興 100万(迷っています) 7.(日本トレンドS)ハイパーウェイブ 日興 100万 チャイナ、ブラジル、インド、ロシアも入れたかったのですが、基準価格も高すぎるし、、ネットで調べたらBRICSのほうが評判が良かったのではずしました。 が、J-REITと共に様子を見て残りのお金をオールインすることも念頭にはあります。 ご意見お待ちしておりま~す。

  • 投資信託の積み立て購入について

    投資信託を勉強しているものです。 社会人一年目であり貯金もたいしてないので、給料から毎月数万円を投資信託に回そうと考えています。 利回りを見ると、毎月分配型のREITファンドや高配当株式ファンドなどがいいと思いました。過熱気味であり値下がりのリスクも心配されていますが年利10%超はでかいと思います。 投資信託を積み立て購入するにあたりこのような選択(資産形成)はどうでしょうか?実際に買われているかたの意見も聞きたいです。

  • 投資信託の基本的なことについての質問

    投資信託では分配金をあまり出さないものがいいと聞きました。 そうすると、例えばあるファンドを基準価額10,000円の時に100万円分を購入し、数年後に基準価額9,800円の時に解約したとすると、単純に基準価額が下がった分だけ100万円から差し引いて戻ってくるということなのでしょうか? 分配金を出さない、というのであれば単純に基準価額の上下分の損益だけということになりますでしょうか? 基本的なことで恥ずかしいのですが、ファンドとはそういうものなのでしょうか?株式投資はしないけれどもお金を銀行にただ貯金しておくだけではもったいないので投資信託を買うことを検討している場合に、5~10年後に1番増えて戻ってくるようなファンドはどの数字を見て選べばいいのか教えていただけないでしょうか。 基準価額の上下だけを見て検討するのであれば株式投資とあまり変わらないと思うのですが・・・。あるいは、1口あたりの分配金が多いファンドの方がいいのでしょうか(再投資ありにする場合です)。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産投資信託(REIT)を売るタイミング

    去年、タイミングの悪いことに不動産バブルの直前で買った2つの投資信託の扱いにこまっています。 「DIAMワールド・リート・インカム(毎月決算)」 「ニッセイJ-REITファンド(2カ月決算型)」 分配金は再投資しているのですが、 どちらも基準価格が下落を続けて今は半額まで下がっています。 分配金がいらないことや信託報酬が若干割高であることから、 2ヶ月に1回、1万円ずつ損切りしてインデックス型の「STAMグローバルREITインデックス」を 毎月1万円ずつ積み立てようかと思っています。 せめて-20%くらいまでは回復してほしいところですが、 諦めて積立ではなく現金にするべきでしょうか? 20代男

  • 投資信託について教えていただけませんか

     いろいろと調べてみましたが、わからないことが多く、ご教授ねがえないでしょうか。  現在、グローバル・ソブリン・オープン(グローバル3資産ファンド 累投型 分配金再投資コース)という投資信託をしておりますが、現在の不況により、これからどうなるのかというのが心配です。  基準価額が9500の時に入ったのですが、現在はかなり下回っております。  そこでご教授願いたいのですが、これは、基準価額が申し込んだ時を上回らない限り資産がどんどん減っていくということになるのでしょうか。  また、このままいくと最終的には0円になってしまうのでしょうか。銀行では、このままやらないともったいないというのですが、いまいち根本的なことがわかりません。  私のように、知識の乏しい者が、手を出さなければよかったのですが、それを言ってもどうしようもないので、皆様のお知恵をご教授くださいませんでしょうか。  このまま続けるべきか悩んでいます。その場合の、メリット、デメリットがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 投資信託:累投コースについて

    投資信託初心者です。 投資信託を初めて購入しました。 2商品を購入し、「毎月分配型」で購入したつもりだったのですが、ひとつが「累投コース」になっていました。 知識が無いのですが、これはどういうことなのでしょう。 分配金は、新たな取引になるということでしょうか? 毎月の分配型で銀行の方と話をしていたので、?なのです。 ちなみにフィディリティ・US・ハイ・イールドファンド(累投コース)です。 詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 世界のREITに投資する投資信託

    世界のREITに投資する投資信託は複数ありますが、 ・どういう基準でファンドを選べばいいですか? ・また指数などにはどういうのがありますか? ・何か役に立つファンドありますか?

  • 投資信託に入ろうと思います

    本日郵便局に行った時、投資信託を勧められました。 経済の勉強程度に毎月1万円を投資しようと思います。 10年くらいのスパンで考えております。 ここでお聞きします。 (1)郵便局では「大和ストックインデックス225ファンド」なるものを 勧められましたが、この商品の評判はどうでしょうか? (2)商品を豊富に扱っているメジャーな会社はどこがあるでしょうか? (3)現在買い時の商品には何がありますでしょうか? (4)回答者様が投資信託を始められて生活にどのような変化がありましたでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 投資信託について

    毎月、投資信託を1万円積立したとします。 例えば、50年後、日経平均が今と同じだとします。 途中、日経平均が40000円のときもあれば、10000円の時もあるかもしれません。 解約する時に今と同じであれば、手数料は考慮なしとした場合、600万の積立に対して、600万帰ってくるという感じですか? もちろん投資信託の成果は商品によって違いますが、あくまで平均として考えた場合でお願いします。 日経平均が同じというよりも、その投資信託の基準価額が同じであればと考えたほうがいいかもしれませんが。