• ベストアンサー

シマノ エギロッド新商品

シマノ エギロッド新商品 シマノから出たエギングロッド「セフィアSS」について質問なのですが、 セフィアSSはランクで言うとセフィアシリーズの中で「セフィアCI4」の下のランクぐらいでしょうか? セフィアCI4 > セフィアSS > セフィアBBであってますでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

値段的に見てもその考えであってると思います。

sune-ku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 合ってて良かったです。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リールについて、質問です。

    リールについて、質問です。 現在エギングにて、ダイワ レガリス2506Wを使用しております。 チューニングしようか考えましたが、重いので・・・ 最近もう少しランクが上のリールを購入しようか考えております。 候補がダイワ、カルディアKIX、&カスタム。 09NEWカルディア  エーギー。 シマノ セフィアCI4 以上です ダイワ エメラルダスも一応候補です(あまりわからないです) イグジストやセルテートやステラは高価なので・・・・ ロッドはダイワのインフィートエクストリーム 8フィート 固めです。 主にエギングです オススメを教えてください。 宜しくお願いします。

  • シマノリールの互換について バイオマスター

    はじめまして。 私は現在08バイオ 2500Sを使用しています。 はじめはエギング用に使っていたのですが、ロックフィッシュやアジング用にも使う ようになりました。 そこで毎回ラインを巻きかえるのが、面倒になり(エギング以外ではフロロを使用するので したまきもあり)もう一つスプールを購入しようと考えています。 そこでシマノのHPをみると、バイオ2500Sとは  (1)09アルテグラ (2)10セフィアBB (3)10アルテグラアドバンス が互換あるようですが、重さ以外には何か違いがあるのでしょう? (3)はハイギアですが、スプールを変えただけではギア比とかはもとのバイオ2500Sの ままですよね? サーフエギングで長いロッドとあわせてつかうのでスプールによって違いがあるのであれば、重く、ハイギアのスプールを選ぼうと思いまして。 教えてください。

  • エギングのリール

    こんにちわ  エギング暦3年の高校生です。 今年の年末に新しくエギング用のリールで、 高校生のお財布にやさしく性能の良い リールを買おうと思っています。 今のところ ・ダイワ ルビアス2506 ・シマノ セフィアCI4  を考えています。 ロッドはヌーボカラマレッティ862MHで 今使っているのはカルディアキックス2506Wです。 来年の春アオリに向けて どちらのリールを買った方がいいでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • エギングロッド

    エギングロッド カラマレッティー ヌーボ GONCS-862M と セフィア BB S806M ではどっちが柔らかいでしょうか?

  • エギングロッドで迷っています

    エギングロッドを購入予定なのですが、どれにしようか迷っています。 現在のロッドはメーカー不明3.000円でリールはセフィアBBという組み合わせで使っていますが、 1~3番ガイドにラインが絡まりやすいので、ラインが絡まりにくいロッドを探しています。 最新?のKガイドが付いているロッドは値段的に無理なので、10.000~15.000円程度のものを探しています 予定として ダイコー  エギグランド トライバル EGTS-83 ダイワ   インフィート エクストリームEG・83M ダイワ   エーギー   E-Gee 86M シマノ   セフィアBB  S803MH 上記を考えていますが、ライントラブルに関してはどれも同じでしょうか? また他にオススメのロッドがありましたら教えてください

  • エギング リール・ロッド購入についてなんですが!!

    最近 エギングに興味を持ち始め やってみたいと思い  リール・ロッドなど必要なものをそろえようと思います。 しかしあまり予算がなく3万位しか今は出せないのでCI4などの軽いのは少しあきらめて  竿…セフィアBBR 803位「1万2千円ぐらい」  春秋通して使いたいのでMあたり    リール…セフィアBB「1万2千円ぐらい」 ダブルかシングルならどっちのほうがいいのでしょうか??      (上記の2つが他の質問サイトで聞いたところオススメだと教えていただきました) を買おうと思ったのですが 手首などへの負担は大きいでしょうか?   特に問題なければ上記の二つにしようと思っているのですが  もしも問題ありなら お金をもう少し貯めてCI4シリーズを買おうと思います。   (シーバス用で購入したエクスセンス CI4 4000Sがとても軽かったのでww) それからあと PEラインやフロロリーダー、えぎ、スナップ等の小物もそろえていきたいのですが  お勧めのものがあれば教えてください!! そのほかにも ロッド・リールでも同じくらいの価格でお勧めのものがあれば よければ教えてください!!  これから始めてみようと思っている初心者ですが   ベテラン(エギンガー)の方々 どうかよろしくお願いします。<(_ _)>質問が多くなってしまい申し訳ないです。

  • 1.リールを09セフィア、ロッドをセフィアCi4で

    1.リールを09セフィア、ロッドをセフィアCi4で タックルを組もうと思うのですが、 PE0.8号で、ワインドやエギング、 ちょい投げウキ釣りサビキで中型のアジとかサバに 使用ってできますか? 2.ロッドは無視して、 09セフィアC3000SとツインパワーのC3000スプールは 互換性があるようですが、エギング、ワインド、ちょい投げウキ釣りサビキを する場合、09セフィア+ツインパスプール (エギ、ワイ:09セフィア、サビキ:09セフィア+ツインパスプール) で使い分けるか、ツインパC3000+09セフィアスプール (エギ、ワイ:ツインパC3000+09セフィアスプール、サビキ:ツインパ C3000) で使い分けるかでは どちらがいいのでしょうか? 本体性能の違いがよくわかりません。 エギとサビキの割合は半々とします。 値段が値段なので、どのリールにするか(ロッドもですが)、すごく迷ってます。 よろしくお願いいたします。

  • シマノのロッドにダイワのリールっておかしいですか?

    シマノのアジング用ロッド、ソアレCI4 S608ULS ダイワのカルディア2004 この組み合わせってバランスを欠きますか? ロッドとリールのメーカーは合わせたほうが無難でしょうか?

  • シマノのリールの購入で悩んでます。

    シマノのリールの購入で悩んでます。 ワインドをする場合、09セフィアC3000Sと、ツインパワーMgC3000Sではどちらがいいですか? 違いがわかりません 汎用的に使うなら、ツインパMgC3000と変えスプールにツインパMgC3000Sがいいですか? それともやっぱりエギング専用リールの方がワインドには向いているのでしょうか?

  • メバリングアジングのリールについて教えてください

    はじめまして。 メバリング アジングをはじめようと思っていて、エギングで使用している セフィアCI4C3000HGSDHの替えスプール(5000円)を買って、使用しようと 思っていたのですが、ちょっと出せば安めのリールが買えると思い迷ってしまいました。 リール候補としては、11フリームス2004 か 11ソアレBB1000あたりが1万切るぐらいで買えそう なのですが(オークションだと8千か9千くらい)、どれがおすすめですか? そのほかにもおすすめがあれば教えてほしいです。替えスプールも候補としてはあります。 また、11フリームスを選択した場合、BB化するとどのくらいかかるのかわかれば教えてください。 ロッドは JJ マック Rの購入を考えていて、ラインはフロロ2.5LBです。