• ベストアンサー

東進の夏季特別講習

東進の夏季特別講習 行こうかなと思っているのですがどの科目のどの分野を受けられるのかがわかりません そこでできればどなたか教えて下さい!! 聞きに行って受けたい講座がない、または申し込んでから教えるなどで無駄に勧誘ばかりされると嫌です(去年行ったらすごかったです・・・) 行く可能性のある科目は数学化学物理です(ちなみに高二です) ぜひお願いします

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どこの塾や予備校でもそうですが、合う合わないはあると思いますよ。 私は東進良かったです。 夏期の無料特別招待講習ですよね。 たしか、3科目ともあったと思いますよ。 少なくとも数学はありますので、それだけでも受けてみては??

pikushikyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 別の塾行ってるので入塾する気はありません。。 科目の分野が知りたかったです。わがまま言ってすいません とりあえず行ってみます

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは! 僕は高2の時1年間東進に通っていました。 が、僕的には東進はおすすめできません。 化学は最近すっごい良い先生(二見太郎先生)がいなくなったし、数学は正直東進のは「微妙」でした。 映像授業で、興味をもたれると思いますが、自分で問題集を解いて学校の先生に聞く方が断然効率が良いです。 正直「ぼったくり」です。 僕の経験談で申し訳ないですが、個別映像授業は絶対「堕落」してしまいます。 むしろ進研ゼミなどの方が断然安く効率が良く、かなりの良問ぞろいです。 東進は正直おすすめしないな……

pikushikyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 塾はどこも同じだと思ってます笑 とりあえず行ってみます

関連するQ&A

  • 東進の講習の値段について

    東進ハイスクール(東進衛星予備校)は通期で通っていても冬季講習や夏季講習を受けるには別途で講習費がかかりますか? また、別途講習費がかかる場合、夏季、冬季でだいたい何講座くらい取り、いくらくらい必要ですか? 部分的な回答でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 東進の無料招待講習とその後

    CMの講師の先生達に惹かれ、そして何より無料だったので東進の招待講習を申し込み、面談をしてきたのですが、東進に不信感を抱いています。 というのは、面談を受けて初めて、講習後に三者面談があると知らされたからです。 私はすでに、高1から通っている河合の新学期の申し込みを済ませており、東進を続ける気は全くありません。 正直、不意打ちを食らったような気持ちです。 また、東進の体験に行って辞めた友達は勧誘がひどいと言っているので不安です。 三者面談を無事に振り切れるか心配なので、東進で似たような体験をされたことがある方、お話しを聞かせて欲しいです。 また、長岡先生の数学入門を受講するのですが、この講座のレベルや内容についてご存知でしたら、簡単でいいのでお願いします。

  • 鉄緑会・東進・東大理科2類受験について

    わたしは高2で東大理科2類を目指しています 現在東進に通っていて、英数国物理は東進でやっていくつもりです しかし化学は高3から鉄緑でとろうと思っています。 この選択はどう思いますか? ちなみに非進学校です。 成績は前回の河合全統は 英語偏差値80数学70国語62で、東大理科2類B判定でした。 ちなみに本番目標得点は 英語100数学40国語50物理45化学50です。化学と英語を得点源にしたいです 。あと、東進の東大特進にもいっています(特待生で) 最後に英語100点取るにはやはり鉄の英語とらなきゃだめですか? 追記1 東進でとっている講座は、英数国すべて東大対策 物化はハイレベルです 追記2 鉄の入塾テストは全科目受けなければだめですか? 授業料はいくらですか?

  • 東進に通っています。

    東進に通っています。 新高3で、地方国公立大学で教育学部志望の文系です。 今回 英語センター90% B組 数学センターIA70% 数学センターIIB70% を勧められ、古文と漢文の講習講座を自分で選んでくるよう言われました。 なので古文は「読解に強くなるセンター古文」を、漢文は「センター対策漢文」を取ろうと思っています。 また、二次試験の科目は 国語総合 英語 となっています。 ちなみに成績は前回の進研模試で 数学 50 国語 78 英語 65 です。 そこで (1)古文と漢文でおすすめの講習講座があったら教えてください (2)この中の英語と数学で、取らない方がいいものや変更した方がいいものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 駿○予備校 直前講習について

    この春、大学入試を控えている高校三年生です。 志望校は阪大工学部電子情報科です。  そこで、駿○の夏季講習を今夏受け、冬季も行こう、と考えているのですが、阪大プレ講座の英語、数学、物理、化学について聞きたいことがあります。実際に問い合わせて聞けよ、と答えたい方もおられると思いますが、実際の体験者からのアドバイスをできれば聞きたいのです。 阪大プレ英語、数学に関しては、信頼のおける講師の担当講座を受けようと考えています。しかし、化学と物理に関しては受けたい講師の講座が、自宅からの距離上行くのが困難であきらめざるを得ません。 そこで、体験者または阪大以外ののプレ講座を受けたことがある方に、伺いしたいのですが、プレ講座はどのような感じで講義されるのでしょうか? テスト&解説で直前の練習試合として効果ある講座だとおもうのですが、講師によっての講座の良し悪しはでてくるのでしょうか?

  • 理系 受験 東進 講座

    こんにちは、質問見てくださったかたありがとうございます。 東進の講座に詳しい方、ご回答お願いします 自分は横浜国立大学の理系の学部を志望しています。 予備校は東進衛星予備校に通っていて 数学IIIC、IIBIA→高校対応数学 受験数学応用、受験数学難関 英語→文法IV、難関大突破戦略的長文読解(うろおぼえです) 化学→スタンダード化学 物理→スタンダード物理 をとっています。 8月末以降からは過去問演習や二次対策に入りますが、 8月末までは講座だけでいいのか?と不安になっています。 自分で買った問題集(青チャートなど)はいつ出番がくるのかわからなくて、授業用だけにすればいいのか悩んでいます。 弱点の補強だけに使えばいいのでしょうか? ずいぶん講座数をとっているので今でも授業との両立でいっぱいいっぱいです。 復習をして講座の内容は漏れなく吸収する!ということは意識してやっています 受験勉強を本格的に始めてから、まだ模試を受けてないので不安になっているだけでしょうか?

  • 予備校の夏期講習を取った方がいい教科はなんでしょうか?

    不躾な質問ですみません。 というのは、予備校の夏期講習でどの教科を取るか迷っているのです。 受講する講座は、多くても3つ程度を想定しています。 そこで、予備校を利用した方が比較的良い教科を教えて頂きたいのです。 個人差などにより、一概には言えないことは重々承知しております。 各教科の大まかな特徴で結構なので、教えて頂ければ幸いです。 (例えば、数学は問題集をこなせば十分だから必ずしも受ける必要はない、など) ちなみに私は現役で、京都大学の農学部を志望している者です。 二次試験の入試科目は、現代文、古典、英語、数学、物理、化学、です。 予備校は京都にある駿台を検討しております。 講習は化学特講I(理論分野の計算中心)と京大英語I(英文解釈)というのを受けようかと思っていますが、未だ踏み切れていない状態です。 どうか宜しくお願いします。

  • 東進ハイスクールについて

    先日あるところで30年くらい前の東進ハイスクールの学費を知ることができ、金額は例えば私立文系(英語・現代文・古文・社会の合計四つ、四講座換算とする)の場合年間300000円(入学金を含み、夏季冬期講習等は除く。また、高3クラスとする)のようでした。 一方、現在のそれの学費は当該30年前と同じ私立文系の同一科目を受講する場合かなり高くなっていました。 もちろん、現在とは状況が違うことはわかっていますが一気に高くなった気がします。 そこで質問ですが、この予備校は経営方針変更等によりこの30年で一気に変わったのでしょうか。 もっとも、上に記載したように30年前の講座の料金換算を一科目一講座(国語は二科目二講座)と計算しているので、仮に実際は当該講座数を多くカウントする必要がある場合(例えば英語は一科目二講座としてカウントなど)はこの限りではなくなりますが。

  • 東進衛星予備校の講座

    東北大・工学部志望です。東進の講座で困っているので、どなたか御意見お願いします。英語に関しては今月で偏差値UPを終えるので、次の入試対策のステップの講座でオススメはありますか?総合的なのがいいので、福崎・永田・安河内・今井(元代ゼミ)で迷っています。物理は難関大橋元、化学はスタンダード二見、数学はすらすらを受講しています。IIICに関してもオススメの講座があったら教えてください。大変困っているので、アドバイスよろしくお願いします。偏差値57くらいなので、焦っています。ヤル気十分です。 英語は速読英単、ネクステ。数学は青チャ。物理は名門・エッセンス・セミナー。化学はセミナー・重問。国語・地理は学校に任せています。その他勉強法についてなどもよろしかったらアドバイスください。とにかく10月あたりまで基礎作りを徹底したいです。

  • 東大志望で東進で物理を1講座するとしたら

    東大理III志望の高3です。 東進で物理だけ1講座、夏休みに受講を考えています。 苑田先生の『東大対策物理』にしようかと思ったのですが、 苑田先生の物理の勉強を全くしていない場合は いきなりこの講座を取るのは無理があると聞きました。 東大志望の苑田先生の場合は、 『ハイレベル』か『トップレベル』のどちらかがいいらしいですが、 夏休みからで、しかも2講座ずつ取るのは時間も費用も足りません。 他の科目は別の予備校に通っているので、 東進は、夏に1講座のみしか取れません。 物理は東大二次で45点が目標で、 学校の授業は10月くらいでないとすべてが終わりません。 現在、駿台と東進のマーク模試では75~85点ぐらいです。 重問を最近始めました。 1講座だけなので、 高橋法彦先生の『医系物理』や『早慶題物理演習』はどうでしょう? 東大志望者には全くタイプが違いますか? 多くの方の回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。