• 締切済み

契約社員を極端に冷遇する事で自主退職に追い込もうとする会社について

契約社員を極端に冷遇する事で自主退職に追い込もうとする会社について 職場の待遇に対し、疑問に思う所があったので、法律に明るい方の助言をいただきたく思い質問させていただきます。 自分は事務関係の仕事をしている者ですが、この間、会社で実質、解雇の様な言い渡しを受けました。その内容は、「成績が悪いので、あなたには仕事をさせない」「パソコンを起動させる事も許さない、何もしないで下さい」「でも給料は発生するので、会社へは来て下さい」「これは解雇宣告ではありません、どうぞ仕事は続けて下さい」というもので、一方的な待遇の変化を言い渡されました。職場には契約社員が200人前後おり、同じ様な言い渡しを受けた者が他にも数名います。泣きながら辞めて行った女性契約社員もいます。 職場にコンプライアンスの意識が皆無に等しく、「あなたが仕事ができないのは、人間性がなっていないからだ!業務以前の問題だ!」等と言うひどい台詞を、平気ではく上司もいます。 会社側が個人の成績を理由に解雇を言い渡すと言うなら分かりますが、どうみても閑職に追い込み暴言を浴びせる事で精神的に追いつめて、自主退職に追い込もうとしている風にしか見えません。 この会社は以前から腑に落ちない所があり、契約社員に対して事前に契約内容が変わった事を当人に説明しなかったり(解雇日の30日以上前に予告宣告しない事等当たり前)、その一方で契約社員との間で合意を取ったと言う形を付ける為に、退職に追い込もうと面談の席で圧力を加えるのが日常茶飯事であったりと、かなり無茶苦茶な事をしています。要するに、出来ない人間を責め立てる事で、契約社員本人の意思で退職したという事にしたいだけの会社なのです。誇張ではありません。 契約社員をこういう形で自主退職に追い込もうとするのは、さすがに違法ではないかと考えています。会社を訴えるとしたら、どういう手段がありますでしょうか。

みんなの回答

  • yu0526
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

前の方と被るかとは思いますが… まず労基に相談をされ、この場合退職推奨にあたるのか?会社からのいじめにあたるのかをお伺いされた方がいいと思います(すでにご確認済みでしたらすみません。。) もし質問者様が退職を考えられているようでしたら、さらに決定的な判断であればお近くのハローワークでお伺いされてもいいかもしれません。 もし質問者様から退職されるとゆう形になった場合、それらの事が認められる場合会社都合と同じ扱いをしてくれるはずです。 仮に面談などでおいこまれた場合、ご自身からは退職の話などは何も言わないでおいて下さい。 一旦考えさせてください。と一言言って労基にご相談されて下さい。 >以前に泣きながらやめて行った女性契約社員もいます。 私も以前の会社をそういった形でやめた事があり、会社に不利があるのに自分自身が不利になっていた事にきずき、色々な方に相談をしまして労働基準について勉強しました。 あと、30日前の解雇であれば解雇予告手当ても申請できます(ご存知でしたらすみません) ご質問者様が良い方にいかれるようお祈りしております。

noname#114832
noname#114832
回答No.3

ANo.1,2 です。 もう1つ書き漏らしてました。 >そもそもこの会社が30日以上前に解雇予告しない点も違法ですし…。 えっと。「30日前の予告なく解雇した」なら違法ですけど、 解雇は「まだ」実行されてないのですよね。 なら違法性の事実がないので、そこを追求するのは無理です。

a_to_zz
質問者

補足

再びご意見ありがとうございます。 最初の文章では伝わらなかったかも知れませんので、補足します。ここの会社は私に対してだけではなく、他のこれまでの契約社員に対しても、まともに『解雇宣告』をする事なく、面談の席で成績不振等をあげつらね、一方的に強圧的な台詞で相手を追い込んで、自主退職を誘うという手段を繰り返していたのです。例を挙げると「あなたには今後仕事を与えません。あなたは会社に取って必要のない人間です。どうされますか?」と言った具合です。これもある種の誘導の様な気がします。30日以上前に解雇予告が必要と言う概念が人事部にあるかどうかさえ、疑問が浮かぶレベルです。 おそらく、これまでによほど長く勤めていた上位部署の人以外、同じ様な契約の切られ方をされた疑いが濃いと言えます。 あとはやはり、紹介いただいた労働基準監督署などに問い合わせるしかないのでしょうね。どうもお相手して下さりありがとうございました。

noname#114832
noname#114832
回答No.2

>数人だけ何もしないと言うのは苦痛以外何者でもないですし、 そうですね。主従関係においては同列の人たちが一方では苦労している。 経営者の態度は「仲間の処遇を気の毒と思うなら自主的に辞めれば」と、 「良心の呵責」を悪用する卑劣な行為だとすら思います。 例えて言えば、 1. 一般住宅に突然「トイレを貸してください」との要求に対し、   親切心で貸す、即ち屋内に通す...と屋内の様子を眺め(たフリをして)   あちこち痛んでますね、このままだとxxなので直した方がいいですよ」と   あることないこと脅してリフォームさせる。(実話) 2. オレオレ詐欺。肉親を騙る時点でNGですけど、「良心を衝く」点で同様。(実話) いいように利用されないようにすることをオススメしますけど、 ご自身の良心にさからってまで、とは他人の私には強く言えません。 ところで、質問文に戻りまして... >違法ではないかと考えています。会社を訴えるとしたら、 >どういう手段がありますでしょうか。 詳しくないのにすみませんが、法律的には 「退職理由がxxであった背景に△△のような誘導があった」のならともかく、 現時点ではそうでもないので、 限りなくグレーな状態、即ち、即座に法的追求..はできない...と思います。 いちど労働基準監督署に相談されるとよろしいかと。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E7%BD%B2&lr=&aq=f&aqi=g10&aql=&oq=&gs_rfai=&gs_upl=15297%2C203%2C3%2C0%2C62%2C78%2C3

noname#114832
noname#114832
回答No.1

>会社を訴えるとしたら、どういう手段がありますでしょうか。 えっと。 従業員たる者、与えられた職務をまっとうするのが「仕事」であり こなした成績への対価として給料が支払われるのが正しい姿かと思います。 「出社しなさい」と言いつつ仕事を与えられないというのは、 質問者さんが考えるように「いやなら辞めればいい」と 会社都合でなく自主的に辞めさせたい意図が見えないでもないです。 が 「無意味なレポート提出」などの義務を課せられてないなら、 ある意味で「出社さえしてればそれ以上の義務もなく自分が慕い放題」のチャンスなので 転職などに備えての勉強などすればいいです。 (もし理由を求められれば「更なるスキルアップのために」と曖昧に答えとけばいいです) 会社側が人間性を無視した扱いをするようなら、 うまく利用すれば苦痛でなくむしろ好都合だと思います。 「出社するだけで給料もらえる」なんてオイシイですよ。

a_to_zz
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。考えようによっては『おいしい』のかも知れませんが、他に200人くらいいる中で、数人だけ何もしないと言うのは苦痛以外何者でもないですし、全く心に余裕のない状態になります。誰しも仕事の事で、どこかにつらいと言う感想を持つのは当然なので、甘えた事を書いているつもりはないのですが、精神的な問題以外にも、そもそもこの会社が30日以上前に解雇予告しない点も違法ですし…。成績を理由に契約を切るなら分かりますが、自主退職に追い込む為にわざわざ精神的に追い込む必要がない気が致します。 訴える以外にも、何かご意見ありましたら、いただけたら嬉しく思います。

関連するQ&A

  • 自主退職?戦うべき?

    以前にも質問させていただいた続きなのですが、 先月からパートとして働き始め、労働条件通知書を頼んでもくれなかったり、雇用保険に加入してもらえないことをハローワークから指導してもらったところ「今月いっぱいの心積もりで」と言われました。 労働基準局に相談したところ、会社は解雇と言っていない、勝手に解釈せずに会社に確認するように言われ、会社に「今月いっぱいの心積もりとはどういう意味ですか?」聞いてみると確かに解雇ではありませんでした。。。 会社側の返答は「今は試用期間中だから合わないと思ったら辞めてもいい期間です」「あなたは誓約書を提出していない」と明らかに答えがおかしい。 「意味がわかりません。解雇ではないのですか?来月(8/1)出社したら給料は出るんですか?」と聞いたら「出ても給料は出さない」といわれました。 要するに自主退職してほしいみたいです。 勝手に解雇だと思い来月から仕事に行かないと、解雇予告手当てをもらうどころか逆に無断欠勤したことになり、こちらが不利になるようです。 こんな会社に関わるだけ時間のムダ!と思い自主退職するべきか 来月も知らん顔して出社し戦うべきか悩んでいます。 解雇(?)の話しは会った事もない本社の方としており、営業所である職場は今も決して働きづらい環境ではありません。 同じような状況を体験した方はどう対処したのでしょうか? 頑張って戦ったらいい方向にいくと思いますか? 解雇と言ってくれれば、解雇予告手当てを貰って新しい職場を探そうと思っていたのに、自主退職に追い込もうとする会社に腹が立ってなりません。

  • 自主退職と引継ぎについて教えてください

    昨日社長から部署異動を宣告されました。 それを受け入れることができない場合は8/31付けの自主退職か・解雇を選択するよう言われました。 そこで質問なのですが、私は夏季休暇を取っていることと 有給残数も残っている為、8/31付けでの自主退職を希望するのであれば それらを消化して、引継ぎを行わなくても構わないのでしょうか。 正直、入社当初から会社には不満だらけでしたので、 会社が困っても別に構わないと思っています。 会社としては残り5日間で引継ぎを行ってほしいと言っていますが こんな短期間ではとても引き継ぎなんてできませんし、 それに何より、会社の為に働きたくはありません。 引継ぎを行わないで、退職をした場合は、 何か罰せられたり、訴えられたりするのでしょうか。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 自主退職を迫る会社

    先日仕事の進め方について意見を述べたところ、「会社の方針に従わないなら配置換え(←この部署に行くということは事実上左遷です)及び仕事のあるときしか出勤してくれなくてよいしそれでもいいならこのまま働いてくれていい」と言われました。これはこの会社での過去の事例からしてクビということです。そして、私の方から「辞めます」と言わせる方向に持って行かれようとしています。 「解雇ですね」とたずねても最終判断は私に任せるとのことしか言いません。 私の職場は毎日約10時間労働(昼休みは無いに等しい)プラス残業です。会社には貢献してきたのに、こんな簡単に切られるのが(しかもやり方が汚い)悔しくてたまりません。 私は泣き寝入りして自主退職するしかないのでしょうか。

  • 契約社員の契約更新、労働について

    3ヶ月契約の契約社員として勤務していましたが 上司からのパワハラ等、職場に問題があった為仕事を欠勤し、 会社との話し合いで解決案を模索している中で自主退職を勧められました。 自主退職しろというのであればそれも仕方ありませんのでいわれるままにするしかないのかな。。。と思ったのですが、実は3ヶ月の契約社員として会社に入りすでに半年が経っている状態です。 その間に更新の書類もありませんでしたし、更新しましょうといった言葉もありませんでした。 つまり契約期間が切れている状態で働いていたと認識しています。 こういった状態で社員を働かせておいて面倒になったら自主退職を勧める。 正直悔しい思い、悲しい思いで一杯です。 そこで最後にせめて抵抗したいと思い質問をさせてもらいました。 契約期間をすぎているにも関わらず更新もせずに社員を働かせるといった事は法律的になんの問題もないのでしょうか? お力添え何卒よろしくお願い致します。

  • 解雇と自主退職

    職場の体制に不満があり、 上司に意見したところ昨日突然解雇されてしまいました。 経理から、「解雇」か「自主退職」のどちらか選択するように言われ、次の職場で不利にならないように「自主退職」を選択しましたが、 この場合、 (1)有利な選択はどちらなのでしょうか??  (2)退職届は提出するべきなのでしょうか?? (3)次の職場で不利になることはありますでしょうか?? 愛人至上主義の職場で、理不尽なコトが多く悔しくてたまりません。 絶対に、損はしたくないのですが知識がなく困っています。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • 契約社員の退職について

    10月に契約社員として働きはじめました。 しかし、何も書類にサインなどしないまま働き始め正直、本当に自分が契約社員なのかどうかもわかりません。 何も説明がないまま働いています。 そして、正直会社の待遇などから、自分の中で限界を感じ今年いっぱいで辞めようと思っています。 そこで質問なのですが、契約社員でもきちんと退職願いを書いたほうがいいのでしょうか? あと、もし退職は認めないと言われた場合はどうしたらよいのでしょうか?1ヶ月前に言えばいいと聞いたのですが。。。社会人としてはいけないことかもしれませんが、無断で休んで辞めていくというかたちをとるしかないのでしょうか? 教えてください。

  • 解雇と自主退職

    自主退職はそのまま読むとおり、自ら退職したことですよね?! 解雇は会社側から退職させる、していただくように従業員たちを導くことですよね??ちょっと解雇の説明がうまくできませんが・・・ 長い間、パートとして働いていたのですが、辞める間近にお客様とトラブルを起こしてしまい、うちは出る幕がなく、上の方がトラブルを対処したのですが、私としての意見を上に伝えたんですが、分かってもらえず、ちょうど仕事を変えようと思っていたので、自ら辞めますと伝えて辞めて、あれから1年経ったのですが、ちょっと訳あって前にパートしてたところでバイトしようと思い、電話をしたら、うちが解雇扱いになってるそうで、解雇と今さっき知ったんですが、本当に解雇ですか??労基上解雇に当たると思えませんが、就業規則でこういう取り決めがあったとしてもこれって正当な解雇にあたるんですか?解雇って簡単にこういうことですよね?例えば、 トラブル(故意によるもの)→辞める意志に関わらず、自主退職×、解雇○ トラブル(過失によるもの)→辞める意志がある場合自主退職○、解雇× 私としてはトラブルがあったから辞めたとかじゃないんですが、相手側はトラブルがあったから辞めたと思われてるんですが、誤解されてるみたいでモヤモヤするんですが、どうしたらいいんでしょうか??

  • 契約社員の退職金

    私のいとこは契約社員として10年近く働いています。正社員と同じフルタイム勤務で、仕事内容も正社員とあまり変わらないようです。「退職金もない」と聞きました。 どんなに長く働いても、契約社員に退職金がないというのは一般的なのでしょうか? 契約社員でも退職金が出たケース、ありますか? 自分の会社には契約社員がいないもので、どんなものかと…。

  • 契約社員

    転職を考えている企業がありますが、そこは正社員ではなく契約社員です。最終的には、その希望する企業に質問しなければいけませんが、契約社員の待遇について質問です。 既に、契約社員でもボーナス等については、正社員同様の待遇を頂ける事は確認していますが、その他、 社会保険 所得税などの税金の納付 退職金 などについては、契約社員であっても、会社によっては、正社員同様の待遇をしてくれるのでしょうか? それとも、一般的に言って、契約社員と言った瞬間、上記事項は自分で行うものなのでしょうか? また、社会保険などは、自分で手続き行う場合、会社にやって頂くより、総額では高くなるのでしょうか?(会社負担のようなものはあるのか?) 以上、よろしくお願いします。

  • 自主退職について質問です

    質問です。 現在1年間の契約社員という形で、12ヶ月目を迎えようとしています。 そして、会社の方よりこれ以上契約をしないとの旨を説明されました。 自分はすぐにでも退社したい旨を伝えたのですが、契約満了までいるよう強く説得をうけております。 自主退社では、退職後も困るからと親切心からの配慮でありがたいことではあります。 しかしながら背景には、少し前から会社には黙って、就職活動をし、転職も決まっております。 そのため、これ以上辞める会社にいてもしょうがないですし、早く辞めたいのが本音です。 辞めると宣言された人間が、引き継ぎもそんなになく、仕事もない。 正直、その雰囲気に耐えきれる自信はないです。 かといって正直に次の転職先に早く行きたいので、辞めたいといったら、 自主退職どころか、契約違反や解雇扱いになる可能性もあると以前ネットで書いてあったような気もします。 なので、嘘をつきますが家庭の事情を理由に、再度会社へは退社の旨を伝えるつもりです。 ただ、次の会社にそのことが明るみになるかどうか。 辞めていったことこまかな詳細・理由について、わかるものかが知りたいです。 大変下衆な考え方であると思いますが、 目の前の事実に対しての御返答をお願いできればと思います。よろしくお願いします。