• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GIANT ESCAPE R3の異音について)

GIANT ESCAPE R3の異音について

scottcr1の回答

  • ベストアンサー
  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.4

サスペンションシートポストから音が出ているように思われますが、いかがでしょうか? シートポストの稼動部のすきまからシリコンスプレーを吹いたら、音が止まりませんかね? あと考えられるのはサドルのレールの固定部からですかね。 いちどシートポスト側のネジを緩めて、増し締めしたら直りませんか?

nana_77x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朝練終わった後、皆さまの投稿を拝見させて頂きました。 洗車、チェーン清掃、チェーンにメンテループ。 シートポストから古いグリスを拭き、新しくグリスを塗り サドルのネジを緩めスプレーを吹き締め込みました。 シートポストのクイックレリーズは結構キツイです。 シートポストの裏にサスペンションの調節8ミリアーレンキーが ありましたが、よくわかりませんでした。 昼に雨が降ってくるまで8キロほど走りましたが 現象は変わりませんでした。

nana_77x
質問者

補足

補足させて頂きます。 シートポストの調節をフルに締め込み ほとんどサスペンション無効にしても 現象変わりありません。 シートポストをKALLOY SP-248に交換しましたが、 現象変わりありませんでした。

関連するQ&A

  • 【教えてください】GIANT ESCAPE R3の不調に関して

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 今年夏にGIANT ESCAPE R3を購入し、サイクルメーター読みで 50kmほどしか走行していないにもかかわらずクランク部分から ペダルを踏み込んだ時に突然ギシギシと異音が出る様になりま した。原因がよくかわりません。 (嫁さん専用マシンなのでまだ全然距離は乗っていません) 同様の不具合が出ており、原因がわかっている方がいましたら 教えてください。 または自転車に詳しく原因推測可能な方、お助けください。 以上、よろしくお願いします。

  • GIANT ESCAPE R3 のサドルバッグ

    よろしくお願いします。 GIANT ESCAPE R3を通勤に使っています。 サドルバッグが欲しくていろいろ検索していたところ、 GIANT ESCAPE R3 limitedという限定品のR3があることがわかり、 この本革サドルバッグがとても気に入ってしまいました。 すでに自転車は持っているのでこのサドルバッグだけが欲しいのですが・・・ サドルバッグだけ購入することは可能なのでしょうか? もし可能なら販売しているお店を教えていただけないでしょうか? また、これに近いサドルバッグを販売しているお店があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • GIANT ESCAPE R3 異音

    初めまして、GIANT ESCAPE R3に乗って一年になる者です。 数週間前から、サドルにグっと体重をかけたり抜いたりするたび 、サドルからクランクにかけてのシートチューブ沿いのどこかから、「ギチッ。。キチッ。。」ときしむような音がします。 ピラーに原因があるのかと思い、GRUNGEのサスペンションのない普通のピラーに変えましたが、改善せず。シートクランプが悪いのかと思い、盗難防止も兼ねて普通のネジタイプのクランプに変えましたが、特に何も変わりませんでした。 ちなみにサドルは sella royalのLook in (http://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/10-racing/)です。 先日CYCLE WORK STATION(ベースショップ)へ持っていったところ、本体とシートピラーの間のグリスが切れているのではないかという判断で、グリスを差してもらいました。 ところが、やはり数十分乗っているうちにまたギチギチとなりはじめました。 そして本日、サイクルベースあさひ へ持ち込み見ていただきましたが、やはり同じようにグリスを差していただき、また数十分走るうちに鳴り出しました。 シートピラー・シートクランプが原因でないことは確かですが、原因は依然不明のままです。シートチューブの辺りからなっているのか、サドルそのものがきしんで音を立てているのかもイマイチ良く分からず、不安なまま乗っています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • クロスバイク Giant ESCAPE R3 サイズの選び方について

    クロスバイク Giant ESCAPE R3 サイズの選び方について 身長156cm、女性、自転車初心者です。 自転車店でクロスバイク Giant ESCAPE R3 を見せてもらい、 サイズ展開がS,M,Lとあるうち、Sサイズに試乗しました。 サドルの位置を一番下にした状態で、何とか片足のつま先が着く状態でふらふらする感じでした。 少しサドルが高いのでは?とも思いましたが、 店員の方によるとこれでサドルが高ければ、他のサドルに変えれば低くすることもできます。 サスペンションがある分、サドルが高くなってしまうとのことです。 他に気になる自転車もなかったので、 Giant ESCAPE R3 Sサイズ(465mm)を注文してきました。 家に帰ってから、ネットで調べてみたら、それより小さいサイズXS(430mm)もあるようでした。 サイズについてきちんと勉強していかなかった私も悪いのですが、 サイズ選びはお店任せにしていました。 XSサイズはお店になかったので、試乗もしていませんが、 私にとっては安い買い物ではありませんので、このほうがよかったのでは?と思い悩んでいます。 サイズが少し大きくても慣れれば大丈夫なものでしょうか?少し不安に思っています。 どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • GIANT Escape

    運動不足解消のため自転車通勤をしようと思ってます。 (通勤距離は10~15km。車道と歩道半々ぐらいの割合です。) そこで現在、GIANT Escape R1かEscape R2どっちにしようか迷っています。 予算は5万円ぐらいなので、R2にしようと思ってるのですが… どうせ買うのなら…Escape 最上位のR1を買ったほうがお得かなとも悩んでいます。 R1とR2との差(優位性)は値段以上に大きいのでしょうか? 【個人的主観】 乗り心地:R2>R1 コンフォートサドルが備わってるR2の方が良さそう。 スピード:R1>R2 やっぱり軽量化してるR1!(R2もそこそこ早い???) 見た目:R1>R2 R1のマッドブラックはかなりカッコイイです! 金銭面:R2>R1 財布にはR2の方が嬉しい。 乗り比べる事ができれば一番いいのですが、 R1・R2乗ってる方々のご意見を伺えればと思っている次第です。 よろしくお願い致します。

  • GIANT ESCAPE R3のサイズについて

    GIANT ESCAPE R3の購入を検討しています。 ただ、身長が低く(152cm)、380サイズで大きくないかが心配です。 試乗できるところがあれば良いのですが、残念ながら近くにないので、同じ身長程度で380サイズに乗られている方がおいでましたら、アドバイスをお願いします。 また、R3のようなクロスバイクで適当なサイズの車種がありましたら、教えてください。

  • GIANT ESCAPE R3とGIANT CYCLOTRON MAG TRAINERは設置できますか?

    先月、GIANT ESCAPE R3 を購入しまして、ダイエット&街散策に励んでいるbook-mountです。 今まで乗ってたママチャリさんとは別次元の走行性で良い買い物だったと激しく満足しています。 とは言っても、毎日乗っているわけではありません。雨の日などは徒歩5分のコンビニに行くのも嫌になる私ですので、自転車に乗るなどありえません。 そんな私が現在インターネットで見つけて購入を考えているのが、サイクルトレーナー GIANT CYCLOTRON MAG TRAINER です。 雨の日も雪の日もこれさえあれば室内でTVを見ながら運動できるじゃないですか。 そこで皆様のご助力を願いたいのです。 GIANT ESCAPE R3 GIANT CYCLOTRON MAG TRAINER この2つの組み合わせは問題なく接続、設置可能なんでしょうか?同じGIANT製なので大丈夫のように私は思ってますが、買ったはいいがトレーナーに自転車が設置できないというのは避けたいのです。 また、設置は簡単なんでしょうか?自転車ライフも先月から始めたばかりで超絶初心者なんです。車輪の取り外しとかが必要なら躊躇してしまいます。 以上、宜しくお願いします。

  • GIANT ESCAPE R3の08、09モデルについて

    GIANT ESCAPE R3の購入を考えています。 近所のスポーツショップで08モデルが約40000円 自転車屋で09モデルが約48000円 で売られていて、学生の自分には8000円の差は大きく悩んでいます。 自分的にはブレーキとベルが一体型なのがなんとなくいいなぁとは思っています。 個人的な意見でいいのでアドバイス等お願いします。

  • ESCAPE R3のクランクの交換

    BBのサイズについて質問です。 ESCAPE R3の2013年モデルに乗っています。そして、クランクをデフォルトのものからFC-M411-L ALIVIO(48X38X28T)に交換しようと考えています。ただ、クランクの交換をするのは初めてなので、クランクを交換方法を調べていたところ、クランクを交換する時にはチェーンラインを考慮しなければならないということを知りました。そこで、BBもクランクに合わせて交換すべきなのかと思い、クランクと一緒にBB-UN55も買おうと思っています。ただ、どのサイズのBBを選べばいいのかがわかりません。車種がESCAPE R3なので、BBのサイズは68mmを選べばいいのはわかりましたが、軸長はどれをえらべばいいのでしょうか? ESCAPE R3はリアディレイラーをSRAM X4に交換した以外は、すべてカタログ通りのパーツ構成となっています。 ESCAPE R3(2013)の詳細 http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000063#specifications FC-M411-L ALIVIO(48X38X28T) http://item.rakuten.co.jp/bebike/fc-m411bk-4?s-id=adm_bookmark_item02 BB-UN55 http://item.rakuten.co.jp/bebike/bb-un55?s-id=adm_bookmark_item02 よろしくお願いします。

  • GIANT 07'ESCAPE R1と07'ESCAPE R DISC 購入迷ってます

    今回、初めてクロスバイクを購入しようと考えている者ですが、GIANTのESCAPE R1 2007年モデル と ESCAPE R DISC 2007年モデルの どちらにするかで迷っています。(以前は同社のMTBに乗っていました。) 軽さやギヤの点で、R1に惹かれているのですが、R1はブレーキの利きが今一つと言う話を耳にしたため、制動の良さそうなR DISCも候補として検討しています。 もし、実際にこれらのモデルに乗車された方が居ましたら、以下の点について教えていただけると助かります。 ・R1のブレーキの制動 ・R DISKのディスクブレーキの性能 ・ハンドルの使いやすさ(グリップがかなり太いように思えたので) ・両車両の乗り心地など 宜しくお願いします。