• ベストアンサー

公務員志望の人の何割程が、実際に公務員になれているのですか?

gonsan1の回答

  • gonsan1
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.2

今は100年に1度の大不況なので公務員は大人気です 早慶卒がわんさか群れてきます 警察、自衛隊のような不人気職ですら、早慶の落ちこぼれが流れてくる有様 偏差値50程度の大学生が太刀打ちできるようなレベルじゃなくなりました。 もっとも、警察や自衛隊ではなれても10年持つか疑問ですが・・・ それ一本で行けば間違いなく職歴無しでしょうから男性ならホームレス確定ですね 女性ならお嫁さんで回避できますが「※ただし美人で癒し系に限る」ですからね 今は男性もエリートはモテモテですから、女性も余る時代になりました。(他の男性が雑魚だらけだから) ゆえに、質問者さんが早慶レベルの学力と自信があればいいんじゃないの? その辺のニッコマ程度なら目指すのはやめた方がいい、その程度の連中はごまんといるから

関連するQ&A

  • 27歳で公務員試験受験、職歴なしですが面接に受かりますか?

    私は大学卒業後、フリーターでした。 来年27になりますが、公務員試験受験をします。 フリーターしつつ、これまでも公務員試験2回受けたんですが、落ちてきました。 来年最後にしようと思ってます。 とりあえず年齢制限ギリギリですが、 筆記はつうかしたとしても、 面接って受かるんでしょうか? 職歴ありの27と 職歴なしの27では 私が面接官なら前者を採りたいです。 公務員試験は年齢制限22~28歳までがだいたいですが、 実質「22~25(職歴なくても採用しますよ)、26~28(職歴ない人は面接を形式的にやるだけで採用はしません)」 っていううわさを聞いたことがあります。 27、8歳までフリーターできて公務員になれた人って知人のかたでもいいんで知りませんか? 地上、国2、国税、市役所志望です。

  • 公務員って何歳までなれますか?

    知人で33歳男性(大卒)なのですが、公務員試験ってうけられるのでしょうか?二種(?)のことを行っていると思うのですが、 もし、受けられるのなら応援したいと思っているのですが、 年齢制限があるとききましたが大丈夫なのでしょうか? また気をつけなければ行けないことなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 公務員試験

    職歴なしの25歳で公務員試験に受かりますでしょうか? 市役所志望です。

  • 公務員試験を受け続けて合格しなかったとき

    既卒で公務員試験を受け続けています。 年齢制限に近づいてきているため、今後のことも考えています。 1つ考えていることは教員です。 教員は年齢制限がゆるいため、受験を続けることができます。 公務員試験を受け続けて、職歴がない状態の人間でも受け入れてくれような寛容な職業はありますでしょうか?

  • 地方公務員と年齢

    お世話になります。地方公務員になるためには年齢制限があり自分の年齢29はぎりぎりのようです。公務員試験サイトなどの情報では地方公務員の年齢上限は30までのようですが実際うちの県の職員の採用を見てみると昭和46年生まれ以降(36くらいまでok?)、市では年齢制限なしのようですがどちらが正しいのでしょうか。 また、29から公務員となるといままでニートなどで社会的経験が少ない人はやはり不利なんですか。年齢が高い人は高い分だけ少しハードルが高かったりするんですか。 郵政公社総合職は33までokのようですがやはり年齢が高い人は当然そのぶんだけ充実した職務経歴が求められるんですか。 よろしくお願いいたします。

  • 22歳公務員志望は地方中級?上級?

    皆さんに質問です。 私は現在22歳で民間企業に勤めています。 年齢的にはまだ中級試験も望めるのでしょうか? 希望は、まず公務員というものが昔からの夢だったので、 少しでも早くなりたいと思います。 ただ、最近公務員には年齢制限があったということを 本で知り不安になってしまいました。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 公務員試験の年齢制限について

    現在26歳(77年生・男・大卒)の公務員(地上、国(2)、特別区職員)を志望している者です。大学卒業後2年連続で失敗しています。公務員は25歳を超えたらなりにくいというのは本当でしょうか?卒業してからの職歴がなく他の受験生(在学中の四回生、民間の職歴がある人)に比べるとやはり不利なのでしょうか?これを補うためにも今年は英語の資格(TOEIC)を取ろうと思っています。何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 公務員になりたのですが・・・

    私は現在公務員を目指して勉強しています。現状は今年の3月に大学を卒業しまして、既卒、職歴なしのフリーターをしています。 今年の試験はいくつか1次試験を通過したのですが、面接で不合格となりました。そこで、来年こそは!と意気込んでいるのですが、悩みがあります。 それは、既卒で職歴なしの状況で採用してもらえるものかどうかという点です。試験成績や面接での評価が同じなら、若い現役の方を採用しますよね? そこで私は現役生に負けないように、何か勝るものを身につけたいと思っているのですが、何かよい資格や、現役生よりも私を採用してもらえるようなスキルアップなどないでしょうか? もう年齢も来年3月に24歳になってしまいます。状況を考えると民間への就職を考えなければならないのかなとも思っているのですが、やはり公務員になりたい気持ちが強くて・・・。 少し内容がごちゃごちゃしてしまいましたが、まとめると、 1、既卒・職歴なしの私が公務員の面接で採用してもらえるように取っておくと有利になる資格やしておくべきことは何かありますか? 2、来年3月に24歳になるのですが、既卒・職歴なしのこの状況で公務員を目指して見込みはあるでしょうか。民間に切り替えたほうがいいのでしょうか? この2点です。本当に悩んでいます。回答よろしくお願いします。

  • ■公務員の学歴について■

    私は現在公務員受験の予備校に通っています。次年度に向けて上級試験(大卒程度)の勉強をしています。 そこで疑問なのですが私の最終学歴は「高卒」なのですが、もし試験に合格し国II、国税、地方上級のいずれかに就職した場合、同年齢の「大卒」の人と給与や昇進に差はあるのでしょうか? (例) 私  高卒 年齢22 同期 大卒 年齢22 やはりこの場合「大卒」の人の方が給与や昇進に有利なのでしょうか? 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 公務員の昇級

    公務員の場合、同じ新人(1級)でも前の職歴の期間などに応じて号級がプラスされて、職歴なしの人と職歴ありの人とのお給料が大きく変わってくると聞きました。このお給料の差(号級の差)は一生ついてまわるものなのでしょうか?昇級したら、同じ号級からスタートになるのでしょうか?