チャットでマナーとかwと言う人の心理は?

このQ&Aのポイント
  • 「チャットでマナーとかw」と言う人の心理は、デリカシーがなく他人の感情を傷つける行動に対して無関心な可能性があります。
  • また、他の場で出た個人情報を他の場の人々に話すような行為も不快で容認できないと感じるかもしれません。
  • しかし、別の場での行動については個人の自由であり、特に口止めする必要もないでしょう。客観的な意見を求めることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

「チャットでマナーとかw」と仰る人の心理は?

「チャットでマナーとかw」と仰る人の心理は? 先日チャットをしていましたらそう言う方が居ました。 デリカシーが無さすぎて平気で人が傷ついたり不快になる事を サクサク言う人でしたが、 私がその人の意見をズバッと切り捨てる度、 凹んでるかのような反応を幾度かしました。 他の場で出た個人情報を、別の場の他の方にベラベラ喋って 話のネタ(特に笑い話的に)するような行為は 私は個人的に、不快で容認できかねます。 しかしそれももちろん個人の自由ですし、 私が別に口止めした訳でもなく 公言しない義務なども有る訳ではないから。 そこで質問です。 「チャットでマナーとかw」と仰るこの人はどんな人 のように思えますか? 客観的なご意見を頂けると幸いです。 ちなみに、明確な制限ではないですが、 「大人と自称できる人同士がチャットする場」でのでき事でした。

noname#202167
noname#202167

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

こんにちは。 変な人か「チャットでマナーは不必要という確固たるポリシーを持っている人」でしょう。

noname#202167
質問者

お礼

どちらなのでしょうね。 私は不快と思いつつもマトモな話に対してはマトモに会話し 相手を不必要に侮辱したりはしてなかったのですが、 ポリシー なる程ですね。 そこの気持ちを知る事ができれば この自分の中のもやもやが消えるのかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

「チャットでマナーとかw」ってあなたが言われたと言うことですよね? それはあなたがマナーの講釈を垂れたということですよね 確かにマナーを守るのは当然でしょうが あなたにマナーが本当に有るなら分かると思いますが、本当にマナーがある人はマナーの講釈は絶対に垂れませんしマナーを押し付けたりしませんよ その点、あなたもマナーがないのと同じことです 人の事ばかり気にして自分が見えていないようでは恥をかきますよ?

noname#202167
質問者

お礼

ご勘違いありがとうございます。 残念ながら 私が入出時に挨拶もしない人が多い傾向の話を 「さらに別の人」と話していた時に問題の方が発言されたのです。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

まあ、そういう人はアホですよね。 ネットと現実は別世界とでも思ってるんでしょう。 個人的にはネットだって現実世界の一部だと思ってますから、当然マナーやネチケットは遵守すべきだと思います。

noname#202167
質問者

お礼

私も基本はマナーを守るべきと思っているのです。 しかし押し付ける気にはなれないのですよね。 マナーを守る事が絶対的に正しいか? と言われれば、 個人の自由だからYesとは私は言いたくないですし。 そこに人が居る以上ネットか現実かなんて 関係ないという私の思考に間違いが有るのだろうか? とも気になってしまったもので。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チャットとマナー

    先日チャットを見ていると何度見ても同じ二人が話してて、途中から入ってくるひとを片っ端から追い出している部屋がありました。女性Aが離婚経験のある男性Bに相談をしている様子でした。 1時間くらいしてまたその部屋をのぞくとまだ話が続いています。私はそこへ入って「失礼ですが、ここは皆でチャットを楽しむ公共の場なので、個人的な話はそれが出来る別の場所でしてもらえないでしょうか」というと「ここでしか出来ないから目をつぶってくれ」と言われました。しかし私の言い分はマナーとして間違っていないと思い「個人的に連絡先を交換したり他に方法を考えてはもらえませんか」と言ったのですが、意見は平行線。そこへもう一人私の意見に賛成の人が入ってきたのですが、Bさんはキレてました。「このチャットは誰が見ているかもわからないのだから、そんな込み入った話は危険だと思いますよ」というと女性のほうは退室。しかし怒りのおさまらない男性Bさんに「お前らには人の傷みがわからんのか」「お前ら人間失格や!」とまで言われました。「ツーショットチャットにしたらどうですか」といっても聞いてもらえません。そして「この通信からおまえらのアドレス突き止めることも出来んねんぞ。なんやったらそうしたろか?」と脅されました。 確かにAさんとBさんの話は本当に深刻そうでしたが、相談の場にチャットを選ぶのはどうかと思います。いまだに私が注意したことは間違っているとは思えないのです。ただ、もし本当にAさんにとって相談の場があそこしかなかったとしたら、私はその唯一の場を奪ったことになるし、相談の場をなくしたAさんが今も困っているとしたら、それだけが気がかりです。また、「アドレスを突き止めるぞ」と言われた事で、今こうして相談をしている最中にも突き止められているんじゃないかと考えると手が震えて止まりません。私がしたことは間違っていたのでしょうか?

  • 心霊現象を否定するのはマナー違反?

    こんばんは。 バカバカしい疑問なのかもしれませんが、気になったので質問させて頂きます。 先日、会社の同僚数名と雑談をしていました。 その際に禁煙の話になり、同僚の一人が「最近、霊感があると言う知り合いに 『あなたの後ろに霊が見える。その霊は、あなたはタバコをやめれば有名に なれると言っている』と言われた」という話題を出しました。彼は霊の存在を 信じておらず笑い話のつもりで話しており、その場にいた他の同僚たちも 笑いながら聞いていました。ところが、別の同僚が「真剣に霊の存在を信じて いる人もいる。多くの人が集まる場所でそれを否定したり笑い話にすることは デリカシーに欠けマナー違反だ」と怒り始めたのです。 私の個人的な感覚では、幽霊話というのは存在が否定されているのを前提 とした上で信じている「フリ」をして楽しむものだと思っていました。また、感覚的 には心霊現象を信じる信じないというのは、宗教や思想などとは質が異なる 問題のようにも思います。なので、一般的には霊は存在しないという前提で 話をすることは非常識ではないと考えていました(信じていると公言する人に 向かって「信じるのはバカだ」などと直接言うことは、違う意味でデリカシーの ない行為だと思いますが)。 そこで、質問なのですが・・・ (1)実際に「幽霊は存在しない」などという前提で会話をすることは    デリカシーに欠けるというコンセンサスは存在しますか? (2)心霊現象を信じる信じない、ということと、通常会話でタブーと    されている宗教や思想などの話題は異質なものだと感じているの    ですが、自分ではその違いを説得的に説明できません。異質な    ものであるのなら、どのように違いを説明することができるで    しょうか? 少々変わった質問で恐縮ですが、お時間のある時で結構ですのでご回答を お願いします!

  • チャットについて

    最近チャットというものを始めました。始めは楽しかったのですが、だんだんと何か気分の悪いものに変わってきました。どこか閉鎖的で技術のある人だけのものと言う感じがします。個人の特徴をメモしたり。そこまでしないと楽しめないものなんでしょうか? ビギナーなのでマナーなどもわからなかったのですがマナーを知らない人には冷たいようです。 失望しました。 皆さんの意見が聞きたいです。

  • サウナでのマナー

    サウナのマナーについて こんにちは。 サウナのマナーについて質問です。 サウナの入浴中、よく汗をピチャピチャ身体に塗りたくるおじさんがいます。 そういう方の近くに座っていると、塗りたくるとき、汗のしずくがかかるので、 個人的には不快に感じます。 ただ、ある程度人が入っているサウナには、必ずといっていいほど、そういう 人が一人以上いる(珍しくない)ので、サウナでは別の普通の仕草なのかな? とも思ったりしています。 そこで質問なのですが、 汗塗りは(一般的感覚として)マナー違反というわけではないのでしょうか? また、みんな汗を塗りたがるのは何か爽快だったり健康的な目的とかがあるの でしょうか?

  • 「ヒールを履くこと」がマナーだという考え方はどこから?

    冠婚葬祭やビジネスなど、公の場における服装のマナーとして、 「女性はヒール靴を履くこと」という項目をよく見かけます。 なぜ、いつから、ヒール靴がマナーになったのでしょうか? 私の考えた理由としては、 ●ヒールのない靴は正装、準正装に似合わないから。 →価値観も、モードも年月とともに変わってゆきます。マナーとはまったく流行や時代に左右されないものなのでしょうか? ●西洋の貴族の履き物だったから →この理由の場合、どの時代にこの考え方が日本に入ってきたのでしょう? 貴族の服装コードを守ることが、公の場においてなぜ「正しい」とされているのでしょうか? ●概ねの日本人が「それがマナーである」と認識しているから。 →「まわりの人に不快感を与えないようにする」のがマナーである、という考え方もよく目にしますので、この理由がいちばんしっくりきます。 だとすれば、マナーを守っている人で「なぜそれがマナーなのか」をそれ以上深く考える人はいないのでしょうか?「マナーから外れている人をみると生理的に不快」ということでしょうか? 自分で理解し、考え、選択する、という行為は、マナー界(?)においてはあっていいことでしょうか。それとも今まで受け継がれてきた「枠」をすべて受け入れていれば間違いないのでしょうか。 お考えをお聞かせください。 参考になるURLなどもありましたら、付けていただけるとありがたいです。

  • マナーについて

    こんばんは。 読む人によっては 「喧嘩売ってのか、こいつ!?」となりかねないので 短気な方はこれ以上読まないでくださいw マナーって時代、国によって全然違うじゃないですか? 日本人ってくだらないことでマナーがどうのこうってよく言いますよね? 限りなくうっとうしく思うのって私だけ? マナーって行儀作法だったり他者を気遣うといったことじゃないですか? 大きくいってしまえば他人に迷惑をかけなければ良いことだと思います。 それなのに最近はくだらないことでマナー、マナーって…。 日本人の精神性が退化しているように感じてしょうがないです。 よくある例では ・電車での飲酒、飲食はマナー違反。 →嫌だったら別の車両に移れば良いだけ。 ・歩きたばこはマナー違反。 →法でしっかり規制(ルールに)して喫煙所以外での喫煙は 罰すれば良いだけ。 (たばこの煙なんかより車の排気ガスの方が 問題だって気づかない人たちがウザい…。) ・道路に座ってる馬鹿ガキどもはマナー違反。 →別に絡まれたりするわけじゃないなら 貧乏なガキどもだからしょうがないって思えば良いだけ。 他にもいろいろあるけどきりがないので。 なんかね、本当にくだらないことで目くじら立てないでよって思う訳。 昔だと(自分でマナーは時代でも変わると書いているけど) 赤ちゃんや子供の前でも大人はたばこを普通に吸っていましたよね。 私は単純にマナーというよりもかわいそうだからしません。 マナー、マナーうるさい! どうなっているんだ、現代日本人!?

  • マナー

    マナー 失礼かつ勝手ながら質問させていただきます。 女性の中でスカートを着用しているのにも関わらず、全くショーツを隠さない人がいますが、凄い不快に感じます。 もっともそういう人に限って、容姿とスタイルが酷く悪いのです。 僕もどういう人であろうと見ようとはしませんが、どうしても視界に入ってきます。 別にそれが下心から来る条件反射的なものでなくとも必然的にそうですよね。 あれを不快に思う男はかなり大勢いると思うのですがどうにかなりませんか?

  • チャットを再開しました。

    「冷やし中華、はじめました」みたいなタイトルでごめんなさい。 一部のチャット仲間に何故か嫌われたり、一部の人たちを嫌ったりしていて疲れて去年からリヴリーと言うチャットから退会して、離れていました。 ですが、その人達を忘れた頃に昨日始めたら最悪な状況になりました。僅かに覚えている以前まで仲の良かった人に行き成りタメ口、以前チャットで使っていたものを連発(ノシ w 等)したりしてしまいます。 別に前のように仲良くなろうと思っているわけではないのに、そこでチャットをしていた時の名残で自然にそうしてしまいます。ボロが出て自分の素性?がバレたらどうなるのか想像もできません。 完璧なチャット初心者を演じるのって矢張り難しいのでしょうか?

  • あるチャットで

    あるチャットで不快な思いをしました。 どうしてかというと普通に話していたのですが、 個人情報や、ハッカーまがいの感じを受けました。 一体このようなことは何故起こるのでしょうか? 対応策が必要です。 そしてどれくらいチャットをしてて個人情報を相手が知ることができるのでしょうか? 裏から入るとはなんなんなんでしょうか? <チャットに そのような手口は誰もが知るべきです。と私は思います。<もちろん完璧に近い対応策があればですが。 人の家に勝手に入る=犯罪と私は思います。 皆さんはどう思いますか? 対応策を具体的に教えてください。 PWはノートン、WEBファイル使用してます。 OSはMEです。

  • チャットについての疑問

    ヤフーのメッセンジャーを愛用しています。特定の友達(チャットとは関係なくもともと付き合いのある友達数人限定)とのやりとりだけですが…最近はチャットルームに興味を持ちたまに覗いています。そこで疑問なんですが… 素性のわからない相手と会話したり複数で参加することに躊躇がありなかなか入り込めません。私の希望としては興味のあるカテゴリーでそのことに関する考えや経験など意見の交換をすることで気の合いそうな方とは個人的に友達としてチャットをしたいです。同じ年代であれば男女は問いません。 こういった場合は興味のあるカテに待機して個人的にメッセージが届くのを待つわけですか?なんだかテーマのない井戸端会議でなかなか参加できないしいつもただ傍聴するだけで…ナンパのような誘いが何度もありますが怖くて応答できません。みなさんはどのようにチャットルームに参加しているのでしょうか? また私も含めて入室するものの会話に一切参加せずずっと傍聴している人ってただシャイなだけですか?それとも何か目的があるのでしょうか? あと入室・退室のときに「こん」「のし」とかって何か意味があるのでしょうか?もしかしてチャットのマナーなんでしょうか?不特定多数でのチャットという世界が初めてでよくわかりません。暗黙のルールとかあるのであれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう