• ベストアンサー

乱数を用いたひき算のことで教えてください。筆算形式では、どのよに考えた

乱数を用いたひき算のことで教えてください。筆算形式では、どのよに考えたらいいのですか。 セル一つに対して一つの数を対応させたいのですが、、、。ご教授をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.4

G列を作業列に使いましょう。 G2 =RANDBETWEEN(1,99) G3 =RANDBETWEEN(1,G2) G4 =G2-G3 D2 =IF(G2<10,"",INT(G2/10)) E2 =MOD(G2,10) D2:E2をコピーしてD2:E4にペースト G列を見せたくなければ非表示にします。

outdoors80
質問者

お礼

懇切丁寧に教えて頂いてありがとうございます。やってみます。

その他の回答 (4)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

ご質問が分かりにくいので、みなさんの解釈に合わせましたが、違うようでしたら、もう少し、補足してください。ただし、私個人は、この先に回答を付けられるかは未定です。 >セル一つに対して一つの数を対応させたいのです。 それは、G列に対して、D列、E列を出すのですか? 演算子の問題もあるはずです。 D1:~オートフィルで、下に右にドラッグしてコピーします。 =MID(TEXT($G1,REPT("?",COLUMN($D$1))),COLUMN(C1),1) 桁が増えるのなら、COLUMNの中の引数を変更してください。 C3:(演算子の表示) まず、カーソルをC3においてから、単純な四則演算以外は出来ません。相対参照式のみにしてください。 名前-定義 定義名:SHIKI 参照範囲: =GET.CELL(41,!G3)&LEFT(NOW(),0) C3:に =IF(MID(SHIKI,4,1)="/","÷",IF(MID(SHIKI,4,1)="*","×",JIS(MID(SHIKI,4,1)))) とします。

outdoors80
質問者

お礼

懇切丁寧に教えて頂いてありがとうございます。やってみます。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

回答No1,2です。 ご質問の意味を勘違いしていたようです。 数字が一つごとに一つのセルにして、引き算をする場合ですね。次のようにしてはどうでしょう。 引かれる数値も低数値の二桁以下の整数を対象にした場合です。 B1セルおよびC1セルには引かれる数値を表示させるとします。また、B2セルおよびC2セルには引く数値を表示させることにします。 B1セルには =RANDBETWEEN(0,9) と入力し、その式をC1,B2,C2セルにコピーします。 B1セルとB2セルには乱数表示では0が表示されることもありますので0の表示をなくするためにB1およびB2セルを選択したのちに「セルの書式設定」から「表示形式」の「ユーザー定義」で 種類の窓には 0;-0;;@ を入力します。 A2セルにはーを入力します。 B3セルには次の式を入力します。 =IF(OR(LEN(B1*10+C1-B2*10-C2)=1,NOT(ISERROR(FIND("-",RIGHT(B1*10+C1-B2*10-C2,2))))),"",IF(ISERROR(FIND("-",B1*10+C1-B2*10-C2)),LEFT(B1*10+C1-B2*10-C2,1)*1," - "&MID(B1*10+C1-B2*10-C2,2,1))) C3セルには次の式を入力します。 =IF(ISERROR(FIND("-",RIGHT(B1*10+C1-B2*10-C2,2))),RIGHT(B1*10+C1-B2*10-C2,1)*1," - "&RIGHT(B1*10+C1-B2*10-C2,1)*1) いずれの場合でも答えがマイナスの数値になるケースもありますので式が複雑になっています。 B1およびB2セルには

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

回答1です。割り算の場合には小数点3位を四捨五入して2位までの表示にするのでしたらB3への入力の式を以下のようにします。 =IF(A2="+",B1+B2,IF(A2="-",B1-B2,IF(A3="×",B1*B2,IF(A2="÷",ROUND(B1/B2,2)))))

outdoors80
質問者

お礼

懇切丁寧に教えて頂いてありがとうございます。やってみます。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

1の位と10の位を別々のセルに入力しての計算は複雑になりますので、数値は一つのセルに入力する方法ですが次のようにしてはどうでしょう。 例えばB1セルに数値を、B2セルに数値を、A2セルには加減乗除の記号を+、ー、×、÷などの記号を入力することにします。 そこでB1セルやB2セルに入力する数値ですが例えば0から100の間の整数を乱数で表示させることにします。そのためにはB1セルには =RANDBETWEEN(0,100) と入力します。 B2セルにも同じ式を入力します。 B3セルは答えのセルで次の式を入力します。 =IF(A2="+",B1+B2,IF(A2="-",B1-B2,IF(A3="×",B1*B2,IF(A2="÷",B1/B2)))) なお、乱数を繰り返し表示させるのでしたら、行うのでしたらF9キーを押すとよいでしょう。

outdoors80
質問者

お礼

懇切丁寧に教えて頂いてありがとうございます。やってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう