• ベストアンサー

セルを結合しないで、わり算の筆算形式にするには、どのような方法があるの

セルを結合しないで、わり算の筆算形式にするには、どのような方法があるのでしょうか。ご教授をお願いします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.7

だいたい、発端の乱数というところで、ひとつだけなら、問題ないけれども、組み合わせには使えないのですが、誰も指摘しないようでしたが、回答としては、一体、何のためにというか、回答者は、振り回されているような気がします。どうやっても、回答しても、質問の目的が分からないと、見えてこないですね。 私なら、補助列を設けます。桁が増えたら、Text 関数の書式は、「???0」と「?」を増やします。 補助列を使うのは、入力に面倒でしょうがないからです。 左から、 A2: =MID(TEXT($H1,"?0"),COLUMN(A$1),1) ->右にオートフィル・ドラッグ B2: =MID(TEXT($H1,"?0"),COLUMN(B$1),1) D1: =MID(TEXT($G2,"?0"),COLUMN(A$1),1) ->右にオートフィル・ドラッグ E1: =MID(TEXT($G2,"?0"),COLUMN(B$1),1) D2: =MID(TEXT($G1,"?0"),COLUMN(A$1),1) ->右にオートフィル・ドラッグ E2: =MID(TEXT($G1,"?0"),COLUMN(B$1),1) D3: =MID(TEXT($G3,"?0"),COLUMN(A$1),1) ->右にオートフィル・ドラッグ E3: =MID(TEXT($G3,"?0"),COLUMN(B$1),1) D4: =MID(TEXT($G4,"?0"),COLUMN(A$1),1) ->右にオートフィル・ドラッグ E4: =MID(TEXT($G4,"?0"),COLUMN(B$1),1) 補助列 G1:80 , H1:40 G2: =INT(G1/H1) G3: =H1*G2 G4: =G1-G3

outdoors80
質問者

お礼

算数ドリルの問題を作りたかったのですが、。。。教えて頂いて感謝しています、

その他の回答 (7)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.8

#7の回答者です。 >算数ドリルの問題を作りたかった でしたら、いずれにしても、乱数は直接、数式には入れないほうがよいです。コンピュータでは、自然乱数は出せませんし、出たとしても、桁が少ないし、同じ乱数パターンを使っていますから、かなりの確率で同じものが発生する可能性があります。私は、また、VBAのない時代に、ボケ防止プログラムで簡単な加減算を作ったことがあります。それを、ExcelのVBAに移植しました。その時に、10問作ると、その中で、1度や2度が出てくることがあります。VBAの乱数よりも、ワークシートの関数の性能は、10分の1ぐらいですから、さらに機能が劣ります。だから、乱数を使ったとしても、目視で、出てきた数字を確認してください。 なお、目で確認するところを、プログラムで作ると、それはシステムになってしまいますから、ここでは、公開するだけのスペースがありません。

outdoors80
質問者

お礼

懇切丁寧に教えていただいてありがとうございました。

回答No.6

このようなものは整数の範囲内でいいのかなあ といっても不完全ですが参考になればということで D1:E1セルを選択して =MOD(INT(INT((SUMPRODUCT($D$2:$E$2*10^{1,0})/ SUMPRODUCT($A$2:$B$2*10^{1,0})))/10^{1,0}),10) [Ctrl]+[Shift] +[Enter] で確定、配列数式です({}で囲まれる) D3セル =MOD(SUMPRODUCT(A2:B2*10^{1,0})*D1,10) D4セル =D2-D3 E4セル =E2 D5:E5セルを選択して =MOD(INT(SUMPRODUCT(A2:B2*10^{1,0})*E1/10^{1,0}),10) [Ctrl]+[Shift] +[Enter] で確定 D6セル =D4-(E5>E4)-D5 E6セル =(E5>E4)*10+E4-E5 Excelで行うのって面倒!

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.5

こんにちは! 外していたらごめんなさい。 小学生低学年の割り算の筆算ですかね? ↓の画像で黄色いセル全てに数式を入れています。 尚、エラー処理していませんので、割る数・割られる数が空白であったり、割る数が割られる数より大きい場合等はエラーになるとおもいます。 とりあえず二桁までの方法として・・・ 各セルの数式を書いておきます。 D1セル =IF(INT((D2*10+E2)/(A2*10+B2))<10,"",INT((D2*10+E2)/(A2*10+B2)/10)) E1セル =IF(D2*10+E2<A2*10+B2,"",IF((D2*10+E2)/(A2*10+B2)>=10,INT(MOD((D2*10+E2)/(A2*10+B2),10)),INT((D2*10+E2)/(A2*10+B2)))) D3セル =IF(D1="",INT((A2*10+B2)*E1/10),INT((A2*10+B2)*(D1*10+E1)/10)) E3セル =MOD((A2*10+B2)*E1,10) D4セル =IF(E2<E3,D2-1-D3,D2-D3) E4セル =IF(E2<E3,E2+10-E3,E2-E3) として、D3・D4セルは条件付書式から 「0」の場合にフォントの色を「白」に設定すれば、「0」が見えなくなると思います。 以上、参考になれば良いのですが 的外れならごめんなさいね。m(__)m

outdoors80
質問者

お礼

懇切丁寧にご教授していたただいて感謝しています。ありがとうございました。

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.4

何にどう使う物なのでしょう? 今までの足し算、引き算と違い、割り切れない場合どうするか、何桁までの割り算か等を明確にして貰わないとせっかく回答しても無駄になりそうで回答できません。 勝手に今までの筆算関係の質問を、子供の算数ドリル回答例自動作成かと思っていましたが、そうであれば 割られる数(80)、割る数(42)は何処かに入力するor乱数ですよね? その辺も明確にして貰わないと、どこまで考慮して良いのか見えません。

outdoors80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

outdoors80
質問者

補足

不明瞭ですみませんでした。小学生のドリル作成で考えています。一桁同士、二桁÷一桁 二桁÷二桁、 三桁÷二桁 などを想定しています。

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.3

目的が良くわからないのですが、単純に割り算の筆算の数式を作成したいなら、MIcrosoft数式3.0を利用されたらいかがでしょう。 「挿入」「オブジェクト」「MIcrosoft数式3.0」で分数と根号テンプレートの中に筆算の割り算がありますのでそのまま入力することができます。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

長年回答をやっているが、筆算形式など初めて聴く言葉だ。分子を横線の上に分母を横線の下に表示するということか。個人的な呼び方では。読者に推測させると不正確になる。 >セルを結合しないで セルを結合することが、そのための定石ではなかろう。個人的なやり方では。 コンピュタープログラムは2(3)行で1とまとまりというのは、全体をひどく乱し難しくするので 同行に分子/分母の書く方式を初期から採用している。 エクセルもその流儀。分数さえも分数としては取り扱われていないで少数つき数だ。 ーーー 上下同一桁数字なら 行高を大きくして 「22」+「ALT+ENTER」+「ーー」+「ALT+ENTER」+「43」 全体は文字列になる。もちろん22/44などの値としては使えない。 そして配置の設定を右詰めで、ややそれらしくなる。 分子分母の数字桁数が違うと、常識的には不細工ということになってしまう。 ーー 他に 挿入ーオブジェクトーMicrosoft数式3.0を撰び ツールバーがでて、ルート記号のある枠の左の「ー」を撰ぶ 四角 横線 四角 のようになるから、上をクリックして例えば231、下の四角をクリックして23などと入れてみるとどうだろう。 これは図形(イメージ)で、計算の値には使えない。 中学の試験問題プリントの数式表現などには使われているのではないかな。 質問の課題の用途なども書いてあれば回答の参考にはなろう。

outdoors80
質問者

補足

不明瞭ですみませんでした。小学生のドリル作成で考えています。一桁同士、二桁÷一桁 二桁÷二桁、 三桁÷二桁 などを想定しています。

  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.1

筆算形式の形を画像にするとかは? 画面上は変だけど プリントした時ならいけるかと… ダメかな?

関連するQ&A

  • 筆算で割り算

    4桁までの整数の加減乗除を筆算の形式で表示するプログラムなんですが、割り算の表示がどう直しても私の頭ではうまくいきません。どうかご助言いただければとおもいます。プログラム自体が長すぎて質問の部分に貼り付けれなかったので、補足かなにかをつかわせていただいてまた、貼り付けようと思います

  • 算数 割り算 筆算

    0.21を0.1で割ると2.1になりますけど、 割り算の筆算での計算の仕方が忘れてしまったんですが、どういう風に計算すれば いいんでしょうか?

  • 乱数を用いたひき算のことで教えてください。筆算形式では、どのよに考えた

    乱数を用いたひき算のことで教えてください。筆算形式では、どのよに考えたらいいのですか。 セル一つに対して一つの数を対応させたいのですが、、、。ご教授をお願いします。

  • 割り算の筆算 小学4年生

    問 「赤いロープは25cmで、青いロープは赤いロープの長さの6倍です。青いロープは何cmですか。 」 普通に考えると掛け算で出てしまいますが、割り算の筆算としてワークの1問目に出ています。 割り算の筆算で表すにはどういう式になりますか。

  • 小5、少数の割り算筆算について

    小5の子供が算数で少数の割り算、掛け算の筆算をやっているのですが、どうも繰り上げや繰り下がりの足し算、引き算の部分で間違えることが多く困っています。 たぶん、少数の問題でなくても、同じような間違いはよくしています。 この場合、割り算、掛け算の筆算をたくさんやらせた方がいいのでしょうか。 それとも、レベルを下げて足し算、引き算の筆算をやり直させたほうがいいのでしょうか。 何事も繰り返しやることが一番なのでしょうが、 効率のよい勉強の仕方がありましたらどうか教えてください。

  • わり算の筆算を早く解くコツ

    わり算の筆算で、3桁÷2桁や3桁÷3桁の問題を早く解くコツ教えてください。 解けないことはないのですが、1つの問題を解くのに10分近くかかってしまいます。

  • エクセルで割算の筆算を作りたいのですが

    子供に割り算の筆算の問題をエクセルで 作ろうと思っています。 上の棒の部分は簡単ですが横の 半円見たいなやつを作るのに 何かアイデアをください。

  • 二桁の小数のわり算の筆算がわかりません。

    バカですみません。この今度正社員の仕事の試験があるのでその勉強中なんですが3.4÷4.3の筆算の解き方が解りません。整数のわり算の筆算のやり方もわからないので解説付きで教えてもらえると助かります。小学生に教えるつもりで教えてください。真面目にお願いします。

  • 数式エディタをつかったわり算の筆算について

    数式エディタで、わり算の筆算を入力するとき、2段目、3段目にうつるときの横の線はどうやっていれたらいいのでしょうか?

  • あぁ…愕然…筆算が出来ない。

    先日、ある場所で三桁の数字の掛け算をすることになりました。 突然のことで、電卓など持っていなくて、その場所は携帯電話禁止だったので、携帯の電卓機能を使うことも出来ず、筆算でしようとしたところ…筆算の仕方がわからなかったんです。 最近は計算機ばかりを使い、パソコンでは勝手に計算をしてくれるので「小学生の頃のように紙に書いて計算するって言うことが苦手になってきたな。」とは思っていたのですが…。 それで質問なんですが、ネット上で「筆算の掛け算・割り算」「分数の掛け算・割り算」などの問題が乗っているサイトはないでしょうか? 今日、本屋さんで見てきたのですが、これと言ったものを見つけられませんでした。 よろしくお願いします。 …しかし筆算が出来なくなっているなんて…。

専門家に質問してみよう