• 締切済み

手術などでの、健康保険証について

手術などでの、健康保険証について 自分はいまは学生で、関東に住んでいるのですが、住民票は移していなく、 住民票の登録は地元の実家のほうにあります。 健康保険証の仕組みとかがよくわかってないので、お聞きしたいのですが、 自分は、昔から出臍でコンプレックスだったので、美容整形外科のほうで 手術をしようかと思っています。 親には内緒で手術をしたいのですが、手術をした際などに、 実家のほうに健康保険証の関係かなにかで、実家のほうに なにか届いたりってしますかね? 手術をしたら、確定申告をしなければならないとかって インターネットでみたことがあるような… なんか日本語がめちゃくちゃな感じで理解されにくいかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。 ちなみに自分は20歳の学生兼アルバイターで、 手術費用は14万円です。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

いわゆる美容整形(形成外科)では 保険診療を実施していない医療機関がかなりの部分を占めます。 ですから、通例は自費(自由診療)となります。 さて、保険診療を実施する医療機関であっても、美容が目的であれば、 保険診療を使えない場合がほとんどです。 手術費用14万円は保険点数14,000点ではありません。 で、税金の申告ですが、傷病の「治療を目的」とした医療は、 医療費控除の対象ですが、本件はそれにも該当しないと見られます。 ですから、こちらの手続きも不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>親には内緒で手術をしたいのですが、手術をした際などに、実家のほうに健康保険証の関係かなにかで、実家のほうになにか届いたりってしますかね? いいえ。 何も届きません。 健康保険(保険証)が適用になる医療費の場合は、その医療費のお知らせが親のところに行きます。 でも、美容整形は健康保険関係ありませんから(保険証は使えない)。 >手術をしたら、確定申告をしなければならないとかってインターネットでみたことがあるような… いいえ。 医療費控除のことだと思いますが、これも美容整形にかかった手術は適用外で関係ありません。 また、参考までに医療費控除というものは”しなければならない”のではなく、”することができる”と いうことです。 医療費(美容整形や健康診断は除く)が多くかかった場合、確定申告すれば控除が受けられ、納めた所得税の一部が還付されるということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>美容整形外科のほうで 自由診療でしょ? 誰にもバレませんよ・・・ でも、実家に帰れば分かると思います 親の目は誤魔化せません >実家のほうに健康保険証の関係かなにかで、実家のほうに なにか届いたりってしますかね? 自由診療なら、何もありません 料金は、当日現金で精算でしょう >ちなみに自分は20歳 二十歳過ぎですから、親権者の同意書は求められないでしょう しかし、手術となれば家族(成人)の同意書を求められるのでは? 同意書無しに手術はありえません >手術をしたら、確定申告をしなければならないとかって そんな必要ありません しなくてもOK 年間10万を越えた部分は申告すれば医療費控除で 税金が還付されるけど、しなければされないだけ 学生のあなたがする訳ではありません 親がすることなので、黙っていてもまぁ良いでしょう >手術費用は14万円です 事前に問診を受けて、見積もりは出ていますか? ネットの金額は、オーバーすると確信して間違いありません 最低の費用は、一般的にはありえない 手術する必要ないでしょうというレベルの患者さんの場合です ほとんど何もしなくてもそれだけ掛かる 要求のレベルが高いと0が増える場合もあります 夏休みは、ちょうどいい時期ですね 長期の休みがあって、傷が癒えるのを家でじっと待っていられます ネットスーパーなど上手に使ってしばらく乗り切りましょう 当日は誰か付き添いがいた方が良いです 麻酔が覚めても、ちょっと不安です 結構不自由で辛いと思います 2,3日は、日常生活にも困ると思います 親にはっきり相談したら? 私は、うちの子がなんか悩んでそうだったから 夏休み前に行って来いよ! 金は何とかしてやるからって… 本人びっくりしてたけど、親の立場で文句を言うことじゃないし 正直、そんなことで人生無駄に過ごすなら 金で解決できるなら、すれば良いじゃん!!! って思う親の一人です それで自分が胸張って前に進めるなら、白状しちゃう方が もっと楽になると思うけど・・・ 難しいかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康保険を実家で自分で払いたいのですが

    現在愛知県で一人暮らしをしているアルバイターの22歳です。 住民票も愛知県にあり、国保と年金は自分で払っています。 この度、和歌山県の実家に戻ることになったのですが、実家に住民票を移した後も、自分で国保や年金を払いたいのです。 そのためにはどのような手続きが必要でしょうか? 一人暮らしを始めた時のように住民票を移すだけではダメですよね? 自分の健康保険や年金だけは親の世話にならずに払いたいので、ご存知の方教えてください。 自分で考えたところ、父の世帯に入らなければいいのかな?と思ったのですが、そのような申請ができるのでしょうか?

  • 学生の国民健康保険について

    大学に通うため、上京してひとり暮らしを始めました。父親が国民健康保険に入っていたため、遠隔地保険証をもらいました。 その時点では住民票を移していなかったのですが、後で住民票をひとり暮らしをしている住所に移しました。(20才になってからです) そうすると、実家のある市の市役所から、もう保険証が無効になっているから、住民票を移したあとの医療費は全額自己負担になる。といわれ、既に診療を受けた分の返還を要求されました。 学生で、親の扶養に入っている場合でも、住民票を移したら地元の国民健康保険を脱退して、新しい住所の国民健康保険に入らないといけないのでしょうか? 遠隔地保険証というのは、住民票を移さないで使うものなのでしょうか? 少しわかりずらい説明で申し訳ありませんが、詳しいかたがいらっしゃいましたら教えていただけるとたすかります。 宜しくお願いします。

  • 生活保護と健康保険

    生活保護と健康保険について お伺いしたい事があります。 実家は生活保護を受けています。 実家を出て、就職の為に 1人暮らしした際住民票を移しました。 その後、会社を辞め 実家に住民票を戻しました。 (実家に住民票を置いていたのは3年程です) その間実家は生活保護を受給し 健康保険に加入している訳ではないので、もちろん 保険証など送られてきていません。 なのにも関わらず 実家に住民票を置いていた 約3年分の国民健康保険税の 請求書が来ました。 それまで請求書など 送られて来なかったため 3年分の延滞金も含め 約33万の請求です。 多額な金額の為 どうしていいか分かりません。 生活保護を受給しているのに (保険証も送られてきてないのに)国民健康保険税を 支払わなければならないのでしょうか???

  • 学生の国民健康保険や住民票など

    修学のため引越しを予定しています。 そのため住民票を異動し、親の世帯から外れるわけですが、 i)学生用の国民健康保険証の届出をしている場合、自分の国民健康保険は親の世帯(課税)のままになるのでしょうか。 ii)学生用の国民健康保険証の届出をする際、移住先の住民票が必要となるのでしょうか。 つまり、転出届を提出し、移転先から住民票を交付してもらい、元の役所に戻り、手続きを踏まなければならないのか。 iii)学生用の保険証がある場合、移住先の役所では国民健康保険の手続きはしなくてもよいのでしょうか。 もし、ii)で必要でないとなると、転居届を提出する際になにか確認するようなことがあるのでしょうか。 iv)住民票を異動すると役所で国民年金の手続きがあるのでしょうか。 つまり、国民年金に既に加入しているのであれば特になにもしなくてもいいのか。 また、学生納付特例制度は何所の役所でも手続きができるものなのでしょうか。 v)根本的な話になりますが、やはり住民票は異動したほうがいいのでしょうか。 実家には週末や季節毎に何度も帰省する予定はないので困っています。 色々調べましたが、実家が生活の本拠と主張するには、帰省する他に「家財道具が実家にある、生活の基盤が実家にある」などの根拠があるようですが、具体的にどのようなことが挙げられるのでしょうか。 また、住んでいる住所と、住民票と保険証の住所が異なる場合、アルバイトができないなどの不都合はありますか。

  • 健康保険について

    去年仕事を辞めてからもうすぐ1年になる学生です 生活が落ち着かなかった為に健康保険に入っていませんでした? 近々引っ越すことになり、住民票も移すので国民健康保険に加入したいなと思うのですが 仕事を辞めてから払って無かった保険料ってどうなるのでしょうか? 今は払う余裕が無いのですがこういう場合どうなるのでしょう?

  • 国民健康保険(遠隔地保険証)について

    実家の自営業で働いていて、父親の扶養で国民健康保険に加入しています。 東京のスクールに通学するために、部屋を借りて一人暮らしをしようと思うのですが、この場合は住民票、国民健康保険などはすべて移動しないといけないのでしょうか。 実家に住民票や国民健康保険を残したまま、健康保険証を分離して持つことは可能なのでしょうか。 又、アルバイトなどはしても問題ないのでしょうか。

  • 国民健康保険料を安くする方法について

    国民健康保険は世帯主ごとで入るが、それは扶養しているかどうかではなく単に住民票が一緒かどうかしかないので、例えば友人同士で住民票を同じにすれば国民健康保険料の負担は半分になると聞きました。 そうすると、世帯主と住民票が違う親子が住民票を同じにすれば、一つの国民健康保険に加入できて 親又は子は自分の保険料は負担しなくても済むとゆうことになるのでしょうか。

  • 住民票を写した場合の国民健康保険について

    私は現在一人暮らし中の大学生です。 住民票は実家のままで一人暮らしをしているのですが、再来月の引越しを機に実家から住民票を移すことにしました。 現在は国民健康保険証も実家の住所になっており、私専用の保険証を親に役場で取得してもらってそれを使っている状況です。 そこで質問なのですが、住民票を移した場合も国民健康保険証は今までどおり実家で取得してもらった物を使っていいのでしょうか? それとも、新住所で新たに健康保険証を作り直さなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険について

     私は実家を離れて一人暮らしをしていますが、ずっと親の扶養家族のままでした。  近々住民票を現住所に移そうと考えていますが、現在アルバイトの私が健康保険に入るとしたらどういった種類のものになるのでしょうか。またその場合保険料はいくらぐらいになるのですか。

  • 国民健康保険証と住民票について

    私は4月に実家から離れて大学生になりましたが、住民票は移動させてません。ふと、病院にいくときは地元の保険証は使えるのか?と思い調べてみるとだめなことがわかりました。私の国民健康保険証はカードになっています。いろいろ調べてみると、遠隔地やマル学という保険証にすることでいま住んでいるところでも病院にいくことができることがわかりました。その遠隔地やマル学のことなんですが、遠隔地は住民票を移動させていないひとのためのものですか?それとカード型なら手続きが要らないということを過去の質問から見ました。ですが、それは、学生の場合は遠隔地の手続きがいる?見たいなこともみましたが、これはどちらなのでしょうか?マル学についてですが、これは住民票を地元から移動させた学生のためのものでしょうか?それと遠隔地またはマル学にした場合、もし、夏休みなどで実家に帰ったとき地元の病院にいくときは保険証はどうなるんですか?

このQ&Aのポイント
  • 東北にある工場があり、地元では閉鎖もあったが、インナーウェア大手として有名。
  • 男性でも知らない人が多いかもしれないが、アツギは有名なブランド。
  • アツギは小さな田舎の会社ではなく、大手のインナーウェアメーカー。
回答を見る