• 締切済み

試験の結果を公に開示する事について

試験の結果を公に開示する事について 現在、栄養士科の学生です。 もうすぐ学内試験があるのですが、試験の結果(合格・不合格)は、 学内の廊下の掲示板に名簿(氏名入り)で公に開示するとの話です。 誰が合格で誰が不合格か一目瞭然でわかるという事です。 以前、介護介護福祉士養成校にも通っていましたが、試験の結果を掲示板で開示されるなんて事はなく、個人個人に文書で頂きました。 厚生労働省が関係しているから・・・とかいうのが理由だそうですが、納得がいきいません。 個人の成績(合格・不合格)は個人の情報には当たらないのでしょうか? そして、それはプライバシーの侵害には当たらないのでしょうか?

みんなの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

http://internet.impress.co.jp/kojinjohoblog/archives/2005/10/post_38.html 個別には裁判をしないと判断できないのですが。 個人情報にはあたらないという見解の弁護士がいます。(上記参考例) もちろん、個人情報にあたるという弁護士もいます。 ※「行列の出来る~」というテレビ番組をご覧いただければ、弁護士により見解が異なる事が解るかと思います。 特に問題があるとは思いません。

mangosuchin
質問者

お礼

早々にご回答有難うございました。 確かに、個人情報にはあたらないという見解と健康診断の結果同様、成績も個人情報に当たるという見解があるようですね。 学校という組織の一員として、学内では公にしても情報共有という意味でゆるされるのかもしれませんね。

回答No.1

 合否の公表に関しては、事前に本人に確認する学校もありますが、多くはオープンです。合格の場合のみ氏名を公表ってところもありますが。  合否もですが、専門学校以外の学校なんてもっと露骨です。例えば高校や一部の大学!成績はオープン。全校生徒の目に入るように点数、順位も含めて公開されていますよ。もちろん、資格試験の合否結果なんて個人情報にも当たらないみたいだし。娘の学校なんてそんな生易しいもんじゃないですよ!

mangosuchin
質問者

お礼

 早々のご回答、有難うございます。 合否の結果を名簿で貼り出されるなんてことは、生やさしいことなんですね。 個人情報保護法が施行されてからは、成績や合否を名簿で貼り出す事をやめた学校も多いと聞いています。 個人情報についての解釈は微妙だな・・・とは思っていましたが、 プライバシーが守られていないのでは?!と憤りを感じていました。 貼り出される事が嫌だとか恥ずかしいとか、そういう問題ではなく、プライベートを本人の了解無しに公にされ、尊厳を傷つけられているという感がありました。 栄養士という仕事は相談業務がありますので、人の痛みを受容して、権利や尊厳を守り大切にするものだとおもっていましたので、微妙な心境です。

関連するQ&A

  • 公務員試験 成績開示

    私は、今年度とある市町村の試験を受けましたが、一次試験で不合格となりました。 来年度の受験を考えておりますが、今回、成績開示をしたうえで来年度の受験をした際、来年の結果に響くということはあるのでしょうか? このことが不安であり、未だ開示に踏み切れません。 公務員試験を受けたことのある方や人事担当の方の意見が聞ければ幸いです。 また、何回も受けて採用が決まるということはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地方公務員試験結果で

    先日、小さな自治体の公務員試験結果が届きました。 通知の内容は採用候補名簿に登載されましたと書かれてました。 これは、採用試験に合格しましたという意味なのでしょうか?

  • 編入試験結果について

    先週編入試験を受けました。 結果は1週間後の午前10時にその大学の掲示板に掲示されます。 私はその大学から結構離れていてその場所まで行くのが困難です。なので、合格者のみに送られる通知を待っているのですが、結果が発表されてから2日がたちます。 全くくる気配がきません。 編入の結果ってのは通常速達とかなのでしょうか? 掲示すると同時に自宅にも着くようになってるのでしょうか? もう、2日もたってこないってこといはもう落ちてしまったってことなのでしょうか?電話できくのはダメと書いてありました。 なんにも動けない状態でマジで困っています。教えてください。

  • 試験得点情報など個人情報の開示請求について

    今年4月より個人情報保護法が全面施行されましたが、この個人情報保護法において質問事項があります。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたら助言いただきたいと思います。 <疑問点> (1)例えば、国家試験及び民間資格試験の合否結果のみではなく、自分の取得した試験結果の点数についても「保有個人データ」に含まれるのでしょうか? (2)もし保有個人データに含まれるとすれば、試験結果などの点数及びその他の各問題につく得点情報もデータベース化されていれば、保有個人データの開示請求を行えば開示してもらえるものなのでしょうか? 以上の点について御回答いただければ幸いです。

  • 名前を公表するだけでプライバシーの侵害?

    名前(苗字と下の名前)は個人情報にあたるのでしょうか? 他人の名前(苗字と下の名前)だけを公の場(インターネット上の掲示板など)に公表することはプライバシーの侵害にあたるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法とモラルについて

    皆さんは個人情報保護法の主旨からどのようなモラル基準が考えられると 思いますか? 私個人としては、他人の個人情報の勝手な開示はプライバシーに関わるので プライバシーの侵害かどうかが基準になると思ったのです。 しかし、よくよく考えるとプライバシーの侵害であるかどうかは 法律で裁かれる位置づけにいるので、モラルの上をいっていると 考えました。 そうするとどうなるだろう・・・と考えていたらわからなくなりました。 よかったら皆様の意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 個人情報

    近年,個人情報に対する意識が高まる中,一方で必要な活動まで制限されるような事態が起きています。 例えば,学校においてクラス名簿を作成して各家庭に配布する事や,連絡網を作成する事ができないこともあります。今,あなたのクラスで,図画工作の時間に作成した版画を廊下に掲示することにしたところ,クラスの児童の1人が「お母さんが,自分の名前を人が見えるところに出すのはプライバシーの侵害だからダメだって言っていました。なので,先生,僕の版画を出すなら名前は消してください。」と申し出てきました。今後の授業運営として,あなたがクラス担任であった場合どのように対処しますか。

  • 公務員試験での不正!?・・・どうすればいいでしょう?

     私はこの夏に、某市役所の職員採用試験を受けました(大卒程度)。  筆記、論文、面接全てにおいてほぼ完璧、「昨年受験して落ちた時」よりも確実に高い点が取れていると自負できる出来でした。  しかし、結果は不合格。それも、試験の総合得点が去年よりも100点以上も低いという、『どう考えても納得のできぬ不合格』に終わりました。(私の受けた市役所は、試験全体の総合得点のみ開示)  どうしても納得いかなかった私は、市の人事委員会に「落ちた理由と各試験項目別の得点開示」を求めてみましたが、にべもなく断られました。  私は、自分が高年齢だったので、「高年齢であることそのもの」について『特別減点』されたか、あるいは「試験官の抱く私への個人的な感情」によって落とされたのではないかと疑っているのです。でなければ、たとえ不合格にせよ、「あのような低点数」になるわけがありませんから。・・・それにしても、「市役所試験という公務員試験の世界」でも「大分県教員採用事件」のような不正があるものなのでしょうか?  私は、『不合格』という結果が出た以上、今から抗議してそれを合格にできるとは考えていません。ただ、「疑惑」ははっきりさせておきたい。それが望みなのです。少なくとも、『泣き寝入り』だけはしたくない。どうすればいいでしょうか?どんな方法をとれば、疑惑をはっきりさせ、採用についての真相を暴くことが出来るでしょうか?不可能に近いことだと知ってはいますが、どなたかいい知恵を持っている方がおられましたら、知恵をお貸しください。

  • 掲示板での、書き込み人の情報開示について

    御願いします。 某巨大掲示板に、悪意から私のHPのアドレスを書き込まれてしまいました。 サイトの情報から私個人のことが特定出来てしまい、事実上不特定多数に プライベートが公になってしまったわけです。(住所、氏名、年齢、勤務先、等) 書き込んだ人物を割り出すには、裁判所へ情報開示請求し、裁判所から掲示板運営者へ 情報開示命をして頂くのが妥当だと思うのですが… ここからが質問です。 1・裁判所への情報開示請求の訴えが通る見込みはありますか?  (掲示板には、あくまでHPのアドレスだけが書き込まれました) 2・もし請求が通る見込みがあるとして、即座に命令は下るものでしょうか?  (請求から命令までの時間が分かると助かります。) 行動に移すか、それとも泣き寝入りするか、どちらが得策かを考えようと思います。 どうぞ知識をお貸し下さい。御願いします。 http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=323681 http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview?ty=em&id=323681&rid=5&p=1&s=0&c=1

  • 第7回介護支援専門員の試験結果について

    主人が今回受験しました。両親の介護もあり引っ越しもあったので以前の職を去年の年末で辞めて勉強に打ち込んできました。発表が12月9日前後ということで現在身動き取れない状態が続いています。試験から試験発表までの期間がこんなに空くのを調べていなかった落ち度があると思うのですが何とかそれまでに合格・不合格を調べる手段はないのでしょうか?ちなみに試験後、出入り口で配布していた解答速報(有料)で調べたところ7割いくかいかないかくらいだったそうです。試験結果によっては就職活動も変わってきますし合格していたなら研修までの間の仕事を探さないといけません。ものすごい田舎なのでなかなか仕事もなく家族も私と子供を養わなくてはいけないのです。私が働こうにも主人の段取りによって(つまり試験結果によって)時間や勤務場所なども変わってきますので動くに動けない状況です。有料でもいいので何とか調べられる方法はないのでしょうか?また以前受験された方は合格発表までのこの期間をどうやって過ごされてきたのでしょうか?勝手なお願いだと思うのですがよろしくおねがいします