• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数日前BTOで注文したパソコンがブルースクリーン多発)

BTOで注文したパソコンがブルースクリーン多発

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

memtestの結果は問題なしということですか。そしてそのmemtestの時にメモリー自体の抜き差し(装着確認)はしていないですか。 結局なにもしていないのに不思議にも現在順調に動作しているとしても、今後のトラブルの為に現在までの使用状況をBTOショップ(メーカー)に連絡しておくことをお奨めします。「斯く斯く然々だけれど、しばらくこのまま様子見します」と。

foxray
質問者

補足

返信ありがとうございます。 >memtestの結果は問題なしということですか。そしてそのmemtestの時にメモリー自体の抜き差し(装着確認)はしていないですか。 12周してエラーは一度も起こっていません。また、一度も抜き差しもしていません(それどころか内部は全く触っていないです)。 ショップに発送するのも一苦労(本体がでかいので)なので、このままいけることなら使いたいと考えております。また、アドバイスのとおり至急連絡をいれたいと思います。

関連するQ&A

  • 最近ブルースクリーン多発で困ってます。

    最近ブルースクリーンが多発し困ってます。 ブルースクリーンの際に書いてるエラーコード?が 0x0000008e 0x0000000a 0x00000050 です。 PCを起動させてすぐや動画を見てる時などランダムにブルースクリーンになります。 自分なりに調べて CCleanerでレジストリチェック crystal diskでHDDに異常はないか?(正常でした) AVGでウイルスチェック(正常でした) mydefragでデフラグ PC内の掃除 してみたんですが治る気配がありません。 こういった場合どうしたらいいのでしょうか? どうすることもできなければPCを組んでもらったお店に行こうかと思うのですが、その前に自分でできることがあればしたので教えていただければうれしいです。

  • ブルースクリーン多発!!!!

    ブルースクリーン多発!!!! 最近7に変えたのですが(まだ一ヶ月ほど)やたらとブルースクリーンが出ます。ググるとウイルスバスターや家庭内共有などが原因と出ましたが、体験版のウイルスバスターはとっくに削除済み(今はAVG)だし、家庭内共有は現在使用しておりません。ちなみに、こんなときにでました ・筆ぐるめで作業中に突然 ・Yahooニュースを見てる際に突然 です。ちなみにパソコンのスペックなどは、 機種  東芝 Dynabook TX66KBL('09秋冬) OS  Windows7 home premium 32bit (もちろん正規版) CPU  intel core 2 Duo P8700 2.52Ghz メモリ 4GB デュアルチャンネルDDR3 です。安定していると聞いていただけに不安です。 どなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 【緊急】ブルースクリーン多発中!

    自宅PC使用中、いきなり画面が真っ青になる いわゆる「ブルースクリーン」が多発しています。 頻度は1日に1~2回ほどで、調べ物の最中や ネットゲーム中、起動したまま放っておいても ブルースクリーンになっているので、特に きっかけとなる動作は決まっていないようです。 なお、マシンはTSUKUMO製でリカバリDISKなどは 特に付いていませんでした。 発生するようになった時期にインストールした、 もしくはアンインストールしたのはゲームのみで (STARWARS GALAXIESとMASTER of EPICの2本) 他にはありません。あとノートンインターネット セキュリティが常駐、Ad-Awareでスパイウェアの チェックも週1回はしています。 ブルースクリーンで表示されるエラーメッセージは 以下の通りです。(いつも同じかは不明) STOP : 0x000000D1(0X00000030,0X00000002, 0X00000000,0XB78FE799) RtkHDAud.sys Adress B78FE799 base at B78a8000 Datestamp 42d4de59 直す方法が分かる方いましたら助けて下さい! 何とか宜しくお願いします。

  • ブルースクリーンが出ます。

    エプソンダイレクト Endeavor Pro2000を使用しています。 起動の際、Windows XP のロゴが表示した瞬間にブルースクリーンでなって再起動を繰り返すようになりました。 OSの再インストールをするとフォーマットの後、 「Cドライブが壊れています。修復できません。」とメッセージが出てインストールが出来ません。HDDは他のパソコンでチェックしましたが、不良セクターも無くドライブとして認識します。ブルースクリーンの内容も一瞬のためメッセージが確認できません。PCの構成はPentium4-3.06GHz チップセットIntel E7205 マザー P4G8X RAM 2048MB(512MBx4) HDD 250GB(WD2500) VGA GeForce2 MX400 となっております。対処の方法などお願いします。

  • ブルースクリーンについて

    買ったばかりのPCがよくブルースクリーンになります。 エラーメッセージは以下です DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL . . . STOP: 0x000000D1 (0x00000008,0x00000002,0x00000001,0x876695B2) ndis.sys - Address 876695B2 base at 87644000,datestamp 4549b2fd です。 ドライバのエラーのようで、更新したりしてみたのですが、まだなるので解決策を知ってる方はどうか返答お願いします。 スペックは以下です。 Prime Galleria HG OS:Windows Vista Home Premium CPU:Intel Core 2 Duo E6750 RAM:2GB HDD:500GB VGA:GeForce 8600GTS

  • 突然ブルースクリーンが出るようになりました。

    突然ブルースクリーンになり、osが起動しなくなったので、再インストールしたのですが、直りません。また別のHDDにもosインストールし直したのですが、症状は同じく変わりませんでした。 ブルースクリーンには起動後、放置していても数分でなります。 また他の症状では、フリーソフト等ダウンロードしてもファイルが壊れているため解凍やインストールができないといったことも起こっています、ただこれは、osの入っているHDD以外にダウンロードすると問題ありませんでした。 ブルースクリーンのメッセージは ***stop:0x000000D1(0x000000EC,0x00000002,0x0000001,0xABDF2A50) ***HTTP.sys-Adress ABDF2A50 base at ABDE1000,DateStamp 41107b69 と出ています。 OS windowsXP cpu athlon64 4000 マザーボード ASUS A8N-E gefore8600GT といった構成です どのような原因があるのでしょうか

  • ブルースクリーン

    ブルースクリーンに困っています。 先日、ブルースクリーンが頻繁に起こっていたので、 リカバリをしました。 しかし、2日後くらいに、またブルースクリーンが立て続けに起きてします。 ブラウザ起動の時や、オンラインゲームしている時です。 それまでにダウンロードしたツールは、CCleanerとハンゲームしかありません。 ハードウェア診断ツールでCPU、メモリ、ハードディスク等をやりましたが、 異常なしと出ました。 ブルースクリーンの種類はSTOP: 0x0000000A この問題に関する追加情報 BCCode: a BCP1: 0000000000000008 BCP2: 0000000000000002 BCP3: 0000000000000000 BCP4: FFFFF80001E0A6B7 OS Version: 6_0_6001 Service Pack: 1_0 Product: 768_1 PCは Windows VistaTM Home Premium プロセッサ: Intel(R)2 Duo CPU E7400 @2.80GHz メモリ(RAM): 4.00GB 64ビット オペレーティングシステム です。 これまでに増設等はしておりません。 初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • ブルー画面が多発して困っています

    購入後4年程経過したNECのVALUESTARを使用しているのですが、最近になってブルースクリーンが多発するようになり、再インストールを行いましたが解決しません。 ブルースクリーンになるのは起動直後の5分以内で一度ブルースクリーンが出て再起動すると以後電源offするまでは2度と発生しません。 エラーの多くはDRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALですが、IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALの時もあり、BAD_POOL_CALTERだったり、何も表示されないときもあります。 STOPエラーの種類は0x0Aや0x4E、0xD1等さまざまな種類があります。 PCスペック NEC VALUESTAR(PC-VL570BD) 2.93GHz 512MB OSはWindowsXP SP3です。 過去に試したこと ・OSの再インストール ・チェックディスクです どなたか解決方法をご享受ください

  • 初自作でブルースクリーン><;

    【OS】Windows 7 Home Premium 64bit 【CPU】Phenom II X6 1100T Black Edition 【M/B】Crosshair IV Extreme 【メモリ】Cetus DCDDR3-4GB-1333 ×2 【VGA】Radeon HD 5870 1024MB DDR5 DisplayPort HD-587X-ZNFC 【HDD1】0S02601 【ケース】Phantom レッド 【CPUクーラー】Super MegaをARM-02で取り付け。ファンはRed Vortex 14 LED ×2 【電源】Silent Pro Gold 1200W RS-C00-80GA-D3 という構成でPCを組んだのですが、OSとドライバもインストールしよしできた! 初自作成功だと喜んでたやさきにブルースクリーンになりPC再起動><; それからもしばらくPCを操作しているとブルースクリーンになります><; BIOSの設定が難しいマザーともきいているのでその設定のせいでしょうか? 自作初心者でこの構成は無謀だと思いますがご教授のほうよろしくお願いします><; ブルースクリーンの一部をメモれたので書いておきます><; ↓ STOP: 0x000000D1 (0x00000000000000A0,0x0000000000000002,0x0000000000000000,0xFFFFF88004B1DD37) なんのことだかさっばり><; どうぞよろしくお願いします><;

  • スリープ後、ブルースクリーンになってしまう・・

    依然同じような質問をしたのですが、パソコンの仕様を変更したのにもかかわらず同じような 症状が出てしまうため、再度質問させていただきます。 前の質問にも書いたように、スリープを実行した後、もう一度立ち上げると 決まってブルースクリーンが表示され再起動になってしまう症状が続いています。 休止状態で同じ作業をすると、ブルースクリーンは出てきません。 ネットで調べるとハードに問題がある可能性があると書いてあったので、メモリチェックなどをやりましたが改善しません。 そこで、ハードディスクとグラボをこの際だからと交換して、OSもwindows7にUGして見ましたが、改善しませんでした。 エラーとしては、ブルースクリーンが2種類出ます。(下にそのひとつ、よく出るブルースクリーンの画像をUPしました) ひとつは以下の画像のブルースクリーンで、もうひとつは mpfilter.sys PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA STOP: 0x00000050 みたいなブルースクリーンです。 改善方法はあるのでしょうか? 何とぞアドバイスを頂けたら幸いです。 【 OS 】Windows 7 Home Premium SP1 ←Windows Vista(R) Home Premium SP1 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9450 【 メモリ 】DDR2 SDRAM 4096MB PC2-6400(1024MBx4) 【 HDD1 】A-DATA AS510S3-120GM-C 【 HDD2 】500GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 HDD3 】500GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 マザーボード 】インテル(R) P45 Express チップセット 搭載 ATX 【 グラボ 】 ELSA NVIDIA Quadro FX 580 何か原因がわかる方がいましたら宜しくお願いいします。