• ベストアンサー

水泳。

水泳。 義務教育の女子の体育で、水泳をするのはちょっとおかしくないですか? 私は、生理が半年に一回しかなく、しかも一回につき15日くらい続きます。 しかし、そのことを先生に証明するのは事実上不可能です。 生理のときはプールに入れません。 生理になるのは、全くの不可抗力です。 プールに全く入らないことで先生の印象が悪くなります。 義務教育で女子の水泳をなくすべきです。

noname#114765
noname#114765

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowtstsu
  • ベストアンサー率33% (54/159)
回答No.1

私、水泳部でした、 そうですねぇ、それで、後日、放課後などに休んだ分、追加授業させれれるんですよねぇ 見ててかわいそうでした、他人の目も気になりますしね(特に男子) 水泳の授業は必要無いと思います、 っと言っても、私にはどうすることもできません(^^;

その他の回答 (2)

回答No.3

おかしくはないですね。泳ぎは最低限の自己防衛のために必要でしょう。 そして、体育は比較的安全かつ公平に泳ぎを教えられる、数少ない機会だと思います。 質問を読んでいて思ったのですが、体育の先生は女性ではないのですか? それよりも、生理が半年に一度というのが気になります。 余計なお世話ですが、親御さんに相談して病院で診察してもらったほうが良いのでは。。? ちなみに、義務教育から○○をなくすべきだという議論は不毛です。 義務は義務であって権利ではありませんので、悪しからず。

noname#114765
質問者

お礼

体育の先生は男性です。

noname#114765
質問者

補足

>ちなみに、義務教育から○○をなくすべきだという議論は不毛です。 義務は義務であって権利ではありませんので、悪しからず。               意味が全くわかりません。 体育の先生が「生理で休む生徒には悪い成績をつける」って言っているんです。 生理になるのは全くの不可抗力なのに悪い成績をつけるなんて、おかしいからなくすべきだと言っているんです。 私の言っていることはおかしいですか?

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.2

 ここで何を言っても改善される事はありません。言いたい事は教育委員会等へ言った方がまだマシです。  全国の中学生の何人が水泳を無くすべきと思っているでしょうか。過半数なら無くすべきですが、そのように多いという話は聞いた事がありません。 >しかし、そのことを先生に証明するのは事実上不可能です。  との事ですが不可能ではありません。  親に相談しましたか?  体育の先生に相談しましたか?  保健室の先生に相談しましたか?  一人で苦しんではいけません。  事情がわかれば対応するはずです。みんな人間ですから、苦しんでいる人に手を差し伸べてくれます。  女性の先輩方は理解してくれます。  世の中では原則があれば例外もあります。事情によって対応してくれますし、無理な事は強制されません。  高校の時に、病気で運動が制限されていた友人がいました。体育の内容によっては見学していました。  

関連するQ&A

  • 初めてのタンポンと水泳

    こんにちわ、私は高校一年生の女子です。 プールの授業があるのですが生理になってしまいました。ちなみにその水泳の日は生理3日目なんです。 本当はトータル4回入らなくちゃいけないのですが私はまだ2回しか入っていなくて、今回を逃すとかなり危ない状態になるんです。そこでタンポンをはじめて使ってみようと思います。 1.プールのときに使うのは初めて用、みたいな細い(?)のでも大丈夫でしょうか? 2.オススメの商品はありますか? 3.プールの入る前にいれて、終わって着替えた後に取り出す、でも大丈夫でしょうか? 4.いれるときって大変ですか?痛いですか? 何か使う時のアドバイスなどありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 水泳の授業、出たくありません。

    高校一年、女子です。 今日、体育のオリエンテーションがありました。一学期、23時間分の体育の授業の中で、夏の8時間が水泳にあてられるらしいです。 私の学校では、授業中に指定された距離(恐らく25m、50mだと思いますが)を泳ぎきることができなかった場合、夏休みに呼び出されて補習を受けることになっています。そこで相談なのですが・・・。。 中三の春、飼っているペットにノミが寄生し、足を噛まれてしまいました。 病院で薬を処方してもらったので、かゆみもすぐにおさまり、無事に治すことができました。 でも、傷あとはまだ消えてません。。自分でも見てて気分の良いものではないし、普段服を選ぶときも足は出せません。 そのため、去年の夏はプールにも海にも行っていません。 プールとなると、水着を着ることになります・・・。勿論足を見られることになりますが、それがどうしても嫌です。 水泳の授業、出たくありません。でも、それだと補習を受けることになるでしょうか。 生理や病気を装って見学するにしても、限界があると思います。流石に「二週間ずっと生理なんです」といった言い訳は使えません。 なんとかならないでしょうか。 夏までまだしばらく時間はありますが、オリエンテーションを受けてから不安でたまりません。 アドバイス、意見、お願いします。

  • 水泳の授業

    高1女子ですが、水泳の授業が男女一緒なんです。 私は高校になったら男女別かと思っていたのに、ちょっとショックです。公立高校で、プールは一つしかないから仕方ないのかもしれないけど、皆さんの学校は体育、それも水泳、男女一緒ですか。  水泳は好きだし、さぼりたくないけど、私は胸が大きく、水着着ると谷間が見えて恥ずかしいです。高校だから、セパレートとかビキニの水着なんてないですよね。私のところもワンピース型ですが、恥ずかしいです。

  • 水泳で体力をつけいたい。

    水泳で体力をつけいたい。 私は中2の女子で、バスケをしています。 部活などがあってプールは月2回ほどしかいけません。 月2回では、効果はないでしょうか??

  • 水泳授業の見学の規則(女子が生理の時)

    高2の女子です。 恥ずかしながらも質問します。 うちの学校は水泳の授業を生理を理由に見学する女子は決められた場所に正座して見学するのが暗黙の了解になっています。 先生側は生理を理由にズル休みする子が増えるといけないから保護者の了解も得て昔からやってるみたいに言います。 去年、一度だけ見学しました。 体育の先生(女)は見学者を気をつけて見ているらしく「姿勢が悪い。背筋を伸ばして姿勢良く」などと繰り返し言われました。 まるで生理で休む事が悪い事をしてて罰を受けている気持ちになります。 病気で診断書を出して休む子は邪魔にならない場所に腰掛けて見学するので生理で見学してる子と違いは分かります。 今年ももうすぐ水泳の授業が始まります。 周りのクラスの子たちも「見学が嫌ならタンポンをつけてプールに入ればいい」って雰囲気になってますけど、改善の方向で話し合えるいい方法はないでしょうか。

  • 小中学校の夏休みの水泳(プール)指導及びプール開放を実施すべきですか。

    小中学校の夏休みの水泳(プール)指導及びプール開放を実施すべきですか。 プールのある小中学校は9年間、水泳は必修です。授業だけでなく夏休みもあります。 小中学校の夏休みの水泳(プール)指導及びプール開放を実施すべきですか。 意見や理由もお願いします。 ただし、夏休みの水泳(プール)指導とは学年ごとに泳ぐ形でのプールのことを指します。 私は実施すべきだと思います。小中学校で夏休みに水泳指導(部活関係もあるのでほんの数日)以外の期間で残りは水泳部の人だけです。今でもそうです。だから、全国でやっているのは小中学校だけです。それに小中学校の時も出席でなら多少影響したかもしれないけど体育の授業に関してなら関係あります。これは推測ではなく学校の今の校長・教頭で聞いたことあるから事実です。義務教育なので必修だし2学期の成績に関係すると思います。

  • 高校の水泳の授業

    僕が行ってる普通科の県立高校の体育の授業はとても厳しくて 特に水泳の授業では 夏休み前のテストで 男子は25メートルを1年生は40秒以内・2年生は30秒以内 女子は25メートルを1年生はタイム制限無し・2年生は40秒以内 途中立たずに泳げないと夏休みに通常の授業よりもさらに厳しい補習が義務付けられています。 通常の授業の時に風邪気味とか女子の生理などの場合はもちろん見学は可能ですが その場合でも1回見学毎に1日夏休みの補習が必修です。 3年生は見学した場合の補習は義務ですが、受験勉強に配慮して 夏休み前の水泳のテストは無く、泳げないことが理由での補習はありません。 僕はあまり水泳は得意では無くとも、50メートルは何とか泳げるので補習の心配はしなくて良いのですが 他の高校に行ってる中学の同級生にそのことを言うと 少し厳しすぎるのではと言われています。 皆さんの高校の水泳の授業はどのようになってますか。

  • 高校 水泳

     今日から水泳が始まって、早速50mを何往復もする練習が始まったのですが、 久しぶりだったせいなのか、体力がないのか、 呼吸がかなり苦しくなり、水を飲みそうだったので、途中で立ってしまいました。 それから何度か往復しているうちに、遂に、立って呼吸しても苦しいくらいになりました。泳ぐなんてとんでもない、立って呼吸するだけで精いっぱいだ、と思うくらいきつくなって吐き気もしてきたので、先生の許可を得てプールから上がってしまいました。  これでは今後の体育の授業も続きそうにありません。何か泳ぐとき、きつくないようになるコツのようなものを教えていただけませんか?呼吸の仕方など、できれば詳しくお願いします。因みにクロールで泳いでいます。

  • 水泳の授業を見学したら・・・

    (1)見学するとその分あとで追加で泳がないといけないとか、そういったルールがありますか? (2)水泳以外の授業(例えば球技とか)でも、見学した分、あとで追加で授業がありますか? 水泳の授業を見学すると、その分放課後とかに泳がないといけないというルールがある学校が多いと思いますが、球技とかですと放課後に球技をするということはないですよね。授業と別枠で泳がないといけないので、生理でもプールに入っていましたが、よく考えてみると他の種目では追加実習なんて聞いたことがありません。 皆さんの学校では、体育の見学はどのように扱われていますか(いましたか)?

  • 水泳の授業の時

    私の娘の学校では水泳の授業の時に去年までは、女子が生理で見学する時は生徒の自己申告で学校が事前に決めた回数までは無条件で認められていて、その回数を超えて見学する時には親が自筆署名した見学カードを提出して、見学した日は見学カードの提出有無を問わず体育館などの教室以外のところを掃除するというのが暗黙のルールになっていました。 その為水泳が好きな子を除いてほとんどの女子が認められた限度いっぱいまで見学していたので、水泳の授業を全て見学しないで受ける女子というのがほんの一部だったらしいです。 でも実際のところは、本当に生理であるという理由以外に「水が怖くて泳げない」「水着姿を見られるのが恥ずかしい」などという理由の子も多かったらしく、泳げなくても真面目に必死に練習している子との不平等な扱いをどうするかなど、学校側も何らかの対応を迫られることになり、学校とPTAの話し合いで今年から次のように対応するようになりました。 ○水泳の授業には積極的に参加する ○生理中は無理にプールに入らせることはしない ○水泳の授業を見学する時は性別・理由・回数に関係無くその都度親の自筆署名した見学カードを提出する ○見学した回数に応じて、後日放課後で水泳授業の補習を行う ○決められた回数以上見学した場合は、見学した回数に応じて夏休みに水泳授業の補習を行う ○見学理由によっては見学回数に含めない 今年の水泳の授業はまだ始まったばかりですが、娘の話では水泳授業の見学者が去年よりかなり減っているのは確かだそうで、意外な人が泳げなかったり又その逆だったりということも分かったりもして、現在のところはこの新しいルールは正しく運用されているそうです。 現在私のこの質問をご覧になってる皆さん(親御さん)の中学・高校では、女子の生理中の水泳の授業はどのように決められているのか教えて頂けたらと思い投稿した次第です。