• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学校の教員です。)

中学校教員の悩み:落ち着きのない生徒との関わり方

bass_bunnyの回答

回答No.4

私中学生なんですけど、ちょっと気になった事があったので。 生意気だったらすいません。 >保護者に確認したいと考えましたが、母親が外国人で日本語がほとんど話せません。 ジェスチャーでも絵を描くでも、他の人に通訳を頼むでも何でもいいから伝えてください。 というか父親はどうなんですか? >ちなみに数学は最初からつまづき、正負の計算もできません。 この落ち着きのなさと関係があるのかな、と思っていますが…。 それをわかるようになるまで教えるのが先生じゃないんですか? 落ち着きのなさと関係があるのかな?とか考える前に、 その子がどうやったら勉強がわかるようになるのかを考えてください。 >この生徒はADHDでしょうか? どうやって、この生徒と関わっていけばよいでしょうか? もしADHDだったとしたら、普通の子と同じように接しなくなるんですか? そんな事したら他の子とかにその子がいじめられたり、からかわれたりしませんか? ADHDかどうかはスクールカウンセラーの人とかならわかるんじゃないんですかね。 アスペルガーかもしれないですし。

kohitsuji7
質問者

補足

いえ、ちっとも生意気ではないです。 ありがとうございます。 担任に確認したときに、父親は家にいないような事を言っていました。 わかるまで教えたいです、こちらとしても。 放課後に残して補習などもしていますが、とにかく5分と座っていられなかったり、鉛筆を放り出したりという状況です。 ADHDであれば、普通の子と接し方が変わるのは当たり前です。 ADHDという障害は、それなりのケアが必要だからです。 特別扱いとは違います。 スクールカウンセラーは常設ではないので、今度来校したときに聞いてみます。

関連するQ&A

  • 中学校教員と小学校教員

    こんにちは。大学4年生の者です。 体育学科に所属し中高一種教員免許(保健体育)、小学校ニ種教員免許を取得見込みです。 教員採用試験の願書を出す時期になり、中学校で出そうか小学校で出そうか迷っています。 元々目指しており、憧れが強いのは中学校の教員です。 自身の学校生活で一番影響を受けたのが中学校だったこと。 自身が一番思い入れが強い生徒に教えたいことがたくさんあること。 進路指導や部活指導をやりたい気持ちが高かったからです。 しかし、採用試験を目前にして迷いがあります。 小学校採用の方が遥かに募集人数が多く、倍率が低いこと。 保健体育教員で見られるであろう高レベルな競技成績がないこと。 体育教員は生徒指導を任せられたり、力仕事が要求されるので力強い男性が有利であるという情報。ちなみに私は女性です。 採用試験の勉強は筆記、実技試験ともに今から必死で勉強するという状況です。保健体育の実技試験への不安もあります。 小さい子どもは大好きなので、小学校教諭にも興味はあります。 小学生にバスケットを教えているのですが、本当に子どもは可愛いです。 しかし小学校教諭での全教科教えること、保護者対応、生活指導となると不安です。 教員になるという目標であれば、小学校教諭の方が遥かに手に届きやすいのが現状と進路室では言われました。 保健体育教諭の現状、採用試験の厳しさ、小学校と中学校の違い、適性などアドバイスがあれば何でもよいので教えてください。 長々とすみません!!

  • 小学校教員になるために有利な高校

    私は中学3年生の女子です。 私は小学校教員になることが夢で、勉強しています。 そこで、小学校教員になるために有利な高校があれば教えていただきたいのです!!(各都道府県の一般の公立高校ではなく、教員関係の勉強に役立つような高校希望です) 私が調べたのは、 東京学芸大学附属高等学校 お茶の水大学附属高等学校 筑波大学附属高等学校 国公立でお願いします★ 学生会館での一人暮らしを考えているので、お茶の水附属と筑波大学附属は「保護者と同居していること」が条件なので、厳しいです。 そこら辺も教えてくだされば嬉しいです♪ どうか、よろしくおねがいします(^∀^)

  • 学校事務職員が教員の事務を減らすことができるのでしょうか

    学校事務職員が教員の事務を減らすことができるのでしょうか いつもお世話になっております。 私は、教員を目指していたのですが、目に見えないところで頑張ることの大切さを知ったのと、 教員に直接関わることができることから、学校事務職員に魅力を感じ始めました。 そこで気になったのですが、 1、学校事務職員が教員の事務を減らすことができるのでしょうか  教員は、授業・部活動・保護者や生徒への対応・行事ごとの準備以外にも  多くのことに取り組んでおり、多忙だと聞きます。  志は非常に高いのに、多忙ゆえに生徒一人一人に目が行かなり、  教育問題を解決しにく現状があると思うのですが、  少しでも教育に費やす時間を増やすためにも、事務職員が教員の事務軽減等を  行うことはできるのでしょうか。 2、また、できるとすればどの程度できるのでしょうか  できないorほとんど意味がないということであれば、今の教育問題を解決方法は何だと思いますか。 3、最後に、事務職員は教育の最前線にいる唯一の行政職と聞きますが、何か現場で感じたことを反映す る機会等はあるのでしょうか。   どれか1つでも良いのでお答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  •  学校アンケートの集計結果が、集計担当教員から職員会議の資料に出され、

     学校アンケートの集計結果が、集計担当教員から職員会議の資料に出され、その後、全校の生徒・保護者へも配布されました。  その資料には、自由記述欄に、生徒から何人かの教員に対する批判的な記述がありました。教員名はA科のB先生、C科のD先生とイニシャルで書かれていましたが、個人が容易に特定できるものでした。  このような資料を配布するのは名誉毀損にあたらないでしょうか。アンケート集計を忠実にやり、アンケートを出した生徒や保護者に対し、意見をちゃんと反映したということを示すのでしょうが、それ以前に教員の人権を無視していると思うのです。その教員を知らない人でも書かれた内容を読んで、その教員のイメージが作られてしまうからです。  書かれた教員にも反省点はあるでしょうが、普段、熱心に指導したり、きちんと注意したりしている方が多いので、ペナルティのようにさらされてしまうと、書かれるのがいやで、生徒に迎合する教員が増えてくると思うのです。実は私も書かれました。  集計担当か校長かに意見を言ったほうがいいでしょうか。書かれた身としては言いにくいです。  皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 学校の先生は保護者や生徒からの評価を気にして

    学校の先生は保護者や生徒からの評価を気にして 結婚する人もいるのでしょうか? 「教員で独身だと生徒や保護者からの信用が無い」 と思うのでしょうか? 一般のサラリーマンより結婚を気にしますか?

  • 公立中学校教員の待遇についてお聞きしたい事があります。(カテ違いだった

    公立中学校教員の待遇についてお聞きしたい事があります。(カテ違いだったらすみません。) かつて、同級生だったAさんは県立中学校の英語教師(正規)をしているのですが、 年間に何度か海外旅行をしています。 今年は既に、2月にイギリスに2週間、3月末に中国に4泊5日、そして8月に イギリスに1週間、旅行したそうです。 3月末や8月は学校が春休み・夏休みなのでアリかなとも思ったのですが、 教員の有給休暇はそんなに長いのでしょうか? また昨年は、Aさんは担任のクラスを受け持っておらず、6月~10月までの4ヶ月間、 イギリスに滞在したそうなのですが、これも有給休暇扱いなのでしょうか? 滞在目的は、現地の大学で研修するとか、校長先生や教育委員会からの推薦ではなく、 現地に行って自分で見つけた語学学校に1ヶ月ほど通い、後は自由に観光などして 過ごしていたそうです。 これは、自分で勤務先の校長先生に直接交渉し、渡英が可能になったらしいですが、 これは教職の世界では仕事の一環とみなされるのでしょうか? よく教員は休みが取れないほど忙しい、といった話を聞くのですが、担当教科や校風にも 関係ありますか? ちなみにAさんの勤務先の中学校では、生活態度や素行に問題のある生徒が大変多く、 生活・風紀指導、保護者(大半はモンスターペアレント)や地元住民からのクレーム対応が 大変らしいです。授業や学校行事は崩壊ぎみで (教師側がヤ○ザの如くオラオラ言わないと生徒になめられるらしいです) 高校進学を希望しない生徒や、させない保護者も多いと聞いています。 質問がグダグダになってしまってすみません。 同じような立場の教員の方や、教育現場に詳しい方から回答を頂けると幸いです。

  • 私立教員の住む場所

    転職して4月から私立高校の教員となりました。(新任) 今引越し準備をしているところですが、引越し先を悩んでいます。 学校のある市の近辺に住むと、保護者や生徒の目が気になります。 しかも、新任が考えるべきことではないのかもしれませんが、埼玉県の奥のほうの地域のため、学校近辺だと住環境として魅力的と思えないのが正直なところです。 ただ、今考えている引越し先からだと、自動車で45分程、最寄駅から電車+公共交通機関(バス)でも30分+15分で45分かかります。 他県出身で土地勘もありません。 そこで、皆様に相談なのですが、新任教員として引越し先を考えた場合、 1、保護者や生徒の目を気にせずに近くに住んだほうがいのか 2、45分程かけても、少し離れたところに住んだほうがいいのか ぜひご意見を賜れませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 岡山県 教員

    はじめまして、 今大学4年で20日の日に卒業になります。 教員採用試験を受けて一次不合格になり、岡山の学校の教員になろうと勉強しています。 出来ましたら岡山の人に解答をお願いしたいです 大学の間は高校の教員になりたいと思っていたのですが、今は少し悩んでいます。違う道に進もうかと・・・ そこで質問です (1)高校の数学を教えるのにはセンター入試の問題が解けなければならないのか? (2)私が学生だったとき、先生たちは暇そうにゲームをしてたという記憶があります。それは自分の仕事(事務仕事)が終わったからなのか、学校が終わってからしているのでしょうか? (3)学校がない日は休みなのでしょうか?夏休みや長い休みは学校に行かないといけないことはわかります。でもそれ以外の土日祝です (4)家に帰れるのは何時ごろになりますでしょうか? (5)部活は強制でやらせられますか? (6)中学と高校ではどちらがやりがいがありますか?また、私立と公立では? ネットでは調べましたが自分が思ているのとは少し違ったのでここで質問させてもらいました。 楽そうだからとか教員を選んだわけではありません、生徒ではなく事務仕事が主体となっているみたいなこと書いてありましたのでどうなのかとおもいました。 解答のほどお願いします

  • 教員免許

    私は将来、公立中学校の普通教室に在籍、もしくは特別支援教室へ通級するPDDやLD,ADHDなどの軽度発達障害児の支援、指導をしたいと思っている高校生です。 教科は数学を考えています。 そのため、大学は教育学部へ行って、中高数学(東京都希望のため高校も)と特殊教育の免許を取りたいと思っています。 第一志望は、東京学芸大学障害児教育教員養成課程です。 私が大学生になる頃には、発達障害の専攻が出来るそうなので、そこへ行きたいと思っています。 問題は、私立です。 中高数学と特殊教育を同時に取れる私立大学が見つかりません。 最初は、文教大学を考えていたのですが、特殊教育と同時に取れるのは小学校全科のみのようです。 特殊教育と中高数学を同時に取れる私立大学を教えてください。 自宅が世田谷区のため、その周辺だと嬉しいのですが、近くにないのであれば寮やアパートへ入るつもりです。

  • 先生、教員の方へ

    先生、教員の方へ質問 小学生の娘がいじめにあいました。が、学校に解決してもらうつもりはありません。先生に望むことも一切ありません。 娘は幸い、将来のビジョンが固まっており、フリー スクールに通いながら、それに向かってがんばるようです。 お聞きしたいのは、受け持ちの生徒が上記のような状態になることで生じる、先生のデメリット(損害)は何か?ということです。  いじめの解消を図ることなく、私がこうした決断をした理由は不登校経験者の成功例を知っていることと、何より時間を無駄にしたくないからです。 現代の先生の立場は監視カメラと同じです。見たものを記録することはできるけど、解決する機能はついていない。それは「先生に能力がない」ということでは決してなく、たとえ能力があっても、それを発揮できる場を与えてもらえない、権限を持たされていないということに尽きます。 解決したくてもさせてもらえない、といったジレンマは、多くの教員が抱えていると推測します。それを邪魔する最大の壁は、学校長や教育委員会などではなく、他ならぬ保護者たちです。私も保護者の立場におりますが、現代の教職に就かれる方々には同情しかありません。 長くなりましたが、娘はいじめと戦わず加害生徒への注意等々も行わない予定です。ただ、それによって担任の先生に何かデメリットがあるなら教えて欲しいのです。 不登校の生徒がいる、いじめがあるのに解決できない等々、担任の先生が責められるのは避けたいと考えています。娘も担任の先生のことは信頼しているので。 もしデメリットがあるなら、それを回避する方法(保護者が一筆書くとか、病欠ですといい付けるとか?)を教えてください。