• ベストアンサー

auとパソコンメール間の転送設定について教えてください。

auとパソコンメール間の転送設定について教えてください。 基本的なことかも知れないのですが、どうかご教授お願いします。 パソコンのメアドと、auのメアドについて、そのどちらに届いても両方でメールが読めるように転送したいと思っています。 パソコンメールのプロバイダで転送設定をし、auの方も転送の設定をしました。 パソコンにメールが届いた時、どうやらそれが一度auに転送され、またパソコンに戻ってきているようで、パソコンには2通同じメールが届くようになってしまいました。これを防ぐ、うまい転送設定があれば教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

全部… auOneで纏めたらどうでしょうか?  ・PCメール→auOneメールへ転送  ・携帯Eメール→auOne連動設定する。 とすれば、auOneにログインすると、PC・携帯両方見ることが出来る様に 成りますよ。

Beepapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 auOneについては、いまだよくわかってないのですが、調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#153159
noname#153159
回答No.4

操作が逆ですよ。 携帯のメール設定からその他の設定で転送設定を選択して転送先のアドレス(PCアドレス)を打ち込めばPCと携帯本体の両方に届きますよ(au無料転送設定)

Beepapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 操作が逆、という意味がよくわかりません。 おっしゃる通り、携帯のメール設定の転送設定をしてPCに転送するようにしています。 ただ、これだけではPCに届いたメールを携帯で受け取ることができないので、PCのプロバイダ側でも設定してるのです。どちらに届いても、両方で受信するようにしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.2

auの方は、自分のパソコンがfromアドレスになってれば転送しないとか設定できませんかね? 済みません。携帯の方はちょっと確認出来ませんけど。

Beepapa
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 そのような条件設定、できないようなのです。 転送先メールアドレスを記載する項目しかありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

Fwd: が主題に付いてたら、転送しないとかの条件付けるのが簡単かと思いますけど。

Beepapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンメールのプロバイダの転送設定では、条件設定で行っています。そのため、携帯側に2通行くということはなくなりましたが、auの転送設定には転送先を入力するだけで、条件設定ができないのです。ですから、パソコンに届いたメールが一度auに転送され、それがもう一度パソコンに戻ってくる、というのを避けられないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gメールの転送設定について

    GメールをSoftbankアドレスに転送設定しています。 Gメールに届くメールがプロバイダメール等の時は転送設定通りSoftbankアドレスに転送されてくるのですが、携帯キャリアアドレス(DoCoMoやAUやSoftbank)からGメールにメールが届いてもSoftbankアドレスにメールが転送されません。お分かりになる方がおりましたら宜しくお願いします。 (〇)プロバイダアドレス→転送元のGメールアドレス→転送先のSoftbankアドレス (✖)携帯キャリアアドレス→転送元のGメールアドレス→転送先のSoftbankアドレス

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • auの携帯メールをパソコンに転送した際

    AUでは携帯のメールをパソコンに自動で転送してくれる?サービスがあると聞きました。 そこで質問なのですが、転送される際、相手側が写真など添付ファイルをつけて送ってきたメールなどの時、その添付ファイルも一緒に転送されますか? つまり、パソコンでその添付された写真も見れるのでしょうか? また、携帯の方では添付ファイルを自動で開封しない設定などありますか? (パケット代を出来るだけ節約したいので、携帯では見ずにパソコンで見るようにしたい) 詳しい方教えてください

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯メールの転送

    auの携帯を使用しています。携帯に届いたメールをpcのアドレスに転送するように 設定していますが、本日携帯には届いているが転送先には届かないということが 2度ありauに問い合わせたところ『転送先に届かなかった場合は、メールの送信元(例えば 私の友人)に届かなかったといようなエラーメッセージが届く』という説明でした。 ありえない話なのですが、実際そのような仕様になっていて『auの携帯にメールを送ったけど リターメールが着た』いう問い合わせが多いようです。 私が私の携帯に届いたメールをpcのメールに転送してるかどうかは 送信元には一切関係ないと思うのですが、事実そうなっているいう説明です。 auは使わないほうがいいでしょうか?

  • PCに届いたメールを携帯(au)への転送について

    会社のHP作成関係でドメインをとったサーバーでのメールをoutlookに設定し携帯への自動転送を設定しました。 テスト送信すると、「failure notice」と即時に通知されますが、outlookでは送信したメールをきちんと受信しています。 他の社員のメールも同じような設定(ただしdocomo)した方はきちんとPCでも携帯でも受信しています。 エラーメールの内容はSorry, I couldn't find any host named ez.web.ne.jpの記載があるので、auへの転送だけができていないのでしょうか? 私はこれ以外にいくつかのメルアド(so-netの他にフリーメールやレンタルサーバー等)がありメールをauの携帯の方へ転送できるように設定していますがこれらはなんなく転送できています。 過去ログ等をみてauに届いたメールを逆にPCメールに転送する設定や、なりすましメール拒否設定等も全て解除してみましたが、やっぱり解決しません。 このような場合、どのように解決するといいのでしょうか? ドメインをとったサーバーとauとの相性が悪い・・なんてことあるのでしょうか?教えてください。

  • メール転送の設定

    こんにちは。いつもお世話になっております。 早速質問なんですが、先日iphoneを購入しました。そして、auのw64shをセカンドケータイとして今月から使うこととしました。 二台分のパケット定額代金を支払うことは学生なので厳しいです。そこで、iphoneをインターネット、メールを主にして、auは電話を主にしようと考えてます。 そこで、質問が二つほどあります。 (1)転送設定がよくわかりません。 転送設定をして、iphoneに転送できるようになったのですが、auにもメールが届いてしまいます。 「メールを全て拒否」設定にしますと転送すらされなくなり、指定受信にしても受信してしまいます。 何か良い方法はありませんか? (2)指定受信して受信した「本文未受信」メールにはパケットかかっているのか? 指定受信設定したauでメールを受信します。すると、「本文受信」というボタンがでているので、メール自体は受信しているが、本文は受信していない状態、 だとおもわれます。メール自体を受信するのはパケットがかかっているのでしょうか? 他に、経験されたことのあるかたはアドバイスをいただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯⇔PCへメール転送

    au(CDMAone)、プロバイダーはDTIを使用しています。 以前はDTIアドレスメールをauへ、もしくはauからDTIアドレスへ転送が出来たのですが、急に出来なくなりました。 メールアドレスは正しいのですが、いわゆるあて先不明のリターンメールが戻ってきてしまいます。 メールフィルター等の設定はしていません。 メールの転送はいずれも「保存して転送する」を選択しており、メール転送の設定をした時から、そのままです。 なぜ、急に転送出来なくなってしまったのでしょう? 何か解決方法はありますでしょうか? ちなみに、転送できないのは、携帯からのメールだけのようです。

  • auのEメール自動転送設定で

    もしauでEメール自動転送機能を利用しパソコンのアドレスに転送したとすると、そのメールは携帯電話には届かないのでしょうか? 1通の受信メールを携帯とパソコンの両方に受信することは可能ですか? また、自動転送機能は有料で、しかも請求書または明細書に「Eメール自動転送機能利用中」などと書かれるのでしょうか? ご存知でしたら、ご回答の程お願いします。

  • 携帯にパソコンメールを転送するには??

    パソコンに来たメールを携帯電話に転送させたいです。 その際、パソコンを起動しなくても携帯電話で受け取れるようにしたいのと 携帯に転送されたメールはパソコンのメールソフトにも残るようにしたいです。 このような設定にするにはどうすればよいでしょうか?? ちなみにメールソフトはOutlookExpress、携帯はauです。 よろしくお願いいたします。

  • auの携帯の転送について・・・。

    今auの携帯を使っていますが、転送の設定をいたいと思っています。 転送の設定は2件までできるらしいのですが、転送先に送られるメールの送信料金は誰が払うのですか? 転送先は私のパソコン1件にしようと思います。 第3者が私にメールを送った場合私の携帯とパソコンに送られるようですが、第3者に2つ分の送信料金がかかるのでしょうか、それとも第3者は私の携帯に送る送信料金だけで私の携帯が私のパソコンに送る送信料金という形なんでしょうか・・・。 文章が分かりづらいかも知れませんが知っている方がいたら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • auのメール自動転送について

    今度auのC409CA(CASIOの防水のもの)に買い換えようかと思っています。 そこで、この携帯で 受信した携帯メールをPCに自動転送設定した場合、 転送するたびにいちいち、「転送しました」などの表示とかが 出るのでしょうか? それとも自動転送機能を使用していることを普段意識することなく 使えるのでしょうか? 特に、実際使用している方、教えてください。