• ベストアンサー

ネットワークサーバーにあるデータ群(ネットワークドライブの指定は出来な

ネットワークサーバーにあるデータ群(ネットワークドライブの指定は出来ない)と 自分のPCのHDDにあるデータ群とを更新・差分ファイルのみをコピー(同期)できる ソフトウエアを知りたい。 今までは、ネットワークドライブ指定出来る状態だったので、BATファイルで更新 したものだけコピーしていましたが、ネットワークドライブ指定出来ないサーバー になったので不可能となってしまった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

ドライブ文字など特に割り当てなくてもバッチファイルでコピーは可能です。 例えば、今までXドライブにserver\directoryを割り当てていた場合、 X:\ファイル名 で指定していたものを \\server\directory\ファイル名 に修正するだけです。

mman
質問者

お礼

そうでしたね! うまくいきました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

ネットワークサーバへのログインが必要だったりする場合は「御鏡」というソフトも使えます。 http://okazoh.net/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルサーバのデータをクライアントPCに差分バックアップしたい

    よろしくお願いします。 社内のファイルサーバがWindows 2003 server で稼動していおり、600GBくらいのデータがあります。 このデータをネットワーク上のwindowsパソコンにバックアップしたいのですが、差分・増分をスケジュール管理できて、バックアップ先をネットワーク上のパソコン、外付けHDDなどに指定できるソフトウェアをご存知の方はいらっしゃいませんか? できるだけ安いのがあるといいのですが。 よろしくお願いします。

  • ネットワークドライブが見れない

    お世話になります。 OSがWinXPSP1のPCにウィルスバスター2005(詳しいバージョンは分からないです)を入れた所、ネットワークドライブがマイコンピュータ上から見れなくなってしまいました。 そのネットワークドライブは、batファイルをスタートアップに入れておいて、PCの起動時に一度接続を切り、その後で、ドライブに割り当てる処理を行っています。 ためしに、マイコンピュータ上で見れていない状態でネットワークドライブの割り当てを行おうとすると、きちんと割り当てられている事が確認でき、コマンドプロンプトでも割り当てているドライブ文字を指定する事ができます。 一度、同じ内容でネットワークドライブの割り当てを 行ったのですが、その後はきちんとbatファイルで設定されるようになりました。 ですが、何か心配です。 本当にこれで大丈夫になったのでしょうか? 何か知っているもしくは解決策がある方はぜひ教えてください。

  • ネットワークドライブの指定パスの違いによってファイル更新ができません

    Windows 2003 serverのファイルにネットワークドライブ経由でアクセスする場合にネットワークドライブのパス指定を変えるとファイルが更新できなくなるのは何故でしょうか。 お教え頂けると助かります。 ファイルを更新する場合にネットワークドライブの割当をフルパス指定1.とする場合とファイルの直近の共有フォルダ指定2.とする場合で1.ではファイルを更新できるのですが2.では同じファイルを読めるのですが更新ができません。 1.ネットワークドライブ名Z:\\コンピュータ名¥共有フォルダA¥共有フォルダB¥共有フォルダC 2.ネットワークドライブ名X:\\コンピュータ名¥共有フォルダC 因みにクライアントはWindowsXP,WindowsNTです。ファイルは共有フォルダCの直下にあります。 業務で2.を使用したいのですが2.ではファイルの更新ができず困っております。 申し訳ありませんがどなたかお教え下さい。 以上

  • ネットワーク上のデータが取れない

    こんにちは。 ネットワーク上のデータの取得について、教えてください。 プログラムで使用するデータをネットワーク上のサーバー機が持っています。 このデータを、(サーバーのフォルダを)ネットワークドライブ指定したクライアント機から参照しています。 Server の c:\testdata\rootdir にデータがあり、 Client は f: を c:\testdata\rootdir として参照します。 rootdir の下に、subdir1, subdir2, subdir3 のように設定していて、 f:\subdir1 のデータを使ったり、f:\subdir2 のデータを使ったりしています。 全部で、30個のフォルダがありますが、そのうちの何個かはデータが取れません。 (必ず同じフォルダです) INIファイルから、データ用フォルダのパスを取得するので、 D:ドライブ(Client 内部)に rootdir データをコピーしてから、 D:を参照するように変更すると正しく読み込みます。(すべてのフォルダからデータを取り出す) そこで質問ですが、ネットワークドライブの設定を信じてこのまま作成していいのか?ということです。 ユーザーは限られているので、ドライブ設定作業自体に問題はないと思います。 プログラムは Visual C++ Ver 6.0 です。 なにかネットワークでの通信を行なうときのオプションでもあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • BATファイル内で、他のネットワークドライブにある

    BATファイル内で、他のネットワークドライブにあるBATファイルを実行させたいのですが、うまくいきません。 どなたかご教授お願いします。 【詳細内容】 環境 サーバA  winserver2008 サーバB  winserver2003 ネットワークはworkgroupです Aにあるfile-backup.batを実行するのですが、その時にBにあるfile-backup2.batという別の BATファイルを実行させたく、以下のようにしました。 file-backup.bat ~他の処理~ @echo off call \\サーバB\bat\file-backup2.bat するとcall先も実行しませんし、処理も戻ってきません。 ネットワーク間のBATファイル実行には何か別の方法があるのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • ファイルサーバー間のデータコピーについて

    ファイルサーバー(マスター)のデータを、ファイルサーバ(バックアップ)に ネットワーク経由でコピーしようとしています。 コピーのコマンドを実行するのは、同じネットワーク内に設置している クライアントPC(Windows8.1)からです。 この場合、処理の命令はクライアントPCから行いますが、データの流れとしては 以下のような認識で正しいでしょうか? ■想定しているデータの流れ ファイルサーバー(マスター) → ファイルサーバー(バックアップ) ■想定していないデータの流れ ファイルサーバー(マスター) → クライアントPC →ファイルサーバー(バックアップ) 前者の動きをすると考えているのですが、気になっている点としては、 クライアントPCをシャットダウンしたり、コピーのコマンドを停止すると 処理が止まるため、もしかすると後者の動きが正しいのでは、と考えた次第です。 また、ファイルサーバはバッファロー社のNASを使用しております。 クライアントPCのHDDがSSDのため、極力負荷をかけたくないという考えがあり 上記の質問をいたしました。 お手数ですが、お教え頂けますと幸いです。

  • サーバーをネットワークドライブとして利用する方法

    あるスタンドアローンの少し古いパッケージソフトがあります。そのソフトウェアを複数のPCにインストールして、「マスター」と「データ」そして「図面」をサーバーにおいて、共有したいと思っています。 ところが、古いAPIを使っているので、何か設定が必要と言われました。 「ネットワークドライブ」がどうのとか・・・「UNC形式の接続」がどうのとか・・・言われましたが、あまりそのあたりに詳しくないものですからどのようにしたらいいのかよくわかりません。 どなたか、わかりやすく説明していただける方がおられれば、教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークドライブの画面のちらつき

    割り当てられたネットワークドライブのファイルを エクスプローラで見ると、他の端末であるファイルを 更新した瞬間に、画面がちらつきます 多分、他の端末が更新したあと最新に同期を しているように思えます どうすればいいのですか

  • ATコマンドでネットワークドライブにファイルをコピーしたいのですが・・・

    お世話になります。 コマンドプロンプトを使用し、ファイルを別のコンピュータにコピーしたいと考えております。 環境: Test1サーバ・・・コピー元:Windows NT4.0 Test2サーバ・・・コピー先:Windows 2000 Server それぞれ別ドメインに属しています。 以下のようなbatファイルを作成しました。 net use X: \\Test2\copyfolder userpassword /user:administrator COPY sourcefile.doc X: net use X: /delete バッチファイルをTest1サーバで実行したところ正常にネットワークドライブ割り当て、ファイルのコピー、ネットワークドライブの切断ができました。 これをatコマンドで以下のようにスケジュール設定したところ、失敗しました。 at 10:00 "c:\temp\netcopy.bat" この問題の回避策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークドライブのアクセスが遅い

    ネットワークドライブのアクセスが遅い データサーバの共有フォルダをクライアントでネットワークドライブに登録して、マイコンピュータから 開こうとすると、エクスプローラが白くなって開くのに30秒くらいかかります。 2回目以降はすぐ開きますが、しばらく経つとまた遅くなるの繰り返しです。 複数のクライアントPCすべて同じ現象で、データサーバとクライアントはXP Pro SP3です。 IPアドレスは固定です。 データサーバとDNSサーバは別のPCです。 ドメインは使用していなく、lmhostsにIPアドレスと名前を登録しています。 web clientも停止しています。 「ファイル名を指定して実行」から、名前を指定してもIPアドレスを指定しても遅いです。 windowsファイアウォールだけで他のファイアウォールは入れていません。 例外の「ファイルとプリンタの共有」にはチェックが入っていて共有自体は出来ています。 ファイルの共有は出来ていたので試していなかったのですが、 データサーバのwindowsファイアウォールを無効にすると速くなりました。 windowsファイアウォールを有効にすると遅くなり、無効にすると速くなるのは 何度も繰り返し試して確認できました。 下記を参照して、例外にTCP135を追加してみましたが、有効では遅いままでした。 http://d.hatena.ne.jp/sardine/20050530 windowsファイアウォールを有効にしたまま速くするにはどう設定したら良いでしょうか?