• ベストアンサー

WEBブラウザが沢山ある理由

tabotabo55の回答

回答No.6

IEは、Windows(OS)を開発しているマイクロソフト社が開発し、ヨーロッパでは独占禁止法に違反するとして最近搭載しなくなっていますが、その一部のプログラムをOSも利用するという特殊なソフト、Firefoxはモジラというボランティアに近いグループがプログラムソース(機械言語にする前のプログラム)を公開し、誰もが(といっても詳しい人)開発に参加できるもの、Google Crome や Operaは広告収入の増加を得るために開発したもの、などなどの特徴があります。また、ブラウザごとに特徴があり、Google Crome は、自社で検索した結果ガンブラーによる改ざんのWEBページを発見したらそれを使ってブラウザに反映しブロックする機能があったりします。 ユーザーは、使う目的により使い分けができるというメリットがあります。それにソフトが一種類しかないとウイルスを作る人々には狙いやすく作り易いものともなります。ワープロソフトやその他のソフトも同じようなことがいえます。

ryu-e
質問者

お礼

ありがとうございます。 目的・特徴が少しずつ違っているのですね。

関連するQ&A

  • ウェブブラウザーの比較

    ウェブブラウザーには、 Internet Explorer Firefox Safari Opera Sleipnir Chrome とイロイロな種類がありますよね そこで質問なんですが 僕はIEを利用しています。 そしてホームページを作成しています。 自分が作成したホームページを他のウェブブラウザーで 見たらどんな風になっているか知りたいです。 知りたいからと言って  これらの種類を全部ダウンロードするのはチョット・・・ IEで見たらこんな感じ Firefoxで見たらこんな感じ Safariで見たらこんな感じ・・・ って判るようなツール的な物はありませんか? (もしくは、そんなサービスをしているページとか) よろしくお願いします。

  • webブラウザ

    皆さんはwebブラウザってなにを使っていますか? 気になったので質問させていただきました。 何故それを使っているのか理由も教えていただけるとありがたいです。              ちなみに私はメインにopera。 サブにファイヤーフォックスとSylera。 なんでこんなに入れてるんだって感じですが(^^; オペラを使ってる理由はマイナーな分だけクラッカーの標的にされにくいことやカスタマイズ性が非常に高いこと、IEや火狐などに比べて軽いことなどです。

  • ウェブブラウザ

    IE7で教えて!gooの検索から検索した一覧を閲覧する際 とても動きが遅くて困っていたらFirefox やOperaを教えてもらい 両方とも最新版をインストールしてみましたが IE7と比べてもそんなに高速になったとは感じないのですが、何か違いがあるのでしょうか?(設定は良くわからないので初期設定のままです。お勧めの設定方法がありましたら教えて下さい。) 他のウェブページ閲覧でもさほど早いとは感じませんし同じくらいにしか思えません。 IE7よりも他のウェブブラウザを使用した方が良いのでしょうか? 早くするにはどうすればよいのでしょうか? 特に教えて内で検索表示されたページ閲覧は調べたいことを参照したくてもとてもとても動き(読み込み)が遅くイライラします。

  • 使っているブラウザ

    現在使っているウェブブラウザは何ですか? またなぜそれなんですか? できればインストールしているブラウザもお願いします。 自分はOperaがメインでほかに IE,FireFox,loliFox,safari,sleipnir です。 Operaは前回表示していたページを記憶してくれていたりするので使ってます。 (怠け者です)

  • Webページのブラウザ差異を出来るだけ無くす方法

    XHTMLにてWebページを作っています。 業務系のページのため、多くの要素がありかなり隙間なく色々な要素が入っている状態です。 そしてそのページを他ブラウザ・他バージョン・また新しいバージョンのブラウザが出た場合でも表示ができるかぎり崩れないようにしたいのです。 色々試してみてもやはりズレが出てしまって完全にズレを無くすことは出来ないのかもしれませんが、配置が全く変わってしまったりといった大きなズレを無くしたいです。 ブラウザはIE・Safari・Firefox・Opera・Chrome、またIEは8~10の対応は特に重要です。 HTML5やCSS3は使えません。 レンダリングエンジンの違いの影響を受けにくいCSSの指定方法やXHTMLの組み方についてご意見を伺いたいです。

    • 締切済み
    • CSS
  • おすすめのWEBブラウザ

    といいますか、今までずっと見易いから、慣れているから、という理由でウェブブラウザはInternet Explorerを使用していました。 新しくなってからタブ機能もついて随分と便利になったと思うのですが、FireFOXなどの方が優れているのでしょうか? Operaというブラウザも気になっています。 何分どこがどう違うのかイマイチわからないので・・・ どれがどのように優れている、劣っている、これがお勧め、など教えていただけましたら幸いです。 OSはWINDOWS XP Home Edition SP3です。 ディスプレイはワイド画面使ってます。

  • Operaを開くと出てくるOperaは標準のウェブブラウザとして設定~について

    Operaをダウンロードして、開いてみたのですが 「Operaは標準のウェブブラウザとして設定されていません。 標準のウェブページビューアーとして設定しますか?」 というのが画面に出てきたので「はい」をクリックしました。 するとデスクトップ上にあったIEまでもOperaになっていました。アイコンもOperaになっています。 IEも使いたいので元に戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • WEB QuickTimeMovie Opera,Firefoxで再生出来る。IEで再生しない。

    こんにちは、 QuicktimeMovieを埋め込んだWEBページをブラウザで読み込んだところ、OperaとFirefoxでは再生されますが、IEでは再生されません。(Qマークに?がある状態) 同じファイルを読み込んでいるにも関わらずどうしてこんな事になるのでしょうか?また、どうすればIEでQuickTimeMovieを見る事が出来るでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 WindowsXPProSP3 FireFox2.0 Opera9.24 IE6.0

  • 各ブラウザのファイルサイズ

    こんにちは。 Win7,IE9を使用しているのですが、 ほかのブラウザーに乗り換えようと思っております そこで質問なのですが、 IE,Firefox,Chrome,Opera,Safari,sleipnir のファイルサイズをご存知の方はいらっしゃいませんか。 一部でもいいのでご存知の方いましたらお教えいただけると幸いです また、お勧めのブラウザ等ありましたら一緒に教えてくれると嬉しいです。

  • Webブラウザを複数使用している方へ

    Web ブラウザ を複数使用している方へ。どのような使い分けをしていますか?私はIEにFirefoxを追加したばかりです。参考にさせていただきたく、よろしくお願いします。IE、Firefoxに限らず、おすすめのWebブラウザとその効果的な使用方法があれば教えてください。OSはWindowsXPです。