1オクターブ以上の鍵盤感覚を効率的に磨く方法

このQ&Aのポイント
  • ピアノを独学で楽しんでいる初心者が鍵盤感覚を磨く方法について質問しています。
  • 1度から8度の音符の開きでは間違えずに弾けるが、それ以上の音階では間違えてしまうとの悩みがあります。
  • 効率的に1オクターブ以上の鍵盤感覚を磨くための方法や目が不自由な人の鍵盤感覚をつける方法について教えて欲しいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

1オクターブ以上の鍵盤感覚 

1オクターブ以上の鍵盤感覚  私はピアノを独学で楽しんでいる初心者です。 ピアノを弾いているとき、鍵盤を見ないで弾いています。 弾いているとき、1度から8度(増減含む)ぐらいの音符の開きならば(鍵盤を)間違えずに弾けますが、 それ以上(例えば、低いミから高いラなど)になるとよく間違えます。 どうにかならないかとネットで「鍵盤感覚」で調べましたが、簡単に言うと「慣れろ」との事でした。 今まで多くの曲を弾いてきたのですが、こればかりは全然つきません。 効率よく1オクターブ以上の鍵盤感覚を磨くにはどうしたらよいのでしょうか?やっぱり慣れるしかないんでしょうか? あと、目が不自由だけどピアノを弾ける人は、どうやってすばらしい鍵盤感覚をつけているとおもいますか? 私みたいな素人がここまでつける事はできないと思いますが、教えていただけるとありがたいです。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2の者です。弱視でしたか、それは失礼いたしました。 とは言え、楽譜を見ていらっしゃると言うことでしたら、やはり鍵盤を見た方が良いと思います。 その難しい部分だけでも楽譜を覚えて、その部分は鍵盤に集中すれば良いと思います。 効率よくと仰ってますが、そこをひたすら部分練習するとか、地道な練習が一番近道だと思います。 ゆっくりのテンポから確実に弾けるようにして、だんだんテンポを上げていく。 そうしてそういう部分が何曲分もできるようになれば、慣れてくるのではないでしょうか。 結局のところ、プロなんかは練習をたくさんしているから、鍵盤感覚だって身に付いているわけだと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

>目が不自由だけどピアノを弾ける人は、どうやってすばらしい鍵盤感覚をつけているとおもいますか? そりゃ慣れしかないと思います。鍵盤を見ることができないのですから、 鍵盤の間隔(感覚ではないです)を覚えているのでしょうね。 私としては、鍵盤を「見る」ことが得策だと思います。目は見えるんですよね?だったら使えば良いと思います。 見なくても弾けることは素晴らしくて理想だと思いますが、ずっとピアノ弾いて専門にしてるならまだしも、 趣味なら、鍵盤を見て確実に弾けるようにすることが、上達する近道だと思います。 そのうち間隔を覚えて、見なくても弾けるようになると思いますよ。

Yabloko
質問者

補足

かなりひどい弱視(近遠乱視)です。 見えないというと嘘になりますが、なるべく楽譜だけに集中したいです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 左手の伴奏が、 ルートの音(低)⇒和音(高)⇒ルートの音(低)⇒和音(高)⇒ルートの音(低)⇒・・・ というパターンの曲って、クラシックからポップスまで結構ありますよね。 ですけど、盲目のピアニストやミュージシャンが、それを弾いています。 ということは、あなたも訓練すれば目をつぶったまま弾ける可能性があるということです。 それが「慣れろ」の意味です。 >>>やっぱり慣れるしかないんでしょうか? はい。 ゴルフボールを100メートル以上向こうから、ピン側・半径5メートル以内に寄せるよりは、はるかに簡単です。

Yabloko
質問者

お礼

やっぱり「慣れ」 ですか・・・。 がんばります。

関連するQ&A

  • 鍵盤を見て弾いてはいけないのでしょうか

     ピアノを始めて独学十か月の初心者です。  ピアノ関連の本(角聖子先生等)には、ブラインドタッチというものが とても素晴らしいもののように書いてあり、自分も挑戦してみましたが、 あまりの難しさに意気消沈しています。  隣り合った鍵盤、あるいは二つ隣位までなら、何てことはありません。  しかし「レ」にある小指を、一オクターブ下の「ソ」に、瞬時に運ばなくてはならない、 こんなパートが続くとお手上げです。離れた和音の連続になるとさらに、何倍も難しいです。  これまで両手が離れているパートは、片手は見ないで弾いてきました。 しかし最初から最後まで、両手とも見ないブラインドタッチを今から自分がマスターするには、途 方もない時間と労力がかかることは間違いありません。出来るという自信もありません。  本やピアノ系サイトには、ブラインドタッチはピアニストの基本技能である、的に書いてあります。  鍵盤を見なくても済むので、目・首腰が鍵盤から解放されるともあります。  しかしそこでまた疑問に思いました。  もしブラインドタッチがピアニストの基本技能で、体も目も楽になり、優雅にも見え、鍵盤も楽に 見つかり、初見にも必須で、表現も豊かになり・・・とにかくそれほど素晴らしいものなら、プロや上級者の方々は皆ブラインドタッチで弾いていないと、あるいは弾けていないと、論理的におかしくないでしょうか。  しかし実際にプロの演奏(生・動画で)を見ると、ブライドタッチで弾けているプロの方は、 名前の通った高名な方でも非常に少ないです。  ほとんどの方は、最初から最後まで鍵盤を見てるし、楽譜を使う方は、パッセージを覚えてから 鍵盤に目をやって、弾くべき鍵盤を見つけるという動作を繰り返して演奏しています。  ナチュラルポジションで弾ける時は、見ていなくても、飛躍をする難しい箇所は、いずれにしてもしっかり首を動かして、弾くべきパセッジの鍵盤のある部分を、ゆるやかに、しかし確実に視界に入れ続けています。 これは今の自分の弾き方と全く同じです。    姿勢も、教本にあるような脱力して首背中がまっすぐな姿勢という方はまれで、猫背や首猫背の プロの方が大勢いらっしゃいます。  にもかかわらず、ものすごくうまく聴こえるし、表現も十分にされていて、素人ながら とても素晴らしい演奏だと感じます。  完全なブラインドタッチを推奨される方は、鍵盤を見ていては やがて限界に行き詰ると言いますが、はたしてそうでしょうか。  私が見た超絶技巧曲を弾くプロの方々は、むしろ最初に手元をみて弾くべき鍵盤の位置を確認しているからこそ、速やかに鍵盤の上に手を運べて、正確に弾けているようにしか見えませんでした。          他の楽器は手元を見ないのだから、ピアノも見るべきでない、と言う方もいらっしゃいます。  しかし打楽器、弦楽器、管楽器を、ブラインドタッチの難易度の点で、ピアノと同列に語るのは無茶苦茶な話だと思います。ピアノは鍵盤が八十八鍵もあり、手を伸ばしきっても、七オクターブのうち、指の届くのは、せいぜい一オクターブです。その上、両手を離して一人で主旋律と伴奏までこなさなくてはいけないからです。  以上の事から、鍵盤を見て弾く演奏法は悪くも誤りでもなく、正常で必要なことであり、とがめられることではなく、鍵盤楽器の基本スタイルであるように思います。  確かに完全なブラインドタッチので弾かれる方もいらっしゃいますし、優雅に見え、メリットはあるでしょうが、目で瞬時に、正確に鍵盤の位置をとらえて弾くことが、鍵盤幅間隔を覚えて弾く弾き方より、メリットの点で劣っているようには、どうしても思えません。  目で鍵盤をとらえた方が、絶対に精度が高いです。不安を感じながら空中に手を漂わせなくても済みます。一曲の習得時間も、全く見ない場合より短くて済むと思います。    ピアノはブラインドタッチで弾かなければならないという、呪縛(?)から、適切に解放されたいと 思っています。   鍵盤楽器で言うブラインドタッチとは通常、他の楽器とは違い、片手だけを見ないこと、あるいは距離の近い鍵盤だけを見ないという、部分的なブラインドタッチと言うべきものではないでしょうか。  鍵盤楽器歴の長い方のご意見をいただければ幸いです。        

  • オクターブ和音ばかりのところをどうしてあんなに早く弾けるのか??

    だいぶ前のことですが、芸術劇場で、ラン・ランさんが、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を弾いていました。第3楽章の最後の部分に、ピアノだけでものすごいオクターブの連続でぶっ飛びまわるところがありますよね??ラン・ランさんは、そこをものすごいはやさで、(四分音符=100くらいでしょうか??もっと上かも)弾いてました。自分がやろうとしても、とても無理です。腕が痛くなって、今にもつりそうになります。プロの方(プロの方に限らずできる人はいるとは思いますが)ってどうしてあんなことができるのでしょうか??ちなみに、自分の限界は、四分音符=80くらいでした。これ以上やると死にます・・・。あと、手の大きさについてですが、オクターブはとりあえず楽につかめます。チャイコフスキーのもそうですが、リストのハンガリー狂詩曲第6番などもちょっと速くしたら死にます・・・。

  • トロイメライの指使い

    私は中3女子です。 現在ピアノでトロイメライ(シューマン)を弾いています。ちなみに今は独学です。 そこで和音の指使いが分かりません。下の列の真ん中の列の左から2小節目にソとラの音を二つまとめてあり、一番で弾くと書いてあります。つまりこれは小指でラを弾いて、そのオクターヴ下のラとその隣のソの間を親指で抑えて弾くのでしょうか?つまり二つの鍵盤を親指のみで弾くということで良いのですか? また、私は手が小さくてオクターヴを弾く際にも鍵盤の下ぎりぎりで弾いているのでこの場合も鍵盤がなくなるところとの境目くらいで弾かなければなりません。このような風に弾いても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします!

  • 鍵盤の良い運指教えて下さい

    ソ-ファ#-ソ-ラ-ソ-ラ-シ-ラ-シ-ド-シ-ド-レ-ド-レ-ミ-レ-ミ-ファ#-ミ-ファ#-ソ-ファ#-ソ スケール練習中、ピアノというか電子キーボード鍵盤なのでは軽いですが、 音が途切れずきれいに早弾きするには運指が・・・ 無理なく効率的な右手の運指をご教授くださいませ。 よろしくお願い致します。

  • ピアノの鍵盤の跳ね返り

    アップライトピアノについての質問です 最近気付いたのですが、うちのピアノは"ダンパーペダルを踏みながら"中音から低音の鍵盤を押し込むと鍵盤が跳ね返る感覚がし、その音が二度なってしまいます。 上蓋を開けて確認したところ、確かにハンマーがバウンドして弦を二度叩いていました。 ダンパーを踏まない場合、鍵盤の中の段差(ダンパーを持ち上げる動作)を強く感じて違和感があります。高音部は問題なしです。 これは弾き方の問題なのでしょうか?それとも調整でなんとかなる問題なのでしょうか。「うちのピアノ」と書いたものの他のピアノを触る機会も少ないので比べたことはありません。説明が不足している場合補足致します。

  • ピアノと楽譜について

    ピアノは初心者級、しかも我流で独学です。そこで質問ですが、楽譜見て、左手はああ、これはヘ音記号だからミだな、右手は、ああ、これはト音だから二点ソだな、と頭と目で一度確認してから鍵盤押さえるので、暗譜してないと、演奏はかなりキツイのですが、慣れて来ると、楽譜見ただけで自然に指が鍵盤を叩いているイメージなんですか?つまり、僕が、①音符を見る→②頭の中でなんて言う音階か解釈→③だからこの鍵盤  と言う感じで弾いているとすれば  上級者は①音符を見る、と同時に指が鍵盤を叩く、と同時に次の音符の流れを読んでいる といった感じですか?

  • グランドピアノの鍵盤のタッチ、音色について

    私は普段、卓上タイプの電子ピアノ(CASIOのPS-20)で練習をしている者ですが、グランドピアノについて伺いたいことがあります。 約半年前ぐらいに上記電子ピアノを購入し、独学で練習をしていましたが、下手なりに一曲弾けるようになったので、グランドピアノで弾いてみたいと思うようになりました。そこで、レンタルスタジオ(貸しピアノ練習室)を2箇所ほど回り、グランドピアノを弾かせてもらいました(1時間2000円ぐらいで弾かせてもらえるようなところです)。 ところが、どうも違和感があるのです。感覚的なことなので言葉にするのが難しいのですが、まず、鍵盤のタッチが、ふにゃふにゃした感じなのです。私が持っている電子ピアノの方が重量感があってしっかりしているように感じてしまいます(しっかり奥まで押すことができる…といったらいいのでしょうか。グランドピアノの方は奥まで行かずにポンポン跳ねてくるような感じがします)。しかも、一部の鍵盤では押すと“ガリッ”っというような感触があったりします(“木がこすれるような感触”といったらいいのでしょうか…)。 また、高音部分の音色も好きになれません。なんだか音が割れているような気がするのです(というか割れている)。 レンタルスタジオを2箇所回って2箇所ともそんな感じだったので、グランドピアノはそういうものなのかなあ…と感じたりもしています。しかし、中学生ぐらいのときに音楽室で触ってみたピアノはそんな感じじゃなかったような気もします。自分が下手くそなことは十分承知していますが、そういうピアノを弾きこなせない私の技量の問題なのでしょうか…。回答をお願いします。

  • 音程の度数

    タイトルに書いてある、音程の度数という質問でいいのか分からないのですが、 分かる方教えていただけないでしょうか。 ド(音符の位置は5本線の1番めの1つ下)、ラ(5本線の2番めと3番めの間)、ミ(5本線の1番め)の音符を短3度下げて歌う場合、 ド→ラ♯、ラ→ファ♯、ミ→ド で合っていますか? あと度数の質問ではないのですが、この問題が分からず…どなたか教えて下さい。 (問)次の楽譜から超音程の和音を抽出した組み合わせを一つ選びなさい。 1.レ、ファ  2.ミ、(1オクターブ高い)レ♯  3.ミ、シ  4.ファ、ラ  5.ファ、シ  6.シ♭、(1オクターブ高い)ド  7.ソ、(1オクターブ高い)ミ♭  8.ファ♯、(1オクターブ高い)ファ この中のどれか3つが長音程の和音なのですが、どの組み合わせか分かりません… 音楽初心者でどう質問すれば良いのか分からず、 こんな質問になってしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フリーの音楽ソフトを探してます。

    フリーの音楽ソフトを探してます。 1.ディスプレイ上にピアノ鍵盤を表示し(2オクターブ以上)、 2.マウスで鍵盤をクリックしたらその音が出て、 3.更に音程(キー)は固定でなく、変化させることが出来る(変化幅は1オクターブ位)。 パソコンはあまり詳しくないので、シンプルなものがあったら助かるのですが。 以上のようなフリーのソフトはありませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ピアノが得意だと

    ピアノが得意な人って、楽譜を初めて見ても練習しなくて弾けたりするんですか? プロになってくると、即興で弾けたりしますが、 上手な人は、鍵盤の位置も感覚で分かり、音符は文字のようにスラスラ読めるものなのでしょうか? どうしてあんなに難しい楽譜をスラスラ弾けるのか不思議です。 音符がどうしても何番目にあるか数えないと読めないのですが、簡単に読めるようになるにはどうすればいいのでしょう。 ピアノが弾ける女性って、歌や他の楽器よりやっぱり好印象でしょうか??