• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:警察について)

医師と警察官の選択に悩む高校生の質問

lobelia75の回答

  • ベストアンサー
  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.1

東大、またはそれに準ずる大学へ行き、国家1種を受けてください。 合格後、警察庁を志望し、採用試験を受けることをお勧めします。 配属は全国各地の警察本部または警察署。 警察学校を出た瞬間に警部補、3ヶ月後には警部、4~5年後には警視です。 ただし、配属部署は多少の希望は考慮されても完全には選べないと思います。転勤も容赦ないはずです。 選ぶべき学部は特になし。国家1種に受かるのならどこでも。 取っておくべき資格は柔道、または剣道初段以上。警察官僚には特に必要ないかもしれませんが、 一応、基本ということで。 情報通信局情報技術解析課など、特別な技術職が希望なら 別枠での募集が何かあるかもしれませんので直接警察庁などに問い合わせてみてはいかがでしょうか? 尚、国家1種に合格しても省庁に採用されるのは僅か3分の1。 警察庁は人気が一番低い省庁なので、成績順に下位の方でも採用される率は高くなりますが、 狭き門には変わりありません。 頑張って東大に行き、国家1種を上位で合格できるよう気合を入れて勉強してください。

noname#140378
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 国家1種試験に合格し警察庁を志望した場合、警察庁勤務なわけではなく全国各地の警察本部等に配属されるのでしょうか? わたしは警察庁勤務というよりは全国各地の警察本部等に勤務したいと考えています。 一般的に言われるキャリア組になるわけですが、それでも交通機動隊などに入れる可能性はあるのでしょうか? いまいちキャリア組のニュアンスがわかりません。 ただ単に最初に任命される役職が警部補ということと、昇格にかかる時間がノンキャリアと比べて短いだけでしょうか? たくさんお聞きしてしまい申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 自動車警ら隊について

    自動車警ら隊について 現在、とある県のトップ進学校 高校2年で理系です。成績は理系60人のうち4位です。 昔から医学部を希望としてきました。 ですが実は前々からいろいろな職業に興味があり、そのうちに警察官がありました。 社会貢献ということもありますが、やはりやりがいのある仕事がしてみたいのです。 ですがやはり医者と警察官では違いが多く、大学等の選択も変わるでしょうし、他にも実際に職業に就いたときの給与なども大きな差があります。 ですので、まだ悩んでいます。 また警察官といっても、刑事ではなく交通機動隊や自動車警ら隊のような交通関係の仕事に就きたいと考えています。自分でいうのもなんですが、高校生なわりに法令順守の意識が高く、モラルなどはあります。 実際にこの職におつきの方や、アドバイスして下さる方は、 ■選ぶべき学部  ■とっておくべき資格 など。 かなにかあればお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 警ら

    よく警察24時、みたいな番組で 交通機動警ら隊みたいな部隊がでてきますよね~、 そこで警ら隊の「ら」ってなんですか? お願いします。辞書で調べたんですが、のってなかったです。

  • 広島県警察交通機動隊の所在地について

    こんばんは。 私は警察の車両に興味があり、 休みの日は警察署などに行ってパトカーなどの写真を撮影しています(もちろん許可を得ての撮影です)。 それで、そのうち広島県警察交通機動隊にパトカーを撮影しに行こうと考えていますが、 広島県警察交通機動隊の所在地を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 理系で警察官

    初めまして。進学重点校に通っている高校2年生です。 このようなところに書き込みするのは初めてなので、何か至らない点がございましたら申し訳ございません。 私は今大学進学について悩んでることがありまして、皆さんにお聞きしたいことがあり書き込ませていただきました。 私は今まで自分の進路を真剣に考えたことがなく、ただ漠然としていました。自分が通っている高校に合わせて勉強していれば受ける大学の範囲も広いだろうから安心だと大学について調べたこともありませんでした。ですから、文系・理系選択の時も自分の得意科目、なんとなくなりたい将来の職種に合わせて理系を選択しました。特になんの問題もなく、今まで勉強してきました。 2年生の半ばを過ぎたころ、私はあるきっかけでどうしてもなりたい職業を見つけました。警察官です。 警察官になるにはどうしたらいいか、それ自体よくわからなかったので色々な資料を読んだり、周りに警察官をめざしている大学生の先輩がたくさんがいたので相談したりしました。そこで初めて気がついたのですが、ほとんどの方が私に文理どちらなのかを尋ねた時に私が理系だと知って珍しいというのです。警察官目指してる人はほとんど文系であると聞きました。自分で調べてみて、警察官になるにはやっぱり文系のほうが良かったのだろうかと不安になりました。 3年生の選択科目の本調査も終わり、文転もできません。自分の大学に関する知識があまりに乏しく恥ずかしいです。 このまま理系で国立大学もしくは都立大学を受けるつもりなのですが、理系で警察官を目指すことは難しいのでしょうか? どこの学部を選択すればよいでしょうか? 皆様のお考えを教えてくださいますようよろしくお願いします。

  • 警察官を目指すなら何学部?

    私は、刑事になりたいと思っている中学生です。 ですが、大学で何学部を目指せばいいのか全くわかりません;; 全体的には法学部かな。と思ったりしていますが。。。 情報課となったりすると『情報メディア学科』も良いのかな、と思ってます。 警察に入れたら第一希望では、刑事(現場警官)になりたいです。 高校の進学も変わってくるので早めに回答お願いします。

  • 白バイ

    はじめまして!将来交通機動隊の白バイ隊員になりたいと思っている高校生ですが・・・交通機動隊の白バイ隊員になるにはどうすればいいのですか?交通課の方ではないのですが・・・

  • 警察になるには・・・

    将来、警察の技官(いわゆる鑑識)になりたいと思っています。警察庁のHPとか見て色々調べたのですが、何年までに生まれた人、大学卒などとしか書いてありません。 鑑識はやっぱり、理系でないと無理ですよね?大学院まで行って知識をつけた方がいいのか?とか悩んでいるのですが、実際どうなのでしょうか? 誰か知っているかたお答えお願いします。

  • 警察官になりたいのですが・・・

    皆さんこんばんは。僕は現在高校2年の男です。 僕は将来警察に勤めたいと思っています。 しかし、高校から日本の大学への進学は考えていません。 海外の大学への進学後、警察官への就職を考えています。 そのようなことは可能でしょうか? 学歴が海外の大学でも、ちゃんと雇ってくれるでしょうか? それともうひとつ、警察官の仕事内容が詳しく知りたいです。 刑事ドラマとは違って、ものすごくつまらない仕事だ。という話を聞いてしまったのですが、実際のところどうなのでしょう…。 現役警察官の方、もしくはご家族が警察に勤めてる方、仕事内容に詳しい方、 是非情報をください。お願いいたします。

  • 警察官になるには…

    今晩は。自分は茨城県に住む中学3年生です。この頃学校で『将来』について勉強していて,自分は警察官になりたいと思っています。そこで警察官になるには,(1)高校はどこでも良いのか(2)大学はどこの大学が良いか(できれば茨城県内の大学)というのを疑問に思っています。ご回答宜しく御願いします。

  • 警察官になるためには・・・

    こんにちは。 美咲といいます。 実は月曜日に高校の理系か文系かの 選択があるんですが、警察官になるためには どちらを選べばよいのでしょうか・・・? また、情報処理系の仕事はどちらなのでしょうか? 教えてくださると嬉しいです^^ よろしくお願い致します。