- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは危険なウイルスの仕業か?)
これは危険なウイルスの仕業か?
このQ&Aのポイント
- インターネットのサイト閲覧時に、高速で繰り返される待機中表示やURLが疑わしい表示が現れる現象について、ウイルスの可能性と対策について調査します。
- Windows Vistaを使用しているFMV-BIBLO NF50Uで、ウイルスバスター2010が搭載されています。
- 怪しいサイトの閲覧歴があるため、被害を防ぐためにどのような対策が考えられるかを質問します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サイトによりそのようになります。 例えば、Amazon ですね。 表示するデータを他のサイト(URLの違うサーバーなど)から持ってくる場合などです。 大変早いマシンなら途中で表示される「表示されました」が見えないかもしれませんが、通常は見えるマシンが多いと思います。 ウイルスバスター2010が入っているようですから、そんな簡単にはウイルスは入らないと思いますよ。
その他の回答 (1)
- cev87700
- ベストアンサー率72% (187/257)
回答No.1
はい。 おそらく。 ウイルス対策ソフトでスキャンしてください。 昔はやった「クロスサイトスクリプティング」という不正アクセス手法に似ている気がします。 ごく簡単に言うと、一度別の不正なサイトにアクセスさせてから、本来アクセスしたいサイトに転送させることで、本来アクセスしたいサイトに送られるべき情報を不正に入手するという手口です。(実際はもっと複雑です) 昔はやったときの手法は撲滅していると思いますが、応用版が出ていると思いますので。 単なるブラウザのバグってこともありえますので、Windows Updateをかけてみたり、FirefoxとかOperaとか別のブラウザを使ってみるのも良いかもしれません。 質問の状況だけでは確実に判断は出来ませんが、マトモな動作でないことは間違いないです。