• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう帰りたくないです。)

育児中のストレスと悩み:もう帰りたくないです

このQ&Aのポイント
  • イヤイヤ期の2歳の息子と2ヶ月の赤ちゃんの母親。旦那のサポートがなく、育児の負担が重くなっている。
  • イライラが爆発してしまい、息子を置いて出て行くことを考えている。毎日の積み重ねで育児が苦痛に感じる。
  • 育児に向いてないと感じ、戻るべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、おつかれさま! 毎日休みなく続く子育て、がんばってますね。 私も10歳と2歳の子どもがいて、ときどき気がめいってやりきれなくなります。 まして、まだ2ヶ月なら尚のこと、夜だって熟睡できたことがないんじゃないですか? 昔は嫁とか姑とかあったけど、子育ての負担はかるかったですよね。 今は、行政のサポートがありますが、日々忙しくて、それを調べたり、活用を考える間もなかったのではないかと推察します。 せっかく家を離れて一人の時間、すぐには帰らないでじっくり自治体のホームページを眺めてみませんか? ご主人にはたっぷり苦労を味わってもらいましょうよ。 タイミングによって、心配してるか謝ってくるか、はたまた怒ってるか分からないですけど、 間違いなく子どもたちは待ってますから。 帰らなくてはいけないか……その答えはご自身でわかってらっしゃると思いますが、 帰ったあとに、今日のことを後悔して、自分を責めないでくださいね。 こんな気持ちを抱えているのはあなただけではないんですから。 私も以前、飛び出したことがあります。 1時間散歩して、知らないマンションから夜景を見て帰りましたが、子どもは泣いてました。 まぁ、夜だったから不安も倍増したみたいです。 子育ては大変だけど、今は舅、姑に気兼ねない自由があります。 (同居している友人が、以前「デス・ノートに書きたい…」とつぶやいていたことがありました。) 今日は、とにかくゆっくりしてください。 子育てに寛容でないご近所なんて気にしないで、木の股から生まれた人はいないのです。 (もしかしたら、にらんで見えたのも気のせいかもですし) 母親がどんと笑顔でいることは、家族の大きな幸せです。 私もまだまだ修行が足りませんが、がんばりましょうね! 

noname#113602
質問者

お礼

そうですね、後悔しないようにします。 自分だけではないという言葉には安心しました。 夕方には家に戻って話し合ってこれからは協力するそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rrsy
  • ベストアンサー率29% (29/97)
回答No.7

私も家出経験者です しかも一人目で。情けないです(笑) 相談者様は2人目だから・・。とってもがんばったと思います! しかも魔の2歳児相手じゃ・・。疲れるでしょう・・・。 私は子供が5ヶ月の時にキレて(旦那にも育児にも) 実家に帰りました。(子供も置いて) 実家に帰ったところで、私には母もいないし いるのは役に立たない私の父と80歳過ぎの祖母だけ。 とりあえず祖母に愚痴ると、祖母は何も言わず黙って聞いてくれました。 コレにはとっても感謝しています。 今思えば「家出」ってより「ちょっと出かけただけ」に近いです。 私の場合は子供を完母で育てていて、哺乳瓶はくわえない子だったので 心配ですぐに帰ってしまったんだけど・・。 旦那への抗議も意味でももっとがんばれば良かったです。 相談者様は、もう少しゆっくりしても良いんじゃないかな? だって、今まで24時間、365日、がんばってきたんだもん! イヤイヤ帰ってもまたストレスになりますよ。 落ち着いたら、旦那様と話し合ってくださいね。 夫婦は元は他人です。 自分の思ってる事やストレスは言葉で言わないと相手には伝わりませんよ。 超能力者じゃないんだからね。何度でも相手に伝わるまで言わなきゃね! 家出以来、旦那の態度も少しづつ変わっていきました。 ホンのチョビットだけ育児に協力してくれるようになりましたよ。 そのチョビット育児を「ありがとね」「助かったよ」って 言葉にして言うようになったら、段々と手伝ってくれるようになりました。 もう少し手伝って欲しいって思う事は沢山あるけどね。 今は4人の子持ちです(笑)旦那も入れると5人か? 親も子供がいて色んなことを経験して、初めて親になります。 父親は母親と違って、親になるまで時間がかかるんですよ。きっと。 ウチの旦那もそうでした。 お互いがんばって子育て&旦那育てしましょうね!

noname#113602
質問者

お礼

夕方までゆっくりしちゃいました。 旦那もちょっと疲れていて少しはわかってくれたかなと思いました。 話し合ってこれからは協力するそうです。 ありがとうございました

noname#116192
noname#116192
回答No.6

すごくよくお気持ちわかります。 今、こどもは小学生になりましたが、二歳くらいの頃 は、毎日、毎日、自己嫌悪の連続で、ほとほと自分に 嫌気がさしました。地響きみたいなどなり声も上げました。 男の子は特にどこでも行ってしまいますし、なんでも やってしまいますし、気がつくと便器の中をかき回し てたりして。。。 でも、こういうことには必ず終りがきます。 もう限界という時は、今日みたいに、ご主人でも親でも 誰でも頼って預けちゃっていいんです。 こんなに気にしてるってことは、とってもいいお母さん なのだと思いますから。 息抜きしながらなんとか切り抜けましょう!

noname#113602
質問者

お礼

いつかは終りがくるという言葉にちょっと安心しました。 育児が苦しくなったら誰かに甘えることにします。 ありがとうございました。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.5

育児にむいていないって思う気持ち、イライラして家出したくなる気持ちわかります。 でも、それだけ無関心な旦那さんのところにお子さんおいてきたら、いない間ちゃんと面倒みてくれてるか・・・おなかすかせてないてないか? きっとそのうち気になっちゃいますよ。 気になるなら、無事を確かめるために外から電話してみたらいいと思います。 それで、旦那さんがちゃんとみてるかどうか確かめるだけでも。 ついでに、男の人は、怒ったりきれたりしても育児を手伝ってはくれるようにはなりません。 おだてて伸ばす、ほめて伸ばす、大きい子供だと思って調教するのが一番です。 もし、このプチ家出の間に旦那さんがイヤイヤでも子供の面倒をみていたら、「いつもそうやってよ!」といいたい気持ちをぐっとこらえて、「嘘ー!パパできたの?すごいじゃん!見直した!」っておだてて下さい。 男性は、おだてられたり頼りにされるとちょっとずつ変わってきます。

noname#113602
質問者

お礼

子供が心配で電話何回もしましたが大丈夫そうでした。 これからは誉めて協力させてみようと思います。 ありがとうございました。

  • f-sizu
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

そのうち「戻らなきゃ」って思うんじゃないですか(笑) それまで、もう少しゆっくりしましょう。 私も先週家出しました。 4歳の息子にキレテ・・・(汗) 近所を散歩し図書館で本を1冊読み、 「お茶でもしようかな~」って思った頃、 「一人で喫茶店に入るのもなんだし、ケーキ買って帰ったら喜ぶだろうなぁ~」って 気持ちになったので、帰りました。 嫌々帰っても、イライラするだけですよ

noname#113602
質問者

お礼

そうですね、夕方には気持ちが落ち着いたので帰宅しました。 子供が嬉しそうに迎えてくれたので安心しました。 やっぱりかわいいですね。 旦那とは話し合ってこれからは協力するそうです。 ありがとうございました

noname#129811
noname#129811
回答No.2

2歳の息子さんと2ヶ月の赤ちゃんのお世話、お疲れさまです。 夕飯の用意までに戻ればいいや~って感じで気持ちがもう少し落ち着くまで自分の時間にしちゃったらどうですか? 誰でもイライラする事ありますよ。 旦那のダラダラした姿がイライラを増大させるというw 私は保育士していて子どもを見る事に慣れているつもりでしたが。。。24時間年中無休の母親とでは別でした^^;しかも私、子ども1人です。 二人以上の子どものお母さんは尊敬します。

noname#113602
質問者

お礼

回答者さまのアドバイスを受けて夕方に戻りました。 話し合ってこれからは協力するそうです。 ありがとうございました。

noname#126809
noname#126809
回答No.1

はじめまして!3人の子供さんですね・・・怒鳴る気持ちも分かりますよ。 でも怒鳴って話しても子供は理解できませんよ、柔らかい話しで説明してあげて下さい。例えば二歳の子供さんを保育園に預けるよ、もう大変で病気になりそう、なんてね!旦那さんも少しは考えるでしょう?

noname#113602
質問者

お礼

ほんと、3人子供がいるみたいです。 夕飯をつくるために夕方に帰りました。話し合ってこれからは協力するそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう