• ベストアンサー

真中にピアスしてるのは何故?

真中にピアスしてるのは何故? 端っこにピアスする人が多いのにあえて真中に開けるのはなにか主張?があるのでしょうか? といいますのも何故か先生におおいいんです。学校、塾、ピアノ、バレエ、たまたまなのかもしれませんが。 なにかインテリっていう意味なのでしょうか?先生に直接聞けないんでお教えください。 また、将来事務系のOLになるとしたら、ピアスは片方でいくつまでで抑えるほうがいいんでしょうか? ちなみにまだあけていません。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.3

年配者は真ん中に開けている人が多い。 何故なら、昔は真ん中に開けるのが主流だったから…。 真ん中だと今はおしゃれなんですか? それは知らなかったな…。 アラフォーの私は穴を開けたのが遅かったのと、病院で若い看護婦さん達の指示のもと先生に開けてもらった為、真ん中ではなく、かといって端過ぎず、大変満足のいくポジションについております。 なので、まわりのアラフォー仲間からは羨ましがられています。 (彼女達はみんな、若い頃ど真ん中に開けてますから。) 真ん中に穴を開けてしまうと、小さめの輪っかのピアスなどはつけられないようですよ。 お気をつけ下さい。 OLさんに限らず、一般的な社会人ならピアスの数は一つが無難でしょう。 二つ三つ開けているのが悪いとは思いませんが、一つなら全く気にならないピアスが、それ以上ついていると目を引きますから…。 お堅いおじさま・おばさまは、まだまだ沢山健在しておりますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#114380
noname#114380
回答No.4

39ですが私も中央です。 開けたのが中学生の頃だったのでピアスの位置は中央以外の選択肢は無かった頃ですね。 その後ドラマの影響で方耳に3個トライアングルで開けるのが流行りましたが、私はすでに真ん中に開けてしまっていた為に断念して2個目をチェーンで繋げるピアスを着けていました。 OLも会社によりますが、硬い会社を選ばなければ派手でないピアスなら方耳に3つくらい割りと居ると思います。 流石に軟骨の方まで切り取り点のように開けまくったら厳しいと思いますが・・・ 私は数年前に金属アレルギーが出た為、今は小さな音部のTattooを1個入れてます。 職場には磁気テープで隠してダイエット用のツボテープと偽っています^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114952
noname#114952
回答No.2

筋金入りの洒落者は真ん中 最近のチャラい流行追っかけは端に嬉しがって数開ける まともな企業のOLなら多くて一つ 一流と言われる企業の受付見た通りだな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sebasucha
  • ベストアンサー率25% (73/290)
回答No.1

耳たぶの真ん中、ということでよろしいでしょうか。 昔は耳たぶの真ん中に開けるのが普通でした。 しばらくしてピアスをする人が多くなってきたころに、 耳からこぼれる感じの雰囲気が可愛いと、端に開けるようになりました。 なので、かなり前に開けた人は真ん中、だと思います。 あと、端が流行ったときに、服にピアスを引っ掛けて耳たぶが裂けたことがある人もいたので、 それを避けるために真ん中に開けた人もいます。 私は40代ですが、 高校生の時にピアスの穴開けました、真ん中です。 (そのときは学年でピアスの穴開けている人は二人しかいなく、親が反対する時代でした) 端っこが流行り出してからかわいいとは思いましたが、 新たにあけるほどではないなと、(前からあけているとピアスに対するこだわりもあまりなくなってくるので) そのままです。 ちなみに、私は左耳に3箇所あけていますが、 就職で指摘されたことはありません。 でも仕事ではピアスは1箇所しかしないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 真中ピアス開けなおさないのはどうしてですか?

    真中ピアス開けなおさないのはどうしてですか? 流行おくれになったら端っこの方に開けなおすのって簡単たと思うのですが なにか開け直さない理由ってあるのでしょうか? 真中に2,3こ開けてたのを端っこに2,3こ開けなおすだけだからカンタンじゃないのですか?

  • ピアス開け直し

    はじめまして。 わたしは一ヶ月半くらい前に 初めてピアスを開けました! 病院で開けてもらったのですが、 位置は自分でマークしてって 言われたんですけど あまり知識もなく 適当にマークしちゃって…… 病院の先生にも 大丈夫じゃないかなって 言われたので、 その位置に開けたんですけど、 左右の位置がズレてて(´・_・`) ファーストピアスのときは そこまで目立たなかったんですが、 普通のピアスにしてみたら かなり目立ってしまって(´・_・`) 測ってみたら4mmくらい ズレてました……。 できれば開け直したいんですが、 4mmずらして開けるというのは 可能ですかね( ; _ ; )? また、ピアスの位置は 片方が耳たぶの下から4mm、 もう片方が8mmの位置に 開いています。 友達には8mmの方が ちょうどいいねって 言われたんですが、 いろいろ調べてると 下の方がいいんですかね…? ちなみにあたしは耳たぶが 広い方で、 8mmでもど真ん中じゃないです! 写真が載せられないので、 分かりづらいと思いますが ぜひ回答お待ちしてます( ; _ ; ) 画像載せられてたら そちら参考にして回答お願いします☆彡 高校2年生

  • ピアスを開けているとなぜ就職時に不利になるのですか

    前に比べたらピアスがだんだん日本でも認められてきた!らしいですが、よく就職の時にピアスがあいてると不利だという話を聞きます。 でも なんでピアスがダメなのか具体的によくわかりません。 私は今高2の年です。 そろそろ自分の将来について真剣に考える時期です。 そこで気になることがあります! 私は高校やめてるので、高認で専門学校に行こうと思ってます。 将来は、事務系の仕事につきたいです!医療事務!! 高校に出てなくて、両耳に8こぐらいピアスあいてたら問題あると思われるかも知れないです。真面目なのに、外見だけでマイナスになりそうです。 でも ピアスできるだけふさぎたくないんです。。 仕事しててもピアスあいてる人普通にいますよね! その人たちは就職してからあけたんですか?? なんで ピアスダメなんですか? もうすぐトラガスピアスを 増やそうと思ってるので気になりました(-∀-`; )

  • 塾と習い事の両立について

    小学校5年生の子供のことで困っております。 今月から塾が週3日になり宿題の量も増えました。塾のある日は小学校から帰宅後おやつをいただいてからすぐに塾に向かい帰宅が21:00になるのでピアノのレッスンはできません。 塾の無い日はピアノ教室(コンクールで上位入賞希望)、英語教室(小学生のうちに3級、できたら2級取得希望。)書道教室(5段です。こちらは休学を考えています。)バレエ(休学を考えています。) そして塾の宿題、小学校の宿題もやらなくてはなりません。読書が大好きなので読書もしたい。 子供はピアノの職業希望。すばらしい先生に小さな時からお世話になっております。 レッスンができない状態で先生のところに伺うのは失礼だと本人は申します。(正しいのです。) 塾では(今は、)トップクラスにおります。希望中学は普通レベルです。周りには、御三家希望のお子様ばかりで(頭の良い子ばかりで)きついようです。塾の先生は小学校のうちは全てに可能性があるから頑張って御三家を希望校にして頑張れと薦めてくださいますが・・・ 親としては本人の希望を尊重し、個人塾に変更しようと思っておりますが 両立できているお子様っていらっしゃるのでしょうか?最近、反抗期が始まり(ストレスでしょう)大変です。 子育て経験のある方、教育関係者の方等 真剣なご意見お願い申し上げます。

  • 塾の生徒が…

    私は今とある塾に通っているのですが とてもいい塾なので将来はそこで 事務員をしたいと思っています。 そこで私を教えてくれていた先生方は 元生徒が事務員だったらどんな気分でしょうか? 教えて下さい! お願いします!!

  • 習い事について(バレエ教室)

    私には、4歳と1歳の2人の娘がいます。4歳の娘に、バレエとピアノをさせようと考えているのですが、迷っています。 現在、4歳の娘は、バレエ自体にはすごく興味があって、私の妻がやったことあるのもあり、家でレッスンの真似事をよくやっています。先日レッスンに見学に行ったのですが、入会したいとのことです。併せて、ピアノも習わせようと考えているのですが、家がマンションで3LDKであるため、将来的に子供部屋を作る際にピアノを置くと、狭くなるかなと思ってしまいます。ピアノはまだ見学させてない段階で、興味があるかどうか分からない状態です。 私自身は、娘が小学校4年生になったら、受験勉強する体制に持っていこうと思ってますので、バレエは趣味程度でいいと思っています。(但し、やるからにはそこそこ上手くなってもらいたいのは本音ですが。。。)ピアノは、本人が止めたいと思ったら、いつでも止めていいと思ってます。私自身、幼少期にピアノを少しだけかじったことがありますが、あまり続きませんでしたが、中学から吹奏楽をやっているので、そこそこピアノの練習には、つきそえるかとは思っています。 そこで、質問なのですが、バレエをやる場合、ピアノは必須なのでしょうか?バレエだけでは、音感やリズム感を養うのに、ピアノをやってない子と比べると、雲泥の差になるのでしょうか?個人的には、ピアノの練習を毎日やりながら、バレエのレッスンに行くと、かなり時間が取られ、親子や友達とのコミュニケーションの時間がへるため、ピアノは必要ないのかなと時折考えてしまいます。

  • バレエの柔軟

    わたしは、バレエをやっている12歳です。わたしは、小学校1年生からバレエを始めています。わたしは、生まれつき体が堅いです。バレエの柔軟体操の時間いつも半泣きになってしまいます。(先生に押してもらっています。)家でもお風呂上りに柔軟体操をやっているのですが、全然柔らかくなりません。わたしは、将来バレリーナになりたいので、とにかく体が柔らかくなりたいのです。詳しく教えてください。

  • 運動か…勉強か…

    21歳浪人生です。 精神疾患を患い、今日まで浪人が長引いてしまいました。 進路のことで、迷っています。 私はピアノとバレエを習い事でやっていて、10年ほど続けました。高校生の時にやめてしまい、現在に至ります。 勉強の方も成績はまあまあで最後に受けたセンター試験は8割を取りました。しかし、精神疾患を患い、記憶力が落ちてしまい、成績が落ち、今はリカバリのため再勉強しています。 ピアノは最近再開し、下手ながら練習をしています。バレエも秋から再開する予定です。 習い事には、時間がかかります。ピアノは週1回のレッスンですが、それ以外の日は自宅で自主練習をしなくてはいけません。バレエも同様です。 しかし、時間はかかりますが、ピアノとバレエは私にとって大きなストレス解消の手段で、心身の健康維持のためにも必要なことだと思っています。 もし今年の共通テストがダメだったら、来年度から予備校に入って勉強しようと思っています。 しかし、バレエとピアノを続けたいのも本心です。音楽専門学校に入学しようか、とも考えましたが、学校のパンフレット等を見るとあまりレベルが高くなさそうで、将来性があるのか疑問を覚えました。 まとめると、現状、ピアノもバレエも勉強もブランクがある状態です。 勉強とバレエとピアノの両立は可能だと思いますか?どれかを諦めるべきでしょうか。悩んでいます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  •  息子の進路について考えております。

     息子の進路について考えております。 現在小学4年生、バイオリン、ピアノ、バレエをならっております。 将来はバイオリニストになりたいと言っています。中学からは私立の音楽科に入りそのまま高校、大学へと進みたいと希望しています。「これから音楽をやっていくうえでピアノは必要だ!」と言って1年半ほど前からピアノも習い始めました。バレエはやめたら?と言うと「演奏に役立つ」と言っていました。 バイオリンも先生とのレッスン時間を延ばしていただき今は音楽家になる気満々ですが、どうなのでしょう・・・ 音楽の道はそれはそれは大変厳しいものと聞いております。音楽学校を出たからと言って音楽家になれる人というのは広い広い砂浜のそのうちの一握りいや一粒!?それくらい厳しい道なのよ・・ と息子にも何度も話しておりますがやはりそこは子供ですね「僕がんばる!!」それで話が終わります。 中学からではなく高校からでも・・大学からでもよいのでは?と考えたりもします。 今年から高学年ということもあり真剣に考えなくてはと思っております。

  • 高卒の学歴で就職

    私は21のフリーターです。 小さい頃からバレエをしていて将来バレエの先生になるために毎日レッスンし、今はアシスタントとになる修行をしてる感じです。 専門学校に通っていたけど、バレエとの両立が難しくて辞めることを勧められたのでやむ終えなく辞めました。 私は将来バレエの方で稼いで行こうという気持ちとは裏腹に、普通になりたい。普通に大学へ行き、就職したい。という気持ちが高校の時からありました。なら早く辞めればよかったじゃん。となりますが、やはり長年続けてきたのでそれなりのお金もかかってますし、先生からの信頼もありますし、裏切るのは悪い。という気持ちがあって半分自分を押し殺してきた結果、今まで続けてきてます。 最近はバレエをやっていても楽しくなく、バレエを一生やってく気持ちがなくなってます。 夏に発表会があるからそれがおわったら先生に話そうかと。。好きではないものを職にはできないので。。 高卒で就職できる場所、高卒で就職している方の経験談を聞きたいです。