• ベストアンサー

マフラー(スパトラ)及びキャブレターに関する質問です。

先日中古のマフラー(スーパートラップ445フルエキ)を譲り受けました。 それを自分で取り付けようと思うのですが、キャブレターという物も同時に調整した方が良いという情報を聞きました。 またスーパートラップのディスクの枚数によって音やパワーの配分が異なると、さらにキャブもそれに応じた設定をした方が良いと。 まずスーパートラップは枚数によってどう異なるのか教えて下さい。 それとキャブの設定の仕方などを簡単に教えて下さい。 ちなみにバイクはNewマジェスティーです。

  • shu2
  • お礼率32% (8/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon1
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.1

スーパートラップの枚数ですが、あれは様は隙間です。ですから、枚数が多ければ多いほど排気ガスがそのまま抜けて来ます。体感的には枚数が多いほどうるさくなり少ないほど静かになります。キャブですが、キャブとはガソリンをエンジンに供給する機械です。スパートラップの枚数を多くしたら、排気ガスが出やすくなるので、ガソリンも多くしてやってパワーUPします。ですから、キャブの設定はガソリンが多くなる(濃く)様にします。その設定はキャブを分解して中のパーツ(メインジェットとか)を交換してガソリンを多くするのが一般的です。こんな感じですがいかがでしょうか?参考にしてみてください・・・

その他の回答 (1)

noname#369
noname#369
回答No.2

スーパートラップというマフラーはディスクの枚数を替え、排気と音を変えるマフラーです前の方も説明しているとおり枚数が多くなると隙間が多くなり、排気がスムーズになって音も大きくなります。逆に少なくすると隙間が狭くなり排気をあまりせずに音も小さくなります。一般的に排気の抜けがよいとパワーがでてあまり抜けないようにするとトルクが出るといわれています。しかしマジェスティーではあまり体感できないと思いますので音で枚数を変えるといいと思います。 それとキャブの方ですがキャブの設定の方ですが、これもとりあえずはマフラーを交換してしばらくそのまま乗ってみて、一度プラグを見て下さい。白く焼けていればメインジェットを交換した方がいいですが、そうでなければそのままでもいいと思います。排気がよくなっても吸気がノーマルであればあまり変わらないはずです(エアクリーナーボックスは外して無いですよね)。

関連するQ&A

  • 自分でできる?バイクのカスタム(マフラー)

    教えて!!バイクが欲しい今日この頃、カスタムもしたいけどあまりお金もない、そこでバイクのことをもっと知るためにも自分で交換できるところは自分でやりたい、そこで一つ疑問に思うのがマフラーは自分でも取り替えられるのか、キャブとか言うところも一緒にいじらなきゃいけなくて、そこはシロートにはできないのではないか!?。ちなみに自分が欲しいバイクはnewマジェスティー、取り付けたいのはスパトラのスリップオン(お金がない) また安くてマジェに合うかっこいい形そして太い音のマフラーなんかもあったら教えてください。

  • ZZR400のマフラーについて

    ZZR400N型に乗っています。 知人からK型の社外マフラーを貰う約束をしましたが、N型に取付可能でしょうか? またフルエキなのですがキャブ調整は必要でしょうか?

  • 自分のバイクにスーパーサウンドのマフラーを付けようかと思うのですが、あ

    自分のバイクにスーパーサウンドのマフラーを付けようかと思うのですが、あまりうるさすぎるのは嫌です。 スーパートラップと比べたら音量は低いでしょうか? それと皿の枚数を減らせば音量が下がるのなら、1枚とかにすればかなり静かになるということですか? ちなみにバイクはSR400です。 無知ですみませんが回答お願いします。

  • スーパートラップマフラーについて

    はじめましてスーパートラップマフラーについてお聞きします。 現在マジェスティに乗っているのですがスーパートラップの音が大きいため少し下げたいのですがディスクの枚数は多い方が音は下がるのですか? 増やすと何か欠点はでてくるのですか?ディスクの枚数の変化でどのように変化するのか教えていただけないでしょうか? 現在私は5インチのトラップでディスクは15枚つけています。 お願いします。

  • オフロードバイクのマフラーで

    オフロードバイクのマフラーで音がそんなにうるさくなくて静かめのマフラーでオススメあれば、どんどん教えてください。 スーパトラップ飽きちゃった(^^ゞ スーパトラップより静かめがいい。 ノーマルに戻したけど静かすぎ(..;)

  • マジェスティ125のマフラーについて

    マジェスティ125を購入して納車待ちのものです。中古で購入のため軽くカスタムしてあるものを購入しました。1つ問題があります。マフラーなのですがついているものがスーパートラップのマフラーなのですが音量はディスクの枚数で変えられるのですが減らして音量を下げたら近所迷惑にならないくらいになりますか?それからスーパートラップのインナーサイレンサーを付けることによって音量はある程度変わるものでしょうか?そのスーパートラップのマフラーをそのまま使うかマフラーを新しく買おうか悩んでいます。出来るだけ静かな音を希望する私におすすめがありましたら教えてもらえませんか。それからスーパートラップの情報もございましたら宜しくお願いします。

  • XS650splのキャブレターについて

    XS650splのキャブレターについて 連れが所有しているXS650spl(最終型)についての質問です。 先日、片肺状態になりましたので、バイク屋さんに車検の際にキャブレターの清掃、調整、タンクのさび止めコーティングを行ってもらいました。 その時は、車検ということもありバイク屋さんにノーマルのマフラーをお借りして通してもらいました。 車検取得後、当初から取り付けていたワンオフのトランペットマフラーに戻してしばらく快調に走らせていましたが、数日たってからたまに以下のような走行障害がでてきました。 内容としては、発進時にエンストしやすくなり、3000回転以上半クラで引っ張ってあげないといけない状態です。 二速以上でも、3000回転より低いぐらいのあたりでかぶった様なボコつき症状が起こり、そのまま回転を上げていけば中回転くらいから正常に戻ります。 アイドリングは通常1300回転くらいで安定していますが、この症状が出るときは回転が落ちてエンストしてしまいます。 別のバイク屋さんに相談してみたところ、キャブレター内のニードルバルブシート?(断面が凸の形をした小さなゴム)を交換したらよくなるかもと言われ、早速購入、取り付けてみましたが、症状が起こる頻度は減った気がしますが、未だ完治には至っておりません。 ちなみに、現在の吸排気系はパワーフィルター(車検の際のキャブ清掃+調整時は取り付けておりました。)+既述のトランペットマフラーです。 以前某XS専門店さんのサイトの中でマフラーの交換ぐらいではキャブの調整を行わなくとも極端な性能低下は起こらないという風に書いてあった記憶があるため、この症状はマフラーの交換に起因するものではないと思っているのですがいかがでしょうか? わたくしあくまでも素人メンテ程度しかできませんが、基礎知識としてでも知りたいと思っているので、よろしければ考えれる原因が分かる方ご教授下さい。

  • NSR125Fキャブレターのセッティング方法

     NSR125Fというバイクのキャブレターのセッティング方法がわかりません。とても古いバイクなのですが、キャブレターがオーバーフローをしたので、分解をしました。固着や中のパイプみたいなものが折れかかっていたりしたので、ヤフオクで中古を落札して、それを取り付けました。  その結果、なんとかエンジンは始動し、走ることはできるのですが、どうも調子がよくありません。次のような症状です。「アイドリングが安定しない。」「6000回転以上では、パワーがない。吹きあがらない」  一応、調整方法をWEBで調べたのですが、エアスクリューetcの言葉が出てくるのですが、私の使っているキャブと同じ形のものが出ていなくて良くわかりません。 添付している図の、(2)がエアスクリューかなあ?くらいに思っていますが、とりあえず動いているので、ここで質問をして、正しいことを教えてもらってから再挑戦をしようと考えています。 なお、写真のキャブは、余った方のキャブの写真です。  よろしくお願いします。

  • ビックスクーター

    マジェとかフォルツァとかに乗ってるバリバリのカスタム人間に質問です。スーパーとかコンビニとか余裕でいけますか?あと、フルエキゾーストマフラーとスーパートラップマフラーってどっちのほうが音がうるさいんでしょうか?あと私はスーパートラップしか音は聞いたことはないんですけど、フルエキも重低音なんでしょうか?フルエキを買いたいと思ってるんですけど。人気はどっちの方があるんでしょうかね?フルエキの事詳しくしりたいんで知っている方いたら教えてください。お願いします!!

  • イナズマ400マフラー

    スズキ イナズマ400乗りの初心者のものです。マフラーについてですが、イナズマ400にバンディット1200のマフラー(フルエキ)は装着出来るでしょうか? 検討しているのはヨシムラ、バンディット1200用のチタンです。 装着した場合はキャブの調整の必要の有無、及び装着後の走行への影響等もお教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。