• ベストアンサー

喉に異常はなく、心因性のもので唾が飲み込みにくい時が多くあります。

zcxvの回答

  • zcxv
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

回答といえるかどうかわかりませんが・・。私もつい最近まで唾を飲み込むことに恐怖を感じていました、いわゆる更年期が7.8年続いています。その間安定剤を処方してもらったりしてましたが、呼吸の仕方はどうだったっけとか、トンネルの閉所で恐怖の為もうダメかもしれないとか・・。経験のない人には理解してもらえないと思います。この2ヶ月程意識的に香酢を飲んでいます。テレビで音無美紀子さんが黒酢で更年期を克服したのを見ていて他メーカーですが酢のサプリを飲んでいます。最近、以前より呼吸の仕方とか、夜中の不安とか少しずつ良くなっている気がします。個人差、ということはあると思いますが高いものではないですし、気軽に試してみてもよいと思います。つらい気持ち痛いほどわかります。

r-nor-6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 黒酢、試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 心因性と判断されましたが

    前回こちらで水を5~7L飲んだりして トイレも近くなりすぎて大変という質問をしました。 あのあとちゃんと医者に通い、「尿崩症か否か」の 検査入院も無事終え、結果は外注のため、 まだ出てませんが入院先では「心因性の可能性が高い」と言われ すごくほっとしてます。 検査入院から2週間ちかくたちましたが、 「心因性」のなおし方がわかりません・・・ 飲み物は外にでてもあるので、我慢!と思っても 手がでます。目の前にありすぎます。 一応我慢はしてるので5Lくらいから4Lまでは 減ってます。 こういう心因性というのは、精神科で相談のほうが よろしいのでしょうか? 自分でなんとかしようと一応4Lまでは減らせましたが、 暇さえあれば飲んでしまい、相当我慢して4Lです。 4L以下の日、夜トイレの回数は減りましたが 喉が渇きすぎて痛くて辛くて寝れませんでした。 関係ないかもですが、最近は唇に水ぶくれではなく「白ニキビ」が ヘルペスみたいに発生し、皮膚科の先生も「なぜここに!!」と 言われました・・・(ヘルペスではないみたいです)

  • 心因性の頻尿です。

    専門学校生です。 心因性の頻尿で授業が辛いです。 先生が厳しいのとトイレに行ける雰囲気ではないので授業中にトイレは行けません。 パニックになってしまいそうになります。 パッドを使用しているのですが一日に何個も使うのでお金がもったいないです。(バイトは体力面・精神面とも厳しくてできません。) 医者から精神安定剤と頻尿を治す薬を貰っていくつも試しましたが効きませんでした。 あまりに辛いので学校に行きたくなくなってしまいました。 でも入学したばかりだし、高いお金を払って通わせてもらってるので親には退学したいとは申し訳なさ過ぎて言えません。 カウンセリングに行きたくても学校に行ってると行く時間もないです。 学校を休むと先生に嫌われたり見捨てられるので休むのも怖いです。 どうしたらいいでしょうか・・・生きてるのが辛いです・・・。

  • 最近、口の中が渇き、唾が飲み込みにくい時があります。

    最近、口の中が渇き、唾が飲み込みにくい時があります。 その事を意識してしまい、10秒に1回は意識的に唾を飲み込んでいます。 現在胃の調子が悪く薬を飲んでおり、胃から来ているものかも知れませんが、胃の薬を飲み始めた当初はありませんでした。 先日外出した際に唾が上手く飲み込めず何度もえづいてしまい、辛くて自宅に引き返して来てしまいました。 現在家事手伝いですが、買い物やちょっとした外出をするのも怖くなり、しばらく座り込み覚悟をしないといけなくなりました。 現在母と2人暮らしなのですが、母に具合の悪い 所を見せたくなく、無理をしてしまう所があります。 これは精神的なものでしょうか? どうしたら良くなるでしょうか?

  • 唾で表情がまとまりません

    すみません、僕の質問にアドバイスお願いします。 普段日常で唾が口に溜まってそちらに気が向いて表情がこわばってしまいます。。 意識しすぎかなと思うのですが意識からなかなかはずれません; そして、話しかけられたりしたときはこわばっている顔ではいけないので無理矢理に笑ったりして通したりして・・・の毎日です(汗 これは唾の余計な意識からくるものですか? それとも、顔の筋肉が 緊張してるから表情を安定させれば解決できるのでしょうか・・・? 質問内容にいやな言葉を入れてしまってすみません、でも問題が増えてばかりでずっと悩んでいる日々です!解決策何でもいいので回答待っています。

  • 唾が自然に飲み込めない

    10代女子です。 前から悩んでいて1度ここでも相談させて頂いたのですが、 静かな授業中などに唾が自然に飲み込めなくなってしまいます。 唾を飲む度にのどの奥から「ゴクッゴクッ」と変な音が出てしまいます。 めちゃくちゃ恥ずかしいし、周りにも聞こえていてかなりひかれています。 とても授業どころじゃありません。 朝礼や集会、テストなどシーンとしたところにいるのがとにかく地獄です。 周りに聞こえやしないかといつも頭の中は真っ白で、肩に力が入ってしまいます。 男子や女子にも陰で何か言われいるみたいだし、 先生にも不快そうな顔をされてしまいます。 友達や親にもこんなこと話せないし…。 このままだと不登校になるかも知れません。 前はそれほど気にしていなかったのですが、意識するようになってから ますます症状が目立つようになりました。 多分緊張し過ぎたり、精神的なことからくるものだと思います。 なので、「大丈夫。絶対鳴らないから」と自分に言い聞かせたりと 工夫してみたのですが、やっぱりダメなんです。 どうしたら治まるでしょうか。アドバイスありましたらお願い致します。

  • 人よりつばが多い

    誰か私の声を聞いてください 1,2年くらい前から人と少し違うなということに気が付きました。 人よりつばが多いことです。 つばを飲まないとだめなくらい口いっぱいにたまるんです。 家では、すぐ出せたりできますが、 学校や塾ではなかなか出せないので、 みんなにわからないように飲んだり、トイレで出したりしています。 でも、やっぱり飲む時、たまに音が結構ひびくんです。 みんな「え!?」って思ったり、 後でヒソヒソ話しているのがわかるんです。 ある日パソコンで、[唾液分泌過多症]という 私と同じような症状で悩む人達の気持ちや相談が書いている ホームページを見つけました。 [せきやくしゃみよりはひびかないから、あまり気にしないで飲むと、音もひびかないで自然に飲めるようになる」 「緊張して歯を食いしばっていることがあるから、しないように」 などと、役立つ情報が書いてありました。 なので、注意してやってみました。 でも、つばを飲みすぎて、お腹にガスが溜まるんです。 ガスが溜まりすぎて出てしまうんです。 だから、みんな「臭い」「おならした」と思ったり、 話したりしています。 この間も、塾でガスが溜まり過ぎて、何回か出てしまったんです。 そしたら、後ろにいた子が気持ち悪くなってしまったんです。 みんな、臭いとかいろいろ話してて、 そこにいるのが本当につらかったです。 申し訳なかったです。ここにいて、ごめんねと。 噂がどんどん広がっていて、塾などで外出する機会が多いのもあって、 今では電車でも、「つばの子だ」とよく言われます。 はっきり言って、精神的にもつらいし、憂鬱になります。 こんな私生きてちゃいけないんだと思うことがあります。 いないほうが、みんなの迷惑にならないと。 でも、生んでくれた親に申し訳なくて……。 もうたくさんの人に迷惑をかけたくないんです! 受験生なので、たくさんの人と勉強する機会が多くなるし、 自分が入るかもしれない学校の人達に知られたくないんです。 どうにかしたいんです。 教えてください 私はどうすればいいのでしょうか? お願いします 誰か私の声を聞いてください

  • 精神的に病んでます… 唾の飲み込みにくさ

    精神的にもう限界です…。 どうすればいいのでしょうか?? 初めまして、19歳の女です。 最近体調が優れません。 以前まで後鼻漏(鼻水が喉の方に落ちてくる)で悩んでいました。 この症状によって唾が飲み込めず吐き気が襲ってくるのです。 ですが今回はこの唾の飲み込みにくさが気になりだし、 最近は鼻水もあまり出ていなく、むしろ鼻が通っているのに唾の飲み込みにくさを強く感じるようになってしまいました。 でも後鼻漏も残っているのか、痰が絡まった感じがして、気持ち悪いです。 あと舌の根元が常に上にくっついている感じがして、気道が締まってる感じがして、息苦しいし 鼻の穴もだんだん狭くなってる感じがして、すごく喋りづらいです。 『あまり唾を飲み込みたくないなぁ』と感じれば感じるほど唾液がたまって、 すぐに唾を飲み込まなければならない状況になります。 しかも『ごくっ』って音がするのですごく気になります。 あと、 ・しんどい ・頭が重い ・めまい ・熱っぽい とあります。 気にしなければ良いんじゃないかとは分かっているんですが、 そう思えば思うほど気になり、唾の飲み込みにくさがきになり、 もう疲れてしまいました… こんなに気にしてばっかりの自分は本当に嫌いです>_<;; 学校にいる時に一番ひどく、家に帰ると少しは落ち着くので やっぱり精神的な病なのでしょうか?? 先日まで後鼻漏の事で耳鼻科に通っていて薬をもらったのですが、 特に良くはなりませんでした。 そして薬が無くなってしまいました。 私はどうしていけばいいのでしょうか?? 病院に行くべきでしょうか?? 行くとしたら耳鼻科?内科?心療内科? どれでしょうか?? 家でもできることなんてありますでしょうか?? 誰かに相談したいのですが、 自分の性格上なかなかできません… すごく辛いです・・・・ 皆さん、意見を聞かせてください。 このまま家に引きこもりにはなりたくないです。 よろしくお願いします!!>_<;;

  • げっぷで喉が痛い。

    最近初バイトを始めてから、行く道中毎日ほぼずっとげっぷが出ます。 それから学校の日も同じです。 思い出した時やその道中や、最近では、関係なく疲れることをするだけでも出ます。 が、それ以外は大丈夫です。 出すぎて、空気が出ているからか胃酸でやられているかはわかりませんが、 喉が痛いです。 学校では、舞台をしなければならないので大きい声を出さなきゃいけません。 夏休みですがずっと練習はあります。 声を出すのが嫌になっています。 げっぷで台詞のタイミングを逃さないようにしています。 早食いが駄目だと知っているので気を付けています。 唾を飲み込むときも空気を入れないように気を付けています。 これは胃薬を飲めば治りますか?それとも精神安定剤などでしょうか? あまり薬は怖くて飲みませんが、治るなら飲みます。 鎖骨の真ん中辺りの喉が苦しいのと、 左胸下のところ(肋骨かもしれません)がずっと前から不意に痛くなり、長く続きます。 胸の間のすぐ下も時々痛くなります。 今も喉が苦しいです。 書き足りないことがあるかもしれませんが、 アドバイスお願いします。

  • 車につばを吐きかけられて困ってます

    こんにちは。 最近車につばを吐きかけられて困っています。 うちの会社は某銀行と融資の取引をしており、その銀行のATMが会社の目の前にあるのですが、その銀行の担当者の方が車をとめてもいいよと言っているので、会社の駐車場が遠い事もあり、社員皆がたまにとめさせてもらっています。 しかし、私の車だけいつもつばを吐きかけられています。 最初はたまたまかなって思ったんですが、何回も何回も続いているのでさすがに気持ち悪いです。今まで3ヶ月くらいの間に20回はありました。毎日駐車しているわけではないので、かなり高い確率でつばがかかっています。 以前にその周辺で、男性に自転車で追いかけられた事があり、その男のしわざではないのかとビクビクしています。 つばも汚いので毎回車を洗ってるんですが、洗車代もバカにならないし、第一気持ち悪いしすごく精神的に苦痛です。 仕事中に車を見張っておくわけにもいかないし、どうしたらいいでしょうか? 怖いですが、相手にズバッと文句を言ってやりたいです。 車を壊されたとかなら警察にも相談できますが、なにしろつばなので・・・ 困っています。

  • 心因性の吐き気

    去年の11月下旬のことです。 その日いつもどうり学校に到着すると吐き気がして早退しました。 いままで学校を休んだこともなく次の日は行けるよう体調を整えました ですが次の日もひどい吐き気がして早退することになりました それから教室での吐き気が怖くなり朝の通学中に家に引き返してしまうことになりました。 病院に行ったらオー18という菌に感染していることが判明し それから期末テストを受けずに冬休みまで学校を休むことになりました 冬休み中にオー18は治ったのですが友達と出掛けてるときも激しい吐き気がしました 始業式の日もやはり吐き気が怖くて今日に至るまで休んでいます。 精神科にも行き処方された精神安定薬を飲むと夜眠れなくしまったりそわそわして落ち着かなくなったりして薬を飲むのを辞めてしまいました 一体どうしたら外出先や学校で吐き気がおこらないようになるのでしょうか?