• ベストアンサー

欧州旅行にはユーロだけを持ってゆけばよいのですか?

makuriの回答

  • makuri
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.3

6月中旬、スイスやフランスではないのですが、同じヨーロッパのイタリアへ行ってきました。 もうすべてユーロで通っているので、ユーロのみでOKです。

mrs_snape
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。イタリアにも足を伸ばすかもしれませんので、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 欧州通貨統合による、現地欧州人の戸惑いや心情は?

    いまさらですが、欧州で通貨がユーロに統合されましたが、それに伴う現地欧州人の戸惑いや心情はどうだったのですか? 当時の経緯を踏まえて教えていただきますとありがたいです。 (たしか当初、通貨名称はEUROじゃなくECUになる予定でした?) 通貨統合はアジア圏ではありえない話で、日本人には奥底分かりかねる偉業だと思います。 英国ポンドを除いた大半の国がユーロとなった今、再確認したく思い質問させていただきました。 細かい点ですが、 ・フランスフランがなくたった現在、仏領ニューカレドニアではパシフィックフランが生きていますのでフランス人のその心境は? ・欧州で最も強かったドイツマルク(DM)がなくなることへのドイツ人の想いは?(私は今もDM紙幣・コイン・TC所持していますのでDMに愛着があります。) など、知りうる知識・有益となりうる知識をぜひ教えてください。

  • 英国・スイス・ドイツへ旅行に出かけます。ユーロが一般的に利用できますか?

    英国・スイス・ドイツの三国へ10日前後の旅行を検討中です。 旅行中の小銭の支払通貨はユーロだけで不自由が無いでしょうか?国毎の通貨を利用するのが良いでしょうか? ホテルの利用料金は旅行者小切手を予定しています。ドルが良いでしょうか?それとも、円が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スイスフラン(CHF)キャッシュの両替

    先日スイスへ旅行した際に両替したスイスフランのキャッシュが5万円強余ってしまいました。 しばらくスイスに行く予定もないのですが、もしかしたら年末にユーロ圏(またはアメリカ)に旅行に行くかもしれません。 日本国内で、スイスフランのキャッシュをユーロかUSDに両替できるところはありますか? または、現地(おそらくフランスかアメリカ)の空港で、スイスフランから現地通過に両替はできるのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 両替の方法(日本か海外か)

    今度、スイスとフランスへ行きます。 円からスイスフランやユーロへの両替は、向こうでする方がレートがいいと思っていたのですが、日本の旅行の本に「日本で両替した方がレートがいいので、日本で両替した方がいい」と書かれていました。 今はその方がいいのでしょうか? あと、15年前から持っているトラベラーズチェックを今回の旅行で使いきりたいと思います。 300ユーロあるのですが、それは日本ではなく現地で変えた方がお得な可能性が高いでしょうか?

  • スイスでユーロが使えるか

    初めてツアーでヨーロッパへ行きます。ドイツ、スイス、フランスへ行きますが、スイス以外はユーロで足りるのですがスイスはスイスフランでないとダメでしょうか。

  • ユーロの換金は?

    ユーロの換金は、成田空港とドイツの現地とどちらがお得でしょうか?明日出国するのでおしえてください。また、ドイツ、スイス、フランスをまわるのですが、現金とトラベラーズチェックの両方あった方が便利ですかね?VISA,MASTERも持っていきます。。現金とトラベラーズチェックの使い方についてアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • フラン・ユーロ・円

    今スイスに住んでいて、今年の大きな休みにユーロ圏へ旅行しようと思っております。 そこで質問なのですが、 円→ユーロ 円→(スイス)フラン→ユーロ どちらの方が得なのでしょうか? 今、フラン、ユーロに対して円が得なのはわかるのですが... 簡単なことも解らず申し訳ございません。 お答え頂ければ幸いです。

  • スイスの紙幣について。

    先日亡くなった祖父の遺品を整理していたら、海外で使っていた財布が出てきて、そのなかにスイスの紙幣が入っていました。ドイツやフランスはユーロになっていますが、スイスは今もスイスフランを使っていますよね。それで、古い紙幣も今でも使えるのでしょうか?  100フラン札と50フラン札が何枚かあって、100フラン札は表に男の子が付いている大型のものと、ひげを生やした男性の顔の細長いのが2種類ありました。50フラン札は女の子の顔が付いたものです。 旅行ガイドで調べたら、今流通している紙幣とは違うようですけど、これらはまだ使えるのでしょうか? 計算したらなんだかんだで50000円相当になりそうです。

  • スイスフランショックについて

    先だってスイス中銀が対ユーロで1.2の上限を撤廃したためにスイスフランが暴騰しました。 この撤廃理由としてユーロ保有高が全バランスシートの7割まで膨らんだためとか市場の圧力に耐え切れなくなったとか言っていますが意味がわかりません。実際にスイスやスイス中銀にどういう不都合があってやめたのでしょうか? ユーロ保有高なんて気にせずばんばんフランを刷って外貨を買ってしまえばいいじゃないですか。どうせスイスは通貨高のせいで内外価格差は半端ないし、フランが下がればそのゆがみも解消します。市場の圧力と言いますが、自国通貨の売り介入で中銀が負ける事はありえません。圧力って何のことかわかりません。ユーロが暴落したら云々と言いますが、そんなにユーロが嫌ならドルでもバンバン買えば済む事。スイスでインフレが起こったわけでもないのにスイスフランをするのをやめる理由がわかりません。なんの不都合があってやめたのでしょうか。

  • ユーロ以前のヨーロッパのお金って、今でも交換できるのでしょうか。

    年末の大掃除で、昔海外旅行に行ったときに残っていた外貨が出てきました。 その中に、オランダギルダーとか、フランスフランとかも出てきたんですが、ユーロとなった今となってはもう交換することはできないんでしょうか。