• 締切済み

カフェを営業しています。室内の壁面だけを防音工事をするにはいくらくらい

カフェを営業しています。室内の壁面だけを防音工事をするにはいくらくらいかかりますか? 店内でちょっとしたライブ演奏ができたらと思っています。 アコースティックギターと、小さな打楽器(ドラムセットは使いません)と、家のオーディオコンポ程度の出力のPAシステムで声だけマイクで拾う程度の規模で考えています。 建物は木造か軽量鉄骨の連棟式で、左右に別のテナントが入っています。奥はキッチンで、左右に窓はありません。エントランスのある壁面はほぼ全面ガラス窓(はめごろし)です。エントランス前はすぐに車道があるおかげで、音漏れはほとんど気になりません。ただ、隣接するテナントさんに壁腰に音が漏れてしまいます。(先日、試しにアコースティックギターの弾き語りをやった時に、苦情が来てしまいました…) 壁に石膏ボード?を重ね張りするのが一番安いと聞いたのですが、効果はあるのでしょうか? よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

私が思うには 石膏ボードを張るぐらいでは意味が無いと思います 今の壁に吸音材を貼るとか吸音材を張った上に石膏ボードを貼るとか層を作らないと 石膏ボードも反響すると思います 高いですが石膏ボードより気泡コンクリート ALCは効果がありますよ 天井も表面に吸音性のあるテックス等を貼り 天井裏にも防音材が必要でしょう。 施工業者に相談してみてはいかがですか?

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

石膏ボードの様なものでは確かに大した効果は出ません。楽器の場合は特にです。アンプを使えば石膏ボードは対して役に立ちませんね。スピーカーも指向性にするなどの方法もあるでしょうね。広さがわかりませんが、安くてというのなら防音まではとてもできませんからまずは吸音からやるべきでしょう。壁に穴あき吸音ボードやでこぼこのボード、柔らかい素材の物を貼りつけたり、お店なので防炎加工が必要ですが厚手のカーテンで防音タイプの物などを壁につるす等音のエネルギーを減らす努力がまず必要です。 「安い」範囲ではこのくらいの対策が考えられます。でも、効果は状況によります。 でも、音が伝わるのは壁だけではないので音源を囲い客席のほうだけに音が流れるような工夫が必要そうですね。効果的にするにはかなり費用がかかります。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

壁だけ対策しても建物ごと音が廻りますので「焼け石に水」となります。 カラオケルームのように小さな小部屋を作り閉じ込めるか 原状復旧が困難なくらい重たく床壁天井に防音を施すか、ですね。 こういう処置は新築時から考慮して作らないと「ザルの穴をいくつふさいでも水が漏れる」ことになります。

関連するQ&A

  • アコースティックギターを買いました。

    アコースティックギターを買いました。 あまり弾いた経験がありません。 クラシックギターを子供の頃少し練習してました。ラグリマやロマンスが弾ける程度でした。 高校生の時エレキギターに夢中になりました。 毎日何時間も練習してました。 受験と重なり勉強を疎かにしました。 それからブランクがあり、時々ギター弾いてました。 若い時のように時間をかけて練習する事は難しいです。 アコースティックギターはある程度コードを知っているくらいでストロークも上手くないです。 アルベジオは得意です。 基本からやり直すつもりです。まず何から始めたら良いでしょうか?どのような練習をしてら良いでしょうか。弾き語りを目指してます。 ご意見を伺いたいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • どのギターを選ぶべき?

    アコースティックギターを始めようと思っています。 当方ギターに関しては全くの初心者です。 たくさん種類がありすぎて、どれが良いのか分かりません… 予算は3~4万円程度です。 調べてみたところMorrisのF-32iiが気になりました。 あと、部屋の中で弾く場合、外への音漏れはひどいのでしょうか。 (壁の厚さや出す音量にもよりますが…) ちなみに家は一戸建てです。 よろしくお願いします。

  • ピアノ弾き語りを施設や病院等で演奏する為の機材や配線を教えてください

    ボランティアとしてもちろん施設の許可を得てという前提です。 本来はピアノ弾き語りをしたいのですが、機材等の手間があるのでアンプラグドで出来るヴォーカル&アコースティックギターのデュオを考えたのですが、なかなか相方が見つかりません。 それならば最初に理想としていたピアノ弾き語りという形式で単独で行動した方が叶うので、中古でシンセ若しくはエレピを購入しようかと思います。 施設の音楽室や病院のエントランス等それ程広くないと思われる場所での演奏になると思います。 それでもオンマイクでないと、きついでしょうか? そもそもシンセを使うとなると、アンプとか必要になるのでしょうか?(その辺の知識ゼロです) その様なスタイルですと女性一人で機材の運搬等無理でしょうか?(いろいろな施設を回るのでそこにピアノがあるとは限らないので楽器を持参しないといけないかもしれません) その他、 女性一人でピアノ弾き語りが出来そうな名案があれば是非教えてください。

  • アコギかエレアコどちらが良いでしょうか。

    アコギかエレアコどちらが良いでしょうか。 よろしくお願いします。 アコースティックギターでプロになりたいと思っております。 現在は3万円程度のアコギで毎日練習しています。 新しいギターの購入を考えているのですが、アコギかエレアコかで悩んでいます。 ソロギターや弾き語りをしてYouTubeなどに上げたいので、ライン録りができるエレアコが使い勝手が良いように思うのですが生音も大事にしたいと思っています。 わたしのようなケースはアコギかエレアコどちらが良いでしょうか?また最低限の予算なども教えていただけますでしょうか。

  • 複数の楽器を習うことの不安。

    現在、私はアルトサックスを習っていますが、 その他にアコースティックギターも習おうかと考え中です。 私は、仕事で音楽療法を行うために、ギターが出来るようになりたいのです。 持ち歩きながら対象者の身近で行えるし、個人的に 趣味で弾き語りをしてみたいからです。 幼児教育用のピアノも少し出来るのですが、ギターも 歌いながら弾く事が出来るので魅力に思っています。 私が不安な事は、複数の楽器を習うことで、どっちかに 偏ってしまわないかという点、 それに伴って上達も違ってくるのではないかという点です。 私としては、ピアノ・ギター・サックスをある程度の レベルまで持っていけたらと思います。 ギターに関してはまったくの初心者なのですが、 難しいものでしょうか。 何かアドバイスを頂けたら光栄です。

  • ギターを始めます 初心者です。 ギター選びについて

    こんにちは、質問よろしくお願いします。 ギターを始めたいと思っています。 弦楽器が大好きでずっとずっと憧れていました。 音楽が大好きで…特に歌うことが好きです。 テイラー・スウィフトやダニエル・パウタ―…YUIなど、影響を受けて弾き語りが出来るようになりたいと思っています。 エレキではなく、アコースティックがやりたいです。 そこで、初心者のギター選びです。 アドバイスをお貸下さい。 初めての相棒になるので、良いギターに出会いたいです。ずっと大切にします。 まずエレアコの方が良いのか… ライブやオープンマイクで弾き語りする機会が多々あります。 サークルの部長は「アンプに繋げるか・繋げないか の違いだよ」と仰って下さいました。 カフェなどで、ライブをやりたいと考えています。 アコースティックの音が好きなので、あまりこだわりはありません。 また初心者なので、ある程度弾けるようになってからエレアコを買ってもいいかな?とも考えています。 最初からエレアコの方がいいでしょうか? また大きさ…、調べてみてサイズが色々あることがわかりました。 私は小柄な女性なので…まぁやや小さめの方がよいと言われました。 そして予算ですが…アコースティックならば1万前後で考えています。 初心者入門セットなどもあったので、また中古(オークション等)も検討しています。 本当に無知なので…新品を買うべきか・練習用だから中古で良いか? 弦の張り方やジャンク品とかが分からないので…むやみに手を出さない方が賢明ですよね、しかし予算の都合もあり悩んでおります。 中古を買う際に気を付けておいた方が良いことなどもありましたらお教え願います。 ただ、中古であれ新品であれ…絶対に大切にします。 よろしくお願いします。

  • ギターでコピー曲のイントロをなんとかしたい。

    よろしくお願いします。 今度友人の結婚式でギターの弾き語りをやってくれと頼まれました。 曲は映画アルマゲドンでも有名なエアロの「Miss a thing」です。 コードなどは、ギター初級レベルの僕でも難しくはない程度なのですが・・・アコースティック演奏とした場合のイントロをどうしたら良いか困っています。^^; 今のところイントロは曲のメロディを単音で弾いてる感じなのですが、どうも貧弱な感じです。 なにかよい弾き方はないでしょうか?

  • ドラムの簡易防音について

    国道わきの自宅の小屋でドラムをやっています。 結構広めの小屋で、小屋の中に12.5mmの石膏ボードで囲った部屋が作ってあり、そこで生ドラムを叩いています。 部屋は壁と天井は石膏ボードで囲ってあり、床はフローリングで、大きめの窓が2つあります。 小屋自体の外壁や屋根はトタンです。ちなみに隣家は100m程行くとあります。 どのくらい音漏れがあるのかを確認するために、ステレオで結構大きめの音を鳴らして外に出てみると、石膏ボード+トタンで囲まれている面では国道の車の音にかき消されるくらいまで消音できていましたが、窓がある面(道路向きではない側)では、石膏ボードもトタンもないのでステレオの音がよく聞こえました・・・。 ちなみに、おも屋は小屋よりも道路寄りにありますが、窓を閉めているとドラムを叩いていてもわからないそうです。 そこで、この窓を複数の石膏ボードやコンパネで内側から覆ってしまおうと考えているのですが、そうすれば窓から100m先にある隣家にあまり迷惑にならない程度に消音することができるでしょうか? 多少暗くなるのはもちろん覚悟しています。(入り口にガラス部分があるので真っ暗ではないです。) また、安価な防音ドアをご存じでしたらお教えください。 以上、長くなりましたが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 初心者向けのギター上達テクニックを教えてください!

    私はアコースティックギターを始めてまだ2週間程度ですが、なかなか 上達しません(>_<)。一ヶ月後には友人の結婚式で弾き語りをする約束をしてしまった私・・・。今はコードを覚え、押さえて音を出すことをやっています。教本見て毎日練習しているのですが、一ヵ月後はちょっと厳しいかもしれません。 一ヶ月くらいで、曲を弾いて歌えるまでの何か特別な練習方法を知っている人がいたら教えてください。 教本にも載っていない独自の上達テクニックで、弾けなかった私でも弾けるようになったっていう人いっぱい書き込んでください!! どんな方法でも試したいと思っています。 どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • ギター初心者の練習用にEZ-EGってよいですか?

    全くギターの知識などないのですが、なんとなく興味を持って、始めたいと思っています。 最終的にやりたいのはアコースティックのソロです。 ただ、練習が出来る時間、場所などの都合からサイレントモードで使用できることが望ましく、YAMAHAのサイレントギターがいいかな、とは思っているものの、初めて取り組む故、長続きするかどうかもわからないものに対しての投資という意味では、結構大きいものです。 そこで、半額程度で購入できるEZ-EGに目を付けました。 EZ-EGの本来の(?)機能である、なんちゃって弾き語りができるとか、コードが光るとかには興味はなく(あれば遊んでいるでしょうが)、単純に廉価版サイレントギターとして使用したいと思っているのですが、やっぱり明らかに異なるものなのでしょうか? メリット・デメリットあれば教えてください。