• 締切済み

NHKの受信料、どう思います?

NHKの受信料、どう思います? NHK受信料、私は払っていない(契約していない)のが30年ぐらいですが、 都度重なるNHKの不祥事や、エンタープライズなどの‘人の払った受信料’で作られた番組コンテンツを営利で販売しているとか、今回の暴力団が絡む相撲とか、ホントNHK受信料を払っていなくてよかった、と思う日々です。 NHKが本当にジャーナリズムや、国民側に立つ存在ならば受信料は払わなくてはいけないと思いますが、そう思えたことは一度もないんですよ。 なんでNHK受信料あるとおもいます?

みんなの回答

  • kocknock
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.16

>>No13さん 「見る人だけ払う」という契約形態で民間の有料放送が成り立つからといって、NHKの運営が維持できると結論付けられる理由が分かりません。 NHKには放送法によってさまざまな制約があります。 その中でも、全国どこでも受信できるように、放送設備を整えること(言うまでもないですが、この制約のためNHKの放送設備は日本最大です)と、特定事象に関しての放送が義務付けられています。 放送設備にかかる費用はもちろんのこと、報道番組の制作というのは非常に費用がかかるものです。 「見たい人だけ」の契約で成り立つはずがないでしょう。

回答No.15

No.13 >>この点はCATV、BS、CS、ネットテレビ(こんなの http://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/ )などでも同じですし >同じではあっりません。見なくても払えなんて言いません。 同じですよ。 見なくても契約したら支払えと言ってきます。 CSやネットテレビは受信機を持つことと契約することが別物として定義されていますから、 受信機を持っていて契約しないという状態が出来てしまいますけどね。 ああ、もちろん「受信機を持つことが契約である」という法律には反対です。 NHKだけが見られない受信機の製造を許されるように法改定されればいいですね。

  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.14

民法と違ってCM等スポンサーからの収入がないので仕方ないと思います。 それに地デジになれば受信料払わなければ見れなくなるので見ないのであれば 払わなければいいだけ。BSだけだったかもしれませんが。 俺は見たい番組があるので受信料払ってBS見てますよ。 まさか受信料は払わないけど見る権利はあるとか言って見てたりはしないですよね?

  • datotaki
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.13

放送法ができた時には、スクランブルの技術がなかったからです。 >民放には作れない出来の良い番組も数多くあります。 それがどうして、見なくても払わなければない理由になるのですか? >そういう徴集制度を採用すれば運営が成り立たなくなるのは少し考えれば分かることだと思うんですよね・ 有料放送が成り立っています。 >それが、わがままでダメなら、いっしょに民放受信ができなくてもけっこうです スカパーしか映らないなら、契約の義務はありません。受信料が払えないなら、有料放送を見ろというのでしょうか。 >この点はCATV、BS、CS、ネットテレビ(こんなの http://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/ )などでも同じですし 同じではあっりません。見なくても払えなんて言いません。 > 民間放送のくだらない番組は、とても見る気になりません。 先日のあさイチでイントロクイズをやっていました。朝からこんなばかなことをやるのは、NHKだけだす。NHKは民放の子会社に、番組を作らせています。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.12

 私は、NHKの中身の濃い、充実した内容の番組を享受するための料金と考えれば安いもの、と考えて、支払っています。  私は、テレビはNHKしか見ていません。  そのため、「○○のCMに出演の・・・」などと言われても、何のことかさっぱりわかりません。  民間放送のくだらない番組は、とても見る気になりません。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

根拠は放送法ですね。 放送法によって、NHKは全国あまねく電波が受信できるようにしないといけないという責務を負いました。 で、「公共」ということから、その負担は、「電波が受信できるテレビ受像機を持っていること」という規定によって、支払い義務が発生しています。 NHKを見ようが見まいが関係ないんですね。 現状では、「見られる環境=支払い義務」ということなんです。 そこには、番組内容とか偏重報道とか社員の高給とか・・様々なNHKの不満に対して議論する余地はなく、我々が受信料を支払っていても意見できる仕組みにはなっていません。 株主とは違うわけですね。 法律がそうなっているので仕方ないのですが、昨今のメディアの進化に法律が追いついていないのに、従来のままで押し通すから受信料への不満が溜まっていきますね。 今度の地デジでも、旗振り役はNHKなのに、いざデジタル化を迎えてアナログ受像機で見られなくなっても、こっちから“アナログのままなので見えませんと”NHKに申請しない限りは受信料を支払わないといけないんですね。 「受像機至上主義」の弊害が見えるおかしな話です。

  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.10

高い。 でも、デジタル化になるのでやむなく支払った。 しかし、徴収率など云って値切ったら、テレビ買った金額以上負けてくれた。 しかし、今もエコ大紀行 で田代杏子アナウンサーが、ルーマニアに行っている放送しているが 専門知識がなく素人の観光旅行そのもの。 見ていて腹が立つ。 ルーマニアの放送局でも同様放送しているので、それを買えばよっぽど 経費の節約になるが、職員が行きたいので そんな経費削減は考えないのが悔しい。 アナウンサーを連れて行かずにトラピックスの添乗員か、自然保護の運動家でも良い。 NHKの職員は公共放送ながら高給を取り、その実態をいい加減に 公表しているのも気に入らない。 連ほう さんに仕分けして欲しい。

回答No.9

まず広告収入がありません。 ですが、運営していくためには何らかの形で収入を得ないと行けないですから、 受信料という形で徴収することになります。 この点はCATV、BS、CS、ネットテレビ(こんなの http://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/ )などでも同じですし、受信料の存在そのものを否定するつもりはありません。 ですが、金額が高すぎると思います。 不祥事もそうですが、一部のスタッフ(というか天下り社員)の高給や、 値下げ交渉などもしてなさそうな放映権の獲得などもあると思います。 BSやCS、ネットテレビでも高い気がしますが、、、 スカパー1番組で年間1万円(セット料金あり)、NHK1万5千円 スカパーのPPVは1本525円、ネットテレビは210~315円くらい。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.8

キチンと契約制にしてほしいです。 うちは、必要としていないので、NHKだけ止めてください。 それが、わがままでダメなら、いっしょに民放受信ができなくてもけっこうです。 貧乏なんですよ。 この一年間、NHKなんて無くても、なんともない生活をしてきました。 それなのに、テレビがあるだけで、見てもいないものにお金を払わなければいけないんですか? 理不尽じゃありませんか? なぜ、お金を払わなければいけないのかなんて、教育された記憶がありません。 年金にしても、 もっとキチンと社会の仕組みと、生きていくための国民の義務を、子供のうちから、教育してください。 NHKと国へ、一国民からのお願いです。

noname#120325
noname#120325
回答No.7

やー、そーいやうちも払ってないですねー。アンテナたててないし、テレビは置いてあるけど(アンテナないから)見てないしー。なので、ただ「受信出来る機器があるから」というだけで契約を強制されるのは憲法違反じゃない?とか思うので契約してないですー。 NHK受信料の話になると、たとえば万引きとか、食い逃げとか、そーゆーたとえとか引き合いに出されるんですけどねー。それ、ちょっと違うよなーと思うんですねー。 万引きにたとえるなら、ある日、スーパーや本屋さんが勝手に自分の家に商品を届けてきて、「さあ、金を払え」といってるよーなもの、でしょー? そりゃ「ちょうど買い物にいこうと思ってたんだ、助かった」とゆー家もあるでしょーけど、「えっ? そんなの頼んでないけど。うち、いらないけど」とゆーところもありますねー。届いたところで、「なんだろう? 食べちゃってもいいのかな?」と食べちゃった家もあるかも、ですねー。でも、そーゆーのを全部ひっくるめて、「とにかく商品はあんたの家に届いてるんだから金を払え。うちはいらない、なんてのは通用しないぞ。すべての家に強制的に届けることになってるんだ。いろうがいるまいが金は払ってもらう」といわれても、ねー。 個人的には、ですがー。NHKがデジタル移行して、完全に「見た番組にお金を払う」とゆーペイテレビになってくれたら、安心して見て払うかも、ですねー。「自分で欲しいと思って手に入れたモノに金を払う」なら、安心ですねー。

関連するQ&A

  • NHKの受信料と著作権について

    仮に、国民全員が受信料を払った場合 NHKで製作、放送された番組の著作権は国民の者になるんでしょうか? NHKでは人気のあった番組をDVD化し販売することもありますが。国民の受信料&税金で製作された作品で二次的収入を得ることは出来なくなりますか? NHKで放送された番組をファイル共有することは合法になりますか? 教えてください。

  • NHKエンタープライズ

    NHKエンタープライズ NHKエンタープライズから、NHK関係の書籍やDVDが出ています。NHKスペシャルのシリーズ物や、プロジェクトX、ハゲタカなどのシリーズドラマなど、どれも49分程なのに、全て1枚のDVDで販売しています。他社の物は、1時間ドラマなら一枚に2話が入っているのが普通です。せっかく2層式があるのに、エコに時代に、NHKもそれを啓蒙しているのに、なぜにNHKは、こんな無駄なことをするのでしょうか? しかも、NHKエンタープライズのDVDは他社より相当割高です。 NHKスペシャルなどは、受信料を取って良質な番組を放送するという採算度外視で作成されています。受信料を取って一人でも多く国民に安価で発売するのが筋と思います。 NHK系のDVDの販売だけ、なぜに、異端なのでしょうか?安価で異端なら納得できるのですが

  • NHKの受信料について

    約半年前まで受信料を払っていたのですが、NHKの不祥事、番組のおもしろさ、そもそも忙しくテレビを見る時間がほとんどないことから、不払いにしています。 いろいろ調べると一度でも払った人が不払いになるとNHKは訴えをおこせるそうですが、一度も契約していない人には何もできないようです。 また不払いの人は不払いだった期間も払わなければならないとNHKの方から電話で言われました。 今後は払うしかないのでしょうか?ちなみにうちはマンションでケーブルテレビが入っております。 法律に詳しい方、どうしたら今後受信料を払わなくてすむようになるのでしょうか?いい方法があればお教えください。

  • 何故NHK受信料を払わないといけないの?

    何故NHK受信料を払わないといけないの? 我が家は、寝たきりの老人が2人で 介護をしに兄弟や親戚やヘルパーさんが自宅を訪れます。 家にはTVはありますが、TV自体、今は見ていません。 もともと、家族自体が若い頃から皆が忙しく TV自体を見ない家族でして、ましてや NHKなどはまったくといっていい程、見ないので、 大河ドラマや相撲など まったく何があっているのか どんな力士なのか分かりません。 しかしながら、TVは一応持っているし アンテナもつけているので 受信料を払ってくださいと NHKの受信料を催促してくる人が来られますが・・。 さてはて、この事を仕事場の人に話すと、 見て無くてもしかたない。日本国民として当たり前と 言ってましたが、どうも 本当に見ていない人には 迷惑な話しなのです。それに、見てないのに 受信料を払わないといけないお金があれば、 2人の介護費にすぐにでもまわしたいのです(泣) TVを持っている理由は お客様もたまにお見舞いに訪れて頂けるので お茶を出す間に TVをつけておくのですが・・。 出来れば、お金を支払わない人はNHKが 見れないように是非ともして頂きたいのですが。 大昔は、本当に見てないと言っていたら、 受信料とりにくる方に嫌がらせの電話や 玄関先で大きな声で 隣近所に聞こえるように 嫌味を沢山言われて、受信料の方がくる足音が聞こえる度に 家族全員が恐怖をおぼえてました。 やはり、受信料は支払わないといけないのでしょうか? そもそも、民放は撤退して頂き、BSだけで NHKは十分にやっていけないのでしょうか? 本当に困っております。(泣)

  • NHK受信料について

    法の庇護の下に高圧的な態度で受信料を要求するNHK。 NHKの受信料収入の全事業収入に対する比率は95%を超えている。 つまり、職員全員が企業努力も何もせずに鼻クソをほじくっていても、受信料がNHKの運営資金として、国をバックに財布に入ってくることになる。 NHK職員の給与は、普通に千万単位であることは知られていることだが、一特殊法人として、ここまで国の庇護を受けならない理由は何処にあるのだろうか? また、視聴率についてもNHKが、その莫大な資金を背景に、席巻しているわけでもないどころか、むしろ低下傾向にあるという。 近年、そうした法的背景を武器にNHKが受信料未払い者に対して、あからさまに法的措置を持ち掛ける事案が増加しており、初めから結論ありきであるかのように、NHKが勝訴する。 近年は、ドキュメンタリー番組や防災番組についても、民放各局と比較しても遜色のないものとなっており、緊急を要するものについては、予め、国の側からそのように 取り決めしていればいいだけのことでありながら、何故か、国はNHKだけを特別なものとして扱う実態がある。 つまり、NHK受信料の徴収者達が法を盾に全国の家庭を訪問している状況の中で、果たして、そのNHKに関する法律自体が間違ったものではないのだろうかという疑問が浮かび上がる。 NHKは様々な理屈をこねては、法を盾に受信料を強要するが、そもそも受信料とは何ぞやと考えたとき、それは、あくまでもNHKを受診したこと、つまりは、NHKを視聴した現実に対して、その対価として受信者が支払うべきものというのが基本的な姿勢である筈が、知らず知らずのうちに、NHKを見ようが見まいが、受信設備の設置をもって対象とし、さらにはパソコンやワンセグについても、その対象とする。 ここまで来れば、もはや、国家権力をバックにした追い剥ぎ以外の何物でもない。 ところが、多くの国民は、こうしたNHKの現実に異を唱えることなく、何事もなかったようにせっせと受信料を支払い続けている。 NHKが公共放送ということで事業収入が無いこととは別に、番組制作だけではなく、高額な職員給与や社屋の修繕修復、備品の準備など、国民とは無関係な方面をも受信料で賄うことが本当に必要なことなのだろうか? ちなみに、受信料の25%程度が無条件に職員給与となって、彼らの贅沢な生活を保障しているのだが、そこら辺を、どれだけの国民が知っているだろうか? 様々な利権などが絡み、国家により未だに公共放送という特別な地位を保証されているNHKという存在、私には不要に思えますが、皆さんの意見をお伺いしたい。

  • NHK受信料 支払い義務について

    NHKの受信料についてです。 私は19才の大学生をやっています。NHKとは契約を結んでいません。 うわさで未成年は受信料払わなくて良いと聞きました。ほんとですか? 実際のところ私は受信料を払わなければいけないのでしょうか? あんな不祥事やってたし、払わないのは法的に悪いみたいな言い方されて納得がいきません。(今日来た集金の人)(脅迫に感じました) ずばり私は受信料を100%払わなければ罪に問われるのでしょうか?教えてください。 NHK見れないなら見れないでいいし・・・この法律納得がいかない・・・

  • NHKの金儲け

    NHKは国民から受信料を徴収して放送、運営をしていますよね? それはよいとしても、その受信料によって制作した番組をネットで配信したり、DVDの販売によって金儲けしたりしているわけです。 国民のお金で作った物を、民間企業と同じような価格、もしくはそれ以上で販売しているのです。 別制作会社(エンタープライズ?)を作って、そこが金儲けをしているのだからNHKがしているわけでは無いという理屈では納得がいきません。 所詮は天下り先でしょうし、我々が支払ったお金で2次、3次と金儲けするなど腹が立って仕方がありません。 どの省庁でも、構図は同じ事だとは思いますが、受信料の徴収の人の非常識さ(女性の一人住まいであろうと、夜の23時頃に平気で徴収にやってきて、とにかく開けてくれなどという)や態度など身近に感じるNHKに関しては怒りが倍増です。(これは余談ですが) NHKの人の金を使った、ネット配信やメディア販売の金儲けがまかり通っているこの現状を皆さんはどう感じていますか?

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料の支払いは強制だそうですが、この義務はいつ発生するのでしょうか? 1、日本国民である時点 2、テレビを購入した時点 3、テレビを設置した時点 4、テレビをアンテナにつなぎ、(NHK以外の)番組を視聴可能にした時点 5、NHKを視聴可能にした時点 6、NHKを視聴した時点 何の説明もなく、引っ越してくる以前の受信料も請求されたので頭に来ました。 法律上のことを教えてください。

  • NHK解体

    NHKの受信料は払っていますが、現状は不公平があるとおもいます。 そこで、質問です。 もしも、NHKが解体されたらどんなメリット&デメリットがありますか? 私が思いつくのは、単純にまず (1)受信料出費が減る。 (2)集金人が来なくなる。 (3)高校野球や相撲が見れなくなる。 (4)宮崎県は民放が2局しかないので見る番組が減る。 (5)選択しを広げようと有料番組を購入しないといけないので  出費が増える。 (6)NHKの職員が民放に流れるので、質の良い番組が出来る。 まあ、ざっとこのくらいしか思いつきません。 宜しくお願いします。

  • NHK受信料安くならないのですか?

    現在4,680円を毎月支払っていますが、本当に高いと思います。 夫婦2人で、新築を購入し、チマチマと家計をやりくりして、電気、ガス、水道、食費もかなり抑えてますが、毎月の必要経費の中でNHKが電話代の次に高いのです。 節約の為にスポーツジムを止め、楽しみにしてる新聞をも止めようかと思ってるくらいですが、どうしてもNHKの受信料が引っかかります。 見てないから。とか、お金がないから払わない。とかは言いませんが、もう少し安くならないものでしょうか?? NHKの料金はうちの1週間分の食費の金額です。 為になる番組もやってるし、うちも風林火山の時だけはNHKを見ます。 でも、ムダなチャンネルも多いと思うのです。 同じ番組を衛星で放送してみたり、再放送も多い、一部だけにしか分からない趣味の人の番組も多い。 チャンネルをもてあましてる感じがします。 年間5万を超える金額、うちは節約主義で高いんじゃない?とおもってますが、家計が苦しい方も皆さんもよく黙って支払っているなーと思うのですが・・ 番組チャンネルを減らすとか、受信料が安くなるとか今後ないのでしょうか??