• 締切済み

子どもの発熱とテレビ

(特に)子どもが、高熱を出している時にテレビを見せてはいけない=ひきつけを起こす。とテレビか何かで言っていたと友人から聞きました。 これってどこかで詳しくわかりませんかねー。 あと、このテレビを見せてはいけないってのはどの程度までの発熱や、状態をさすのでしょうか?

みんなの回答

  • charin
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.4

以前 ポケモンの事件がありました。 この事との関連でしたら、下記のページを参照ください。 検証ポケモン事件 ピカチュウからの警告 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/pikacyuu.html

参考URL:
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/pikacyuu.html
mzy
質問者

お礼

失礼かとは思いますが、皆様の分まとめてここでお礼させていただきます。ありがとうございました。 ただ、補足にもなりますが、熱性けいれんのこととかポケモンの事件については私も存じています。 今回、新たに何かそのような発表とか特集とかがあったのかなと思ってここで質問させていただきました。 でも、皆様の回答を読んでいるとそのようなことはなかったようですかね。 なのでここで回答は締め切らせていただきます。 皆様ご回答ありがとうございました。

noname#4564
noname#4564
回答No.3

No.1が答えになっていない(笑)ので、追加。 > あと、このテレビを見せてはいけないってのはどの程度までの発熱や、状態をさすのでしょうか? 体質差もあるので、一概には言えないかと。 癲癇の人だと、体調に関係なく痙攣を起こす危険があります。 また、映像(画像)の内容にも左右されます。 (以前、「ポケモン」が問題になりました)

noname#6777
noname#6777
回答No.2

ひきつけを起こしやすいお子さんは確かに高熱時に「熱性けいれん」を起こしやすいものですが元々けいれんの素因を持っていた場合です。 ですから、どのお子さんも高熱でひきつけ(けいれん)を起こすわけではありません。 mzyさんのおこさんは過去にひきつけを一回でも経験した事がありますか? ひきつけは両親のどちらかの遺伝で起こることがありますが、心当たりはありますか? もし該当なければ発熱時にテレビを見ただけでひきつけ(けいれん)はまず起こさないと思います。 ただし強い光が等間隔でピカピカと光る画面を見ることでてんかんのきっかけになるお子さんもいるので見せる番組などは親が選んだほうがよいでしょうね。 家の子供も幼稚園くらいまでは熱がでると(38度位までなら)居間のソファーで横になって気晴らしに30分程度のアニメのビデオを見たりしていました。 でもそれ以上の時間では体力も視力も消耗しますので見せませんでしたが本人としては適度な気晴らしになっているのか再び布団にもぐりこんでいました。 でもさすがに38.5度以上になると本人も機嫌が最悪になってテレビなんか見たがりませんでしたが、、、。

noname#4564
noname#4564
回答No.1

> このテレビを見せてはいけないってのはどの程度までの発熱や、状態をさすのでしょうか? いや、健康な大人でも、決して健康にはよくないと思いますけれど?(極論ですが) 人体に有害な電磁波を出す製品ですので。 良識のある大人なら、長時間見ないことと、近距離で見ないことで、大きな問題にはならないだけの話だと思います。 子供の場合、親がコントロールしないと際限がなく見続ける(懸念がある)のと、成長期の脳の方が悪影響が大きいということはあるかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう