• ベストアンサー

子供にいつから与えていいか?

子供にいつから与えていいか? 6歳の女の子がいます。いろいろなものを食べられるようになりましたが、まだ心配で与えてないものも多いです。皆さんはいつから与えていますか? ・こしょうやわさび、からしなどのスパイス 今は塩コショウとレシピにあっても塩だけで調理し、大人は食べるときにコショウを足しています。 ・炭酸飲料 しゅわっとするよ、というと飲みません。 ・コーヒー 自分が子供の時は、砂糖とミルクを入れて、幼稚園くらいから飲んでいました。 ・カップラーメン 袋めんは時々食べます。 どれも与えなくてもいいものかとは思いますが。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

6歳なら、ある程度はお子様自身の判断にゆだねるのがよろしいかと。 以下、私見。 >>・こしょうやわさび、からしなどのスパイス @基本理念 過度の摂取でなければ体に害があるわけではない。 むしろ味覚の発達や調理過程に於ける常識(肉は塩とこしょうで下味をつけるなど)、刺身類を食す際の殺菌効果などの意味合いを学ばせるためには有意義。 @方針 下味などの調味料としてなら使うが、規定以上の量の使用は控える。その上で子供が食べて嫌がるようなら、考える。 薬味として使用する場合は子供の判断にゆだねるが、味覚を破壊するような分量にならないよう監視はする。 >>・炭酸飲料 @基本理念 ジュースは糖分が多く推奨されるべきものではないし、ましてや炭酸。 @方針 子供の判断にゆだねる。好き嫌いの問題なので必要の範囲内であれば与えても良いだろうが、必要以上にこちらから与える必要もないと思われる。 なお、おやつの時はお茶が原則。 >>・コーヒー @基本理念 子供にとってカフェインは悪影響。睡眠に支障が出れば成長の発達にも影響。 @方針 言語道断、コーヒーは与えない。 砂糖とミルクを入れれば飲むのは、砂糖とミルクに誤魔化されているだけであって、コーヒーが飲みたいというわけではない。むしろ、それでくせになるとジュース感覚でせがまれることに。 コーヒーを子供好みの味に変えてしまうほどの糖分の摂取量にも要注意。 >>カップラーメン @基本理念 油で固めたものなので、大人であろうと子供であろうとあまり推奨はできない。 @方針 たまにであればそんなに問題はない。ただ、最近カップ焼きそばを作ろうとした小学生がコンロで火事を起こしたという事件もありましたので、いろんな意味で注意が必要です。 長々と書きましたが、こんな感じですね。 基本的には、百害あって一利なく、しかもくせになってしまうようなものはこちらからあえて積極的に与える必要はない、といったところでしょうか。 かと言って断固厳禁というわけでもなく、要望があれば様子を見ながら与える…という感じですね。 実社会と同じで、未然に害悪から遠ざけているだけでは何ら子供のためにはなりませんので。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 5歳男女双子のママです。 「いつから与えていいか?」という決まりはないと思うんですよね。 刺激物も平気な子は小さい頃から平気ですし...知り合いの女の子は2歳からキムチが大好きでしたよ(^^;) まぁ、お料理するのも母親だし、一番近くにいて一緒に食事するのも母親だから、食の好みは母親の好みに似ている子が多いとは思います。 ちなみにウチの場合は... ・コショウ・スパイス・少し辛みのあるカレー 娘は平気。息子は少しでも入っていると「お口の中がかゆい~」と大騒ぎして、実際口の周囲が赤く腫れます。 ・炭酸飲料 二人とも「カライ~」と言って号泣しましたw ・コーヒー ウチでは誰もコーヒーを飲まないので、子供にも飲ませようとしたことがありません。多分「ニガ~」と言って飲まないでしょう。 ・カップラーメン お弁当のお供として小さいカップ麺を出したことがありますが、殆ど食べませんでした。 やはり日頃から親も食べつけてないものは食べないですよね(^^;) 普段は家では与えない物でも、お友達のお家でとか、外食でとか、いずれは口にする機会もあるだろうし、その時に気に入ればまた食べたい・飲みたいと言うだろうし。家で積極的に上記のものを与えるということもないかな、と思います。

関連するQ&A

  • レシピ

    春雨 のり 片栗粉 焼酎 ~調味料~ 砂糖 塩 醤油 リンゴ酢 からし わさび 胡椒 コチュジャン 山椒 オリーブオイル これでなにか美味しいもの作れませんか。。

  • 20代後半ですがワサビがダメです、それではやはり子供ですか?

    他に辛子とマスタードもダメです。ほんの少しでも口にできません。でも牛乳がダメでコーヒー牛乳が大丈夫な人みたいですが、同じ辛い物でも唐辛子とコショウは普通に口にできます。 ちなみにうちの姉もワサビ、辛子、マスタードはダメです。(唐辛子やコショウは不明)同じ両親から生まれながら容姿も性格もちっとも似ていないのですがこれだけは似ています。 過去に何回か「ワサビがダメなんて子供だね~!」といわれた事がありますが、やはり世間一般でも子供扱いされてしまうのでしょうか。みなさんの意見をお聞かせください。 このザマなのでワサビ抜きを店員さんに都度頼まなきゃいけない回転ずしは気軽に行けません。

  • 潰瘍性大腸炎について

    自分は潰瘍性大腸炎になっちまったんですが、次のうちで絶対食べて・飲んではいけない又はたまには食べて・飲んでもいいもの又は普通に食べて・飲んでもいいものを教えてください。 (1)アルコール類 (2)炭酸飲料 (3)カップラーメン (4)コーヒー (5)カレーライス です。とくに(2)の炭酸飲料(特にコーラなど)は大好きなので普通に飲んでいいものだといいのですがどうなんでしょう?できれば全部教えていただけるとありがたいです。

  • 目玉焼きにはなにを付けて召し上がりますか?

    1.醤油 2.ソース 3.塩 4.胡椒 5.タバスコ 6.わさび 7.ねりからし 8.砂糖 9.その他

  • これだけの材料で、つけ麺のダシを作れるでしょうか?

    生麺はあります。 そして下記の材料があります。一人暮らしのちょいとした自炊程度なので大した物はありませんが、これらを使ってつけ麺のダシを作る事は出来るでしょうか? 可能なら是非とも教えていただきたいです。 塩 黒コショウ 城コショウ 砂糖 一味 七味 かつおダシの素 あごダシの素 鶏がらスープの素 醤油 麺つゆ(濃縮3倍) わさび からし ニンニク 豆板醤 マヨネーズ よろしくお願いいたします。

  • ラーメンを食べると下痢になる原因は?

    なんか思い返すと人気店で当たる確率が高い気がしますが笑 少なくとも博多ラーメンだけは未だ一度もない。 調べてみると、他の麺に入れるかんすいが「炭酸カリウム」に対して博多ラーメンの麺は「炭酸ナトリウム」なのだとか。 でも他の麺でも大丈夫な事は多々あるんですよね。 あとカップラーメンとか袋麺は大丈夫なのが不思議。

  • これはオススメ!!

    これ美味しいよ! というカップラーメン、インスタント袋麺を 教えて下さいマセ。ヽ(´ー` )ノ 例⇒サッポロ一番 塩とんこつ どうも、冒険しないので、毎度 同じ物を 購入しますが、開拓してみたいデス。

  • あなたの好きな「袋麺」を教えてください。

    カップラーメンを別として、袋の即席ラーメンがありますよね? いろいろ種類があるのですが、思ったほど開拓出来ていないのが現実。 それでお聞きしたいのですが、皆さんがよく食べる袋麺を教えてください。 因みに、私のよく食べるのは、 ・マルちゃんの塩ラーメン ・日清のチキンラーメン こうすると、メジャーで高めの物ばかりですが、それでも美味しい証拠。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • ステンレス製のタンブラー等に

    今までコーヒーやお茶しか入れたことがなかったのですが、カフェオレなどのミルクや砂糖が入っている乳飲料などを入れても大丈夫なのでしょうか? 検索してみているのですが、なかなか見つかりません(>_<) よろしくお願いします。