• ベストアンサー

おすすめ、カーナビ!

hekebonの回答

  • ベストアンサー
  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.3

 カーナビ自体がかなり成熟商品になってきましたから、どこのメーカのものを買われても現在の製品なら大きな不満はないでしょう。  ただし細かい話をすればいくつかのポイントはあります。 1.自車位置精度優先で考えれば車速パルスを取り込めるものにすべきです。固定式ナビはすべて車速パルスを取り込んでいますが、ポータブルタイプは必ずしもそうではありません。車速パルスなしのGPS信号一本のナビだと高架下・ビル街・トンネルなどで自車位置を見失うことがあります。またハード的に自車位置計測性能に優れるのはパイオニアとザナヴィとされていますが、他のメーカがダメかというとそういうことでもありません。 2.初めて買われるのならDVDあるいはHDDのナビにするほうがいいでしょう。CD地図の全国版・地域詳細版をそろえたものがDVDあるいはHDD一つのなかに収録されているからです。もちろん地図を更新する際の費用は高くなりますが、そうたびたび更新するものではありませんからね。 3.ナビのアルゴリズムは大切なところですが、地図データも正確なもののほうがいいと思います。一般に人気のあるとされているカロナビをはじめアゼスト、三菱、ソニーの旧型DVD(DV系)などはパイオニア系のインクリメントP社製の地図をベースにしていますが、この地図はわりと誤りが多いという評価がなされています。また現在著作権関係の訴訟沙汰にもなっていますから、先のサポートでも不安を感じます。  そういう面から見るとゼンリンないしマップマスター系のアルパイン、イクリプス、ケンウッド、ソニーの新型DVD(M系、G系)、日産純正系のザナヴィといったところになります。パナソニックは昭文社ベースのものもあるのでちょっと微妙です。  こういうところを押さえておけば地図画面の描き方、ハードの外観などで気に入ったものを選んでもぜんぜんかまわないと思いますよ。

関連するQ&A

  • お勧めのカーナビを教えて下さい

    ホンダのフリードの購入で、カーナビ付きにするか検討しています。 メーカーオプションのカーナビの仕様は下記の通りで、取付込で税込定価で23.1万円です。 仕様:7インチHDDインターナビ、リアカメラ付き、TV(ワンセグ)、AM/FM付きDVD/CDプレーヤー+4スピーカー 社外品のカーナビで同価格程度以下で、より高性能でお勧めのカーナビがあれば教えて下さい。 それともメーカーオプションのカーナビは、性能的には社外品には劣るけど価格はお得なのでしょうか。

  • 車を購入→カーナビについて(どれがよいでしょうか)

    カーナビの購入について検討しているのですが、 10万円+αくらいの品を考えています。 ディーラーに行って見積りを出したところ、 純正だと10万円くらい(DVD)でした。三菱です。 三菱のカーナビって私はあまり聞いたことがないので いまいち信用なりません。 1、このメーカーのカーナビはおすすめできるか 2、他におすすめできるカーナビがあれば教えていただきたいと思います。 (条件) ・カーナビの基本性能を備えていればよい。 (ワンセグ、デュアルディスプレーなどはいらない) 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • カーナビ

    カーナビが欲しいけど、メーカーとか、値段とか選ぶときのコツはありますか? どんな機能が、あれば便利ですか?

  • カーナビの機種選定についてお知恵を拝借

    アコードの新車を注文しました。 納車まで少し掛かりますが、カーナビを何にしようか悩んでいます。 これまではSONYのDVDナビを使用していました。 カーナビの機能、性能として何の不満もありませんが、DVDビデオ機能等から新機種はHDDナビにしようと思っています。 アコードでは後付けインダッシュはほぼ不能に近いので、オンダッシュにするつもりです。 SONYのXYZ77かカロッツェリアのXH900あたりを候補にしているのですが、この両者は実売価格で12万、21万という大きな開きがあります。 自宅のPCはMacなのでXYZのホームステーション機能は無駄ものですし、DVDの再生ができるXH900の方がいいかなと思うのですが、値段がなあ・・・ HDDにこだわることもないのでしょうか? アコードにはCDプレーヤーが付いているのでビデオさえ譲歩すればDVDでもいいのかなという気もしてきています。 カロッツェリアのDR10なんか結構安いし・・・・ ちなみに現DVDカーナビは使用5年でピックアップレンズが限界まで来たようですがHDDの耐久性はどうなんでしょう? どなたかご意見、ご教授をいただければ幸いです。

  • カーナビ購入しようと思ってるんですが・・・

    タイトル通りなんですが、様々なメーカから多様にでており全く検討がつきません。私の求めてる機能に合ったカーナビがあればよければ教えてください。 求めてる機能は↓です HDDタイプ MP3再生対応 DVD動画再生可能 モニター一体型 TV機能はどうでもいいです(あるならワンセグで) 注文としてはHDDに音楽を入れる場合一々cdに焼きたくないので、IPOD等で楽にMP3を大量に入れれるのを希望します。 予算は10万~15万ぐらいです。

  • カーナビについて

    カーナビの購入を検討しています。 色んな機種があって迷っているので、参考になる情報があれば教えてください。 当方は2din枠には既にオーディオが取り付けてあるので、オンダッシュに限定します。 1.HDDとDVDではHDDの方が検索が早いと言うことですが、どの程度の差がありますか? 2.ディスプレイの表示が綺麗なメーカは? 3.カロッツェリアのAirNaviをお持ちの方、感想を聞かせてください。 4.タッチパネル式とリモコン式はどちらが使いやすいでしょうか? 5.各メーカでDVDの場合、新しい地図(ソフト)はどれくらいの周期で新しいものがでますか?また値段はどれくらいですか? 6.VICSのFM多重・光・ビーコンなどについて詳しく教えてください。 7.ナビ研s規格って? 8.地図が見やすいのは、どのメーカ?

  • カーナビ選び

    アコードワゴン2.3Viを中古で買う予定です。 カーナビ選びについていくつか教えて頂けますでしょうか。 1)インダッシュかオンダッシュ 車の内装をあまり確認していないので、この車種にはどっちがマッチするのかわかりません。それぞれの長短がわかる方教えて頂けますか。 2)HDDが付きのメリット カーナビにHDDが付いているとどんなところで便利になるのでしょうか。利用シーンが思い浮かびません。 3)カーステレオが別に備え付けられている場合について CDとMD、ラジオが聴けるカーステレオが既に備え付けられていますが、その場合カーナビのAV機能とダブってしまうのでしょうか。どっちにCD入れても聴けちゃうということでしょうか。(それって、無駄なような気がして。) 4)ズバリお勧めのカーナビ 操作性を一番重視しています。DVDビデオの再生機能が付いているものでお勧めのカーナビありますか。(コストパフォーマンスの観点からも) カーナビの選び方をご教授頂ければ幸いです。

  • カーナビ

     カーナビを購入しようと思ってます。HDDタイプですが… まだ検討中です。最近 雑誌などを買って徐々に自分のほしいタイプが分かってきました。 (1) 予算は20万以内 (工賃別でもOKです) ちなみにオートバックスやイエローハットで取り付け工賃はいくらぐらいでしょうか?  (2) 2DINタイプです(埋込型) (3) CD MD ラジオ メディアカード DVDビデオ対応型  といった条件が当てはまればありがたいです。 どのメーカーがお勧めでしょうか? 雑誌や価格.comのサイトを見てますが他に購入する際参考になるサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • カーナビ

    カーナビタイプのHDD、メモリ、DVDの違いって大きく言ってなんですか?価格はかなり違うようですが・・・

  • 動画再生できるカーナビ

    DVDに焼いて動画を見るのではなく、SDカードなどの外部スロットから動画再生できるカーナビが欲しいのですが、値段ってかなり高い価格になるのでしょうか。 一万円から三万円ぐらいなら購入しようと思っているのですが、価格.comで調べても「詳細な検索」欄や、商品のスペックに、「動画再生」と記載されていないので、その商品が動画再生できるのかよくわかりません。カーナビで動画再生したい、という人は少ないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。