• ベストアンサー

若者の車離れがヒドくないですか?

若者の車離れがヒドくないですか? 私はFIAT500を所有してますが、私の車を見た男友達が「どこの軽自動車?」 とか言い放ちました なんかヒドすぎません?そもそも軽は黄色ナンバーだよ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

軽に劣等感は感じないがある意味、FIATなんて軽より乗りたくない車w 今はあなたのように見栄で物を買う時代じゃないんですよ 私なんて大都会の駅から3分のところに住んでいるので家の周りには何でも有ります 徒歩で全てが事足ります 駐車場も3万近くするので車は必要ありません 遠出する時だけレンタカーで十分です

monsterpro
質問者

お礼

ありがとうございます 見栄ではなくてチンクには一目惚れでした ちなみに私も都内に住んでおります 普段は無料で停められる駐車場で保管してもらってます まとまった休みが取れたら友人達とドライブに行きますよ

その他の回答 (8)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.9

>若者の車離れがヒドくないですか? 日本の場合「ECO=経済対策」です。 欧米のように、ECO=環境対策ではありません。 従って、自動車開発も「経済対策の一環として、設計・販売」を行ないます。 (古い車に乗る方が、新車1台製造する環境被害よりも優しいのですがね。) こんな状況では、乗って楽しい車は存在しません。 楽しい車が無いので、若者?自動車に興味を持たなくなったのでしようね。 >なんかヒドすぎません?そもそも軽は黄色ナンバーだよ! 自動車に興味が無いから、あくまで自動車のサイズで排気量等を考えます。 昔乗っていたラリー仕様の自動車(25年間乗りました)は、排気量1600ccでしたが、(現在の)日産マーチよりも小さなサイズでした。 今乗っている1400cc(外車)なんかは、ワゴンRより小さいか同サイズでしようね。^^; もし、他都道府県でも可能なら・・・。 香○県では、国道・県道の一部区間を暴走族に開放?しています。 毎週末は、A駐在所に暴走バイク・車が集合し、B駐在所まで爆音をあげて暴走しているようです。 数年前から毎週末に(同じ時間帯・同じ曜日に)暴走しているので、県警公認なんでしよう。 面白い事に、この県では「原付の最高速度は60キロ」らしいです。 警察署前・白バイ・パト・覆面パトの前でも、高い確率で検挙が無いようです。 他府県でも、この県警を見習って「公道を開放」すれば、自動車・バイクに興味を持つ人が増えるでしよう。 まぁ、現職警官が「窃盗・飲酒運転事故を起こしても、依願退職処分で住所氏名年齢非公開」の香○県警だから暴走行為にも理解があるようですが・・・。

monsterpro
質問者

お礼

こんばんは! 「乗って楽しい車」 軽くて少排気量な欧州車をMTでかき回すかな♪ 香川県の交通事情は知りません(汗 でも、警察はどこでも身内に甘いよね

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

ちなみに、「FIATトリビュートフェラ-リ」が出たら、真剣に考えそうです。 さすがにこれは軽とは間違われないですね。

monsterpro
質問者

お礼

フランクフルトで公開された車ですね! オーラは凄まじいものがありますよねー

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

車に興味がない人から見たら、ごく自然な言動かと思います。 だからといってそれが、車離れがひどい、ということにもなりません。 興味の対象外とか、たとえ興味があっても外車には興味がないとか、そういう人には軽に映るでしょうね。 ナンバーの色よりもまず外観を見ますから・・・ 男性が女性のブランドバックを見て、とんちんかんな答えをするのと一緒です。 だからといって、ブランド離れとは言いません。

monsterpro
質問者

お礼

こんばんは! 興味がないのは嘆かわしいけど、これだけ他の交通手段が発達すると仕方がないのかも… 軽と区別がつかないのもごく自然な成り行きかな

  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.6

車離れうんぬんよりも、一部の車好きの人を除けばそんなもんですよ。 見た目が小さければ全て軽だと思っています。 ナンバーの色なんて最初から視界に入っていません。 スマートなんかも全て軽認識の人って多いですよ。

monsterpro
質問者

お礼

こんばんは! オシャレなAセグメントも若い子には軽扱いかもですね(涙

回答No.5

中途半端に国民総車好きになるより良いと思いますけど。 若者の車離れが進めば中古車は安くなる、渋滞は減る、車趣味としては良い環境になるような気がします。 車からステータスや見得が消えれば純粋な趣味として楽しみやすくなるんじゃないかなぁ。 自分も旧500に乗っていたことがありましたが、駐車場でランチアデルタのオーナーに「スバルですか?」って聞かれた時はショックでした。 デルタは一般人も買っていたからなぁ。

monsterpro
質問者

お礼

おはようございます 確かに多くの方が車から興味がなくなると地球には優しいですね でも都会の車持ちが好奇の目見られたりして(汗 旧チンクも可愛いです♪ なぜか日本の街並みに馴染むよねー 五箇山で旧チンクを見ましたが妙にマッチしてた♪

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.4

生活の車と趣味の車は意味合いが違いますよね。個々の趣味を理解できない人や造詣のない人にに腹を立てても仕方ないです。それよりも分かる人だけに理解して貰える事の方が趣味としては奥深い楽しみがあると思いますよ。

monsterpro
質問者

お礼

ありがとうございます確かに同じチンクとすれ違った瞬間の相手側の「おっ!」って顔は楽しいです♪ 分かる人には分かるですね!

回答No.3

どんなひどい車離れのご質問かと思ったら、FIAT500の話ですか。 かわいいですよね!アレ。 今週立て続けに何台か見ました。売れてますね。 うしろのナンバー取り付け場所の欧州使用のための「ナンバー穴」なんか輸入車好きの心が騒ぎます。 しかしですね・・・ 私もコンパクト輸入車乗ってますが、ちいさい輸入車なんか排気量に対しいくらの金額で買っていようが興味無いのが一般的な日本人です。 ですので、世間ではマイナーなFIATごときで・・ >若者の車離れがヒドくないですか? という、鼻息荒いご質問自体が「外車を手に入れて嬉しくて嬉しくてしょうがない!!!」気持ちが見え見えで周りが見えてない人。っポイ印象です。 人間で言うなら「親バカ」にあてはまります。 輸入車はさりげなく、わかる人だけに静かにわかってもらうのがスマートなのです。 私もかわいい自分の輸入車を運転中、「お!FIATおしゃれだねぇ!」と心で言ってますよ。 マイナー車に興味ないことと、車離れは別の話です。 大衆車にない魅力が輸入車の魅力。 ご愛車が、フィットやヴィッツ並みに売れてたら興味ないでしょう? せっかくの「外車」ですから、もっとスマートなカーライフにしましょう!

monsterpro
質問者

お礼

はじめまして 最近の若い子はフィアットすら知らないんですよー だからムキに親バカになってしまうのだ(汗 これからはご指摘通りスマートなカーライフを楽しみます♪

回答No.2

はじめまして♪ 「車離れ」と言いますが、あまりにも普及しすぎた為に、平均的な優等生車ばかりですから、感心を持たなく成ったんでしょうね。 私はとても古いのですが、いすゞのジェミニ、イルムシャーRを まだ乗っていますよ(JT-191S)と言う番号? もうすぐ成人式の年代車ですが、がんばって成人式を迎えてあげたいなぁ~。(あちこちの経費が掛かっていますけれどね) 私個人としてはFIAT車を好む方では有りませんが、個性が有る車が、好きなので、きちんと理解致します。 判る人は多く居ますが、個性の良さも、車種やメーカーすら無関心な人も多く居ますので、気にされないで良いと思いますよ。 以前のテレビで所ジョージさんが言っていましたが、車を移動手段と考えるから面白くない、遊ぶ道具と考えたらスンゴーク面白いものだよ。って言う感じの事を言っていたのを見たら、私も考え方を変えたひとりですよ。(苦笑) 知識も趣向も無い人が言い放った言葉は気にしないようにしましょう♪ 世の中の全部の人が好む大衆車と、ごく一部の人が好む車は、違って当たり前でしょうし、逆に個性的な車が大衆化したら面白さが無くなってしまうと思います。 人それぞれの「好み」ですから、大勢の好みだけで造られた大衆車は実用品で、それ以外の車は「一部の好み」の人に愛される趣味の分野でしょう。 ジックリと語って理解してくれる可能性が高い相手なら自慢話を出来ますが、全然興味が無い場合は気にしないで「スルー」しましょうね。 「若者が車離れ」と言われますが、多くの若者が車に興味を持たないと言う現実です。しかし、多くの若者=全て では有りませんので、「趣味人」は案外多く居るものですよ。 もしかすると怒り心頭で「てめぇ~ 軽車じゃねーよ! 日本では造れないコンパクト車で、、、」 なんて 言って、もしかすると初めて車に興味を持ってもらえるかもしれません。(逆にドン引きされたら、終わっちゃいますね。) 長々と書き込んでしまいましたが、知識と興味が無い人の発言は気にしないようにしましょう。

monsterpro
質問者

お礼

こちらこそはじめまして♪ 私はチンクに一目惚れして購入しました 実用的じゃないけど乗れば乗るほど愛着がどんどんわいてきます まさしく遊び友達みたいな感じです♪ このまま我が道を進むでしょうw ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 若者の○○離れ

    こんにちは。 一時期からメディアなどでよく「若者の○○離れ」という言葉を耳にするようになりました。 若者の車離れ、若者のお酒離れ、若者の恋愛離れ、若者の新聞離れ、若者の米離れ、若者の野球離れ…果ては、若者のかまぼこ離れ、などなど。 こうも色々なものから若者が離れていく理由とはなんだと思いますか? また、逆に若者が近づいてきているものはなんだと思いますか? 私の考える○○離れの理由は、 ●選択肢の多様化 ●既存コンテンツの魅力低下(長年愛されてきたことにあぐらをかいている) ●そもそも余計なお金がない です。 また、若者が近づいてきているものは、やっぱりパソコンやスマホでしょうか。あと、実家というのもあるかも。 ご意見よろしくお願いします。

  • 若者の車離れについて

    若者の車離れについて教えてください。 私が免許取りたてのころは、それこそ中古でもとりあえず車をゲットしないと彼女も出来ない。時代はスポーツカーブームで、今みたいな1BOXカーなんて考えられませんでした。  私なりに思うのですが、最近車好きとくると一種のオタクみたいな感じに見られます。(たぶん、秋葉原事件の加藤被告が影響しているのか...。彼も車好きだったみたいだし。)今の若者がほしいものNo.1はなんですか?教えてください。

  • 若者の車の興味について

     はじめまして!僕は22歳の男です。最近、車雑誌を見てみると若者の車離れが深刻だと書かれています。僕は地方に住んでまして車がないと不便な生活を強いられますので軽自動車を所有しています。  逆に都会に住んでいる人は車の必要性はないと思います。公共交通機関が発達していますし、交通渋滞も多く、駐車場代も都会では馬鹿にならないので車を所有しないのは理にかなっていると思います。  若者のの車離れは原油高騰の背景もありますが維持費も高いですし。僕の意見ですが最近メーカーの出す車に魅力があまりないのかなと思われます。特に最近の車はデザインが見るに耐えないものが多いような気がしますし(特にトヨタ)、僕は車は移動手段のためであって走りや馬力などには興味がありません。デザインさえよければ良いって感じです。  皆さんは今の若者の車離れについてどう思われますか?(非正規雇用の増大以外で)意見を聞きたくて質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 若者の自動車離れ。

    若者の自動車離れ。 報道では若者が車に興味が無くなっていると結論付けられたが、国の運転免許証取得者数の推移を見ると減っていない。 要するに若者は自動車運転免許は取っているが自動車を買っていないという結果が出る。そう、車に回すお金がないだけの話だった。 運転免許証所有者数は平成25年で8186万人。 自動車の維持費が下がれば売れるが日本政府は維持費を引き上げているので当分売れそうにない。 自動車自体の価格は据え置きで自動車メーカーは頑張っていると思う。 あとは自動車維持費の法律さえ変えてくれれば売れるようになる。 そう思いませんか? 自動車の維持費を下げても保有する気はないんでしょうか? 私の言いたいこと分かりますか?

  • 若者の○○離れを考える

    テレビ離れ クルマ離れ よく経済ニュースの前置きで 「若者の○○離れが進む中…」という定型句がありますよね。 読書離れ 酒離れ 新聞離れ 自動車離れ タバコ離れ 旅行離れ 理系離れ 野球離れ 恋愛離れ 雑誌離れ CD離れ 腕時計離れ 独断と偏見によって、以上の○○離れを挙げてみました。 これらの現象について、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 どうして○○離れになった、という原因を考えたり こうすれば○○に若者は戻ってくるだろう、という解決案。 または○○離れは違うんじゃないの!?というご意見など。 なんでも結構です。 いろいろなご意見を伺ってみたいと思いますので よろしくお願いします。

  • 若者の〇〇離れ

    こんにちは。 若者の〇〇離れについて質問です。 https://matome.naver.jp/odai/2133593840375008201 上記のリンクのように、たばこ離れ、テレビ離れ、車離れ等といった様々な〇〇離れが若者世代で広がっています。 これってもう仕方のないことなのでしょうか? また、若者ってこれからどうなっていくとお考えですか?

  • 若者の車離れについて中高年の方に逆に聞きたい。

    俺は車をもっていません。 まず、中高年の方はなぜ車に興味を持っているのでしょうか? (よくあるのは「若い人はどうして車に興味が無いのか?」ですが、興味が無いことに理由は必要ないと思うので、意味の無い質問だと思います。野球部員に「なぜ美術部に入らなかったのですか?」と聞くようなものです。) 次に、自動車保有台数は増え続けています。 http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_1.pdf 若者の車離れが進んでいるということは、若者の自動車保有率は減少しているはずです。 つまり、1人で2台目・3台目を保有する中高年の方が増えているということになります。 これが合っているとしたら、なぜそんな無駄なことをするのでしょうか? 最後に、車離れという事は逆に言えば公共交通機関を利用しているということになります。 なんだか「若者の車離れ」が悪い事の様な気がしていましたが、今流行のエコカーに乗るよりもエコな事で、理想的な行動のはずです。 なぜ中高年の方は未だに「車離れ」が出来ないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 若者の~離れ

    若者のテレビ離れ、車離れ、恋愛離れとかなにかと離れ離れ言われてるけど、逆に今の若者が昔よりはまってるジャンルってなんなの?

  • 田舎の若者の自動車離れはあるのか?

    若者の自動車離れは、元々車が無くても良い場所の人が言える話で、車が必需品の田舎では、そもそも関係ない話なのでしょうか? 田舎では三流大学卒で 時給800円のアルバイトをしている若者がゴロゴロいますが、車とか必要でも買えるのでしょうか? 親父の車を兼用しているのでしょうか? 親が貧乏ならどうするのでしょうか?

  • 若者の車離れ・楽器離れ・飲酒離れ、といろいろ聞くけど、今の若者は何が趣

    若者の車離れ・楽器離れ・飲酒離れ、といろいろ聞くけど、今の若者は何が趣味なのでしょうか?? 若い人に限らず、どんな人でも「周りの若い人たちはこんなことをしている」等を聞いたことはありますか?うーん気になる!