• ベストアンサー

リフォームのキャンセル料について

リフォームのキャンセル料について 契約料700万のリフォームをする予定でしたが事情によりドタキャンをしました。 内金100万は没収されました。職人の手配、台所流し等のキャンセル料を請求され本来なら2割ですが(140万)100万なら流し等は渡さないと言われました。消費者センターでは無理と言われ後は法律相談を紹介されました、やはり仕方ないでしょうか、何か良い知恵が有れば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

法律相談をされても私は本来ならば140万はらうことになると思います。 「本来ならば2割」といわれているので取り決めがあったように思います。 リフォームでのドタキャンは非常に業者ダメージは大きいです。工事期間を短くするために工事の準備をバンタンにして工事日に臨むからです。工事の前からもちろん発注は始まります。キッチンやユニットバスなどは3週間前から注文しないと工事に間に合いません。また、職人は集中工事をするために数業者を効率よく入れその約束をとり付けて段取りをするのです。建築工事でこのような状況の中施主の理由のみでドタキャンすれば損害金を払うのはごく当然のことで、ご存じなかったようで残念ですが、何をお求めになっても変わるものではないと思います。

関連するQ&A

  • リフォームの契約解除について

    緊急を要しております、力をお貸し下さい。リフォームの契約を致しました。金額は210万です、内金は30万入れてあります。契約時クーリングオフが出来ない・・という書面に判を押しました。大工さんの手配の関係で、ということでこのような書面があるそうです。それは構わないのです、会社も大手でありますし、心配は何もないのですが、リフォーム事態できなくなってしまいました。義兄がリフォームを反対し、色々事情があり契約を解除せざるえなくなってしまったのです、このような場合どのくらいの金額を請求されるのでしょうか?リフォーム着工日は4月2日です。どうぞ、どうぞ、お力お貸し下さい。

  • 契約書でキャンセルしたら1割払うと説明は受けていませんでしたが※が記されていたら説明したことになりますか?

    売買契約で、契約書に騙されて、署名をしてしまった。キャンセル料のところにキャンセルした場合は、1割(11万円)払うとあった。そこに※までついていて、その印があるからうちが説明した証拠だと言われていますが。 いろいろ話がこじれたのですが、先日、業者が、『消費者センターのジャッジに従う』といったので,消費者センターに事情を話し契約書をFAXで消費者センタに送ったところ、 逆に業者が『契約書の違約金部分に※がついているから、うちは説明した証拠だ。もしお金(実際はまだ1万円しか払っていない)を返してほしければ、全部ウソを言ったと認めれば返します。』と言っていますとの連絡が消費者センターから入りました。 質問1.1万円は返すといわれ、今日契約書に名前を書くと10万円安い。1週間以内にキャンセルすれば1万円は返すといわれ、名前を書き1万円おさめたのですが、10%の違約金の説明はうけていませんでした。 ※が違約金の説明部分についていると、業者さんのお話通り説明したことになってしまうのでしょうか? 質問2、消費者センターから連絡あったとおり、私は事実をいってるのに、『相手業者さんが嘘をいったとみとめたら1万円返す。どうなさるかお返事ほしい』といっていますが、どうしたらいのでしょうか。消費者センターは『とりあえず認めても払ってくれなかったら私は約束だから払うようにういってあげる。それでも払わなければ簡易裁判へ訴えたら。』と言われています。

  • 式場のキャンセル費用について

    2月の上旬に結婚式の予約を行ったんですが、諸事情によりキャンセルすることになりました。式自体は6月を予定していたところです。 初めの見積もり額は60万(20名のキャンペーンプラン)だったんですが、式場からキャンセル料として80万以上(内金20万払い済み)請求されました。 プラン額よりキャンセル額が大きい理由は、室料が約60万という理由のようです。 70日以上前のキャンセルでこの額は妥当なものなんでしょうか? (因みに業界でもそこそこ有名な式場です) 気になる点としては、 ・正式な見積もり書を貰っていない  →キャンペーンの金額(60万)を見て契約に至った。打ち合わせは1回行ったが、参加者はまだ未確定。 ・室料が元々いくらかかるのか説明を受けていない  →約款説明時に「**日以内のキャンセル時は内金+室料を支払う」という内容には同意してますが、見積もりを頂いていないため、元々の室料がいくらなのか分からなかった ・同式場は日本ブライダル事業振興協会(BIA)に属しており、BIAのページによると、通常キャンセル時にかかる費用は「89日目以降60日目まで→お見積額(サービス料を覗く)の30%まで及び印刷物等の実費」とある。 このような時は、消費者センターに相談すれば良いのでしょうか。 ご意見を頂ければと思います。

  • 新築分譲マンション(キャンセル物件)リフォーム代をサービスしてもらうには

    近所の新築分譲マンションを購入検討しています。 9割方分譲済みです。 私たちは最初売れ残っていた上層階の4LDKを検討していましたが少々値段が高く、もうちょっと下層階でいいからキャンセルが出ないかなーと思っていた矢先に下層階にキャンセルが出て、そこを仮押さえ中です。 その物件は最初の契約者が事情あって契約解除されたそうで、本来なら選べたはずのフローリングやドアの色などは前契約者の好みで既に決定していて、既に申し込み締め切りが過ぎているので変更はできません。 私たちは夫婦+赤ちゃん一人世帯なので4LDKも必要なく、リビング横の個室をつぶしてLDKを広くしたいと思っています。 入居までに個室の壁を取って欲しい旨営業に伝えると 「竣工工事後、審査が入るので間取りは変えられない。リフォームは入居開始後、実費となります」 と強気な口調で言われました。 友人に全く同じパターンで購入した人がいるのですが、そこは「キャンセル物件を買ってもらうので・・・」とリフォーム&エアコンなどを全てサービスしてもらえたそうです。 うちも床の色などは我慢するので、出来ればリフォームだけをサービスでしてもらいたいのですが、いい交渉方法はないでしょうか?夫婦とも駆け引きが下手な方で、困ってます。お知恵を貸していただけないでしょうかm(__)m

  • 楽天ショップでキャンセル不可

    こんばんわ。 先日、子供の新春福袋を楽天のとあるショップで予約購入しました。 が、諸事情でキャンセルしたいと申し出ると、キャンセル不可の回答が。確かにサイトにも「キャンセルできません」とは書いてあります。 しかし、あくまでも予約販売であり正月以降に商品は届きますし、オーダーメイド等ではなく、量産しているものを購入するだけの話です。 おまけに「銀行振込及び郵貯銀行にてお支払いのお客様へ 12月28日15:00までにご入金確認できない場合には残念ですが、キャンセル扱いとなりますので、ご注意願います。」とあります。 ちなみに私はクレジットカードで購入しました。 消費生活センターに問い合わせたところ、「銀行振込とクレジットでは不平等性がある。消費者保護法で一方的な消費者の不利益になってはならないはず。もしやり取りをして埒があかなかったらこちらに連絡ください」と言われました。 メールでやり取りをしているのですが、こちらが「なぜキャンセルできないのか?」と明確な理由を尋ねても「サイトに載っているとおりです」とハッキリとした理由は回答してくれません。 「消費生活センターから連絡がいきますので」と伝えると「どうぞ」という回答でした。 私にも非があるのは確かですが、量産されている福袋、しかも手元にあるわけではなく中身を見てから返品するのと訳違うと思うのです。 明日にでも消費生活センターに電話して、センターからショップには連絡してもらおうと思うのですが、法律的にいったらどちらが勝ち目があるのでしょうか? 小額訴訟等起こすだけ無駄ですか?(品物は全部で1万円以内です)

  • willcom契約キャンセル

    6月1日にウィルコムをその場のノリで新規で契約しました。 携帯は6月4日に取りに行く予定でしたが、よくよく考えてみると必要ないものだと気づき 6月3日にキャンセルできませんか?と販売店に問い合わせたところ、「契約してから日にちが立っているためキャンセルできません」と言われました。(違約金と本体の金額を払ってならできるそうです) 商品自体はまだ受け取っていないので、契約は成立してないのかなとも思うのですが、やっぱり料金がかからずキャンセルはできないのでしょうか? キャンセルできないのであれば、なんという法律のどの部分に引っかかってくるのかも教えてください。 また弁護士や消費者センターに相談してもキャンセルすることは難しいでしょうか?

  • 格安航空券を勝手にキャンセルされてしまった(>_<)

    ロス行きの格安航空券【12/30発 1/4着 アメリカン航空】を手配しました。 このチケットが勝手にキャンセルされてしまったのです!経過は以下の通りです。 旅行代理店にて上記チケットを予約。 その予約の後、できれば12/29発で行きたかった私は会社関係の日本旅行担当者にそのことを相談。 結果、やはり12/29発便は満席でどうすることもできなかったので12/30発便で行くことに決めて内金も支払いました。 内金を支払った翌日に旅行代理店から「アメリカン航空から連絡があり、あなたのチケットはキャンセルされています。いいんですね?」との電話。 私はなんのことやらさっぱりわかりません。詳しく聞いてみるとそこではキャンセルされているという事実しかわからないらしく、考えられることとしては私が別の旅行代理店で予約を入れたのではないか?ということでした。同じ名前では予約できないので古い予約はキャンセルされてしまうと言われました。 そのこと自体はわかりますが、私は別のところで予約はしていません。やったことといえば日本旅行に問合せしたこと。 そのことを話すと「そこで予約を入れてしまった可能性がある。こういうことってよくあるんですよ」とのことでした。その旅行代理店ではもうどうすることもできないと。 アメリカン航空に問合せると私の名前で12/29キャンセル待ちの記録があるとのこと。 事情を話したが、すでに12/30は満席なので私の予約を復活することはできないと言われました。 次に日本旅行に聞いてみると空席状況を確認するのに一旦予約は入れたが、すぐにそれをキャンセルした。ただもしその予約が残ってしまっていたとしても、今回のように勝手にキャンセルされることは有り得ない。キャンセルする前には必ず本人に確認が入るはずだし、旅行代理店がそれを怠ったのではないか?と。 こういうことってあるんでしょうか???

  • 中古車の仮契約をキャンセルしたい

    先週の日曜日に中古車屋の店頭で気に入った車を見つけ、中古車の仮契約をしました。 そのときディーラーに「ローンが組めない等の事情があればキャンセルも可能。また半金以上受け取らないと整備などに着手しない。」と言われ安心してサインし、内金一万円を支払いました。 それから一週間資金繰りをしましたが、金利の安いろうきん等でローンが通りそうもなく、申し訳ないがキャンセルしたいとの旨を今日伝えたのですが、その瞬間に態度が変わり「なら金利を下げるよううちの取り扱い店に相談してみる。」と言われ。一度承諾しましたが、自分も使うからという理由で頭金を支払ってくれることになっている、消費者金融嫌いの親に相談したところ激しく反対され、消費者金融に借りるなら車庫証明を承諾しないと激怒されました。 その後消費者金融から借り入れる意志がないのでやはりキャンセルしたいとの旨を伝えたのですが、担当がいないから今日中に連絡すると言われ電話を切り、現在電話を待っている状態です。 もし話がこじれた場合こちらが不利でしょうか?心配でいてもたってもいられません。 アドバイスお願い致します。

  • キャンセルできなくて困っています

    スマホのHPから、ショッピングサイトを開いたところ、割引クーポンが使えそうだったので、購入画面に進み、クーポンを入力しようと、ボタンを押しました。 すると、下からキーボードがあがってきて、本来なら、そこでクーポン番号をいれるのですが、空白部分を押すと同時に瞬時に確定ボタンが出てきて、番号をいれるどころか、購入確定になってしまいました。 このサイトは、全部で使えるといいながら、使えない商品もあってわかりにくいので、とりあえずクーポン入力してみようと思って、確認のために購入画面を押したのですが、意図せず購入という羽目になり、困っています。 問い合わせをすると、キャンセルできますが、担当部署の決済が必要ですといわれ、先程返事がきましたが、キャンセルしますが、次回値引きできるポイントで返しますと言われました。めったに使わないサイトで二年ぶりに開いたのに、180日しかないポイントもらっても困ります。 これは、私が悪いのでしょうか? 割引の入力と同時に突然でてきた購入画面がおかしくないですか? 法的にどうなのでしょう。 詐欺にしか思えません。 消費者センターにいっても解決できませんか?また、会社がある地域のセンターは受付てもらえませんか?住んでいないとだめですか?

  • キッチンリフォーム。施工中の第三者の検査・立会い。

    ちょっと「悪徳」といえる建築会社にリフォームを依頼してしまいました。屋根やシロアリ駆除に標準の数倍の金額をとられました。 残っている工事はキッチンのリフォームです。 消費者センターを仲介に工事の中止を求めましたが、法律的にもう無理なので、金額の減額交渉中です。 工事は来週末から始まってしまいます。こうなったら金額は兎も角、きちんとした工事をしてほしいので、第三者(建築士等の専門家)の立会いのもと工事を進めたいと思ってます。消費者センターでコンサルタントを紹介してもらいましたが、手続き上1週間くらいかかってしまい、間に合いそうにありません。 この様な仕事を受け付けている建築事務所等ご存知の方、教えてください。 工事は2日間。 費用はそれなりに出すつもりです。 埼玉ですので、近郊の事務所で探しています。