• 締切済み

女性の方が冷たくないですか?

noname#224892の回答

noname#224892
noname#224892
回答No.7

女性からの意見です。 確かにメールの返事って男の子の方が短時間で返してくれたりするかな・・・。でも淡白ですよね、男の子。特に絵文字なんかも使わずに送った内容に対してのお返事って感じがします。一方女の子って絵文字とかいろいろ凝ったメールを送ってくれたりもしますが、返事が来ない事もしばしばあるような気がします・・・。 でも、冷静に考えるとどうでもいいメールだったりするんじゃないでしょうか。自分で送ったメールでも何気ないような些細な報告メールなんかは無視されます(笑)無視というよりはメールを読んだ時点で「そうなんだ」って解釈しちゃってるんでしょうね、で、それをわざわざ送ることがないって感じでしょうか。 例えば私が最近貰ったメールで困ったのが、女友達が職場の女の子が嫌いだってことで(以前私も勤めていた)、最近その人に関する新たな嫌な部分を見つけたらしく「そう言えばあの人・・・」みたいなメールがきたんですけど、返事に困りましたね。「そうなんだ」としか言えないし、一緒になって悪口言いたくないし・・・。返事は返していません(苦笑) 後私は人と会ってる最中はメールの返事をしないタイプなのですが、家に帰ってからだと忘れちゃってそのまま次の日になってしまうと言う事もよくありますよ。メールといえどもその人にも都合がありますしね・・・。 >どうして女性はわがままなんでしょう?(説明できるものではないのかな。) 女性って男性よりも結構オープンに表現するほうだし、仲間意識も強いと思うんですよね。小学生の頃とか仲良しグループとかよくあったと思うんですけど、他人を受け入れにくい生き物なんじゃないかな~なんて個人的には思います。そういうのが他人から見ればわがままともとれたりするのかもしれませんよね。

noname#4152
質問者

お礼

どうも絵文字については色んな意見があるようで・・・どちらが多いというのは難しいかもしれませんね。その人の性格にもよるだろうし。 kumaloveさんのパターンでは、親しいからこそ返事を出さないというのがあるかもしれませんね。実際私の友達も女同士の方が仲がよいのでかえって返事をしなかったりするのかもしれません。 >どうして女性はわがままなんでしょう?(説明できるものではないのかな。) 説明ありがとうございました!私はどうも男性といるほうがリラックスできるようです。根本には女性の方が冷たい気がしているからなんですが。でも、やっぱり女友達がいいです。男友達と2人で旅行なんて行けませんからね。 ありがとうございました。

noname#4152
質問者

補足

何だか話しがメールメインになってきたので、もう1つ例が思いついたので書きます。 みんなで食事中、男性はよく煙草吸ってもいい?って一言あったり(もちろん無い人もいます)、灰皿を端っこにおいて煙に配慮したりする人が多いのに、女性はそういう配慮に欠ける人が多い気がするんです。テーブルの真中に灰皿置いて平気で吸ってたりします。冷たいとはまた違うかもしれませんが、気が利かないな~、って思います。 もちろん、これも私の身近な話しなんで一般論ではないです。それに会社員だと特にそういうマナーは育ちやすいのかもしれません。他にも例を書きたいけど、またまた1つしか思いつかないです。そういう色々な態度を見て女性の方が・・・なんて思うのです。皆さんはどう思われます?

関連するQ&A

  • 女性の方に聞きたいです

     女性にある事を頼まれて協力したんですけどその結果が気になってメールしても返事なくて電話しても着信拒否みたいになってて急な事だったんでそんな人だったんだと凄くムカついたんですけど、それを女友達に話したらもしかしたら好きだったんじゃないかと言われて・・・  それまでは普通にメール・電話のやり取りもしていたし、返事なくなったのも共通の知り合いに女性紹介するって言われて断ったんですけど話が進んでいたんで義理で行ったんですけど、それを聞いてから(共通の知り合いから・女性です)メールもそっけなくなったような気がします。その直前まで「また会いたいね」って言ったら「いいよ」って返ってきてたし。それまでも何回か二人で遊んでいたし、自分のよく行く店にも連れてってくれました。(彼女の家の近くです。)   メールも仕事のグチ(悔しくて泣いたetc)や電話も何時間も話せた(長い時は一晩中)んでこちらはいい友達になれるかなって…   こうゆう事は女性は勘違いされないように慎重だと聞きましたし・・  女性は付き合っていると思ってしまうんでしょうか?または可能性があると思ってしまうのでしょうか?  ちなみにその女性は長年アメリカで生活していました。ただ何人か男性(お互い知っている人)を含めて会おうと言うと何か裏がありそうでとちょっと引いてました。なぜ自分だけ良かったのかって・・・ 

  • 女性の方に質問です。

    人それぞれに個人差はあると思うのですが、参考にしたいので質問します。最近友達に紹介されて、すごく気になる女の子がいます。メールを出すとすぐに返事が来るのですが、彼女のほうからはメールが来ることは少ないです。その子は真面目で奥手という感じなので自分から連絡したりしないのかなとか俺がメール出すから気がなくても律儀に返事くれてるのかなとか色々考えてしまいます。女性の心理として「この人いいかな」と思ってもメールとかしづらい、または何とも思わなくてもメールくれるからちゃんと返事するということはあるのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    30代男性です。 2週間程前、8名ぐらいで飲み会をした時、友達の女性が高校時代の友達を連れてきました。 「かわいい子だな!」と思いましたが、その飲み会ではあまり話す機会がなく・・・、 メール交換だけはしたのですが、 翌日、彼女の方から「昨日は楽しかったです!」といったメールがきました。 それから、ほぼ毎日メールをするようになりました。 メールの内容からして、「俺に気があるのでは・・・」と思わせるぐらいの内容です。 何度も「勘違いしてはいけない」と自分にいい聞かせていましたが、 メールの文章を見るたびに「俺にけっこう気があるんじゃないの?」と思う文章です。 だんだん気になる存在になってきたので、思い切って「二人で飲みに行こう!」と誘いましたが、 「二人だと緊張するので、○○さん(共通の女友達)も誘ってもいいかな?」と返事がきました。 「じゃあ、○○さんと3人で飲みに行こう!」と返事したのですが、 後から考えて、、、 あれは遠まわしに断られているのか? それとも、二人きりで会うとホントに緊張するのか? 女性の方、どちらだと思いますか? それとも他の理由がありますか? ちなにみ、飲み会の時にいた男性は全員、彼女の事を「かわいいし、いい子」と評価が高く、 お付き合いしている男性はいないようです。

  • 女性の方

    何度か同じような質問をさせて頂きました 3年近く付き合った元カノに振られる 復縁を求め1カ月曖昧な関係を続ける 元カノが言い寄られていた男性に告白されて気になりだしてまた振られる 冷静になり元カノを1人の女性として好きと気づく 10日後に2人で遊び考えた別れた原因を伝え、付き合えたらもっと元カノを考える、独占欲とかじゃなく1人の女性として好きだと告白する 返事はいつでも良いと伝える 今はこの状態で返事を待っています ただ元カノは今までと違い真剣な僕の気持ちを分かってくれ、僕と付き合ったらお互い成長できると思っているらしいですが、恋愛相手には見れないとのことです そして連絡はとらず考えたいとも言っていました 僕は思いを伝えたことに後悔はしていませんが、会わないのならアピール?は出来ないと思うのです (もしかしたら伝えるのが早すぎたかも…ですね) もし遊べるなら友達として接して一切好意を伝えるつもりはありません でもうっとうしいと思われそうで…これからどういった行動をすれば良いのか悩んでいます (1)このまま連絡をとらず返事を待つ (2)友達として接して返事を待つ どちらでしょうか? また女性の方に聞きたいのですが 告白された元彼と意識することなく友達として接することって出来ますか? 告白されたけど友達として接していて復縁したいと思うことってありますか? あるとすればどのように感じた時ですか? 普段よく遊ぶ気になる人よりも、全く連絡を取らない元彼の方が良いと感じたことはありますか? 経験されたことある方、この質問に意見、アドバイスがある方教えてください

  • 女性から見たメールとは?

    当方、男性です。女性の方に質問です。 お互いのことをそれほどよく知っていない関係で、付き合っていない男性とメールをする女性は、どういう気持ちでメールをしているのでしょうか? 例として、男性から「携帯でメールしよう」みたいなことを言われ、アドレスを教え、その後、男性とメールをしているとします。それまで話はしていますが、特別深い関係ではありません。 ・男性の場合は、気があるからメールをするというパターンが多いですが、女性の場合はどうなのでしょうか? ・何人かの男性とメールしている女性もいますが、そういう場合はどうなのでしょうか? ちなみに、私の考えでは、 ・単純に友達として ・相手が気があることを承知の上で ・メールが来たから、取りあえず返信 あたりがあると思いますが、女性ではないので、よく分かりません。

  • 仲直りして友達になるには(女性の方お願いします)

    30才男性です。 とある場所で出会った女性にアプローチしていました。 アプローチといっても、2度ほど会い、(デートではありません) 1度だけ「今度食事でも」というメールを送っただけです。 しかし、その後、僕の方で「この人と付き合うのは、違う気がする」という 気持ちが出てきてしまい、アプローチをそこでストップさせてしましました。 その後、人間的には魅力のある人なので、友達としてこれからも 付き合っていけたらと、再度普通にメールなどしてみたのですが、 まったく返事がありません。 今度、久しぶりにその彼女と出会う機会があるのですが、 どのような顔をして会えばいいのか分かりません。 正直、自分としては恋人として付き合う気はありません。 しかし、友達としてはこれからも付き合っていきたいと思っています。 女性の皆様、何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    女性からみて、興味のある男性が髪を切ったが、なんともいえない髪型(本人のせいではなく、切った人のせい)になっていたらどの様な反応を示しますか?また、嫌いになることはありますか?

  • 女性

    最近、こんなことを聞きました。 男が 「女は、○○だから」というと、怒る女性がいるそうです。「女は頭がいい」というのもダメで「女は・・・」という表現が嫌いだそうです。 同じ例かわかりませんが、山本事件にしても「ついていった方が悪い」と言おうものなら大変なことになりそうです。 女性は弱い、優しい、強い、などなど形容すると 怒り出す女性は周りにいませんか? あるいは女性の方でご自身に身に覚えはありますか? 女性が「男は○○だから」といってもキレル男性は 少ないように感じます。 ごく一部やけに男に負けたくない、とか考えている女性は多いのでしょうか? そういう方は、この言葉でキレますか? 「ぼくはかわいい子に目がない」 ふつうの表現なんですけど、NGの人もいるみたいです。 私の個人的な感想としては、女性は女性らしくやさしく女性の特長を活かしたふうに振舞えば上手くいくと思うのですがどうでしょうか? 女性の方で私はその傾向がある、とか、自分はちがうけど友だちがそうで意味不明、とか、男性の方でそういうのあるある、と思う方とか、そういうのいないよという方がいたらご意見ください。 ちょっとのことでも過剰に反応する女性がいくらかいるように感じるのが私だけなのか気になって質問しました。 こういう質問を立てようものなら怒り出す人もいらっしゃるかも知れませんがご了承ください。

  • 大人の女性の方へ質問です。

    女性は美人や、顔がカワイイと男性から評判の人には見る目が厳しく避ける傾向になりますか?(批判的に言う、親友にはならない等) 逆に、顔がブス~並程度の人には、見る目が甘く和やかな傾向になりますか?(仲良くする、親身に思いやる等) たまにそう思えます。気のせいかな?^_^; 実際のところ、どうなのでしょう?女性心理と言うような物が、あまりわかりませんので質問させて頂きました。 よろしければ、理由も一緒に教えて頂きたいと思います!! 回答、是非お願い致します。

  • 告白だと取られていないのかな?(女性の方お願いします。)

    改めて本当に困っているので女性の方の回答お願いします。 女性の方に質問なのですが、22歳で1度も男性と付き合った事のない大人しい女性の事が大好きなのですが、今年の初めに1度『実は○×さんの事が気になってて、長い目で付き合えたらいいなぁ~』って思ってるんだって話をしました。その時の返事は『長い目で見て付き合えたらとは思うけど、今すぐには分からないよ』との事でした。そして次に遊んだ時に、『今は友達がいいなぁ~長い目で見るとなるとお互い気兼ねがあるかもしれないから、また2人で遊びに行こうね』と一応返事を貰いました。その後も、毎日メールをしたりご飯や映画に行っています。ただ、『彼女が欲しいなぁ~』や『○○ちゃんはかわいいよね』みたいな感じのメールをしても冗談っぽいメールでごまかされてしまいます。 普通なら告白された男の子とその気がないならメールや2人で遊びに行ったりはしないと思うのですが、普通に遊びに行ったりしてるって事は『気になってるよ』では告白だと思われていないのでしょうか?? 私としては、それとなく言ったつもりだったのですが、彼女が大人しく恋愛菜慎重な女の子で何事に置いても受身な性格(自分で言ってます)なのではっきり伝えた方がよかったなぁ~ってかなり後悔しています。もし、告白だと思われていなかったら今度遊ぶときにちゃんと伝えようと思っているんですが、女性の方の率直なご意見お願いします。

専門家に質問してみよう