• ベストアンサー

失業給付金を受給できるでしょうか?

失業給付金を受給できるでしょうか? 3年5ヶ月勤めた会社を自己都合で9月にやめます。 自己都合というのは強迫症という精神的なもののためです。 また、受給にあたりやめる前に気をつけることや、 受給されてからは受給資格を失わないためにどうすればいいか などわかる方がいましたら教えていただきたいです。 ご協力お願いします。

  • otk31
  • お礼率92% (498/537)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.5

雇用保険業務を担当している者です。 雇用保険失業給付の受給要件は原則、 *離職前2年間のあいだに、11日以上出勤(有休含)していた月が12ヶ月あること です。 ご質問者さまの場合、 ご病気を患ってお辞めになるということでしたが、 上記条件を満たしていれば問題なく受給できます。 もし、休業などなさっていて、上記条件を満たしていない場合、 傷病手当などを受給されていた期間があれば、 離職前2年間+その期間だけさかのぼって確認することができますので、 まずは受給資格があるかどうか確認してみてください。 上記条件を満たしていた場合、 次に大事になってくる要件が *すぐに働くことができること *働く意思があること という要件です。 ご質問者さまが、すぐに働ける、働く意志があることを示しますと、 すぐに受給手続きをはじめることができます。 ただしその場合、かかりつけのお医者様から (1)離職時点で就いていた職務を続けることが困難であったか (2)これから週20h以上の仕事をすることは可能であるか この2点について証明をとってもらう必要があります。 (証明の様式はハローワークからもらえますが、これについては事前に用意する必要はありませんので、流れの一部として認識しておいてください。) (1)について、お医者さまから『この方は病気のせいで職務を続けることが難しかったですよ』と証明をもらえれば、 『やむをえない自己都合』と認められ、 一般の自己都合理由でやめた方にあたえられる、支払い猶予期間、給付制限を免除されます。 お医者さまが、仕事を続けることはできたと判断した場合は、一般の自己都合扱いで給付制限がつきます。 (2)でお医者様が、週20h以上の仕事をすることはできないと判断した場合や、 ご質問者さま自身が、すぐに働くことができない意思を示した場合は、 『受給期間の延長』手続きをとることができます。 通常、給付を受けられる有効期間(受給期間)は、離職日の翌日から1年間ですが、 これを最大4年間までのばすことができます。 いろいろな可能性でお話をすすめさせていただきましたが、 とりあえずご質問者さまは、 (1)受給資格があるかどうか (2)すぐに働くことができるかどうか この2点を確認しておくことをオススメします。 ご参考になれば幸いです。

otk31
質問者

お礼

御礼遅くなってすいません。 回答ありがとうございました。 担当の方ということで心強いです。 また、詳細までありがとうございます。 参考にさせていただきますね。

その他の回答 (4)

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.4

失業給付に関しては参考URLに詳しく記載されています。 お分かりにならない場合にはお近くのハローワークにお訊きになれば良いですよ。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3.html
otk31
質問者

お礼

御礼遅くなってすいません。 参考URLに回答ありがとうございました。 参考にさせていただきますね。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

 会社から離職票をもらってくださいよ 書き忘れました

otk31
質問者

お礼

大事なとこですね。ありがとうございます。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

失業してから一年間しか有効で無いです はやめに行く事 即行く事 仕事を探すフリをする事今はパソコンを30分見れば就職活動して事になります 月二回就職活動をする事が支払い条件で 病気だなんていわない事 自己都合でOK 自己退職場合 チョト忘れましたが申請して50日(これ定かでないので) ハローワークで確認して 待機期間になりますこの間も 就活必要 働く意思がなくともある事にしなければなりません どうせ暇なら支払いを受けながらパソコンのCAD 等 試験を受け合格すれば 受講 資格が取れます 年齢制限有りこの間は就活あつかいです無料です がんばってね以上

otk31
質問者

お礼

御礼遅くなってすいません。 就活についてまで回答ありがとうございました。 参考にさせていただきますね。

  • simo213
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.1

雇用保険に加入していた前提でお話をさせていただきますが、まず管轄のハローワークに行きます 受付に聞けばより詳しく教えてもらえますが、必要書類を提出します受給開始となるのですが 自己都合退職なので、給付制限があり受給まで数日かかります、またその間はアルバイト等で 収入がある場合の報告やあくまで求職の意思が無いといけませんので働ける時間数も限られます 正直にハローワークで相談してください。

参考URL:
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:iwTjnmD_7qYJ:www.shiga-roudou.go.jp/antei/2.html+%E5%A4%B1%E6%A5%AD
otk31
質問者

お礼

御礼遅くなってすいません。 すばやい回答ありがとうございました。 参考にさせていただきますね。

関連するQ&A

  • 失業給付金の受給資格について

    4年前に自己都合退職し、1期分だけ失業給付を受けました。この5月末日に妊娠7ヶ月で退職し、ハローワークに失業給付金の延長手続きを申請しようと思うのですが、以前給付を受けた場合でも受給資格はあるのでしょうか?5月に退職した前職では6ヶ月以上の雇用保険加入期間があり、これだけなら受給対象になるのですが...。よろしくお願いします。

  • 失業給付の受給について

    嫁が去年、以前勤めていた会社を辞めて2013年11月に失業給付の給付期間を終えました。 それからすぐ(2013年11月のうちに)派遣会社に再就職し、今年(2014年)の5月末までの6ヶ月間働いて、5月末に契約切れで辞めました。 雇用保険は入っていましたし、また失業給付が受給できるのかな?と思ってハローワークに確認してもらいましたが、前回の失業給付受給から1年間は失業給付の受給手続きが出来ないらしいです。 こういうケースの場合、2014年の11月以降であれば、失業給付の受給手続き出来るのでしょうか? 失業保険制度は全く詳しくないので、上手く説明できなくて申し訳ありませんが、教えて下さい! 気になっています!

  • 失業給付受給について

    去年6月、会社都合で離職しました。その後7月終わりから派遣社員で働き、今月(3月)末で仕事が終了となります。この場合、去年6月会社都合で辞めた離職票で失業給付を受給となりますか?それとも今月3月末で辞めた離職票で失業給付の受給となりますか?会社都合で辞めた場合はすぐもらえて、自己都合となった場合はもらうのに3ケ月かかると聞いたことがあります。会社都合で辞めた離職票だけをハローワークで見せても、会社都合で仕事を一旦辞めた後、雇用保険に加入しているのはハローワークでも名前とか番号からわかると思うので。何かいいお知恵をお聞かせいただけませんでしょうか?

  • 失業給付の受給資格ありますか?

     皆さん初めまして。初めての投稿となりますので、色々と拙いところがあると思いますが、宜しくお願いします。  今の会社には2005年4月に入社し、今年で4年目になります。  自己都合で今年の6月30日をもって退職し、専門学校に通う為にバイトしていこうと考えていました。  ところが、5/20の今日、上司に辞表の内容を確認してもらったところ、「6月一杯じゃなくて、5月一杯で辞めてくれ」と言われました。  会社の規則では、2週間よりも以前に辞表を出さなければいけないという規則があり、「これって会社からの退職勧告で失業給付の受給4ヶ月待たなくていいのかな?」と思い、調べてみたのですがよく分かりませんでした。  皆さんの視点からだと、この状況は失業給付の受給資格有りということになるのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 失業給付金がもらえません

    失業給付金がもらえないのでご相談します。 私は先日、自己都合で退職しました。 ハローワークに失業給付の受給申請に行ったところ12ヶ月に1日足りないので支給できないと言われました。 勤務期間は2008/5/19-2009/5/17です。 この会社に入社する前に失業給付金を受け取っていましたので、上記の期間が対象期間になります。 この会社の給与は17日締めです。 2008/5/18は日曜日でしたので、2008/5/19(月)から出社しました。 退職は5月の締めにあたる、2009/5/17です。 失業給付の受給資格を調べますと 「離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して12ヶ月以上」 とあります。 私は12ヶ月(約22日/月)通常に働き、12回雇用保険を支払っています。 ですから12ヶ月以上を満たすと思ったのですが。 ハローワークの担当者からは、入社が2008/5/18もしくは退職が2009/5/18でなければ12ヶ月にならないので受給資格がないそうです。 12ヶ月の算出方法については、あまり知られていないのではないでしょうか。 また12回雇用保険を支払っています。 それでも1日足りないということで受給できないのでしょうか。 高年齢であり今の雇用環境を考えると、再就職まで長くかかりそうです。 そんな状況ですから、失業給付金をあてにしていたので途方にくれています。 皆さんのお知恵をお願い致します。

  • 失業給付受給と保険について

    6月末で、2年弱勤めた派遣先を契約期間満了で退職する予定です。 (3ヶ月更新)派遣法の改定により、契約期間満了までに次の仕事を紹介されなければ、お仕事の満了日の翌日をもって、雇用保険の資格を喪失する(離職票がすぐに発行される)と聞きました。 そこで失業給付と保険について質問です。 <失業給付について> (1)3ヶ月更新ででずっと更新してきましたが、今回更新せず退職する予定です。理由は、職場環境の変化で働きにくくなった為ですが、この場合、契約期間は満了しても自己都合退職となるのでしょうか? (→失業給付受給のために3ヶ月の待機が必要となるのでしょうか?) <保険について> (2)退職前に、自己都合退職なのか会社都合退職になるのかが不明な為、 社会保険を任意継続にするか、夫の扶養に入るか、国民健康保険加入にするか迷っています。 a:会社都合の場合・・・社保の任意継続、又は国保に加入し、受給後夫の扶養に入る。 b:自己都合の場合・・・待機期間中は夫の扶養に入り、受給中は国保 上記のようになるかと思いますが、私の場合どれがベターでしょうか? 退職後、7月の頭に通院する予定がある為、保険が確定していないと困ります。 もしお分かりの方がおられれば、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失業給付金受給資格ありますか?

    自己都合で4年近く働いた会社を1月に退職をします。転居を伴う結婚のためです。 失業給付金は3ヶ月後からと聞きました。 そしてその間、就職活動(?)もしなければ、給付されないと。 1月に退職しますが、転居は4月を考えているので、その間独学で資格をとる勉強をして(たまにはアルバイトでもしながら)、そして転居してから派遣なりを登録しようと考えていました。 私のこの予定では、失業給付金はもらえなくなるのですか? 引越しをするので、退職後に就職活動をすぐに開始する事はまずできないのですが。。 また、結婚による退職の理由で、専業主婦になる人は失業給付金はもらっていないのですか?

  • 失業給付金の受給前の投資について

    9月末で25年以上勤めた会社を自己都合により退職致しました。 現在は失業給付金の受給制限期間中ですが、その間に退職金で株を購入するか検討しております。 何かに投資を行った場合、受給資格はなくなりますか?自営業もしくは内職と見なされるのかが分からなくて。 ご存知の方、ご教授の程宜しくお願い致します。

  • 失業保険給付について

    3月末で、自己都合により退職しました。 失業保険の給付を受けるつもりですが、都合で、2-3か月バイトをしたいと思っています、その後受給申請をしたいのですが、受給資格審査上、問題になるでしょうか?(バイトをしていた事は申告するつもりです)。 よろしくお願いします。

  • 失業給付金の受給について

    失業給付金の受給について教えてください。 私は10月末に自己都合で退職したのですが、来年の4月から1年間、学校に通いたいと思っています。 その学校では1日1~2時間、週5回の授業を受ける予定です。 ちなみに授業の内容は就職を考えている職種とは関係ないものです。 求職活動も積極的に行っていきたいと考えています。 この場合、失業給付を受給しながら学校に通うことは可能なのでしょうか。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。