• ベストアンサー

高校の数学誰か教えて

taorminaの回答

  • taormina
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.3

近くに公文式算数教室があれば,そこで教えてくれるかもしれません。と言うのは,高校生の生徒がいて,公文の先生では対応できないということで,私がバイトで高校の数学を教えていました。 実力に合わせたところから習えるので良いかもしれません。

参考URL:
http://www.kumon.ne.jp/
fuyukiz
質問者

お礼

ありがとうございます。さんこうにします、くもんはいきたくないです

関連するQ&A

  • 高校の数学について

    僕は4月から高校生になります。なので、今はその準備期間です。 そこで、自分の苦手な数学の参考書や教科書ガイドなどを購入しようと思っているのですが、どんなものを買えばいいのか全く分かりません。 さらに、僕が通うことになる高校(偏差値は70あたり)では数学のテストが驚くほど難しいらしく、僕自身授業についていけるかとても不安です。 なので、塾なども考えてはいるのですが、できれば自宅でできる勉強法を実践したいんです。ちなみに、今までは通信教育だけでやってきました。高校でも継続しようと思っています。今のところ、この勉強法が一番しっくりきている感じはあります。 部活動も両立したいと考えています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 高校数学について

    現在、高3です。 指定校推薦で理系大学に進学予定なので入試は無いのですが、理系に進むにあたって基礎的な数学を完璧にしたいのですが、数学がめちゃくちゃ苦手なのでそんな私にもできる参考書や問題集は無いでしょうか? 現在の高校は偏差値45程度で、大学もそのランクです。 しかし今の数学能力では単位を取るのも危ういかもなので勉強しておきたいので質問させていただきました。塾や通信教育以外でお願い致します。

  • 高校数学の面白さを語ってください

    自分は高校1年生です。今、三角比を終えたのですが、高校の数学が面白くありません。特に2次関数なんて、完全に暗記モノだと思いませんか?中学までは、初めて見る問題でもほとんど解けていたので、数学が好きだったのですが、高校の数学は、どれだけ問題の解き方を知っているかで全てが決まってしまうではないですか。 理数系のコースに入って、数学を深くやることになるのだから、面白さくらいは知っておきたいと思います。理科総合、生物は好きなので、コースは変えたくないです。

  • 数学と高校数学

    大学受験のため勉強しようと思うのですが 数学と高校数学ではどう違うんですか? 高校数学だけ勉強しててはダメですか?

  • 高校 数学

    新高1の者です。 僕は数学が苦手で、中学数学はあまりできません。 なので、春休みの今勉強しようと思っているのですが他の教科もやらないといけないので、高校の数学で必要とする単元を教えてください。 よろしくお願いします

  • 高校数学

    学生時代、数学が、好きだったのですが、大学は文系に進んでしまいました。今は社会人ですが、もう一度高校数学から、勉強したいんです。チャート式の問題集を購入して、自分で独学で勉強しよう‼としても、わからないことも多くて、困ってます。高校に行くわけに行かないし、自宅で学ぶことって、どうやったら出来ますか?高校の数学の授業をネットやテレビでみたり、わからないところを質問したり、出来ませんか?勉強の仕方を教えてください‼ 

  • 高校の数学について

    高校の数学について 高校では数学は数学Iや数学Aなどにわかれるのですが、なぜわかれるのでしょうか。どういう基準でわかれているのでしょうか(例えば…Iが計算、Aが図形とか)。数学は数学でいいと思うのですが。

  • 高校数学の教員になるために

    私は現在経済学部の大学4年生です。 私は将来、高校の数学の先生になりたいと考えています。 仏教大学の通信課程で取得することができるという方法を聞きましたが、それ以外に通信大学ではない大学の3年に編入して取得することとかは可能なのでしょうか?そのような大学を知っている方がいればよろしくお願いします。 ちなみに数学III・Cまではできますが、それ以外は入学してから学習したいと考えています。

  • 中学数学と高校数学を教えること

    中学数学と高校数学って内容にかなり違いがありますが、数学教師は皆両方とも理解し、教えることができるのでしょうか? 例えば中学数学の教師が高校数学を教えたり、高校数学の教師が中学数学を教えたりすることもできるのでしょうか?

  • 高校数学の考え方

    高校数学の考え方 高校数学は例解すべきものなんでしょうか? それとも一定の普遍の法則を求めて すべて筋を通して考えるべきでしょうか? 是非、教えて下さい。