• 締切済み

何故フィットのオーナーは仲が悪いの

最近掲示板などでフィットのオーナー 同士がいがみ合ってます。どうやら 排気量の違う車種同士でああだこうだ 言ってます。どうして仲が悪いんでしょう? 僕が思うに1300と1500で10万くらいしか 違わないのに排気量が増えてVTECが ついて内外装が若干良くなっている わけですよね。アルミホイールとオート エアコンや電動格納ミラーは相殺するとして それで1500が出る前に1300を買ったユーザー は面白くないんだと思います。下取りにだそう にももう100万くらいかかりそうですし。

みんなの回答

回答No.3

どんな掲示板上での話なのかがいまいちわかりませんが 結構多人数が参加してると思いますが 単純に「ユーザーが多いから」ではないですか? 絶対数が多ければいろんな人がいます たった2人がズット論争してれば 「よく喧嘩してる」と感じるのが掲示板です しかもユーザー層がばらばらなのも原因かと たとえば#1さんの引き合いではないですが 旧車乗りの方って 少なからず車好きだし、 年齢層だって学生から主婦、高齢者まで って事はないと思いますが FITってホントいろんな人が乗ってるから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは! 僕もフィット購入を考えたことがあり、1.5Lの登場を待ってました。 フィットType-Rが出てくれることを期待してましたが、実現されそうにありませんね…。 旧シビックRのB16Bあたりを積めば良いのに…なんて考えてましたが。 たしかに1500ccが出る前に、1300ccを買ったオーナーとしては1500ccが羨ましくて仕方ないと思います。 自分が買うなら、迷わず1500ccです。なんちゃってType-R仕様にでもチューンしたいですね。 ホンダ車オーナーって、割とクルマにこだわりを持った人が多いと言うことかも知れません。 フィットは爆発的人気で、どこに行ってもフィット、フィット、フィット…。 それが嫌で、ドレスアップしたりチューニングしていく人も多いです。(自分を含む) 仲が悪いと言うか、1300ccオーナーの不満が1500ccオーナーにぶつかっているのではないかと推察します。 自分も1300ccに乗っていたら、1500ccが羨ましくて仕方ないだろうな~と思います。 と言う自分は、親から譲り受けた2700ccのレジアスに乗ってます。フィットの1300ccにブチ抜かれたのは、さすがにショックでした(>_<;いくらなんでも排気量半分のクルマに抜かれたのはショックですよ~。 本命はCH9アコードワゴンSiRですが…。 まだ諦めたワケじゃありません。やはりVTECは魅力いっぱいですからね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

仲が悪いのでは無く、ホンダのオーナーは自己主張と車に対する思い入れが強いのではないでしょうか。私もその昔N360という車やその他のホンダに乗っていましたが、トヨタやダットサンに比べ、目立ちました。ただ、故障が多く、電気系統で泣きました。 最近のホンダは少しおとなしくなりましたが、オートバイの世界ではホンダはやはり、ヤマハやカワサキ、スズキとは違います。エンジンは優秀だし、乗ってて楽しいスポーツタイプも多いし、目立ちます。人と違う車に乗りたくてホンダを選ぶのではないでしょうか。こだわりで、良い車をみんな真剣に選んで購入したから、議論が激しいのです。 ちなみに私はすっかりおとなしくなり、現在はトヨタに移り、目立たなくなりました。しかし、時々、走りがホンダっぽくなり、あわてて良い子に戻ろうと努力します。車に乗ると血が騒ぐ傾向はあるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像のベンツのホイールは何のホイールでしょうか?

    画像のアルミホイールは何の車種のホイールでしょうか? ベンツのマークが入ってます。 大きな排気量のベンツだと言ってました。 よろしくお願いします。

  • HONDAフィット ホイールマッチング

    GE6を購入にあたり、アルミホイールを入れようと思っていますが(16インチ希望) 欲しいホイールのマッチングを専門店で調べてもらったところ、返答が店によって マチマチで、どれが正しいのかわかりません。 車種:フィットGE6(Gタイプです) 標準タイヤサイズ:175/65R14 今回検討しているホイールは【WORKエモーション CR Kai】7J16インチ タイヤがグッドイヤーLS2000:195/45R16です。 A店では引っ張り気味でツライチと言われ B店では余裕ではみ出すと言われてしまいました。 いったいどちらが正しいのでしょうか。 また、このホイールサイズが合わない場合、どの程度のサイズだと綺麗に収まるのか教えてください。 今まで社外ホイールを付けたことがなく全くの無知なので、知識のある方、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • ドアミラー

    車庫入れの時、左ドアミラーをこすった際に鏡の部分がはずれました。これを固定するやり方を教えてください。 車種 ビッツ15年式 ミラー  電動格納式です よろしくお願いします。

  • 車選びについて

    私は初めて車を買おうと思っています。 しかし、買う車の候補も沢山あり、迷っています。 初めてと言うこともあり、詳しいことまではわかりません。 そこで皆様の意見を聞きたく質問しました。 車の候補は、 車種クーペ インテグラ 排気量2000 インテグラタイプR 排気量同じ 車種ハッチバック オーリス 排気量1800 車種セダン ウィンダム 排気量3000 カムリ 排気量2000 ビスタ 排気量 2400 シビックフェリオ 排気量1500 フィットアリア 排気量同じ セイバー 排気量 3200 シーマ 排気量 4500 ティアナ 排気量2500 アテンザ 排気量2000 と、車のメーカー、車種、排気量等バラバラです。 初めての車に乗る場合、どの車がにあっているのかを教えて下さい。 また、燃費、価格、性能(運転のしやすさ、車のオプション等)、格好よさ、などを考慮してベスト5位まで選んで貰えるとありがたいです。 後、予算は約130万、駐車スペースあり、茨城県在住です。 回答よろしくお願いします。

  • 電動格納ハーネス

    L700Sミラに乗ってます。手動ミラーから電動格納にしたい為ミラーとスイッチは手に入れて装着しましたが、ハーネスが有りませんでした。ハーネスだけ手に入れることは、可能ですか? また楽天で売っている他車種用のハーネスは流用可能でしょうか?

  • トヨタ車とホンダ車のホイールについて

    今、トヨタのプラッツに乗っているのですが、ホンダのフィットで使用していたアルミホイールに変えたいと思っているのですが付け替え可能でしょうか? 公式サイト?ネジ穴のサイズが合うか探してみたのですが分からないので、そういうサイトあったら教えていただきたいです。 同じ車種でも年代によってホイールサイズって違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古車選びについて。

    中古車選びについてお伺いします。ホンダのフィットとマツダのデミオ。この2車種ではどちらがいいのでしょうか?室内空間、エンジンの加速感、走行の安定性、ちなみにATで。排気量は中古車なので色々あると思いますので特に考えてません。フィットはホンダ車なのでエンジンの性能など加速とかはいいと思うのですが。以前、アクセラが発売された時に試乗した際、だいぶいい印象がありました。それでデミオと考えたのですが。アクセラをと思われるかもしれませんが家の駐車場がせまいので3ナンバーは無理な関係で。下取りなどは一切考えてませんので。車の性能のみで。宜しくお願いします。

  • 三菱RVRのホイールサイズ

    三菱RVRの適用ホイールサイズについて質問します。 RVRの仕様は以下です。 メーカー :三菱 車種名 :RVR 仕様・グレード等 :2WD・G 車種形式 :DBA-GA3W-XTHH 購入時期 :2010年9月 総排気量 :1798 cc 乗車定員 :5 名 使用燃料 :レギュラーガソリン 純正のホイールは17インチの純正アルミホイールですが、スタッドレスタイヤ+アルミホイルを ネットで購入しようと思いますが、16インチにインチダウンしてもホイルは装着できますか? もちろん、PCDやオフセットは合わせますが、16インチでもディスクブレーキキャリパーなどに 16インチアルミホイールが接触しないか心配です。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 私のホンダフィットはいくらぐらいで売れるでしょうか?

    私のホンダフィットはいくらぐらいで売れるでしょうか? 下記のホンダフィットはいくらぐらいになるでしょうか? インターネットの無料査定など、そういうで調べれば良いのですが、 まだちゃんと売ることが決まっていないので、電話がたくさんかかってくるのが嫌です。 出来ましたらわかる方、だいたいで良いのでいくらぐらいで売れそうか教えていただけませんか? もしくは電話のかかってこない無料査定や、 インターネットのブラウザ上で情報を入力したら その場で査定金額が表示されるサイトなどありましたらお教えいただけると嬉しいです。 車種名:ホンダ フィット 年式:2009年11月(新車で購入) グレード:1.3G スマートスタイルエディション ボディカラー:パールホワイト ドア数:5ドア 排気量:1339cc トランスミッション:CVT 走行距離:8,000km 次の車検:2012年11月 追加オプション:Fパッケージ <主な装備> スマートキー、ワンセグメモリーナビ、iPod接続、ETC、HIDライトなど 目だったキズや汚れなどなくきれいな方だと思います。禁煙車です。 新車で152万ほどで購入。そこからカーナビやETCなどを付けて総費用170万ぐらいだったと思います。 120万ぐらいにならないでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイヤ交換について

    中古車を購入しましたが,前オーナーさんがタイヤをインチアップしてありました。純正では,195/65/15のところを215/45/17といった具合です。アルミホイールは結構いいものを使っていて私自身も気に入っているので,そのまま使うとして,タイヤだけはせめて205/45/17にしたいと思います。215のタイヤから205のタイヤにはきかえるとホイールにうまくマッチしないなどの不都合があるでしょうか?また,乗り心地や見栄え(アルミだけがタイヤからはみ出して印象が悪い等)にどんな影響がでるでしょうか? 是非ともアドバイスをお願いします。 ちなみに車種は,13年式ストリーム 無限のフルエアロをつけています・・・・。

このQ&Aのポイント
  • 年金受給者の医療費控除について教えてください。
  • 単身者で年金が年間で130万円くらいの時、各種保険等の医療費控除は受けられないのでしょうか?
  • 質問者は年金受給者で、年間の所得が約130万円です。この場合、各種保険等の医療費控除を受けることができるのか疑問です。
回答を見る