• ベストアンサー

自転車の正しい空気の入れ方

自転車の正しい空気の入れ方 自分は高2でほぼ毎日通学に自転車を使っています。途中凹凸の激しい、段差があるなどの道路があります。 毎日使うのが原因か、何日かたつとタイヤが少し空気抜けた状態です。 だから空気を入れようとしているのですが・・・ ポンプを押して入れると「シュー」と音がして金具とタイヤをつなぐところが漏れているみたいで、空気が入りません。何回もやりなおしてもダメでした・・・ 正しい自転車の空気の入れ方を教えてください!! あと話変わりますが、自転車に貼るシール(名前・住所・電話番号を書くやつ)を安く売っている店を教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 No.2 です。 若干、追加します。  エアーポンプのゴムホースに亀裂?、ホースの付け根は きっちり締ってますか。 何れにも不良部分が有れば、其処からエアーが漏れる ので、締付け又は交換が必要と成ります。 交換用のホースはホームセンター 或いは100均でも手に入ると思います。  

その他の回答 (2)

回答No.2

 特に(正しい入れ方)などと言うものは有りませんが、常識的に考えると 空気ポンプのノズルとタイヤ側のバルブとが直線的に接続されている事、 バルブ内部に小石、土の粉、などが入って居ないことを確認する事、等 でしょうか。  又、No.1さんも仰っていられる様に、バルブの虫ゴムの チェックも必要でしょう。 勿論、バルブにはゴムのカヴァーを着けましょう。  虫ゴムはバルブのトップの内部の溝の所迄、充分に差し込んで下さい。 差し込む時には少し唾を着ければ、易しく出来ます。  以上の1つにでも ミスが有れば、空気を入れる時に空気が漏れてシューッと音がします。    以上に気を着ければ、特に問題ないと思いますが。   尚、シール、虫ゴム等は自転車屋でも100均でも余り変わりは無いのでは と思います(私の主観です)。  何か参考に成ればと。      

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

パンクしてませんかね? 釘等が刺さる以外にも、空気圧が少ないときに段差に乗り上げると、チューブに穴があくのも「パンク」 あとは、空気を入れるところ「バルブ」の中の通称「ムシ」のゴムが劣化してたりとか。 ムシゴムは百均でも入手可能です。

関連するQ&A

  • 自転車の空気入れ 空気が出てきません

    自転車の空気入れの空気が出ません。 見づらいかもしれませんが、画像を添付しました。 この状態でポンプを押しても、ポンプが重くてなかなか下がらず 空気もまったく出てきません。 自転車のタイヤに接続しても同じです。 何が悪いのでしょうか?どうすれば空気が出てくるようになりますか? レバー?を立てたり反対側に倒したりしても、同じでした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自転車から空気が漏れて困っています

    自転車の空気がいつのまにかなくっていましたので、空気入れで空気を入れたところ、タイヤの空気入口金具から入れた空気が逆流してしまい、タイヤに空気が溜まりません。このような場合は、個人的に修理するには、どうようにすればよいのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • 自転車の空気入れ

      長距離サイクリングのとき自転車店に行けばタイヤに空気入れられるのは分かりますが、自転車店以外にどんな所が利用できますか。 長距離サイクリストはみんな携帯空気ポンプを積んでいるのでしょうか。 最近100円ショップでエアスプレーボンベなるものを手に入れましたが、これは携帯空気ポンプの替りに実用的に使えるものでしょうか。  

  • 自転車の空気入れの使い方・パンクと加重の関係

    ママチャリタイプの自転車の空気の入れの使い方についてお尋ねします。 初歩的な質問で恐れ入ります。 空気圧をはかるメーターつきでない空気入れを使う前提でお尋ねします。 手でタイヤを強く押してみて少し凹むくらいに空気を入れたほうがいいと聞きますが、 手動ポンプを両手でプシュプシュしている途中、手応えがかたくなり 体重をかけないとポンプが動かなくなるような状態になるまで空気を入れるのは入れすぎになる可能性が高すぎますか? 入れすぎも怖いので、ポンプがある程度スムーズにプシュプシュできる程度まででやめています。 タイヤを触ってみた感じでは、少しこころもとない時もあるきがします。 もしかして ポンプに全体重をかけてぎゅーっと押し込んで空気を入れる行為は通常誰もがやっているのでしょうか? 以前これをやっていた時期、空気圧が高くなっていたせいか立て続けに蚊刺パンクしたことがあります。 それから、 パンクを防ぐためには段差で体重をかけないような乗り方をしたほうがいいと書いている方がいましたが、 リム打ちではなく蚊刺パンクにも関係するのでしょうか? 蚊刺パンクと加重に因果関係はないと自転車屋さんでは聞いています。 その道にたけている方、是非ご解答くださいませ。

  • 自転車の空気を補給してくれるところ

    自転車の空気補給サービス店ってありますか? 実は大阪市内用に通勤自転車を所持しているのですが、タイヤの空気がぺちゃんこになってきて、できればガソリンスタンドみたいに、空気が減ったら随時補給してくれるようなお店があれば便利だなあと思っているのですが・・。そろそろ空気ヤバイです(>0<)やはりポンプを購入するしかないのでしょうか。。 情報お願いします!!

  • 自転車の空気圧について

    自転車の空気圧についての質問です。 とあるサイトに、「英国式バルブだと空気圧の調整が出来ない」 と書いてあるのですが、本当なのでしょうか? 自分の使っている自転車(英国式バルブ)の空気圧を調整しようと、空気圧メーター付のポンプを買おうとしていましたが、この事を聞いてちょと気になってしまいました。 もし本当なら、空気圧メーター付ポンプを買っても意味が無いのでしょうか? 又、空気圧メーターというのは、タイヤの中の空気圧を見れるメーターなのでしょうか? それとも、入れた空気の量が分かる物なのでしょうか? (買おうとしているのは、フットポンプのメーター付です) 初歩的ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 自転車での街乗りのコツ

    日頃から自転車で通学や買い物で街中を走りまわっているのですが、歩道と道路の段差やデコボコのアスファルトなど結構ハードな路面状況です。 そこで質問なのですが、これらの障害を和らげる秘訣などは無いでしょうか? 特にタイヤの前輪後輪それぞれにどれぐらいの量の空気を入れるのが良いのかが気になっています。 他にも自分はこうやって工夫しているというものなどがあればどんな小さなことでもいいので教えてもらえると助かります。

  • 自転車タイヤの空気圧について

    お世話になります。 「適正な空気圧で入れればパンク等を防ぐ事が出来ます」 等と、あるサイトに書いてありました。 確かに車もそうだと思いますが、自転車までは気がつきませんでした。 そこで、自転車の空気圧を適正値(?)にしたいと思うのですが こういう場合はメーター付のポンプを買えばいいのでしょうか? 又、タイヤの空気圧の適正値と言うのは、何処に書いてあるのでしょうか? 参考URL等教えて頂けると幸いです。 初歩的ではありますが、宜しくお願い致します。

  • ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて

    ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて 丸石エンペラーに乗っているのですが、タイヤの空気入れポンプが合うものがなく困っています。家の近所の自転車屋さんで、空気入れをお願いしたのですが、「うちでは対応できない」と言われてしまいました。通販で購入したため、近くに取り扱い店舗もありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、丸石エンペラーに対応している空気入れポンプの種類を教えていただければ幸いです。 タイヤ概要:パナレーサー 650×38A フレンチバルブです。

  • 自転車タイヤの空気入れについて

    Trek 8.3DSという自転車を最近購入しました。 付いていたタイヤの適正空気圧は60psi/4.1bar - 80psi/5.5barとなっています。 バルブが米式でしたので、原付の空気入れに使っていた空気圧計付きフットポンプを使用して空気を入れることにしましたが、250kPaまで入れたところでタイヤがかなりパンパンになっているようでした。 その空気圧で少し走ってみたところ、違和感は感じませんでしたが、250kPaだと2.5bar相当で適正空気圧に全然足りていないと考えると、何か間違っているのでしょうか? もっと強く踏み込んで空気を入れるべきか?? 単位の計算が間違っている? 詳しい方教えて下さい。

専門家に質問してみよう