• ベストアンサー

ファイルが開けない

ファイルが開けない プログラムから開くの推奨プログラムが全て Enternet Explorerに設定されてしまったみたいです。 デスクトップにあるアイコン全てがインターネットのアイコンになっていて、ファイルが開けなくなりました。 解決方法が分かりません。 初心者のため分かりにくい説明で申し訳ありません; よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

同じことを行ってみました。 解決できました。 まずコントロールパネルのプログラム→規定のプログラム→関連付けを設定する を開き .lnkが質問どおり「Enternet Explorer]になっていることを確認します。 これを別のアプリケーションに変更します。 できればフリーウエアのAdobeReaderなどにします。 デスクトップの件のアイコンがAdobeReaderに変わったことを確認します。 それを閉じてレジストリエディタを開き [HKEY_CLASSES_ROOT」をクリックし キー名「Applications」を探しクリックします。 「Applications」キー内に、AcroRd32.exeを探しそれを削除します。 レジストリエディタを閉じてログオフし再度ログインします。 これで直っているはずです。 尚IEから他のアプリに一旦関連を変更するのは、上記方法ではIEを削除できないためです。

noname#135922
質問者

お礼

解決できました。 回答していただき、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.3

.lnk(LinkFile)の既定のプログラムがEnternet Explorerに設定されてしまったみたいです。 既定では、「不明なアプリケーション」なのですが、 XPまでは、フォルダオプションで、関連付けを削除すれば、恢復出来たのですが、 Vista以降7では、出来ません。 ネットで検索すると、レジストリファイルで削除する方法が見つかりましたが、 私が、質問者様と同じ状態にして、検証したところ、「.lnk」が見つかりませんでした。 アカウントを3個作成しているので、他のユーザーでログオンしてみると、 他のユーザーでは、関連付けが「不明なアプリケーション」で、 問題なく、操作できます。 ファイルとプログラムの関連付けは、アカウントで別々に管理されているようです。 検索した、レジストリファイルで削除する方法は、別の場所のようです。 私は、直前に、バックアップした、ドライブのイメージで、リカバリをしました。 復元で、戻るかもしれません。 今のところ、解決策は、見つかりません。 マイクロソフトに、問い合わせてみます。

noname#135922
質問者

お礼

解決しました。 Windows特有の、珍しいトラブルだったようです。 回答していただき、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

たぶん、拡張子がlnkの物の関連付けがInternet Explorerに変わってしまったものと思います。 スタートメニュー-既定のプログラム-既定のプログラムの設定-Internet Explorerにlnkの項目があればチェックをはずしてみてください。

noname#135922
質問者

補足

回答ありがとうございます。 既存のプログラムの設定へ行ってみたのですが 灰色になっていてチェックが外せないみたいです。 よろしければまた教えていただけませんか?;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択→プログラムを選択して→OK

noname#135922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみたのですが、推奨プログラムが増えてしまい wordでも開けるようになってしまいました;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイル表示の復活方法

    Windowsの隠しファイルを表示する設定を試みたところ、操作を誤って、デスクトップ上のアイコンなどすべて非表示になってしまいました。インターネットエクスプローラーのお気に入りもすべて非表示になってしましました。表示方法をご教示ください。

  • PDFファイルが開かなくなりました。

     知人のPCでPDFファイルが開かなくなりました。自分が代理で質問しているので経緯など曖昧な点がありますが、原因などが分かれば教えて下さい。  OS WindowsXp  Addob Reader6.0(無償版)  あるパソコンメーカーのHPから商品カタログのPDFファイルをダウンロードして、そのファイルを開こうとアイコンをクリックしても開きません。そのアイコンは白い長方形にインターネットエクスプローラーのアイコンが表示されており、右クリックで「プログラムから開く」を選択すると、推奨プログラムはインターネットエクスプローラーになっています。多分、以前に他のPDFファイルを開く時に何か操作をしてしまったのだと思います(知人ははっきり覚えていない)。  ファイルが開けるようにするにはどうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。  

  • デスクトップにあったエクスプローラのアイコン

    デスクトップ上にあった、インターネットエクスプローラのアイコンが無くなってしまいました。「スタートメニュー」からも「全てのプログラム」からもエクスプローラを立ち上げることができず、手を焼いています。今は「Windows Update」というアイコンをクリックして、エクスプローラを立ち上げてからネットをしておりますが、簡単な方法に戻したいと思っています。消えてしまった思い当たることと言えば、プログラムファイルを一つ消したので、その際にエクスプローラの項にもチェックが入っていたのかもしれません。そのあたりは確かではありませんが。。使用しているパソコンは、バイオのタイプSで、ウインドウズXPです。どなたかお力をお貸しください。

  • DLしたファイルはどこに?

    すみません。きっと似た質問があるのだとは思うのですが、もう2時間も格闘していて、探すのに疲れてしまいました…自分の馬鹿さが本当に嫌になります。申し訳ありませんがよろしくお願いします。 2時間前に、とあるフリーソフトを8分かけてDLしました。(確か100MBくらいだったと思います?) ところがセットアップの途中で、「必ずすべてのウィンドウズプログラムを終了してください。まず「中止」をクリックして、すべてのプログラムを終了してから、あらためてインストールしてください」と出たので、WEB画面を消すために「中止」しました。(プログラムの配布元がWEB上だったので) しかし、デスクトップにはそれらしいアイコンもないし、DLしたファイルがどこにあるのか、私にはわからなくなってしまいました…恥ずかしい! 確か「インターネットの一時ファイル」というところに保存されているような気がしたのですが、「インターネットオプション」→「一時ファイル」→「設定」→「表示」で開けてみても、膨大なファイル名が表示されるだけで、何がなんだかわかりません。 もういっそのことDLしたデータを消してしまいたいのですが(8分かけたことはもうどうでもいいです)、「インターネット一時ファイルの削除」で消えますか? 本当に馬鹿なことを訊いている気がします。申し訳ありません… すみません、私のPCのOSはXPです。 よろしくお願いします…

  • このファイルを開けません

    インターネットエクスプローラーのお気に入りにgooを入れています。 そこからドラッグドロップでいつもデスクトップ上に一発でいけるように置いてます。しかし質問タイトルのようになってしまいます。 このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またはコンピューターにあるプログラム一覧から手動で選択してください。」 と表示されwebにいけませんでした。他のお気に入りからもデスクトップにおいてやってみましたがダメでした。 解決策はありますでしょうか?

  • ファイルを開くプログラムの選択をせずにファイルを開きたい

     PC初心者です。  ウイルス対策用ソフトをインストールしてから、デスクトップ上のアイコンを開くときやインターネットでファイルをダウンロードする際に『ファイルを開くプログラムの選択』と出てきます。  デスクトップ上のファイルを開くときは表示が出ても何とかなるのですが、インターネットから新しくファイルをダウンロードすることが出来ません。他の質問でも同じ様な質問があったのですが、PCについてチンプンカンプンでよくわかりませんでした;;  上記表示が出ずにファイルを使用することは出来ないんでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • インターネットからダウンロードしたzipファイルを開けません。

    私は今windows vistaを使っていますが インターネットからダウンロードできるファイルやソフト・アプリケーションをダウンロードして開こうとしても開けないんです ネットでファイル・ソフトをダウンロードするとたいていはzipファイルですべて展開でファイルなどを開くのですがそれができません それにダウンロードしても普通は圧縮フォルダの形のアイコンができますが私のは、それがインターネットエクスプローラーのアイコンの形になっているのです。 そのファイルを開こうとするとブラウザソフトが開きますがフリーズしてしまいパソコンもフリーズでしょうか?クリックなどができなくなります それにファイルを右クリックしてプロパティをみたらこのこのファイルの種類を開くプログラムがインターネットエクスプローラになってます。インターネットからダウンロードしたすべてのファイルが開けません どうすればこんなファイルが開けるでしょうか。 そのプログラムを戻すにはシステムの復元などをしないといけませんかねぇ(私はあんまりシステムの復元はしたくないです。) これからフリーソフトをインストールしたいと思っていますのでファイルが開けないととても困ります。 こんなわかりにくい文章ですいません。 でもよければ早急に回答をお願いします。

  • explorer.exeの強制終了

    パソコンを起動し、フォルダ内の音楽ファイル(mp3)やビデオファイル(avi)などのアイコンをクリックすると、 「エラーが発生したため、explorer.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。   エラーログを作成しています。」 と出て、強制的に終了(全てのプログラムが強制終了し、デスクトップのアイコンなどが全ていったん消え、その後に起動したときの状態に戻る)してしまい、再生などが出来なくなってしまいました。 いきなりだったので、とてもびっくりしているのですが、どなたか解決方法を教えて下さい。 OSは、windows2000 Pro SP4です。 また、「explorer.exe」というファイル?は、ウイルスという書き込みもありましたが、どうなのでしょう? お願いします。

  • 動画ファイルの関連付け

    (やりたいこと) 1、今Gomプレイヤーに関連付けされてる動画ファイルを すべてMedia playerに関連付けしなおすこと 2、 動画ファイルを右クリックして プログラムから開くから、Media playerで見れるようにすること (教えて欲しいこと) 1、スタートページからたどった 規定のプログラム設定でプログラム一覧にMedia playerを追加する  方法 2、動画アイコンを右クリック→プログラムから開く、規定のプログラムの選択→推奨されたプログラム一  覧にMedia playerを追加する方法 3上の2で、間違って 推奨されたプログラムに入れてしまったプログラムを削除する方法 追記  osはwindows7です  また  2で推奨されたプログラムの下にある参照からwindows Media player→wmplayerをwクリックして もMedia playerは推奨されたプログラム一覧にはいりませんでした。(他のプログラムは入ったん ですが、、、)   以上わかる方 いらっしゃいましたら お教え願います。

  • windows7のデスクトップ上のアイコン

    ノート型windows7のデスクトップ上の、ショートカットアイコンやアイコンがダブルクリックをしても、開かなくなってしまいました。特に何もしていないと思うのですがどうしてでしょうか? 例えば、インターネットエクスプローラのショートカットアイコンがダブルクリックでは開かず、スタートボタンからすべてのプログラムとやらないとひらきません。デスクトップ上のすべてのアイコンが右クリックも効かなくなってしまいました。どうしたらよいか教えてください。よろしくお願いします。

職場の環境についての通報先
このQ&Aのポイント
  • 職場の環境に不安がある場合、どの機関に通報すればよいのでしょうか?
  • 職場でコロナ感染の疑いがある人が出社し、上長がそれを容認している状況です。
  • 感染の恐れや症状のある人が同じ空間にいることが怖い場合、通報したいと思います。
回答を見る