再接続できない問題について

このQ&Aのポイント
  • ASPサーバを立ち上げ、外部クライアントから繋がるが、一定時間経つと再接続できない問題が発生しています。
  • クライアントが接続できない状態でも、サーバ上でlocalhostにアクセスすることはできるため、サーバのフリーズではなさそうです。
  • ルータの設定やISPの設定が原因である可能性があるため、詳細な検証と設定の確認が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

再接続が出来ません。

先日ASPサーバ(Windouw2000Server)を立ち上げ、外部クライアントからHTTP/FTPとも繋がる様になったのですが、接続後一定時間を置いてから再接続を行なおうとすると「サーバが見つかりません」が出てしまいます。 当然、サーバリブートを行なえば同じく接続出来るのですが、矢張り一定時間を置くと繋がらなくなる繰り返しです。 この、クライアントが繋がらない状態の時に、サーバ上でlocalhostを打つと問題なく接続出来るので、サーバがフリーズしている訳では無さそうですが・・・。 ルータはcorega BARSW-4P HGを利用していますが、こうなるとルータの設定かと考えていますが・・・・。 「無通信時間設定」項目もありますが、本来自動的にセッションが切られても、再度アクセスすれば繋がる筈と思うのですが・・・・ 尚、ISPはODNフレッツADSL固定IPを利用しています。ISPの設定が原因、と云う事も考えられるのでしょうか・・・? また、私が検証した以外に検証の(原因の究明)方法はございますでしょうか・・・? ご指導の程、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneo-k
  • ベストアンサー率61% (46/75)
回答No.1

たしか、その機種か似た機種だと思いますが、接続方法を「トリガー接続」にしていて、無通信タイマーの時間が過ぎた場合、本来は、再接続操作をすると再接続されるはずが、接続されないというのを聞いたような気がします。 無通信タイマーを短くしたり、長くしたり変更してみて、切れた頃に再接続をしてみて、駄目なら、その現象ではないでしょうか? たしか、常時接続にすればよかったのではと思います。 ファームウェアも新しいのが出たりしていますので、バジーョンアップをすれば、直ってしまうかもしれませんよ。 下記のURLのVer1.21の更新履歴あたりがあてはまるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.corega.co.jp/support/download/router_barsw4phg.htm
trinityr
質問者

お礼

neneo-k様有り難うございます。 矢張りルーターっぽいですね。 IEのVerかとも考え、見て見ましたが違う様子です。 お教え戴いた様に、幾つか組み合わせを行なってみます。 有り難うございました。

trinityr
質問者

補足

neneo-k様 有り難うございました。 トリガー接続を→常時接続 無通信時間→0 にして、問題なく動作するようになりました。 適切なご指導、有り難うございました。

関連するQ&A

  • サーバへの接続失敗する原因はどこ?

    サーバクライアント型のチャットサーバを立ててるのですが、クライアントの接続が安定しません。 接続に問題の無い人、接続出来たり出来ない時がある人、まるで接続が出来ない人、など様々です。 接続できない人は、サーバのログに connected となった直後に disconnected と残っており サーバまでは到達できているようですが、クライアントまで戻ってないように見えます。 そこで、原因を探ってるのですが、なかなか見つからず困っております。 サーバ側の環境はDDNSを利用し、[インターネット]-[ルータ]-[サーバ] な環境です。 IPで試してみても、接続できない人はダメでしたので、DDNSは関係なさそうですが・・。 ルータではサービスが使うポートをサーバにフォワードしているだけです。 クライアント側は人により様々なのですが、接続できない人は ・サーバ側と同じポートを開放しても接続できるときと出来ない時がある ・モデムに直付けでも接続できなかった(1度しか試してないので) ということなので、クライアント側の問題では無いのかなぁと・・・。 となると、サーバ側のルータが返すときに蹴っているのかなと考えたのですが、 それだとどの設定を追加すれば良いのか分からない、という状況です。 サーバをDMZに設定してみたりもしましたが、うまくいきませんでした。 ルータはcoregaのBAR SW-4P HG、サーバはCentOS4.2を使用、回線はADSLです。 的外れな考えだったりしたら、ご意見をいただければと思います。

  • インターネットに接続しないサーバ・クライアントシステム

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1897065 をしている内にあきらめてBBルータを購入しました. 次のようなネットワーク、サーバクライアントシステムを作りたいですが問題ないでしょうか? 1. ルータはインターネット、サーバ、クライアントの接点になっている 2. サーバ、クライアントは夫々一台ずつある 3. ISPから非固定のローカルIPが与えられていてそれを使ってインターネットに接続するようになっている 4. ネットワークのアドレスを192.168.0.0/24   ルータ機のIPアドレスを 192.168.0.1   サーバ機のIPアドレスを 192.168.0.2   クライアント機のIPアドレスを 192.168.0.101   ドメインネームは設定しない 5. SSHの構築 6. HTTPの構築 (7. スーパーサーバの構築) 3.の(非固定の)ローカルIPしか与えられない所に問題があると思いますが如何でしょうか? また、設定なども含め、他に必要なことはあるでしょうか?

  • VPN接続について

    1. IP-Secなどで拠点間のルータ同士を接続する場合、ルータ同士でクライアント⇔サーバという関係はありますか?(アドレスなど以外に各ルータで設定差異があるのか?) 2. また、上記のようにIP-SecでVPN接続しているルータに対し、自宅のPCなどからVPNクライアントを使って接続することはで可能でしょうか?(たぶん可能だと思うのですが、接続対象のアドレスとかは許可するとして、[ルータ⇔ルータ]用の設定と[VPNクライアント⇔ルータ]用の設定は別途で指定しないといけないのか?設定方法が違うのか?) 3. あと、VPNクライアントを使ってPCを接続する場合、設定により常時接続は可能となるのでしょうか?(グローバルIPを直で持つPCに拠点内から接続できるようにしたい) 機器にって異なるかもしれませんし、質問自体がすごくざっくりで申し訳ないのですが、わかる範囲でご教授頂けると幸いです。

  • wiiに有線でインターネット接続

    wiiに有線でインターネット接続したいのですが、 エラーコード52121が出てきて接続できません。(ほかにももう一つ違うのが一回出てたかも) ODNのフレッツADSL使ってます。 いつも有線でパソコンにつないでインターネットしているのですが、 先日接続がなかなかできなくなって ODNに電話して聞いてみたところ ルータが壊れているかもしれないということで 電話で支持してもらいながらルータを介さない接続方法に設定しました。 wiiに接続できないのはルータを介してないからでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? お願いします。

  • WindowsのPPTPによるVPN接続の構成

    WindowsのPPTPによるVPN接続の構成について ○環境 ・サーバ:Windows7Pro VPN対応ルータ ・クライアント:WindowsXP VPN非対応ルータ(持ち運ぶため、docomoのL-05Aにてインターネット接続) サーバにPPTP着信設定、クライアントにVPNクライアント設定をしてVPN接続をしたいと考えています。 ○質問 ・クライアント側はVPN対応のルータではないが、WindowsのPPTPによるVPN接続は使用できるのか。 ・サーバのグローバルIPアドレスは必要か。 ・サーバのVPN対応ルータの設定は必要か。 ネットワーク初心者のため、そもそも実現できる環境ではない、 情報が足りない等あるかと思いますが、お答えいただければと思います。

  • サーバへの接続について

    現在自宅環境にてLinuxにてサーバを設定しLAN内での接続確認が取れています。 このサーバにWANからアクセスしたいのですが、どうにも通信の確立ができないため質問させていただきます。 サーバはCentOS5.2にFTP、SSH、リモートデスクトップが設定され、LAN内クライアントPCからそれぞれ接続ができることの確認ができています。 WANからテストしているクライアントPCはLAN内で通信可能だったPCを外部に持ち出した上で同じようにテストしています。 クライアントPCから伺える状況は下記のとおり ------------------------------------------- FTP接続確認 クライアントソフト:FFFTP (1.96b) ホスト ***を探しています. ホスト ***に接続しています. 接続しました. 接続できません. ------------------------------------------- SSH接続確認 クライアントソフト:UTF-8 TeraTerm 接続先設定を指定後、SSH認証画面にてOKボタンが反応しない(押下しても次へ進行しない)。 ユーザ名、パスフレーズの入力は可能で接続断も可能であるため、ハングアップしているわけではない。 ------------------------------------------- リモートデスクトップ接続確認 UltraVNCにて接続設定画面後、接続し、パスワードを求められるため入力した後、接続が切れる(ウィンドウが閉じてしまう) ------------------------------------------- いずれもサーバへの接続の際反応があり、サーバサイドルータの設定は問題なさそうに見える。 pingはルータが応答し、反応はあります。 Telnetはルータの設定を行っていないためか接続不可。 このような状況ですが、原因は何が考えられるでしょうか。 尚、クライアントPCにはウィルス対策、ファイアウォールは未導入。 PC別環境も疑い別PCにて確認をしてみましたが、反応は同じでした。

  • DHCPサーバのIPアドレス貸出し期間

    ISPのDHCPサーバがクライアントにIPアドレスを貸出す際のリース期間を、クライアント側のルーターで設定することは出来ますか? (ダイナミックDNSを取得し自宅でサーバを立てていますが、動的IPが頻繁に変わるためダイナミックDNSサーバが更新後のIPアドレスを登録するまでの時間接続が切れてしまいます。これを回避するため、自宅のルーターでIPアドレスのリース期間を調整(長く)出来るかなと思い質問するものです。)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Ciscoルータに接続したDHCP serverからIPアドレスがもら

    Ciscoルータに接続したDHCP serverからIPアドレスがもらえない。 ciscoルータのルータポート ギガ0/0にDHCPサーバ、ギガ0/1にクライアントを接続しました。 2つのポートは別セグメントでクライアントはIPアドレスを取得してくれません。 原因もしくは解決法を教えてください。 サーバにはアドレスを固定で割り当て。 ルータの2つのポートにはpingが通る。 クライアントも、仮でIPアドレスを振った場合のpingはOK。 サーバとクライアントを直接接続した場合も問題なくクライアントでIP取得。 ciscoの設定として、ポートにIPアドレスを割り当て。 クライアント側のポートには、ip helper-address でサーバのアドレスを指定。 DHCPサーバとして、Black Junmbo Dogを使用。 開始IP、終了IP、mask、DefaultGWのみを設定。 Jumbo Dogは、同一セグメントじゃないと動かないのでしょうか? どうか、お助けください。

  • インターネットに接続できません

    NTサーバーが1台あり、クライアント4台がWINDOWS2000PROの環境にルータがあります。NTサーバーの電源を落とすと、クライアントからインターネット接続ができなくなります。クライアントには手動でアドレスとゲートウェイアドレスは入れてあります。NTの電源を落とすと何が不都合で、どのような設定を行えばよろしいのか教えてください

  • サーバが起動していないとネットに接続出来ない方法

    企業などではサーバが起動していないと クライアントはネットに接続出来ない所が大半だと思います。 それに引き換え、家庭では2台以上PCがあっても ルータを利用するだけでネットに接続出来ます。 (企業もそうすれば出来るんだと思いますが) そこでふと思ったのですが、サーバが起動していないと クライアントはネットに接続出来なくする方法とは どうすると出来るのでしょうか? 何か機器が必要なのですか? 因みに私が所属している会社のサーバは クライアントにプロキシ設定を行っていませんので、 プロキシサーバとして動作しているわけではありません。 恥ずかしながら、ネットワークにはかなり疎い為、 そういった仕組みを構築出来る方法を知りません。 どうかご教示お願い致します。