• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルスバスター2010のパーソナルファイアウォール設定について質問し)

ウィルスバスター2010のパーソナルファイアウォール設定について

このQ&Aのポイント
  • ウィルスバスター2010のパーソナルファイアウォール設定についての質問です。
  • パーソナルファイアウォールの詳細設定には《家庭内ネットワーク1》、《家庭内ネットワーク2》がありますが、ルータを介してネットに繋いでる場合は《家庭内ネットワーク2》が有効になっていることが良いです。
  • 自PCはOCNのルータとバッファローの無線LAN機器を接続し、無線LANでネットに繋がっています。教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180098
noname#180098
回答No.1

設定の順番によっては「家庭内ネットワーク1」「家庭内ネットワーク2」は変わってきますので、一概に「家庭内ネットワーク2」になっていれば大丈夫と言うことはありません。 ですが、一般的に自宅のみで使用しているのでしたら「家庭内ネットワーク1」は有線接続によるLAN、「家庭内ネットワーク2」は無線LANを設定したときに作られた環境になるでしょう。 無線LANで「家庭内ネットワーク2」を作成する前に他の接続を作成すると、それが「家庭内ネットワーク2」になってしまいますので、質問の対象になっているパソコンを使用している質問者さん以外に「家庭内ネットワーク2」としたファイアウォールの設定が正しいかを確認を取れる人はいません。

nire0201
質問者

お礼

質問ばかりしてしまい申し訳ありませんでした。 少し焦ってしまってました。 やはり設定の確認となると自己責任で確認すよね。 設定順番によって接続ネットワークが変わること、教えて頂きありがとうございます。

nire0201
質問者

補足

早速ご回答頂きありがとうございます。 PCは自宅のみで使用しています。しかしウィルスバスターを入れた後に無線機器の電源が切れ無線LAN接続も切れた事もあり接続し直した事もあります。 そうなるとウィルスバスターのパーソナルファイアウォール設定で新しくプロファイルを作り設定した方が良いのでしょうか? また、設定を確かめる方法はやはり無いのでしょうか? 質問ばかりしてすみません。

その他の回答 (1)

回答No.2

ファイアウォールの詳細設定の説明のところに以下のように記載されております。 家庭内ネットワーク1:ダイアルアップ接続やCATVなど、ブロードバンドルータを使用しないでインターネットに直接接続している場合 家庭内ネットワーク2:ルータタイプのADSLモデムやブロードバンドルータなどを介してインターネットに接続している場合 質問者様の場合は、家庭内ネットワーク2でよろしいのではないでしょうか。

nire0201
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 やはりネットを使うにあたり基本用語は知っておかないと駄目ですね。 ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう