• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほしい車が23年中頃 生産中止になります。現在使用中の車は3月に車検を)

2023年中頃に生産中止予定の車を購入する際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 2023年中頃に生産中止予定の車を購入し、一時的に駐車スペースに保存する方法について知りたい。
  • 車庫証明費用を抑える方法や、保険料を削減する方法について教えてほしい。
  • 新車を購入する際に、ディーラーが走れない状況でも自宅まで配車してくれるか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

好きな車に乗りたいというokkubota2さんのお気持ちはよく分かります。 >23年6月頃から24年3月までは、今の車を使用します。 今すぐ購入ということではなく23年6月頃購入して、9ヶ月ほど2台所有ということですね。 色々な考え方はあるでしょうが、当方の個人的考えとしたら23年6月に9ヶ月ほど車検を残して買い換えます。欲しい車が生産中止になるのであれば、9ヶ月ほどでしたら車検残は考えません。 あるいは、エコ減税がある今年の9月までに購入します。ご存知のことと思いますし、車種や使用年数の違いで異なってきますが、15万から50万円ほどのキャッシュバックがあるので、車検代なんかゆうに取り戻せますからね。ただ、このエコ減税も補償金額の予算枠が残りわずかで、すでに、もうすぐ対象にならない可能性が出てきていると販売店は言ってきています。 上記2点は、2台所有ではなく来年6月に乗り換えると仮定して、どっちが得か・・・・ですが。(損得では無いでしょうね) また、新しい車も乗りたい、今の車もずーっと乗り続けたいというマニア的発想でしたら、経済的なことは考えないので今すぐ購入しますね。 2台所有を前提に考えるなら、正規に購入してディーラー保管ということも可能かと。ただし、ディラーとの取引が今まであるとか、親切なディーラーならば交渉次第で保管も可能かと思います。こんな知人もいました。新車って結構特有の匂いがしますよね(ボンド、樹脂などの匂い)。その匂いが消えるまで1年間ディーラーに保管してもらっていたことがあります。もちろんその方と親密な関係のディーラーですし、正規に購入してその後のメンテ?は何もしていなかったと思います。 また、23年6月にナンバー無しの未登録で購入してディーラーで保管してもらい、24年3月に登録という条件で購入することもできる可能性はあります。ただ、上記のように親密な付き合いのディーラーで、交渉次第ということであり得るということです。この場合何ヵ月後の登録という条件ですが、すでに購入したということですから、手付金(頭金)を要求されることは当然でしょうし、お店によってはローンを組んでくださいということになるでしょう。絶対に登録前のキャンセルのリスクを避けるために。また当然保管代が請求されるでしょうね。 未登録の車を購入してご自宅で未登録の車を置いておくことは保証の関係やその他諸々でまず不可能でしょう。 個人的な経験でのお話しでこれでは回答になってませんし、1~8のご質問には自動車の専門家で無いので詳しくお答えできませんが、交渉次第ではナンバー無しで保管してくれるかも??。 ただ、個人ならばこれまでも何回か購入経験のあるディーラーでないと無理でしょう。あるいはモーター店(個人の車屋さん)経由だと交渉しやすいとモーター店の主人は言っていました。ただし、あくまでもディーラー側次第ですからその車種を扱うディーラーが親切だといいのですがね。 車庫証明に関しては自分で警察署へ行けば交付手数料は必要ですがディーラー側の代行手数料は要りません。税金に関しても、再度使用するということで一旦廃車手続きをすれば、払わなくてもいいわけですが、何年間も保有する場合ならば良いですが、9ヶ月の期間でしたら余計にややこしくて手間や手数料が掛かるだけでしょう。 ディーラーで未登録購入、9ヶ月保管後登録してもらうのでしたら、税金・保険・書庫証の関係は考えなくていいでしょうね。 諸問題は別として、ディーラーはキャリアカーで自走せずに車は持ってきてくれます。 個人的な意見でなんですが、9ヶ月の差でしたら、9ヶ月間車検を残して23年6月の購入が何も考えなくて一番わずらわしくないと思うのですが・・・・。その9ヶ月が大切ということでしょうね。 23年6月ですねーーー。人は気が変わり易い生き物です。もっと良い車が出ているかもしれません。ちょっと余計で失礼しましたm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう