• ベストアンサー

今日の入梅についての質問です。「入梅は立春から135日目の日を暦の上で

今日の入梅についての質問です。「入梅は立春から135日目の日を暦の上で決めた日・・・」と135日と書いてあるものが多々ありますが、127日目ではないのでしょうか? 135日の意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

たぶん, ただの勘違いでしょう. 立春が太陽黄経 315度, 入梅が太陽黄径 80度なのでその間の角度は 125度. これを日数に換算するとおよそ 126 ないし 127日. 「立春から 135日目」って, ほとんど夏至だしね.

hum548118
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。やはりそうでしたか・・・ ともかく一人でも「135日目」はおかしい、というご意見がいただけてスッキリです。

関連するQ&A

  • 「暦の上では・・・」説明できますか?

    立春・立夏・立秋・立冬になると、「暦の上では・・・」という独特の言い回しが多用されます。しかし、気になるのは、どのくらいの割合の人が「暦の上では・・・」の正しい意味を分かって使用しているのかということです。 皆さんは「暦の上では・・・」の正しい意味を説明できますか。また、この言い回しを使用する人のうち、正しい意味を分かって使用しているのはどれくらいの割合だと思いますか。 立春が2月4日前後になる理由を説明できれば、正しい意味を分かっていると解することにします。

  • 暦の上で、節分(2/3)は、冬それとも.....?

     明日は立春ということで、暦の上では春が始まるわけですが、今日節分は、 暦の上では、冬に区分されるのでしょうか?  それとも、季節の節目として、冬でもなく春でもない、ただの節目の日なの でしょうか?  どなたか、教えてください。

  • 「暦の上」や「旧暦」を使っていますか?

    ニュースのアナウンサーが「今日は暦の上では・・・」や「旧暦の・・・」と言っていますが、言われてもいまいちピンときません。 日々の生活の中で、実際に「暦の上」や「旧暦」を使うことはありますか? 使っている人は、どのように使っていますか?

  • どう考えても早い?

    2月4日は立春。暦の上では春です。 でもどう考えても春と言うには早すぎると思います。 夏の始まりである立夏は5月6日。これも早い。 秋の始まりである立秋は8月7日。これもしかり。 どうして暦は1、2ヶ月季節感がフライングしてるんでしょうか。 そもそも「暦の上では・・・」とはどういう意味なんでしょう?

  • 今日は何の日?

    Win98です。 暦などを教えてくれるソフトを探しています。 「今日は冬至なので、ゆず湯に入りましょう」 「七草がゆの日です」とか…

  • マヤの260日の暦は何によって決まっている?

    260日の暦の260日とは何に因っていますか?何にあわせて最初の一日が決まっているのでしょうか?

  • 7月30日の暦

    今月の7月30日の暦を教えて下さい。 大安でしょうか?

  • 暦のことで質問です。

    今年の1月は1月25日か26日で年が明けると聞いたのですが、本当ですか? いつもは節分で節目として節分前は前の年で見るようですが、実際は今年の場合は今月の25日と聞いたのですが・・・。 と、言うのは、引越しをしようと考えてまして、今月末に引越しするので、どのように暦を見たら良いのかと、相談したところ、上のようなことを言われました。少し気になってこちらで質問いたしました。教えてください。

  • 教えてください。よろしくお願いいたします。

    外人です。今日本語の文章を読んでいます。分からないところがあります。日本人に教えてほしいです。ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたすます。 暦の上で春が来たと言っても、急に暖かくなるはずもないことは分かりきったことだ。だが、二月にはいれば立春の日が来るのだという期待がどんなに気持ちの上で、冬をしのぎよくしてくれるかしれないのである。たとえば、十二月下旬には冬至があり、その日が昼の短い絶頂であり、それからは一陽来復で、一日一日と畳の目ほどずつ日脚が伸びてゆく。そして歳末となり、元日となり、七草となり、小正月となり、大寒となり、そして節分となり、立春となるという、季節のこまかい折り目が、冬をやりすごそうという心の支えに、どれだけ役に立つかしれない。それほど、春という季節は待たれているのだ。 質問(1)「二月にはいれば立春の日が来るのだという期待   がどんなに気持ちの上で、冬をしのぎよくしてく   れるかしれないのである」このセンテンスの意味   が分からないのですが。特に「しれない」という   単語の意味はここで何の意味ですか 分からない   のです。日本人に詳しく教えていただきたいと思   います。 質問(2)「畳の目ほどずつ日脚が伸びてゆく」このセンテ   ンスの意味も分からないのです。    よろしくお願いいたします。

  • 春になったらしたいこと!

    もうすぐ暦の上では立春です! あったかくなったらしたいことってありますか? 私は山にハイキングに行きたいです。