• 締切済み

ArcServeのマウントリクエストがタイムアウトし、ジョブが中止され

ArcServeのマウントリクエストがタイムアウトし、ジョブが中止されます。 エラーや警告は以下の2つがログに残っています。 ・W5982 グループ GROUP0 内のメディアのマウント リクエストはタイムアウトしました。 ・E3722 30 分以内にグループに接続できません。ジョブを中止しています... (グループ=*) Windows2003ServerでArcServe 11.5 SP3を使用、 週5日(火・水・木・金・土)フルバックアップ、 バックアップメディアはDATテープ5本でローテーションで使用しています。 デバイス管理画面でフォーマット画面を開き、各メディアを選択すると 通常ならば 「ローテーションを使用」にチェックがあり、 「メディアプール」と「シリアル番号」に値が入っているのですが バックアップが完了したメディアは 「ローテーションを使用」のチェックはついたまま 「シリアル番号」には値がありますが、 「メディアプール」は空欄になっています。 ローテーションのエリアは使用不可(灰色)の状態になっており、 フォーマットをする際にローテーションが指定できない状態です。 フォーマット画面でメディアプールが空欄になっているメディアも デバイス管理のメディアの詳細のメディアプール欄は正しい値が入っています。 上記のエラーが発生するタイミングは、 使用したメディアがバックアップ前に フォーマット画面の「メディアプール」が空欄になっているときに発生しているようです。 テープオートローダを再起動したり、マガジンを再マウントしたりすると フォーマット画面の「メディアプール」に値が表示されることもあるのですが 表示されないこともあり、解決方法がみつからず困っています。 原因や解決方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけますでしょうか。

みんなの回答

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.1

あの、リード装置の異常は無い訳? 使用年数やクリーンの状況は? サーバも所詮耐久消費財なので時期が来れば壊れます。 基本の情報を戴けないのなら之が精一杯かと。 だって、再マウントしても表示されないんでしょう? 詳しい人は職場にいないの? そして保証は無い訳? ま、頑張って下さい。 

dingdong08
質問者

補足

ご回答いただき、ありがとうございます。 詳しい人は…いません。新人の私に丸投げ状態で困っています。 バックアップ装置の使用年数は2年、クリーニングは週1で行っています。 サーバの使用年数も同じく2年です。 1年保障しか入っていなかったようで、保障期間外です。 データベース初期化後再マウントでメディアプールが再認識されるようなので ArcServeのデータベースの設定漏れを考えていたのですが ハードのトラブルをお考えでしょうか? リード装置に問題があっても、メディアプールが再認識される場合もあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ARCserveのバックアップジョブ設定について

    ARCserveのバックアップジョブの設定方法で悩んでいます。 マニュアル等も目を通したのですが、曖昧な点も多いので、ご存知の方がおられましたら教えてください。 やりたいことは以下の通りです。 ■バックアップは平日のみフルで取得 ■テープは全部で10本あるので、1日1本として2週間1セットとしたい ■テープは毎日手動で入れ替える ■万が一入れるテープを間違えても2週間後までは上書きされないようにしたい(例えば、2/1にバックアップを取ったテープは2/15までは上書きされないようにしたい) ■できれば上記を1ジョブで実現したい(無理であれば複数ジョブでもいいのですが…) 1日のバックアップデータ量はテープ1本の中に収まる範囲です。 マニュアルを読んで、メディアプールを作成し、保存日数を13日にすればよいのかな?と考えたのですが、この場合以下が疑問です。 ・上書き禁止はメディアプールの保存日数の方で行うので、ジョブ側のメディアオプションは「上書き(同名のメディア、ブランクメディアのみ)」でよいのか? ・10本のテープを初回の設定時に一通りテープドライブに入れて、メディアプールに割り当てておかないといけないのか? 長くて申し訳ありませんが、分かる方いましたらお願いします。 情報足りなければ捕捉します。

  • ArcServeのバックアップ手順について

    ArcServeについて教えてください。 今回初めてソフトを使うのですが、うまく動作しなくて困っています。 【想定しているバックアップ方針】 テープ1本を使い、毎日フルバックアップ ただし、毎回テープ内のデータをすべて消してから新たに書き込む 【ジョブの設定】 スケジュール:  ・カスタムスケジュール、曜日(全曜日)、フル(アーカイブビットクリア) デスティネーション:  ・グループ(GROUP0)、メディア(*)、メディアプール(未使用) オプション  ・最初のバックアップメディアのオプション   (上書き-同名のメディア、ブランクメディア、その他のメディア) 【ハード・ソフト】  ・STORAGEWORKS ULTRIUM232(使用テープ ULTRIUM1 200GB)  ・ArcServe R11.5 SP3 (オプションソフトは一切ありません) 【うまくいかないこと】 ジョブのステータスにはフォーマット中と表示されジョブも正常に終了します。 しかし、テープの書き込み容量を確認すると毎回フルバックアップ分のデータ量が上乗せされて増えている。 毎回フォーマットしているので、いつもテープには1回分のフルバックアップデータしか残ってほしくないのですが、そのような結果になりません。 そもそもテープのフォーマットの概念を誤解しているのでしょうか? どのようにArcServeのジョブを設定したらよいかご存知の方、もしくは原因をご存知の方、ご教授ください。

  • ARCServe ジョブ失敗時の後処理

    ARCServe WindowsBackup V12.5 にて、バックアップ処理を行うと、 たとえば、メディアが破損や入れ忘れ等で、実行ジョブが待機状態なると、 正常なメディアが挿入されるまでジョブが待機となり、 メディアが挿入(認識)すると即実行になってしまいますが、 一旦失敗したジョブはクリアして、次回実行のジョブを待つという設定はできないのでしょうか? ジョブ開始時にデータベース停止処理を行っているので、 うっかりメディアを入れ忘れていて、業務時間内にテープを入れてしまうと 業務が止まってしまうと言うリスクをなくしたいのです。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • ARCServeマシン起動しない翌日のジョブ実行

    ARCServe スケジュールされたバックアップ日付にマシンを起動しなかった翌日の動作について質問です。 ARCServe WindowsBackup V16.5 をサーバにて運用しています。 ARCServe で、「メディアをセットしている場合はバックアップ実行後シャットダウン、 セットしていない場合はバックアップをしないでシャットダウン」 を実現するため、 以下のスケジュールを組んでいます。 ----------------------------------- ■月曜日~日曜日 ・フルバックアップ ---グローバルオプション--- ■メディア ・上書き ・タイムアウト 1分 ■実行前/後コマンド ・実行前:Oracleバックアップ&Oracle停止バッチ ・実行後:shutdown.exe -s ■実行時間 ・毎日夜11時 (実行時間前にメディアをセットする) ----------------------------------- 上記設定で、予定していた動作は実施できています。 しかし、サーバを起動しなかった日(例えば日曜日等)があった場合、 翌日のサーバ起動時にジョブを実行しようとし メディアをセットしていない → バックアップジョブをキャンセル → サーバシャットダウン となってしまいます。 1.ジョブ実行またはジョブキャンセルされずにバックアップ予定の日付を過ぎた場合、次回起動時に実行『しない』設定にはできますか? (実行前、後コマンドおよびジョブをスルーしてほしい) 2.グローバルではなくローカルオプションに変更することで実現できる場合、実行後コマンドにシャットダウンコマンドを指定した場合、バックアップジョブは正常に終了しますか? 質問は上記2点になります。 テストできる環境であれば、すぐ確認できたのですが、現在サーバが稼働中でテストは不可能です。 素人のような質問で大変申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。

  • ArcServeのジョブが使用できない

    OSはWindowsServer2003、ArcServeはVer11です。 サーバーのバックアップに、ArcServeのcabatchユーティリティを使用しています。 正確に言うと、タスクでスケジュールされたバッチの中で、 cabatchユーティリティを起動してArcServeのジョブを実行しています。 サーバー移設を年末に行いましたが、それ以降バッチ実行時にエラーが発生します。 cabatchの使用権限がないというのが原因です。 バッチの実行ユーザーはドメインユーザー(Admin権限あり)で、 それまでは正常に処理を行うことができていました。 試行錯誤の末、ドメインユーザーではバッチの実行ができず、 サーバーのローカルユーザーであればバッチが実行できるということを 確認しました。 今は、バッチの実行ユーザーをローカルユーザーにすることで対応しています。 同様の経験をされた方、原因や解決方法をご教示いただければ幸いです。

  • ArcServeのメディアプールについて

    ArcServeのメディアプールについてなんですが、これって何のためにあるのかいまいちわかりません。メディアプールを作成しなくても、フル、インクリメンタル、デファレンシャルのバックアップできますよね。しかも、上書き防止等の機能もつけれますよね。 また、ロケーションスキーマ(私はこれはジョブのテンプレートだと思ってるのですが)を使用する場合は必ずメディアプールを指定しなければいけなくなってます。なんで?? いったいメディアプールとは何者なのかいまいちわかりません。どなたか教えてください。

  • ARCserveのデータベース初期化後のバックアップ

    こんばんは バージョン:ARCserve v9 for Windows データベース初期化後のバックアップについてです。 初期化後に今まで使ってたテープを利用してバックアップする際には、メディア消去を行わなければならないのでしょうか? メディアプールを利用していますが、データベースを初期化したので保存・再利用セットにテープ情報は残ってません。 消去すれば、問題なくバックアップは出来ますが、消去せずにJOBの中でフォーマット・バックアップを行うようにしたいです。 わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ARCserve11のメディアプールについて

    ARCserve11のメディアプールについて メディアが保存セットから再利用セットに自動移動されくなる現象が突然発生しました(手動は問題ないです). バックアップジョブは週次で動かしており,メディアプール保存日数は6日に設定しています. 原因としてどのような可能性が考えられるでしょうか. 宜しくお願いします.

  • Arcserveでのメディアの消去のついて

    ArcServeで行うメディアの消去について教えてください 内容は、Nas上に作成したファイルデバイスを メディア管理からに消去やフォーマット またバックアップジョブの最初に行われるメディアのフォーマットを行っても 以前のバックアップで作成されたセッションファイルが消えない原因について教えて頂きたく書き込みました 現在 バックアップ対象兼バックアップサーバーとなるサーバーが一台と バックアップデータを保存するnasが一台という構成を組んでいます Nasのフォルダをファイルデバイスで登録し バックアップジョブの作成と実行を行いました ジョブ自体はエラーなく完了したのですが バックアップ完了後にバックアップジョブで指定したメディアの消去を実行したところ エラー画面もなく arcserve上の表示もブランクメディアとなったのですが、セッションファイルは削除されていませんでした(ヘッダファイルは更新されました) そこでファイルデバイスの場所をローカルに変更して同様の処理をしたところ、セッションファイルは削除され ヘッダファイルも更新されました そこで更に保存場所がnasのバックアップジョブを何度が実行して見たところ ジョブ毎にメディアフォーマットがされているにも関わらず、セッションファイルが累々とのこされ容量を圧迫する結果となりました(ジョブのオプションでは 上書き 同名のメディア ブランクメディア その他のメディア を選択) ローカルに保存場所があるジョブは上書きされ問題ありませんでした

  • Arcserveのローテーションについて

    こんにちは Arcserve2000でローテーションを組んでバックアップをとろうとしているのですが、メディアプールの 設定方法がわからなくて悩んでいます。 例えば、月~土まである一定の時間にバックアップ処理を行い、テープは毎日換えます。 ただし、テープは2週間分(12本)用意し、2週間で1サイクルにします。 ある名前をつけてメディアプールを作り、 12本分を「再利用セット」というところに割り当てておけばいいとは思いますが、そのやり方がわかりません。 また、テープは勝手に「月曜日」のように名前がついてしまうのでしょうか? 自分でつけた名前を固定で使用していくことはできないのでしょうか。 教えて下さい、よろしくお願いします。