Final Cut Express 4でHD動画のプレビューがコマ落ち

このQ&Aのポイント
  • Appleの「Final Cut Express 4」を使用してHDVカメラで撮影したHD動画の編集を行なっているのですが、素材やシーケンスのプレビューを再生させると頻繁にコマ落ちが発生して困っています。
  • 編集にはPowerBook G4 17インチ 1.67GHz OS X 10.4.11 1GBメモリで、データの保存先はUSB 2.0接続の外付けHDD、という環境を使用しています。ハードウェアの性能が不足しているのかと思い、iMac G5 (iSight) 1.9GHz 1GBメモリで同様に編集作業を行なってみたのですが、大して改善しませんでした。
  • そこで疑い始めたのがSATA→USB 2.0の変換チップの遅さや、そもそもの転送速度がボトルネックになっているのではないかと思ったのですが、これをFW400やFW800のディスクに交換して改善する見込みは有りますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Final Cut Express 4でHD動画のプレビューがコマ落ち

Final Cut Express 4でHD動画のプレビューがコマ落ちする Appleの「Final Cut Express 4」を使用してHDVカメラで撮影したHD動画の編集を行なっているのですが、素材やシーケンスのプレビューを再生させると頻繁にコマ落ちが発生して困っています。 編集にはPowerBook G4 17インチ 1.67GHz OS X 10.4.11 1GBメモリで、 データの保存先はUSB 2.0接続の外付けHDD、という環境を使用しています。 ハードウェアの性能が不足しているのかと思い、iMac G5 (iSight) 1.9GHz 1GBメモリで 同様に編集作業を行なってみたのですが、大して改善しませんでした。 そこで疑い始めたのがSATA→USB 2.0の変換チップの遅さや、そもそもの転送速度がボトルネックになっているのではないかと思ったのですが、これをFW400やFW800のディスクに交換して改善する見込みは有りますか? 似た事例の質問では使うエフェクトの数を減らせと...。 私の場合にはそもそも、再生が遅延するのですが。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335811763 こちらはAppleのFCEではなくFCPのサポートページですが。 http://support.apple.com/kb/TS1165?viewlocale=ja_JP http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=58640-ja Xbenchで測定した結果を載せておきます。助言をお願い致します。 ディスク1台目 「Drive Type WDC WD20 EARS-00S8B1」 Disk Test 17.24 Sequential 12.44 Uncached Write 28.31 17.38 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 30.46 17.23 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 4.45 1.30 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 35.25 17.72 MB/sec [256K blocks] Random 28.03 Uncached Write 10.08 1.07 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 54.83 17.55 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 83.08 0.59 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 75.84 14.07 MB/sec [256K blocks] ディスク2台目 「Drive Type Hitachi HDP725050GLA360」 Disk Test 16.52 Sequential 11.34 Uncached Write 29.48 18.10 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 28.09 15.89 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 3.92 1.15 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 35.42 17.80 MB/sec [256K blocks] Random 30.45 Uncached Write 11.91 1.26 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 55.72 17.84 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 64.98 0.46 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 71.16 13.21 MB/sec [256K blocks] こちらのHDDケースに使われているチップはJMicronのJM20337でした。

  • wqv
  • お礼率40% (36/88)
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.2

>FW400やFW800のディスクに交換して改善する見込みは有りますか? DTMやDTVの場合は必須だと考えます.尚且つデージーチェーンではなく,リピーターの使用をオススメします. あとはメモリの交換ですね先日PC-4200の2GBが8千円くらいでした.

wqv
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずはFireWire対応のHDDケースの購入と メモリの増設を試みたいと思います。 これで改善しないのであれば、大容量のHDを持った 新しいMacに買い替えをするしか無いかもしれません。

その他の回答 (3)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

メモリーの増設等をやっても焼け石に水です。 OSやアプリケーションの要求する最低レベルのメモリーしか積んでいないのであれば有る程度は改善しますが、そもそもメモリーの増設で速度アップする事はありません。 単に同時に処理出来る数が増えるだけの話です。 単純な比較は出来ませんが、私の環境ではG4Dual1.5GHz/メモリー1GとCore2Duo2.4GHz/2Gで動画のエンコードを比較した場合、単純なスペックの比較なら数値には倍程度に収まる筈ですが、実際には10倍近い処理速度の差があります。 予算が無いとか新しく買い換えるつもりが無いとか言う人も結構見かけるのですが、古いものに幾ら投資しても費用対効果としてどうかと言う事です。 仮にあなたの場合、メモリーの増設と周辺機器の購入で3万円程度だったとします。 今度はMac miniあたりを新しく購入するとします。これが7万円程度。 前者は恐らく良くて10~20%程度の能力アップ。 後者は数倍はアップします。 そう考えるとこの3万円の投資は殆ど役立たずと言う事になります。

wqv
質問者

お礼

結局、私の環境ではFireWire800対応の外付けHDDを購入し、保存先をそこへ 変更することでコマ落ちの問題は解決しました。質問に書いておけばよかったのですが、 PBG4, iMacG5, いずれの環境においても内蔵HDDを保存先として使用する場合には 発生しない問題だったので、USB 2.0のI/Fに限界があるではないかと疑っていました。 1万円ちょっと出費しましたが、将来的にMacを買い替えても使用できると考えれば 無駄ではないと考えています。ありがとうございました。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.3

それだけ投資するならminiに手が届きますよ.

wqv
質問者

補足

>それだけ投資するならminiに手が届きますよ miniってMac miniのことを指しているのでしょうか? G5用にDDR2 SDRAM PC2-4200 2GBの相場が4000~6000円前後、 FW800対応のHDDケースが1万円切ってますからねぇ....。 初期のIntel Mac miniは所有しているので 買いたくないというのもあるのですが(汗

noname#142909
noname#142909
回答No.1

ハイビジョンの編集にはものすごくマシンのパワーが必要になります G4やG5ではそもそもスペック不足ですCore2Duoくらいは最低必要ですね Final Cut ExpressだからG4でも使用出来るけど Premiere Proだとインストールすらさせてくれないですよ その為にG5から買い替えたりしましたし

wqv
質問者

お礼

回答ありがとうございました。将来的には買い替えを検討したいと思います。 ただ、マシンパワーが必要とされるのは重々承知ですが、とてもハードウェアの更新を するほど経済的余裕が有りません。(個人でしかも普段動画編集は受注しない作業なので) 出来てもせいぜい、メモリー増設や内蔵HDD交換程度の範疇でしかないと思います。

関連するQ&A

  • Linkstationへの接続が遅い

    現在MacBook Air(11n/a)⇔無線LANルーター(WR8700)⇔Linkstation(LS-XH2.0TL)(ギガビット有線接続)という環境で使っています。 Linkstationは高速転送が売りということで、66MB/s出る!と記載されています。 パソコン側が無線LAN接続なのでそこまではでないとは思いますが、結果は散々なものでした (以下Xbenchでの測定結果) Sequential 4.66 Uncached Write 2.04   1.25 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 6.78   3.83 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 6.42   1.88 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 15.38 7.73 MB/sec [256K blocks] Random 21.44 Uncached Write 16.31 1.73 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 10.52 3.37 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 256.72 1.82 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 37.99 7.05 MB/sec [256K blocks] もっと速度が出てもよさそうに思うのですが、こんなものなのでしょうか。 それとも何か問題があるのでしょうか。

  • CristalDiskMarkとXbenchの比較

    お世話になります。 最近家にNAS(Synology DS215J)を導入しまして、NASとパソコンの接続速度を確認したいと考えています。Windows7とMacBook Air(Mountain Lion)のパソコンがあるので、それぞれの速度を確認、比較したいです。 WindowsではCrystalDiskMark、MacではXbenchを使って計測しました。ただ、シーケンシャルのテストデータが、CrystalDiskMarkでは100MB、Xbenchでは4Kbyte/128Kbyteと、全然基準が異なっている気がするのですが、これは気にしなくてもいいのでしょうか?数値だけ見るとMacの方が遅い・・? もし、この2つのソフトでは数値の比較ができないなら、Windows、Mac間で比較できるソフトを教えていただけないでしょうか。 ---参考までにそれぞれの計測データを貼り付けます--- -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ -------------------------------------------------- Sequential Read : 102.936 MB/s Sequential Write : 94.808 MB/s Random Read 512KB : 97.526 MB/s Random Write 512KB : 87.424 MB/s Random Read 4KB : 11.361 MB/s Random Write 4KB : 8.503 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2015/11/11 22:37:58 —— Xbench Disk Test59.24 Sequential Uncached Write 8.56 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 76.72 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 9.72 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 82.82 MB/sec [256K blocks] Random Uncached Write 8.77 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 67.89 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 9.23 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 83.06 MB/sec [256K blocks]

  • MacでNASを使っているのですがエラーが出てしまいます。。。

    先日、I・O DATAのHDL-GT2.0を購入したのですが そちらを使って作業をすると、AdobeのIllustratorやDreamweaverで 以前は出なかったエラーが頻繁に出るようになってしまいました。 どちらも保存をするたびに「別のアプリケーションで修正されています」といったような内容のエラーが出てしまいます。 また、Illustratorだとリンクしている画像ファイルが 何度直してもリンクが外れてしまいエラーが出てしまいます。。 調べてみると、以前は無かった「.AppleDouble」という不可視ファイルが 出来ていてこちらが原因かと思ったのですが削除しても 症状は改善されませんでした。。 当方の環境は MacPro 2.66GHz OSX 10.5 Illustrator CS3、Dreamweaver CS3です。 ネットワーク環境は 【ONU】---【BUFFALO WZR-AGL300NH】         ---有線---【HDL-GT2.0】         ---無線---【MacPro】 となっています。 続けてご質問で申し訳ないのですが この環境でのXbenchのDisk Test結果が下記になっています。 かなり遅いように感じるのですが、無線LANでの接続ですと 速度はこのぐらいになるものなのでしょうか。 Disk Test 7.48 Sequential 4.59 Uncached Write 3.13 1.92 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 8.98 5.08 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 3.48 1.02 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 6.48 3.26 MB/sec [256K blocks] Random 20.17 Uncached Write 14.94 1.58 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 15.92 5.10 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 135.23 0.96 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 16.35 3.03 MB/sec [256K blocks] 長々と申し訳ございません。。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SATA ハードディスク Writeが遅いのですが・・・

    CrystalMarkを使ったHDDのベンチマークの結果です。 Sequential Read 57.34 Sequential Write 11.64 Random Read 512K 36.90 Random Write 512k 12.21 Random Read 64K 9.19 Random Write 64K 8.24 とReadはそこそこ出るのですがWriteがどうしても遅くなってしまいます。 何か対処法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 【USBメモリ】Sequential Write と Random Write どっちが重要?

    USBフラッシュメモリを買い換えようと思って調べています。 製品A Sequential Write : 12.915 MB/s Random Write 512KB : 7.382 MB/s Random Write 4KB : 0.549 MB/s の製品と 製品B Sequential Write : 17.162 MB/s Random Write 512KB : 2.802 MB/s Random Read 4KB : 7.626 MB/s があります。 Sequential/Random readはBの方が早いです。 どちらを、重要視すべきですか? 購入のポイントは、書き込み速度の早い方なんですが・・・ よろしくお願いします。

  • ブートディスクにするHDDの速度

    ブートディスクにするのにはどこの速度を優先させてみればよいのでしょうか? それと、この二つの場合どちらをブートディスクにすればよいでしょうか? ハードディスクA Sequential Read : 93.414 MB/s Sequential Write : 87.784 MB/s Random Read 512KB : 32.421 MB/s Random Write 512KB : 47.994 MB/s Random Read 4KB : 0.369 MB/s Random Write 4KB : 1.138 MB/s ハードディスクB Sequential Read : 76.154 MB/s Sequential Write : 28.744 MB/s Random Read 512KB : 46.721 MB/s Random Write 512KB : 21.004 MB/s Random Read 4KB : 12.109 MB/s Random Write 4KB : 1.7245 MB/s -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ -------------------------------------------------- よろしくお願いします。

  • ディスクのreadよりwriteが速い?

    RHEL4.6にて RAID0+1 SAS 300GB 15000rpm × 3 × 2 で 900GBのアレイを作成しました。 bonnieなるベンチマークソフトで測定したところ以下のような結果となりました。 これってシーケンシャルreadよりwriteのほうが速いように見えるのですが、writeのほうが速いということはあるのでしょうか? Version 1.03b ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random- -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks-- Machine Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP /sec %CP hostabcd 20000M 53326 96 245352 62 118227 34 59936 95 369497 57 539.3 1 ------Sequential Create------ --------Random Create-------- -Create-- --Read--- -Delete-- -Create-- --Read--- -Delete-- files /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP 16 +++++ +++ +++++ +++ +++++ +++ +++++ +++ +++++ +++ +++++ +++ よろしくお願いいたします。

  • 外付けのハードディスクのアクセス速度が遅い

    USB2.0で繋いであるハードディスクのアクセス速度が非常に遅いのです。ファイルの移動や写真1枚保存するのに何秒もかかるので気になりCrystalMarkで測定してみると Sequential Read  0.86MB/s Sequential Weite 0.86MB/s Random Read 512K 0.84MB/s Random Write 512K 0.79MB/s Random Read 64K  0.63MB/s Random Weite 64K 0.66MB/s という結果が返ってきました。 使っているハードディスクケースは オウルテックのOWL-EGP35/EU(B) ガチャポンパッ ハードディスクは SAMUSUNG HD501LJ です。  解決方法はないでしょうか。お願い致します。

  • FINAL CUT PRO 4.0.2 について

    いつもお世話になっています。宜しくお願いいたします。 最近私はFINAL CUT PRO 4.0.2を使い始めたのですが、試しの編集をしていざDVに映像を書き出そうとするとDVの画面に映像が表示されず録画できないのです。何が間違っているのか分からず困っています。教えて頂けないでしょうか?(青味や黒味には変わるのです。) PCはiMacG4、CPUが1G、 FIREWIRE接続速度4Mb/秒で、カメラはソニーのデジタルハンディカムです。 編集設定はシーケンスが無圧縮8ビット、デバイス入出力がNTSC48Hzで、オーディオもAPPLE FIREWIRE NTSC48Hzです。 知識不足ですみません…。宜しくお願いします。 

    • 締切済み
    • Mac
  • USBメモリのランダムライトが極端に遅いです

    わりと最近購入したUSBメモリ2本のベンチマークを計測したのですが、ランダムライトのあまりの遅さに愕然としてしまいました。 CrystalDiskMarkの4Kが0.003MB/sとか表示されます(計測に大変な時間がかかりました)。 これは10年以上も前に購入した物の1/30ですし、比較サイトなどでみる数字とは4ケタ違っております。 元々USBメモリなど使う機会が滅多になく、所持している物も32MBの骨董品まで入れても5本以下ということで詳しいことは全く知りませんが、シーケンシャルはそこそこなので不良品とも言い切れないように思います。 このようなことはよくあることなのでしょうか。 以下に数字を記述しておきます。 ADATA AC008-8G-RWE Sequential Read : 12.341 MB/s Sequential Write : 3.883 MB/s Random Read 512KB : 12.205 MB/s Random Write 512KB : 0.469 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 3.999 MB/s [ 976.3 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.004 MB/s [ 0.9 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 4.238 MB/s [ 1034.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.005 MB/s [ 1.3 IOPS] Test : 100 MB [M: 0.0% (0.1/7397.0 MB)] (x5) Date : 2016/02/13 21:15:06 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x86) 東芝 UHYBS-016GH Sequential Read : 22.223 MB/s Sequential Write : 6.048 MB/s Random Read 512KB : 21.737 MB/s Random Write 512KB : 0.820 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 4.172 MB/s [ 1018.4 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.013 MB/s [ 3.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 4.817 MB/s [ 1176.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.018 MB/s [ 4.5 IOPS] Test : 100 MB [M: 17.0% (2.5/14.4 GB)] (x5) Date : 2016/02/13 21:24:14 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x86) 参考 型番不明の古いトランセンド製 Sequential Read : 11.395 MB/s Sequential Write : 5.931 MB/s Random Read 512KB : 11.383 MB/s Random Write 512KB : 4.006 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 5.090 MB/s [ 1242.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.090 MB/s [ 22.0 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 5.905 MB/s [ 1441.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.091 MB/s [ 22.1 IOPS] Test : 100 MB [M: 7.1% (69.9/978.8 MB)] (x5) Date : 2016/02/13 21:35:01 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x86)