• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:質問を見てくださって有難う御座います。)

高校1年生の体系悩み、痩せる方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 中学生の頃、自分の意思が弱くて駄目な生活を送り、今では後悔する体系になってしまいました。
  • 高校に入学してからは食事や運動に規制をかけ、ウォーキングやカロリーコントロールを取り入れて体重をキープしています。
  • 特に二の腕と太ももが太く、お腹も出ているので、ウォーキングやマッサージなどで痩せたいと思っています。経験やアドバイスをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.4

たったの1カ月で5キロ痩せたのですから、そのまま続けていけばいいのです。 来年は見違えるほどになっていますよ! 二の腕、おなか、太ももが太いのは57キロもあるからであって、あと10キロ痩せれば必ず細くなります。 腹八分目から少し減らしてみる。 ちびちび飲むものをゼロカロリー飲料にしてみる。 特別な日でも食べ過ぎない。 そういった小さな努力が1年後必ず実を結びます。 これからの人生長いんですから、8月などと言わずにもっと長い目で見ていきましょう。 河川敷ウォーキングはとてもいいことなのですが、季節が変わるとやる気がなくなったりします。 あまり張り切り過ぎない。週1でもいいから絶対に1年間継続させて下さい。 ダイエットはゆるゆるでも継続させると体重減につながりますので。 頑張れ!痩せたら人生変わるよ!

ive69
質問者

お礼

皆様ご回答有難う御座いました! 頑張ってこのままダイエットを続けてみようと思います。 どの回答をベストアンサーにするかすごく悩んだのですが、 tatune33さんの回答が一番励みになったのでベストアンサーに選ばせていただきました! ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#245154
noname#245154
回答No.3

まずは無理な食事制限は必ずリバウンドしますからお勧めしません。 私がリバウンドしまくりで、今では筋肉が減って脂肪ばかりが増えて、 体力も気力も落ちて困っています。 お勧めはやっぱりちゃんとした食事と適度な運動です。 これがやっぱり一番の近道です。 運動も有酸素運動と無酸素運動を交互にやるほうが効率的だそうです。 宣伝するわけではありませんが、カーブスに通っている40代後半の友人が 2ヶ月で体重4キロ、おなか周り5センチ減ったと言っています。 確かに全体的にスッキリしてきて小顔になっていました。 通うのが無理だったらノウハウだけでも 仕入れて試してみるといいと思いますよ。 中年でこの成果だから、若いあなたならもっと効果があるんじゃないでしょうか。 私もまじめに通うことにしました。 ちょっと効果が出たところです。 食事や普段の生活でも大いに変わると思います。 エリカ・アンギャル著「世界一の美女になるダイエット」 には今日からやれる無理のないダイエットが書いてあります。 確かにぽっちゃりさんだとは思いますが決して醜くい体重ではないですから 自分を決して卑下せずに、おしゃれをしてみてください。 きっとかわいいと思いますよ。 あとリンパマッサージは効果があります。 ボディブラシで入浴時にマッサージすると良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 二の腕ですが 使わないと落ちません 一番いいのが雑巾とかで床を拭く動作 重い荷物を持ってもいいとおもいます ペットボトルに水分を入れてダンベル代わりにとか 太ももですが 歩く時にダラダラ歩かないようにしてみてください 姿勢を良くしてみてくださいね 冷たい水分、食べ物は出来るだけとらない様にしてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なぜ体育会系クラブに入らないの?ただで死ぬほど運動できるぜ。高校生活そんなことで悩みながら暮らさなきゃならないなんてくだらねえぜ。馬鹿ほど運動できるなんて今のうちだけ、ぐだぐだ悩んでいる暇はない!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とにかくガリガリなので少し太りたいです

    僕は小学校のころから「○○って足細いよね」などいわれ とにかく体の細さで悩んでいます たしかに人より食べる量はすくないです でも家の事情で量は突然増やすことはできなくて・・・ 自分の体なんですが 【性別】男・中3 【身長】172・3cm 【体重】47kg 【体脂肪率】9% 【ウエスト】65cm 【胸囲】70cm それで特に太ももと二の腕が細くて 【太もも(付け根)】41cm 【太もも(膝の少し上)】35cm 【二の腕】21cm です 高校に入るまでにはもうちょっと体重を増やして(55~60kgくらい) そしてなにより体全体の細さ(太もも・二の腕)をなんとかしたいです どうすればいいでしょうか? どうか回答よろしくお願いします

  • きれいな足になりたいです!

    18歳女です。現在身長158cm、体重48.5kg、体脂肪率21%です。 私は太ももとふくらはぎが太いです。特にふくらはぎは部活でバスケをやっていたためか筋肉質でとても太く35cmほどあります。(太ももはただの脂肪太りな気がします...(^_^;))引退して2ヶ月ほど経つのですが筋肉は落ちず、今でも力を入れたり爪先立ちをするともこっと盛り上がります。私の理想はスリムでほどよく筋肉がついて引き締まっている足なのですが、それとは程遠く...(;_;) 毎朝ダイエットのためにジョギングをしているのですが、きれいな足をつくるにはウォーキングの方がいいのでしょうか?今日試しに、太ももを意識して大股早歩きのウォーキングをしてみましたがこちらの方が足を全体的に効率良く使えているような気がしました。 ですがウォーキングに変えるとその分消費カロリーが減るので、体重も落ちにくくなるのではと心配です。足を細くしつつ体脂肪も落とすにはどうすればいいのでしょうか?ただ体重を軽くするのではなく引き締まったスリムな体型になるのが目標です。ぜひアドバイスをよろしくお願いします!(>_<)

  • 食事のあと暴食してしまう・・・。

    高校1年女子です。 身長157.5cm、体重44.5~45.5kg前後してます。 夏休み入るまでは41kgだったんですが、過食症っぽくなって 体重が増えちゃいました。 過食症っぽくなってから少し落ち着いたと 思っていたんですが、 最近ほぼ毎日のように食事のあと暴食してしまいます。 でもそんなにお腹いっぱいにならない感じです。 でも体重は増えていくいっぽうで・・・。 お腹まわりもなんか気になります・・・。 食べるものも、クッキー、菓子パン、 フルーツ、ジュース、ナッツ、自分で作るHMを使ったお菓子などを いっきに食べます。 朝食にするときもあるし、夜ご飯のあとにしてしまいます。 昼は学校なので弁当です。(ご飯60g程度におかず4品程度) なんか癖になっている感じなんです。 治したいけど、治せない自分に腹が立っていて、 41kgまで落としたいとは思っていませんが、 せめて43kgぐらいまでには戻したいです!! 運動は 平日→15分ウォーキング+カーヴィーダンス15分 土日→40分ウォーキングor15分ウォーキング+15分ランニング 週3~4日でスポーツクラブにいって毎回300カロリー程度は消費しています。 あと2~3kg落とすにはどうしたらいいですか? あとみぞおちあたりのお肉を落としたいです。(お腹をすっきりさせたい) なにかよい方法はありますか? 1人暮らしで料理も得意です。

  • ダイエット

    現在中学3年の女です。 私は148cmと身長が低いわりに、体重が52kgあります。 そこで来年からは高校生ということもあり、ダイエットをしようと思っています。 今私が考えている方法は、まず大前提に間食をしないこと。登下校の30分+毎日1時間(時速6kg)のウォーキングです。なにしろ今まで全く運動をしてこなかったので、ウォーキングは慣れたら徐々にランニングに変えていこうかなと思っています。 そして私が気になっているのは摂取カロリーについてです。 朝は和食中心に400~500kcalぐらい食べています。 昼は給食が800kcal前後あるので、夕飯はメインのおかずやお米を食べる前に野菜サラダ(しそドレッシング)を食べ、少しでもカロリーを抑えようと思っています。もちろん腹八分目を意識します。そこで質問なんですが、ダイエット的に一日にはどれくらいのカロリーに抑えるのが効果的なんでしょうか? また、1時間のウォーキングと上記のような食生活で痩せることは可能でしょうか。 とりあえずの目標はBMIをもとにした標準体重の47kgです。ペースは一ヶ月で1~2kgの減量を目指します。 ここはこうした方がいいというアドバイスがありましたら是非きかせてください。

  • ウォーキングで虚弱体質は治りますか?

    太ももがメインなのでウォーキングをはじめました。 夜中1時ぐらいに早歩きで太ももと二の腕の筋肉を意識しながら2キロ週3で行っています。 慣れてきたら日数も増やし1日4キロ早歩きしようかと考えています。 どなたかの投稿で「気が向いたときだけ3ヶ月あるいていましたが5キロ痩せましたよ」 とありました。 体力がつくまでは一気にやらないでおこうとおもっています。 自分の今のやり方でも筋肉、体力はつきますでしょうか? やらないよりやったほうが良いとは思うのですが・・・ あと上半身にも筋肉をつけたいのですがウォーキングでもつきますか? 改善点があればアドバイスお願いします。

  • 部分的なサイズダウンでもウォーキングは行なった方がいいですか?

    アドバイスをお願いします。 痩せるためにウォーキング1時間を20歳位から始め、当時は毎日歩き、デブピーク時より10キロ程落としました。3年前から一人暮らしを始めたので、現在は週3~4日(もっと少ないかも?)歩いています。 ここ何年か全く体重が減らなくなりました。 私は、 29歳 女 身長161cm 体重55kg ウエスト66cm ヒップ91cm 体重を50kgまで落としたいと思っていたのですが全然減らないことだし(一応は標準体重範囲内なのでもう諦めて^^;)、気になる部分を引き締めるようにしたいのです。 一番気になるところは、太ももと二の腕です。 肝心のこちらはサイズを測ったことがないのでちょっとわからないです。 逆に胸が小さいので(笑)こちらはサイズダウンさせたくありません。 基礎代謝をあげる意味でも筋トレがいいと思いますが、やはりこういう部分的なシェイプにも有酸素運動(ウォーキング)は一緒に行なった方がいいですか? ウォーキングに使っていた時間分をエクササイズに使った方がいいのかなと考えたのですが。 また、太もも・二の腕に効果的なエクササイズがありましたら、そちらもよろしくお願いします。 (スクワットは中・高と運動部だったので、変な筋肉がさらに付きそうで、ちょっと怖いです^^そんなことはないのでしょうか?) 長くなりましたが、教えていただきたいのは 1 部分的なサイズダウンでも有酸素運動はするべきか?  (バストは落としたくない) 2 太もも・二の腕に効果的なエクササイズは? です。 よろしくお願いいたします。

  • 痩せたいです!!!

    165cm57kgのややぽっちゃりです。 二の腕はたくましくたぷたぷ。 とてもじゃないけど半袖すら着られません。 太ももはくっつくほどたくましく、 生足なんてとてもじゃありません。 こんなにぶよぶよになってしまった身体ですが 体重を落とせば、贅肉も落ちるんでしょうか? 食事制限で体重を落としても体がまったく変わらないので ウォーキングを始めようかと思っています。 本当に四肢のたくましさで悩んでおります。 喝含めアドバイスありましたら、お願いいたします。

  • ダイエットのやり方

    中学2年生、163cm、67kgの女です。 入学してすぐ不登校になってしまいました;; 今は別室登校です。 さすがに67kgっていうのはやばいかな?と思い、ダイエットをしたいのでご相談させてもらいます。 食事は3食と間食(やめるのは無理そうなので少なめにしてます)食べます。 夕食は今までご飯2杯ですが、1.5杯に抑えています。 昨日から、ウォーキング(早歩き)15分、腹筋、腕立て伏せ、スクワットをそれぞれ30回、2セットやっています。 学校への登下校で往復10分ぐらい歩きます。(通学はバスなので…) ちなみにウォーキングは以前からやってます(5ヶ月ぐらい)。 人が多い時間(特に学生の下校時間)は抵抗があるので、夕方ぎりぎり明るい時間に歩いています。 上記のメニューをとりあえず毎日やってみようと思うのですが、効果はあるのでしょうか?? (1ヶ月で何kgぐらい減るのでしょうか…?) とりあえず夏までには60kg切りたいな~…と思うのですが、何kgを目指したらいいか分からないので平均体重等を教えてもらえるとありがたいです。 又、アドバイス等があればよろしくお願いしますm(__)m *乱文申し訳ありません。。。

  • ダイエットを始めてどれくらいで二の腕や太ももは細くなってきますか?

    ウォーキングを始めて13日目の18歳女です。 (時間は一昨日まで30分間でした。昨日は目眩がひどかったのでできませんでした。そしてまた気合いを入れ直して今日から45分です。) 運動はこれ以外に腹筋、背筋、腕立て、ダンベルのみで、 お菓子も止めて間食も止めました。 今体重はマイナス2キロ、ウエストはマイナス5センチ、太ももと二の腕がマイナス1センチです。 ここからが質問なんですが、二の腕と太ももはダイエットを始めてからどのくらいでサイズダウンしてきますか? ウォーキングで痩せた方の経験談など教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 下げ止まりってありますか?

    下げ止まりってありますか? 年齢:38歳 身長:166cm 体重:60kgの男です。              昨年の3月にメタボ予備軍って診断され1ヶ月あたり120km~150kmをジョギングする日々を送っております。 結果、体重が72kg→60kg ウエストが88cm→76cmになりました。 ただ最近体重が下がらない状態となっております。 もう体重を下げるより現状維持でもいいかな・・・っておりますが一つ悩みが発生しております。 ここまで体系が変わると今まで来ていた服が大きくなり体にあったサイズに買い換えておりますが ウエストにあわせたパンツにすると太ももが窮屈で太ももに合わせたサイズにするとウエストが大き くなります。 せっかくここまで頑張れたのでウエストに合った太ももにしたいと思っておりますが太ももだけ細く する事は出来ないと思っており、更に体重を落とさないと太ももは細くならないと考えております。 そう考えているにも関わらずなかなか最近は体重も減らず・・・ 結局は、摂取するカロリーと使用するカロリーのコントロールをもっとするしか方法は無いのでしょうか?