• 締切済み

こんにちゎ!!

nachimo150の回答

回答No.4

基本、何の反応もでない事はないはずですが、、、 検査薬を使う時期が早くても反応はします。 その場合妊娠してても陰性になりますが、、、 妊娠検査薬は99%の確率で間違うことは稀です。 生理予定日から一週間以上経っての検査で陰性なら ほぼ妊娠していないのでは?? 最近の検査薬は、書いてある生理予定日以内でも 妊娠反応がでたりします。 ちなみに、私は一週間たたずでしましたがプラス(陽性)反応 でましたよ。 何の反応も出ない場合、きちんと尿がかかってない、 あるいは検査薬が古い・・ 尿をかけた後の置き方、状態が悪いなど・・・ ですが、今の検査薬で、何の反応もでないなんて事は 聞いたことありません。 もう一度、検査することを勧めます。

関連するQ&A

  • 妊娠反応がありました

    5月21日を最後に今まで生理が来ませんでした。 気になったので、7月28日に婦人科へ行き、尿検査の結果妊娠検査薬の反応が薄くしか出ていなかったので、これではハッキリした事がわからないので、来週もう一度来て下さいと言われ、今日行って来ました。 そしたらハッキリ妊娠反応が出ていました。 また来週検査してもらいますが、これって本当に妊娠していたら 今、どのくらいの時期なのでしょうか? 早い人は、もう悪阻とかあるというし・・。 無知ですみませんが、色々教えて下さい!

  • 昨日質問させてもらったものです。

    今日病院に行きましたが、 まだ時期が早いのか エコーなどはうつらず、 また水曜日に行くことに なりました。 そして今日待ちきれず チェックワンで検査したところ 陽性反応が出ました! これはもう 妊娠したと思って いいのでしょうか??

  • いつごろから反応がでるのでしょうか?

    こんばんは。 妊娠の先輩の方にお聞きしたいコトがあります。 今から3週間くらい前にSEXをして 昨日・今日と生理のような症状があります。 もしかして着床出血かな♪っと思って早々と妊娠検査薬を買ってきて調べてみたのですが陰性でした・・・。 私は生理が不順で月に2回あることもあれば、しばらく来ないこともあるので 検査薬に書かれている「生理の一週間前」というのがいつなのかハッキリしません(^_^;) 妊娠検査薬で反応がでるのは、どれくらいの時期からなのでしょうか??

  • 妊娠検査薬と病院の検査薬についての違いは・?

    妊娠検査薬と病院の検査薬についての違いは・?  生理予定日の2日前に市販の妊娠検査薬(生理予定1週間後から検査可能のもの)を使用し、  すぐに陽性反応が出ました。 先月から子宮に軽い鈍痛もあったので、子宮の病気の検査も兼ねて生理  予定日当日の今日、病院に行きました。 子宮自体は特に問題もなく安心したのですが、妊娠の尿検査は陰性で、妊娠してないね、と言われました。4週でもうっすら反応でるはずだ、と先生は言ってましたが全く反応しませんでした。  まだ検査するには時期がかなり早く、エコーでもやはり何も写りませんでした。それは予測していた事ですが、市販の検査薬では陽性反応がすぐ出たのに、病院で反応出ないという事があるのでしょうか?  どっちにしても 今週生理予定なのでもう少し様子をみれば分かることなのですが、 どっちなんだろうと気になりもやもやしてます。生理が来そうな腹痛はあります。基礎体温はつけてません。  同じような経験の方などいらっしゃいますか? 

  • 妊娠時の検査費用について

    2日前に妊娠検査薬で陽性の判定でした。 今日病院に行って確実な診断がほしくて受診しました。 エコーと内診をしましたが、まだ、時期が早いのか、胎のうがまだ見えないということでした。 そこで再度、病院でも尿検査で妊娠反応を見るということで検査をしました。反応がうすいので時期がまだ早いのかもしれないと言われました。 2週間後にまた来るようにということでした。 お会計をしましたが7000円でした。 初めての経験でわからないのですが、高いなあと思いました。 家でじっくり領収書を見ると自費になっていました。 こういった場合は普通保険適応ではないのでしょうか?

  • 妊娠検査薬

    質問です。妊娠検査薬(ドューテスト等)はどのくらいから、 反応をだしてくれますか? みなさんが知っている、妊娠検査薬で、もっとも早い時期から 反応を出してくれるものをしっているから、教えてください。 おねがいします。

  • 妊娠検査薬って

    こんにちは。 今日妊娠検査薬で検査したら反応が出ました。 でも、検査するにはとても早い時期なんです。 まず、先月の18日に生理が来ました。 基礎体温を計っているのですが、なぜか生理開始から6日後に高温期に入りました。 その後、今日まで高温期を維持しています。 性交渉は、生理開始から5日目の23日と、 生理開始から14日目の2月2日にしています。 前に購入していた、検査薬があったので、今日なんとなくやってみたんですが、 薄いながらに反応は出ていたんです。 妊娠以外に、反応が出ることはあるのでしょうか? もしこれで妊娠していたら、どの性交渉の時の子供なのでしょうか? 低温期が異常に短いため、23日に受精したものなら、流産しそうな気もしますし、 2月2日の受精したとしたら、検査薬が反応するには早すぎる気がして・・・ 文章がわかりにくいかも知れませんが、どう思われますか? よろしくお願いします。

  • 陰性?陽性?

    今日、やっとDAVID検査薬が届きました。 購入の数が間違っていたので(排卵検査薬と妊娠検査薬の数)少しがっかりでした。 今日で高温期13日目あたり。 排卵検査薬でも妊娠検査薬のかわりになる?!と何度かみたので、たくさんあったので使ってみると、判定線より薄く出ました。 何時間かして、数少ない妊娠検査薬をフライング。 ・・・出ません。 が、いろいろ検索で見てみると、何時間かたってから陽性反応が出たとの事がよくかかれてました。 ごみ箱に捨てたのを見てみました。 ・・・判定線よりは薄いですが、反応あり!です!! 時間は一時間くらいたっています。 時間がたってから反応が出て、妊娠にいたった方のご意見が聞きたいです。

  • 今、陽性反応が出た場合、年末年始はどうしたら?

    今日生理予定日です。 まだ試していないのですが、もし妊娠検査薬で陽性反応が出た場合、年末年始の時期と重なり、病院もお休みの時期ですので行けません。 ですが、年末年始は3~4時間ほどかけて実家に帰省する予定です。 早々に検査して陽性反応が出ても、科学流産などで妊娠が確定しない場合もありますし、この時期の陽性反応だけで「妊娠したから行けない」と実家に言うのも抵抗があります。 もし陽性反応が出た場合、病院に行っていなくても帰省しようかと思うのですが大丈夫でしょうか? それとも、生理予定日から使える検査薬を使って陽性反応が出たとして、その2日後なら病院がまだ診療しているので行けますが、生理予定日2日後に行っても意味ないでしょうか? まだ陽性反応が出ていないのにこんな質問をして申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをいただけると助かります! よろしくお願いいたします!

  • 妊娠について

    こんにちわ!! 生理が今日で6日遅れてて11月14日におなかが痛くて病院に 行ってきました。ついでに妊娠の方もしてもらったのですけど 反応がありませんでした。妊娠検査するのってどのくらいですれば 反応がでるのですか?あまり早いとでないと聞いた事があるんですけど 今しても反応はでないですかねえ!! 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう