• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パーマのかけなおし)

パーマのかけなおしの方法

miyachiの回答

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

ゆるめでと申し出ています 髪型は胸のあたりまで伸びているので、当然伸びてきます パーマが強ければそれでも文句がでますよね 知識不足の感もあります 全部のお店と喧嘩することになりますよ

noname#113499
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m そういうこともありますよね!!気をつけます けれど、美容師さんは快くかけなおしをしてくれましたし、『手間かけさせちゃってごめんね』と言ってくれました

関連するQ&A

  • 前髪をJの字にしたい パーマ

    前髪を画像のように『J』の字に流れる感じにしたいのですが、 コテで自分でやると前髪が浮いてしまったり毎日面倒です。 いっそのことパーマでそのような形にしてスタイリング要らずにしたいのですが、 美容院で頼んで出来ますか?

  • 天然パーマがかける普通のパーマについて

    自分は天然パーマで、髪型がまとまらず悩んでいます。 髪質は、猫毛、軟毛、剛毛と言った感じです。 天気のいい日は、前髪と襟足だけ自分で少しだけアイロンをかけて真っ直ぐに伸ばし、他はワックスで無造作にスタイリングしています。 しかし雨の日は髪が潰れてしまい最悪ですし、晴れていても髪型がまとまらない日もよくあり憂鬱です。 なので普通のパーマをかける事を考えています。 出切ればあまり派手なパーマではなく(ツイスト等。。) 緩めな感じのパーマがいいです。 又、縮毛は考えていません。 そこで、こういった経験のある方や、詳しい方のご意見を聞かせて下さい。 ちなみに髪の長さは10cmほどです。

  • パーマがあたらない!?

    10日ほど前にパーマをあてました。 今まで何度かパーマをあてているのですが私の髪質はあたりにくい様なのです。で、しっかりとあたると今度はなかなか取れなくなるっという髪質です。 そんな髪質だと自分でわかっているので美容院ではその事も伝え、クリンクリンになってもいいのでしっかりと強い目にあてて下さいとお願いしてパーマをかけてもらいました。 結果は翌日洗髪したらパーマが落ちてしまいました。 その翌日パーマをあてなおしてもらいました。 「申し訳ないのですがしっかりと強い目にあててください・・(†‐†)」 とお願いしてあててもらったのですが・・結果はまた同じ・・取れてしまいました。濡らすとまだクリンとなるのですが、ムースやワックスを付けても髪が乾くとほとんど真っ直ぐになってしまいます。がちがちに固まるムースだったらパーマっぽくなると思うのですが、私が望んでいるのはがちがちじゃないのです。 美容院のお姉さんには「お客さんのケアのやり方、スタイリング剤の選び方が合ってないのじゃないですか?」と言われたのですが、本当にそうなのでしょうか? それか私の髪質が悪いのでしょうか・・? それか美容師の腕が悪い・・?なんていうと怒られそうですが(^^ゞ ご存知の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • デジタルパーマ

    先週 初デジタルパーマをかけたんですが どう乾かしても 後ろがストレートになってしまいます。 濡れてるときは かなり細かくウェーブ出てるんですけど。。。 縮毛矯正を一年前かけてるので  かかるかどうか・・・かからなくても保証出来ません と 言われてかけたから クレームも出来ない状態で デジタルパーマって 乾くと再生するって聞いてたけど これ・・逆だし・・・ 私の スタイリングのせい? 横にウェーブが出るんだから  後ろもウェーブになるはず!と何度チャレンジしても 後ろは全くカールが出ません。。。 半乾き状態にしようと 何しようと 完全に乾くと タダのストレートの寝癖?って感じで・・・(涙) クレームのかけ直しも出来そうになく・・・ 金銭的のも 一ヶ月の間に 二回も美容院なんて行けないし・・・ 横だけ 激しく大きなウェーブが出て  後ろはストレートって・・・ 凄く みっともない感じ 後ろをコテで対処すると 横のウェーブは 巻き毛じゃなく  散らす感じの大きめカールなんで コテ巻きと ちぐはぐになって またまた変 もぉ どうするの!この髪の毛って 憂鬱です。 コテで 横に出てるウエーブを 巻き毛にして 数ヶ月パーマをあてずに 回避しようと思ってるんですけど デジタルパーマで作った髪型を コテで別の巻き方に無理矢理出来る物なんでしょうか・・・。

  • パーマをかけたのですが。。。

    くせ毛なので今までは縮毛矯正をかけていたんですが、ちょっとイメージを変えたくて10月末にパーマをかけたんです。 そしたら全然パーマがかからなくて、『パーマ』というより『毛先がただのくせ毛』って感じの髪型になってしまったんです。 それで、その美容院は1ヵ月以内だったら保証が効くので、1週間後パーマをかけなおしに行きました。ちなみに・・・学生なので、その時特にお金がなくていつも行ってる美容院とは違う、安い美容院でパーマをかけました。。。 縮毛矯正かけてるとパーマがかかりづらいっていうのを知らなかったんですが、 1回目に行った時にも『縮毛矯正をかけてる』ということは美容員さんに伝えてありました。(ちなみに最後に縮毛矯正をかけたのは5月で、10月末には縮毛矯正はかなりとれかけてた。) 2回目に行った時に『縮毛かけてるし、コシのない髪だからパーマがかかりづらい』みたいなことを言われたんですが、案の定、2回目のパーマも半月経った今、ほとんどとれてしまっています。 今はパーマが完全にとれてしまっている部分だけ朝自分でコテを使ってウエーブにしてるんですが、毎朝大変です。。。 もうすぐ修学旅行があります。 コテを持っていくわけにもいかないし、できるだけスタイリングが楽な髪型で修学旅行に行きたいんですが、もう一度いつもの美容院でパーマをかけるか、縮毛をかけるか、悩んでいます。。2回もパーマをかけて、ただでさえ髪が傷んでるのにまたパーマや縮毛をかけたら余計に傷むと思うので、どうするか迷ってます。 長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • パーマについて

    私の今の髪型はカラー、パーマなしの黒髪ロングです(肩下18cmくらい)。髪質は柔・細・やや多い。すごく直毛で、寝癖などはついたことがありません。 海外在住なので、毎年日本に帰る時くらいしか美容院に行くことが出来ません。なんせこちらの美容院は技術があまりないですから。 今年も年末年始帰国するのでその際髪型をがらっと変えようかなと思っています。ここ数年ず~っとロングだったんですけど、美容院になかなか通えないと長すぎて毛先がどうも傷んでしまって・・・。そこでミディアムでふんわりしたニュアンス程度のゆるいパーマがかかっているスタイルがいいなあと思っているのですが、問題は 黒髪でも似合うかということと、パーマで髪がすごく傷んでしまわないかということです。 ちなみに傷みやすい髪です。 では回答お待ちしています!

  • 前日パーマをかけたんですが、自分が頼んだ髪型(雑誌の切り抜きを持ってい

    前日パーマをかけたんですが、自分が頼んだ髪型(雑誌の切り抜きを持っていきました)と全然違う髪型にされてしまいました。 一番の悩みというのが前髪にまでパーマをかけられてしまい、とても自分ではスタイリングできず悲惨です。 通っている美容院が今日はお休みなので明日、お直しの予約をとろうと思うんですが、前髪のパーマをとってもらう(ストレートにする)事は可能なのでしょうか?

  • パーマのウェーブがキレイに出ません

    タイトルの通り、パーマのウェーブがキレイに出なくて困っています。 元々クセ毛で、硬い髪質なので、パサパサした質感なんですが、どんなパーマをかけても、クセ毛の延長のようなボサボサな感じになってしまいます。 先日もパーマをかけて、美容師さんにも相談してスタイリングの仕方とかアドバイスをもらったんですが、やはり思い通りにはなりません。 今はパーマをかけたばっかりなので、とりあえずはスタイリング剤で、どうにかしようかと思うんですが、何か良いスタイリング剤はありませんか? 今まで行った美容室の美容師さんみんなに、固まらないやわらかいムースとかワックスが良いと言われました。 ただ、あまりにもセット力のない物だと、何もつけてない時と変わらないです。 髪を乾かす時にはオイルをつけていますが、多少多くつけても問題ないぐらい潤いが足りず乾燥してます。 こんな私の髪に合う、スタイリング剤があれば教えて下さい。

  • パーマについて

    高校1年生の女子です。 最近美容院でパーマをかけてもらいました。 とれるといけないと思ったので強くかけてもらいました。 つけた当初は良い感じにカールできていたのですが、最近になって髪がきれいにまとまらなくなったり寝癖みたいになったりしてしまいます。 パーマをするのは初めてなので寝る前に何をつけるとか良くわかりませんし、朝は忙しいのでコテを使ったりすることもできません。 どうしたら忙しい朝でも髪をきれいなウェーブにすることができるのでしょうか。 特別なスプレーなどがありましたら是非教えて下さい!

  • パーマとカラーをしてきたのですが…。

    昨日美容院でパーマとカラーをしてきました! コテで巻いたみたいにフワフワで、しっかりしたパーマをあてたかったのですが、髪質のせいか結構パーマに時間をかけたのにゆるいウェーブぐらいの仕上がりで、髪が乾いている時はパーマをかけているのがわからないぐらいです(´―`) 普通のパーマより、デジタルパーマの方が良かったかな…とちょっと後悔しているのですが、デジタルパーマはやったコトがなくどんな感じなのかよくわからないので、詳しい方・経験した事がある方、ご意見いただけると嬉しいです♪♪ また、パーマとカラーをしたばかりなのにすぐにパーマをかけるのはやめといた方がいいですか??色落ちしないかが心配なのですが…。 あと、パーマ・カラー後のオススメのトリートメントとスタイリング剤ご存知でしたらぜひおしえてください(≧▽≦) よろしくお願いいたします☆